JPH02179212A - 送配電用スペーサ - Google Patents

送配電用スペーサ

Info

Publication number
JPH02179212A
JPH02179212A JP63332678A JP33267888A JPH02179212A JP H02179212 A JPH02179212 A JP H02179212A JP 63332678 A JP63332678 A JP 63332678A JP 33267888 A JP33267888 A JP 33267888A JP H02179212 A JPH02179212 A JP H02179212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
strength
power transmission
spacer body
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63332678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516253B2 (ja
Inventor
Kenichi Sakamoto
健一 坂本
Haruhiko Suzuki
治彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP63332678A priority Critical patent/JPH02179212A/ja
Publication of JPH02179212A publication Critical patent/JPH02179212A/ja
Publication of JPH0516253B2 publication Critical patent/JPH0516253B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S50/00Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
    • Y04S50/14Marketing, i.e. market research and analysis, surveying, promotions, advertising, buyer profiling, customer management or rewards

Landscapes

  • Insulators (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、複数相の送電線路や配電線路に装着して相
間短絡を防止する送配電用スペーサに関するものである
U従来の技術] 一般に、送電線路においては、第4図に示すように、鉄
塔Tの左右両側に三相の送電線りが上、中、下段に所定
の間隔をもってそれぞれ架設されている。このような送
電線りが強風に遭遇したり、送電線りに着氷雪が原因と
なってスリードジャンプやギヤロッピング現象が発生し
たりすると、電線りが大きく動揺して異相間の距離が極
端に小さくなり−fi悪事態では電線りが接触してしま
って相間短絡を発生する。このような事態が発生すると
停電を生じ、また、その電流が大きいため電線りに溶損
が生じる。このような事態の発生を防止するために、各
電線り間に絶縁材よりなるスペーサSを介装して、電線
り相互の異常な接近を防止するようにしている。
このスペーサSの構成としては、例えば、第5図に示す
ようなものが従来から知られている。すなわち、スペー
サ本体1が2つの碍子2を対向端部において固定金具3
により互いに連結固定して構成され、スペーサ本体1の
両端部には取付金具4を介して一対のクランプ金具5が
取り付けられている。そして、このクランプ金具5を上
下に相隣接する送電線しにそれぞれクランプすることに
より、スペーサ本体1が送電線りの間に装着されて、電
!!itL相互の異常接近が防止される。
[発明が解決しようとする課U] ところが、近年、この種の送配電用スペーサとしては、
相間距離が10mにも及ぶような超高圧用までの適用が
考えられ、スペーサの装着にともなう電線張力槽を減少
させるために、スペーサの軽量化が必要とされている。
一方、送配電用スペーサは、1J:&線間への装着状態
において、前記のように風圧荷重と、着氷雪が原因とな
って生じるスリードジャンプやギヤロッピング現象に基
づく引張りあるいは圧縮荷重とを受けるものであるため
、特に圧縮荷重に対しては、10mにも及ぶ長柱状のス
ペーサ本体の全長にわたって十分な座屈強度をi保する
必要がある。
このために、前述した第5図に示す従来構成の送配電用
スペーサSにおいては、座屈強度の確保にともない、ス
ペーサ本体1を構成するひだ付き碍子2が必然的に大径
となって、スペーサSの軽量化を図ることができないと
いう問題点があった。
このような問題点に鑑みて、例えば、第6図に示すよう
な構成の送配電用スペーサSも従来から提案されている
