JPH02179240A - 電動送風機 - Google Patents

電動送風機

Info

Publication number
JPH02179240A
JPH02179240A JP33448688A JP33448688A JPH02179240A JP H02179240 A JPH02179240 A JP H02179240A JP 33448688 A JP33448688 A JP 33448688A JP 33448688 A JP33448688 A JP 33448688A JP H02179240 A JPH02179240 A JP H02179240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
case
motor
holding
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33448688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nakanishi
正樹 中西
Tsuyoshi Konishi
小西 強
Yoshihiro Matsuda
吉弘 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33448688A priority Critical patent/JPH02179240A/ja
Publication of JPH02179240A publication Critical patent/JPH02179240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、真空掃除機等に使用する制御回路部の電動送
風機に関するものである。
従来の技術 従来のこの種電動送風機は、電動機と制御回路が別々に
組立られ、真空掃除機等に用いられる時は、掃除機本体
の適当な場所に夫々組み込まれた後、相互に配線がおこ
なわれていた。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記のように電動送風機と制御回路部が別々の
場合、掃除機本体への組込みに際し制御回路を組込むス
ペースが必要であった。その際、個々に組込んだ制御回
路部と電動機部を結線する際に、出来るだけ不都合をき
たさない位置に組込むことが要求される。
さらには、これら相互を接触する配線工程に多大の工数
を要していた。
本発明はこのような問題点を解決するもので、制御回路
部と電動機部を一体化し、回路部の組込みスペースを不
要にし、結線のための工数を低減した電動送風機を提供
するものである。
課題を解決するための手段 本発明を達成するための技術的手段は、電動機のフレー
ムの側面に制御回路基板を収納する合成樹脂のケースを
取り付け、このケースに着脱自在に収められる制御回路
を実装した基板の通電部が、電動機のリード端子部に設
けた弾性体からなる接触子と接触するように接触子をケ
ースに設けた開口部からケース内に位置するように設け
たものである。
作用 本発明は上記構成によって電動機側面に取り付けられた
ケースは送風ファンケースの外径と電動機フレームの外
径との隙間に収められ余分な組込みスペースを必要とし
ない。
又、制御回路基板はケース内に設けられた案内溝に支持
され所定の位置が決まる。そして、回路基板に設けられ
た通電部と電動機がらの接触子は所定の圧力を保持して
接触するから回路部と電動機との間は配線による接続が
一切不要である。
実施例 以下、本発明の実施例について図に基づいて説明する。
第1図は一実施例の側面半断面、第2図は上面図である
合成樹脂製の回路基板収納ケース1が鋼板製の電動機フ
レーム2の側面で、ファンケース3より外径の小さい箇
所に、上部をねじ4で固定される。
この収納ケース1の内側面には回路基板5を保持する案
内溝6が設けられ、下部には回路基板5に設けられた金
属製の放熱板7を挿入保持する開口部8が設けられてい
る。
又、電動機の巻線端を保持する端子部9に設けられた弾
性体よりなる接触子10が収納ケース1の1側面に設け
られた開口部11よりケース内に突出している。
そして1回路基板5を案内溝6に沿って挿入した時回路
基板5の通電部12に抑圧接触し通電を可能ならしめる
とともに、放熱板7がファンケース内の通電部13に突
出し、回路基板5の放熱効果を高めている。
この時、回路基板5は接触子10に押圧されその上端部
が収納ケース1の上端に設けられた溝14の突出部15
の下部に引掛り抜けを防止する。
なお、本実施例はフレーム上部の開口部より回路基板を
挿入固定するものであるが、電動機の取付方位により収
納ケースの開口部はいずれの方向に有っても、本体を構
成することは言うまでもない。
なお、本文説明中図面の上を物体の上方として説明して
いる。
発明の効果 本発明によれば、回路部を掃除機本体内に組込むための
特別なスペースを必要とせず、且つ工数も不要となる。
又、回路部と電動機の間の配線も不要になりコストと組
立工数が低減される。
さらに、電動機の最終組立工程において回路部を簡単に
着脱できるので、工程中における衝撃や撮動から回路部
を保護できること、又回路部の放熱をより効果的におこ
なうことができるところがら、コストと組立工数を低減
し、より信頼性の高い電動送風機を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電動送風機の側面要
部断酒図、第2図はその上面図である。 1・・・・・・収納ケース、2・・・・・・フレーム、
3・旧・・ファンケース、5・・・・・・回路基板、8
・・・・・・端子部、9・・・・・・接触子。 第1図 1−一一収紡け一ス 2−一−フし一ム 5−−一回路基板 8−一一博子郁 9−一一拶触チ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遠心形ファンを有する電動送風機の電動機フレームの側
    面に回路基板を収納するケースを取り付け、これに着脱
    自在に収められる回路基板の通電部が電動機の電源端子
    部に設けた弾性を有する接触子と押圧接触する様に前記
    接触子をケース開口部からケース内に突出してなる電動
    送風機。
JP33448688A 1988-12-28 1988-12-28 電動送風機 Pending JPH02179240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33448688A JPH02179240A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33448688A JPH02179240A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 電動送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02179240A true JPH02179240A (ja) 1990-07-12

Family

ID=18277935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33448688A Pending JPH02179240A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02179240A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644897B2 (ja) * 1983-09-08 1989-01-27 Purasuchitsuku Kogaku Kenkyusho Kk
JPH01234030A (ja) * 1988-03-11 1989-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風電動機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644897B2 (ja) * 1983-09-08 1989-01-27 Purasuchitsuku Kogaku Kenkyusho Kk
JPH01234030A (ja) * 1988-03-11 1989-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風電動機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6567360B1 (en) Case construction of memory apparatus using portable recording medium
US7048498B2 (en) Casing, equipment unit and fan units provided with the casing, and electronic equipment provided with the fan units
ES8202669A1 (es) Perfeccionamientos introducidos en un conjunto de motor paraaccionar ventanas y otros elementos.
CN104764107A (zh) 一种立式空气净化器
JPH02179240A (ja) 電動送風機
JPS6125533Y2 (ja)
CN210781742U (zh) 一种防爆壳体
CN219535781U (zh) 一种具有线束绕线功能的伺服电机
JPH0143906Y2 (ja)
CN211096346U (zh) 一种智能香薰机主板防摔装置
CN217978099U (zh) 一种电梯监控装置
CN217332601U (zh) 电压电流传感器壳体
CN209744459U (zh) 一种吸油烟机
JPH0327661Y2 (ja)
JPH0529781A (ja) 電子機器における冷却装置
JPH0127230Y2 (ja)
JPS5827314Y2 (ja) 空気調和機の接続端子装置
JPH029540Y2 (ja)
ES2064235A2 (es) Unidad externa para un acondicionador de aire
JPH0744793Y2 (ja) 壁掛用扇風機
JPH0629193U (ja) ファンユニット
CN2250607Y (zh) 防尘电视机壳
JPH051917U (ja) 空気調和機
FR2721558B1 (fr) Dispositif d'accrochage d'un module d'alimentation électrique sur le châssis d'un véhicule automobile à moteur électrique.
JP3126496B2 (ja) 外部記憶装置用振動吸収ケース