JPH0217916B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217916B2
JPH0217916B2 JP23014883A JP23014883A JPH0217916B2 JP H0217916 B2 JPH0217916 B2 JP H0217916B2 JP 23014883 A JP23014883 A JP 23014883A JP 23014883 A JP23014883 A JP 23014883A JP H0217916 B2 JPH0217916 B2 JP H0217916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
electric heater
radio wave
depth
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23014883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121695A (ja
Inventor
Takahiro Matsumoto
Ayumi Kiritooshi
Shigeru Kusuki
Masaaki Yamaguchi
Tomotaka Nobue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23014883A priority Critical patent/JPS60121695A/ja
Publication of JPS60121695A publication Critical patent/JPS60121695A/ja
Publication of JPH0217916B2 publication Critical patent/JPH0217916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電熱ヒータを内蔵した高周波加熱装置
における電波漏洩防止構造に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来より、一つの加熱室内で、調理物の高周波
による誘電加熱と電熱ヒータによる雰囲気加熱を
同時に、又は連続して行なえる、いわゆるオーブ
ンレンジが数多く商品化されている。この種のオ
ーブンレンジでは電熱ヒータ挿入部からの加熱室
外への電波漏洩が問題となる。従来の電波シール
施策として、高周波の実質波長の4分の1の深さ
のチヨーク溝を設ける方法が知られている。
その構成例を第1図、第2図に示す。第1図に
おいて、被加熱物1はマグネトロン2から発振さ
れる高周波により加熱されると共に電熱ヒータ3
により加熱室4内の雰囲気温度上昇に伴つて表面
から加熱される。5は被加熱物を出入れするため
の開閉自在の扉で、6は被加熱物受皿である。電
熱ヒータ3の加熱室外への取り出し口である挿入
孔7の周りに電波シール構造8が設けられてい
る。電波シール構造8の詳細を第2図に示す。挿
入孔7の周りに電波ヒータ3側に向いて開口した
隙間部9を有するチヨーク部10が形成され、チ
ヨーク部10の奥行lは使用される高周波波長の
実質的に4分の1に設計されてい。
上述のとおり従来のチヨーク部は4分の1波長
の深さとして高周波を減衰させるという技術思想
に基づいている。
すなわち、チヨーク部の特性インピーダンスを
Zo、深さをLとし、終端部を短絡したときにチ
ヨーク部開口部でのインピーダンスZINは、 ZIN=jZotan(2πL/λo) (λoは自由空間波長) となる。
チヨーク方式の電波減衰手段は、チヨーク部の
深さLを4分の1波長に選定することにより、 lZINl=Zotan(π/2)=∞ を達成するという原理に基づいている。
もし、チヨーク部内に誘電体(比誘電率εr)を
充填すると、電波の波長λ′は、 λ′≒λo/√ に圧縮される。この場合チヨーク部の深さL′は、 L′≒L/√ と短くなる。しかしながらL′=λ′/4とすること
に変りはなく、チヨーク方式においては、深さを
実質的に4分の1波長よりも小さくすることがで
きず、チヨーク部の小型化に限界のあるものであ
つた。また誘電体が高価なものであるため電子レ
ンジ全体の価格も高価格となつてしまい、また製
造上手間とコストがかかり、実用化の妨げとな
り、電波シール構造の小型化は困難を要した。
発明の目的 本発明は電熱ヒータ挿入部の電波シール装置の
小型化を計り、全体が小型でかつ低コストの高周
波加熱装置の実現を可能とすることを目的とする
ものである。
発明の構成 本発明は新しいインピーダンス変換原理を用い
た電波シールであり、電熱ヒータ挿入孔の周りに
小型溝を設け、前記小型溝の開口部側の溝幅は短
絡部側の溝幅よりも小さくし、溝内で特性インピ
ーダンスを不連続にすることにより、前記小型溝
の実質的深さを使用高周波の4分の1波長よりも
短くしたものである。
小型化を可能にする基本的考え方は、以下のと
おりである。
溝開口部の特性インピーダンス、長さ、位相定
数をZo1、l1、β1とする。溝短絡部の特性インピ
ーダンス、長さ、位相定数をZo2、l2、β2とする。
溝の開口端から短絡端までの距離(溝の深さ)を
l(total)とするとl(total)=l1+l2となる。
上記条件で溝の開口端のインピーダンスZは、 Z=jZo1・tanβ1l1+ Ktanβ2l2/1−Ktanβ1l1・ta
2l2………(1) (但しK=Zo2/Zo1) となることは、簡単な計算で導出できる。
従来例ではZo2=Zo1、β1=β2(即ちK=1)に
相当するものである。従つてそのインピーダンス
Z′は1式より Z′=Zo1・tanβ1l1+tanβ2l2/1−tanβ1l1・tan
β2l2 =Zo1tan(β1l1+β2l2) =Zo1tan(β1・ltotal) ………(2) となり、ltotalをλ/4とすることでインピーダン
ス反転していた。
一方本発明の構成によれば構成要件により、特
性インピーダンスがZo2>Zo1であるから、(1)式
において特性インピーダンスの比Kの値は必らず
1より大きくなる。インピーダンスZを無限大に
するためには(1)式の分母が零になればよいので1
=Ktanβ1l1・tanβ2l2を満たせばよく、特性イン
ピーダンス比Kの値を1より大きくした分だけ寸
法l1,l2を小さくしても従来と同様のインピーダ
ンス反転が図れるのである。
実施例の説明 以下本発明の実施例を第3図の図面を用いて説
明する。なお第3図中、第1図、第2図と同一部
品については同一番号を付している。
第3図において、小型溝11は筒状のヒータ案
内筒12とドーナツ板状の溝底板13及び半径を
途中で変化させた筒状をした溝壁筒14により成
り、ビス15でヒータ挿入孔7を中心にして加熱
室の壁面16に取り付けられている。溝11の開
口端は9、短絡端は17で示され、開口部側溝と
短絡部側溝はそれぞれ,で示される。
特性インピーダンスを不連続にする考え方は以