。すなわち、スペーサ本体1の長手方向の両端部につい
ては、相間絶縁距離の内で絶縁上必要となる長さ分だけ
、碍子2により構成されると共に、スペーサ本体1の長
手方向の中間部については、最も大きな強度が要求され
るために強度の強い金属バイブロにより構成され、両鍔
子2と金属バイブロとが固定金具3により連結固定され
て、スペーサSの軽量化が図られている。
ところが、この第5図の従来構成は、単にスペーサ本体
1の両端部を碍子2により構成すると共に、中間部を金
属バイブロにより構成したにずぎないものであるため、
スペーサの軽量化を十分に図ることができないという問
題点があった。
この発明は、このような従来の技術に存在する問題点に
着目してなされたものであって、その目的とするところ
は、スペーサ本体の長手方向の全長にわたり、曲げモー
メントに適合した強度を確保することができると共に、
スペーサの軽量化を図ることができる送配電用スペーサ
を提供することにある。
[課題を解決するための手段1 上記の目的を達成するために、この発明の送配電用スペ
ーサにおいては、複数相の電線路に装着して相間短絡を
防止する送配電用スペーサにおいて、スペーサの装着状
態でスペーサ本体に発生する曲げモーメントに応じて、
スペーサ本体の強度を、ヤング率(材質)や断面二次モ
ーメント(断面積)の変更により長手方向へ連続的また
は段階的に変化させたものである。
[作 用] 上記のように構成された送配電用スペーサにおいては、
スペーサ本体の強度が、曲げモーメントに応じて長手方
向へ連続的または段階的に変化するように構成されてい
るため、相間距離が10mにも及ぶような超高圧用とし
て使用した場合でも、スペーサ本体の全長にわたって十
分な座屈強度を確保しながらも、スペーサの軽量化を十
分に図ることができ、スペーサの装着にともなう電線張
力槽を減少させることができる。
[実施例] 以下、この発明を具体化した送配電用スペーサの一実施
例を、図面に基づいて詳細に説明する。
第1図に示すように、スペーサ本体1は、外周面に多数
の笠を有する2つの碍子2と、鋼管等よりなる1つの金
属バイブロとより構成され、両鍔子2および金属バイブ
ロが固定金具3を介して互いに連結固定されている。
そして、この実施例では第2図に示すように、送電線に
対するスペーサの装着状態において、@氷雪が原因とな
って生じるスリードジャンプやギヤロッピング現象に基
づき、スペーサに対して引張りあるいは圧縮荷重P1や
風圧荷重P2が加わった場合に、スペーサ本体1に発生
する曲げモーメント分布Mをコンピュータによる応力解
析で求め、モーメント分布Mが最大となるスペーサ本体
1の長手方向の中間部に、ヤング率および断面二次モー
メントの大きな金属バイブロが配置されて、中間部の強
度が最大となるように構成されている。
また、曲げモーメント分布Mの小さなスペーサ本体1の
両端部に位置するひだ付きiυ子2は、曲げモーメント
の分布に応じて、ヤング率一定で断面二次モーメントを
次第に変化させるようにテーパ碍子にて構成され、強度
が先端部側に向かい連続的に小さくなっている。
また、前記両ひだf=tき碍子2の両端部には取付金具
4が線路方向へ延びるビン7により回動可能に支持され
、その両端には連結金具8が線路方向へ延びるビン9に
より回動可能に取り付けられている。各連結金具8には
クランプ金具5が11路方向と直交する方向へ延びるビ
ン10により回動可能に支持され、このクランプ金具5
を送電線りにクランプすることにより、スペーサ本体1
が上下に相隣接する送電線り間に装着されて、電線相互
の異常接近が防止される。
従って、この実施例の送配電用スペーサによれば、スペ
ーサ本体1の強度が、曲げモーメント分布Mに応じて長
手方向へ連続的に変化し、相間距離が10mにも及ぶよ
うな超高圧用として使用した場合でも、スペーサ本体1
の全長にわたって十分な座屈強度を確保することができ
るにもかかわらず、スペーサの軽量化を図ることができ
る。そのために、送電線りにスペーサを装着したことに
より電線張力が増大するおそれを最小限に抑えることが
できる。
[別の実施例J 次に、この発明の別の実施例を第3図に基づいて説明す
ると、この実施例においては、曲げモーメント分布Mの
小さなスペーサ本体1の両端部に位置するひだ付き碍子
2が、曲げモーメントの分布に応じて、ヤング率一定で
断面二次モーメンj・を次第に変化させるように、径の
異なる2つの碍子2A、2Bを固定金具3により互いに
連結固定して構成され、強度が先端部側に向かい段階的
に小さくなっている。
従って、この実施例の送配電用スペーサにおいても、ス
ペーサ本体1の強度が、曲げモーメント分布Mに応して
長手方向へ段階的に変化し、相間距離が長い超高圧用と
して使用した場合でも、スペーサ本体1の全長にわたっ
て十分な座屈強度を確保しながらも、スペーサの軽量化
を図ることができ、スペーサの装着にともなう電線張力
増を抑制することができる。
また、前述した第1図および第3図の各実施例において
、スペーサ本体1の中間部に位置する金属バイブロの強
度を、曲げモーメント分布Mに相当する強度よりもさら
に強くすることにより、座屈現象を抑える効果が大きく
なり、この結果、スペーサ本体1の両端部に位置する碍
子2を一段と細径化して、−層の軽1化を図ることがで
きる。
例えば、第3図に示す構成の送配電用スペーサにおいて
、設計条件を、スペーサ全長:9m、圧縮荷重:220
0kg、風圧荷重:1071ur/rrr、碍子のヤン
グ率: 7.5X10’ kg/aJ、金属パイプのヤ
ング率:21X10’kr/−とした場合、金属バイブ
ロとして、外径:114.3φ鴫、肉厚=3.2韻(断
面二次モーメント:172ad)の鋼管を使用したとき
には、二段積長幹祷子2の内の大径側碍子2Aの胴径が
85φ間、小径側碍子2Bの胴径が80φ市となるのに
対し、外径;13’)、8φ市、肉厚:3.6量(断面
二次モーメント:357aa)の鋼管を使用したときに
は、大径側碍子2Aの胴径が80φ市、小径側碍子2B
の胴径が75φ市となって、さらに10%程度の軽量化
を図ることができる。
なお、この発明は前記実施例の構成に限定されるもので
はなく、例えば、前記各実施例の2導体用のスベーナに
代えて、1導体用または3導体以上の多導体用のスペー
サに実施したり、1つあるいは数個の碍子のみにより構
成したり、金属バイブロの端部に3個以上の碍子をそれ
ぞれ直列に連結したりする等、この発明の趣旨から逸脱
しない範囲で、各部の構成を任意に変更して具体化する
ことも可能である。
[発明の効果] この発明は、以上説明したように構成されているため、
相間距離が10mにも及ぶような超高圧用のスペーサと
して使用した場合でも、スペーサ本体の全長にわたって
十分な座屈強度を確保することができるにもかかわらず
、スペーサの軽量化を十分に図ることができ、スペーサ
の装着にともなう電線張力増を減少させることができる
という優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した送配電用スペーサの一実
繕例を示す正面図、第2図はスペーサ本体に発生する曲
げモーメント分布を示す線図、第3図は送配電用スペー
サの別の実施例を示す正面図、第4図は鉄塔上の送電線
に対するスペーサの装着状態を示す側面図、第5図およ
び第6図は従来構成の送配電用スペーサをそれぞれ示す
正面図である。 1・・・スペーサ本体、2・・・笠付き碍子、6・・・
金属パイプ、L・・・送電線、M・・・曲げモーメント
分布。 特許出願人     日本日子 株式会社代理人   
  弁理士  恩1)博宣ロ1イトー手qろ”!”?’
jlJ正二訂1.事1’t47)表示 昭和63年特許願第332678号 2 発明の名称 送配1口[1スペーサ 3、補正をする者 事件との関係 [を所 !ly言午出店り友 名古屋市瑞穂膨翔■1町2番56号 氏名 (名称) 4、代理人 4061=1本碍子 株式会社 代表者 小魚 散大 住 所 〒500  岐阜市端詰町2番地 置  0582(65)−+810(代表)ファックス
専用 0582 (66)−13395、補正の対象 明@歯の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細編第3頁第17行、第7頁第1行、第7頁第
6行及び第8頁第10行の「ひだ付き」の記載を削除す
る。 (2)同第4頁第10行の「第5図」の記載を「第6図
」と補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数相の電線路に装着して相間短絡を防止する送配
    電用スペーサにおいて、スペーサの装着状態でスペーサ
    本体(1)に発生する曲げモーメントに応じて、スペー
    サ本体(1)の強度を、ヤング率や断面二次モーメント
    の変更により長手方向へ連続的または段階的に変化させ
    たことを特徴とする送配電用スペーサ。
JP63332678A 1988-12-28 1988-12-28 送配電用スペーサ Granted JPH02179212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63332678A JPH02179212A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 送配電用スペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63332678A JPH02179212A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 送配電用スペーサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02179212A true JPH02179212A (ja) 1990-07-12
JPH0516253B2 JPH0516253B2 (ja) 1993-03-03