下のとおりである。
本シール装置は、その溝部が同軸線路を形成し
ている構成からなり、詳細には開口部側溝の内導
体の半径をa1、外導体の半径をb1、短絡部側溝の
内導体の半径をa2、外導体の半径をb2としたと
き、特性インピーダンスの比K(K=Zo2/Zo1
を次式で計算し、 K=logb2/a2/logb1/a1 Kの値を1より大きくすることで特性インピーダ
ンスを不連続にする工夫をしている。
第3図において、a1=a2、b1<b2という構成を
取り、K>1とし、溝の深さ(l1+l2)を4分の
1波長よりも小さく構成している。
第4図に他の従来側の実施例ゆ示し、それに対
応した本発明の実施例を第5図に示す。第4図、
第5図中、第2図、第3図と対応する部分につい
ては同符号を付している。
第4図は、チヨーク溝10を加熱室壁面に並行
に設けて電波漏洩防止を行なつている構成を示
し、この場合にも溝の深さlは使用波長の4分の
1の長さに設定されている。これに対して第5図
は開口部側溝の溝幅を短絡部側溝の溝幅より
狭くすることにより、特性インピーダンスを不連
続にして、特性インピーダンス比Kを1より大き
くして溝の深さ(l1+l2)を4分の1波長より小
さくしている。
また、実施例では電熱ヒータの挿入孔が円形で
ある例を示したが、これに限られず、だ円形や矩
形などでも同じ原理で小型な電波シール装置を実
現できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、溝部の特性イン
ピーダンスを変化させることにより電熱ヒータ挿
入部の電波シール装置を小型にすることができる
効果に加えて次の効果が得られる。
(1) 誘電体を装入することなく小型化できるの
で、低コストである。
(2) 小型化することにより加熱室外の不必要な空
間をなくすことができ、加熱室の大きさを変え
ることなく全体の大きさの小さな高周波加熱装
置を提供できる。
(3) 溝の深さが使用周波数の4分の1に限定され
ないので、強度面やデザインを考慮した設計が
容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電熱ヒータを備えた高周波加熱装置の
断面図、第2図は従来例の電熱ヒータ挿入部の電
波シール装置の断面図、第3図は本発明による電
波シール装置の断面図、第4図は他の従来例の断
面図、第5図は第4図に対する本発明の実施例を
示す電波シール装置の断面図である。 1……被加熱物、2……マグネトロン、3……
電熱ヒータ、4……加熱室、7……挿入孔、9…
…開口部、11……小型溝、17……短絡部、
……開口部側溝、……短絡部側溝、b1−a1……
開口部側溝幅、b2−a2……短絡部側溝幅、l1+l2
……小型溝の深さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱室内に収納される被加熱物を高周波加熱
    するための電波供給手段と前記被加熱物を雰囲気
    加熱するための電熱ヒータを設け、前記電熱ヒー
    タを前記加熱室外に取り出すために加熱室壁に電
    熱ヒータ挿入孔を設け、前記挿入孔の周りに小型
    溝を設け、前記小型溝の開口部側の溝幅は短絡部
    側の溝幅よりも小さくし、前記小型溝の実質的深
    さを使用高周波の4分の1波長よりも短くした電
    波シール装置。
JP23014883A 1983-12-06 1983-12-06 電波シ−ル装置 Granted JPS60121695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014883A JPS60121695A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 電波シ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23014883A JPS60121695A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 電波シ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121695A JPS60121695A (ja) 1985-06-29
JPH0217916B2 true JPH0217916B2 (ja) 1990-04-23

Family

ID=16903337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23014883A Granted JPS60121695A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 電波シ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121695A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486028U (ja) * 1990-11-30 1992-07-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486028U (ja) * 1990-11-30 1992-07-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60121695A (ja) 1985-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3980974A (en) Compact, waveguide-type microwave transmit-receive apparatus
JPH0217916B2 (ja)
US3909754A (en) Waveguide bandstop filter
US4371848A (en) Magnetron having a filter on the output probe
JPS6340036B2 (ja)
JPS61160997A (ja) 電波シ−ル装置
JPS6316875B2 (ja)
JPS6259437B2 (ja)
JPS60232694A (ja) 電波シ−ル装置
JPS6315712B2 (ja)
JP2949915B2 (ja) 電波シール装置
JPS6316874B2 (ja)
JPH0136717B2 (ja)
JPS6316869B2 (ja)
JPH03219699A (ja) 電波シール装置
JPS6316871B2 (ja)
JPS6316876B2 (ja)
JPS6316865B2 (ja)
JPS6316866B2 (ja)
JPS6316868B2 (ja)
JPS6316870B2 (ja)
JPS6316863B2 (ja)
JPS5848502A (ja) 誘電体共振器
JPS6316867B2 (ja)
JPS6259438B2 (ja)