Family

ID=18257656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63332678A Granted JPH02179212A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 送配電用スペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02179212A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04295219A (ja) * 1991-03-25 1992-10-20 Ngk Insulators Ltd 送配電線用スペーサ
KR100988893B1 (ko) * 2009-02-16 2010-10-20 한국전력공사 345㎸ 2도체용 폴리머 상간스페이서
US8981227B2 (en) 2010-01-19 2015-03-17 Albert S. Richardson, Jr. Spacer device
US10014677B2 (en) 2010-01-19 2018-07-03 Elaine M. Richardson Spacer device
US10063043B2 (en) 2010-01-19 2018-08-28 Ar Patents, Llc Spacer device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04295219A (ja) * 1991-03-25 1992-10-20 Ngk Insulators Ltd 送配電線用スペーサ
KR100988893B1 (ko) * 2009-02-16 2010-10-20 한국전력공사 345㎸ 2도체용 폴리머 상간스페이서
US8981227B2 (en) 2010-01-19 2015-03-17 Albert S. Richardson, Jr. Spacer device
US10014677B2 (en) 2010-01-19 2018-07-03 Elaine M. Richardson Spacer device
US10063043B2 (en) 2010-01-19 2018-08-28 Ar Patents, Llc Spacer device
US10181711B2 (en) 2010-01-19 2019-01-15 Ar Patents, Llc Spacer device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516253B2 (ja) 1993-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE49941E1 (en) Rating an enhanced strength conductor
US7414827B2 (en) Gas-insulated switchgear device
US5426555A (en) Surge arrester arrangement
JPH02179212A (ja) 送配電用スペーサ
US9277665B2 (en) High-voltage installation with a desired breaking point
EP0853362B1 (en) Pole head for supporting conductors and the like on poles for medium- and high-voltage overhead power lines
US3229025A (en) Aerial cable deadending system
JPH058757Y2 (ja)
JPH03235612A (ja) 送電鉄塔の雷電流分流装置
JP3108527B2 (ja) ポリマー碍子
JPH04295219A (ja) 送配電線用スペーサ
JP3271491B2 (ja) 架空配電線路用光ファイバ複合架空地線
CN221261334U (zh) 光缆结构
JPH0239293Y2 (ja)
JPH0310569Y2 (ja)
CN209488459U (zh) 特高压换流站400kV支柱绝缘子母线安装结构
US2136238A (en) Overhead cable installation
JPH07336854A (ja) 光ファイバ複合架空地線のジャンパ装置
KR101877527B1 (ko) 절연 보호관 및 이를 포함하는 초고압 전력 케이블 절연 접속함
JP2910934B2 (ja) 多導体送電線路
JPH11127531A (ja) 絶縁アーム装置
DE1465832C (de) Isolieranordnung an teilisoherten Hochspannungsfreileitungen
JPH07335055A (ja) 耐雷ホーン碍子装置およびそれに用いる取付金具
JPS62264512A (ja) 架空送電線用耐雷碍子装置
KR100238185B1 (ko) 광섬유 복합 가공지선

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees