JPH02178610A - 光走査装置 - Google Patents

光走査装置

Info

Publication number
JPH02178610A
JPH02178610A JP33247388A JP33247388A JPH02178610A JP H02178610 A JPH02178610 A JP H02178610A JP 33247388 A JP33247388 A JP 33247388A JP 33247388 A JP33247388 A JP 33247388A JP H02178610 A JPH02178610 A JP H02178610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
intensity
polygon mirror
light
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33247388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2746397B2 (ja
Inventor
Kenichi Takanashi
健一 高梨
Hiroshi Tomita
寛 冨田
Tomohiro Oikawa
及川 智博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63332473A priority Critical patent/JP2746397B2/ja
Publication of JPH02178610A publication Critical patent/JPH02178610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746397B2 publication Critical patent/JP2746397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光走査装置に関する。
[従来の技術] 光源装置からの略平行な光束を第1の光学系により主走
査対応方向に平行な線像に結像させ、この線像の結像位
置の近傍に偏向反射面を有する回転多面鏡により上記光
束を偏向させ、偏向光束を第2の光学系により被走査面
上にスポット状に結像させて被走査面を光走査する光走
査装置は良く知られている。
第7図は、この種の光走査装置の典型的な1例を要部の
み略示している。
第7図において符号1は光源装置を示す。この光源装置
1は光源もしくは光源と集束光学系とからなり略平行な
光束を放射する。この平行光束は第1の光学系であるシ
リンドリカルレンズ2に入射し一方向性の集束光束とな
り、線像LIとして結像する。線像LIの長手方向は主
走査方向に対応する方向である。
回転多面鏡3は上記線像LIの近傍に偏向反射面4を有
し、この偏向反射面4により光束を反射する0反射光束
は回転多面鏡3が回転軸3Aの回りに回転すると偏向す
るが、この偏向は回転多面鏡3の回転に伴い偏向反射面
が切り換わる度に繰り返される。回転多面鏡3による偏
向光束は第2の光学系である結像レンズを構成するレン
ズ5.6を透過し、被走査面7上にスポット状に結像し
、被走査面7を主走査方向へ光走査する。
レンズ5.6により構成される結像レンズは主走査方向
と副走査方向とでパワーが異なるアナモフィックなレン
ズ系であり、主走査方向に関しては、入射側の無限遠と
被走査面位置とを幾何光学的に略共役関係となし、副走
査方向に関しては偏向反射面による偏向の起点の近傍と
被走査面位置とを幾何光学的に略共役な関係とする。
[発明が解決しようとする課題] さて、本発明により解決しようとする課題とは以下の如
きものである。
回転多面鏡3は例えばアルミニウム等の軽金属で形成さ
れるが、加工誤差や駆動モーターへの取り付は誤差を完
全に除去するのは困難である。
第8図に於いて偏向反射面4は、正常な状態では図の如
く実線の位置で光束を反射するが、加工誤差や駆動モー
ターへの取り付は誤差があると、例えば符号4゛で示す
破線の位置で・光束を反射する。
すると反射光束の主光線は正常な状態では符号9で示す
ように反射されるが、誤差のある状態では符号9“で示
すように反射される。
第9図は、第7図の光走査装置を光束の光路に沿って展
開した状態を主走査対応方向から見た状態を示している
。第9図(a)は、偏向反射面4の位置が正常な場合で
あって、偏向反射面4の位置(線像の位置と合致してい
る)と被走査面7の位置がレンズ5,6により共役関係
とされている。
この状態では、偏向光束は副走査方向に於いて偏向反射
面位置における光束断面形状の像を被走査面7上に結像
する。第9図(b)は、偏向反射面4の位置が加工誤差
や取り付は誤差により正常な位置(破線の位置)から符
号4゛で示す位置までずれた状態を示している。
このとき線像と偏向反射面4゛とのずれを図の如くΔX
とすれば、このずれは被走査面の位置では結像レンズの
横倍率をβとして、 Δx’=β2 ・ΔX だけ結像位置のずれを生ずる。
ここで説明の具体性のために、結像レンズ(第2の光学
系)を構成するレンズ5.6の諸元を具体的に与えると
次のようになる。
回転多面鏡3の側から数えて第i番目のレンズ面の曲率
半径を主走査方向に関してrX(、副走査方向に関して
ryt  (i=1〜4)、第i番目の面間隔をd、(
i・1〜3)、第i番目のレンズの波長780nmの光
に対する屈折率をnj (j=1〜2)とする。
l  rx+    rvt     d+    J
   njl−107,774Co    5.672
  1 1.712212  cys     cx:
>   10.9663 ω  −52,5656,8
0721,6754−45,569−12,052 なお、この結像レンズの焦点距離は主走査方向に於いて
f、=100、副走査方向に於いてf、=22.698
、明るさは、主走査方向に於いてF/No=54.7で
あり、前述の横倍率β=−4,12である。また、回転
多面鏡3による偏向角は67.8°、回転多面鏡3への
入射光束の中心光線と結像レンズの光軸とがなす角は6
0°であり、回転多面鏡3の内接円半径Rと上記fmと
の比R/fM”0.132である。
第10図は、この結像レンズによる像面湾曲を示してい
る。符号10により示す像面湾曲は主走査方向のもので
ある。この主走査方向の像面湾曲は、回転多面R3の偏
向反射面の誤差の影響を殆ど受けない。実線の収差曲線
は副走査方向に関する像面湾曲であり、こちらは回転多
面鏡3の偏向反射面に対する前述の誤差、即ち加工誤差
や駆動モーターへの取り付は誤差の影響を強く受ける。
即ち符号11で示す曲線は、上記R/f、=0.132
の中心値における副走査方向の像面湾曲であるが、△(
R/fM)=+0.0002だけ内接円半径が大きくな
ると像面湾曲は曲線12のようになり、また、△(R/
fM戸−0,0002だけ内接円半径が小さくなると像
面湾曲は曲線13のようになる。この説明で内接円半径
の変化は偏向反射面の加工誤差や取り付は誤差に対応す
る。
さて、周知の如くレーザー光束の強度分布はガウス型の
分布であり、従って光源装置lの光源としてレーザー光
源を用いると、これを被走査面上にスポット状に結像さ
せた場合、走査スポットの強度分布もガウス型の分布に
なる。
第14図は、この走査スポットの光強度分布を示してい
る。同図(a)はR/f、・0.132の場合であり、
光束を偏向させている偏向反射面に加工誤差や取り付は
誤差が無いときの状態を示す。作像レベル即ち被走査面
として走査される感光性の媒体における感光エネルギー
のしきい値を図の如きものとすると、走査スポット径は
図の2ωとなる。しかるに回転多面#!3の光束を偏向
させつつある偏向反射面の位置が、加工誤差等により正
規の位置からずれると像面湾曲の変動により走査スポッ
ト副走査方向の光強度分布は第8図(b)に示すように
幅が広がり、しかも作像レベルは一定であるから、この
ときの走査スポットの副走査方向の径は図の2ω′(〉
2ω)となってしまう。
走査スポット径は、光走査により記録される画像の解像
力等を定める重要な因子であるから、上記のような走査
スポット径の変動は光走査の良否を直接に左右する問題
であり、この変動は極力抑えられねばならない。従来、
回転多面鏡の加工誤差や駆動モーターへの取り付は誤差
による偏向反射面単位での走査スポット径変化の問題は
全く考慮されていなかった。
また、回転多面鏡3はポリゴン形状を有し、回転軸の回
りの質量分布が一様ではないので、回転に伴い偏向反射
面が隣接しあう「角」の部分には他の部分よりも遠心力
が強く作用する。このために回転多面鏡の形状は第11
図に符号3゛で示すように変形し、偏向反射面は若干凹
面形状となる。この変形は回転軸に平行な方向には生じ
ないので上記凹面形状は回転軸方向を母線方向とする凹
シリンダー面となる。
このように偏向反射面が回転により変形して凹シリンダ
ー面となった場合、その曲率半径は以下の様にして算出
できる。第12図に於いて、Aを回転多面鏡の一辺の長
さ、δを変形量とすると、曲率半径Re、A、  δの
間には、 R3= (A/2)”+ (RO−δ)2が成り立つの
で、これからRoを算出できる。
このように偏向反射面が凹シリンダー面となると偏向反
射面自体がパワーを持つことになるため反射光束の結像
位置は主走査方向に於いて変化することになる。即ち上
記偏向反射面の変形は、主走査方向の像面湾曲に変動を
もたらす。
例えば第13図に於いて曲線13−1は回転多面鏡に変
形がないときの主走査方向の像面湾曲示す。回転多面鏡
を中速回転させると上記像面湾曲は曲線13−2のよう
になり、さらに高速で回転させると曲線13−3のよう
になる。しかし、上記変形は副走査方向の像面湾曲(第
13図に図示されていない)には殆ど影響しない。
従って、回転多面鏡の回転速度に応じた回転多面鏡の変
形に伴い、主走査方向の像面湾曲の変動による主走査方
向のスポット径変動が生ずることになる。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、
その目的とする所は、第1に回転多面鏡の加工誤差や駆
動モーターへの取り付は誤差に起因する走査スポット径
の変動を有効に軽減しつる新規な光走査装置の提供にあ
り、第2に、回転多面鏡の回転速度に伴う回転多面鏡の
変形に起因する走査スポット径の変動を有効に軽減しろ
る新規な光走査装置の提供にある。
[課題を解決するための手段] 以下、本発明を説明する。
本発明の光走査装置は、請求項1.2の装置とも「光源
装置からの略平行な光束を第1の光学系により主走査対
応方向に平行な線像に結像させ、この線像の結像位置の
近傍に偏向反射面を有する回転多面鏡により上記光束を
偏向させ、偏向光束を第2の光学系により被走査面上に
スポット状に結像させて被走査面を光走査する装置」で
あって、「光源装置の光源としてレーザー光源を用い」
、「レーザー光の強度を調整する走査光強度調整手段」
を有する。
請求項1の光走査装置は、「回転多面鏡の各偏向反射面
を順次に検出する反射面検出手段」と、「反射面検出手
段による検出結果に応じて上記走査光強度調整手段への
調整信号を発生する調整信号発生手段」とを有する。そ
して「上記走査光強度調整手段は、上記調整信号に応じ
て、偏向反射面に拘らず走査スポット径が略一定となる
ように走査光強度を制御する」機能を有する。
また、請求項2の光走査装置は、「回転多面鏡の回転数
に応じて上記走査光強度調整手段への調整信号を発生゛
する調整信号発生手段」を有する。
そして、「上記走査光強度調整手段は、上記調整信号に
応じて、回転多面鏡の回転数に拘らず走査スポット径が
略一定となるように走査光強度を制御する」機能を有す
る。
[作  用] 以下、本発明の詳細な説明する。第14図(a)、(b
)に即して説明したように、同一の光強度で光走査を行
う場合、走査スポットの大きさは像面湾曲の変動に伴う
デフォーカスにより変形し、変形後の走査スポット径2
ω°は、変形前における正規の走査スポット径2ωより
大きい。
第14図(C)に於いて曲線14−1.14−2は被走
査面上の同一位置に結像させた走査スポットの光強度分
布を示している0両分布の違いは、被走査面に入射する
レーザー光の強度の違いである。即ち、弱い強度のレー
ザー光を被走査面上に結像させた時の分布が曲線14−
2であり、曲線14−1は上記レーザー光の強度のみを
大きくしたときの分布を与えている0作像レベルは一定
であるから、このようにレーザー光の強度を変化させる
と、強度の小さいときの分布14−2に対する走査スポ
ット径を2ω1とすれば、強度を大きくしたときのそれ
は2ω1となり、2ω1゛<2ω1である。
本発明は、この事実を利用するのである。
即ち、第15図を参照するとこの図に於いて、符号15
−1で示す曲線は回転多面鏡に加工誤差等の誤差が無い
場合、あるいは回転数による変形が一定の場合、もしく
は変形がない場合の正規の走査スポットの光強度分布を
示している。
従って、この図に示す2ω2は正規の走査スポット径を
与えている。
一方、曲線15−2は回転多面鏡の変形や誤差によリデ
フォ・−力スした走査スポットの光強度分布を示してい
る。このときの走査スポット径は2ω。
と大きくなる。このとき、レーザー光の光強度を小さく
して走査スポットの光強度分布を曲線15−3の如くに
できれば、走査スポット径を正規の大きさ2ω2に補正
することができる。
回転多面鏡の加工誤差や駆動モーターへの取り付は誤差
は回転多面鏡の各偏向反射面に固有の量であるから予め
各偏向反射面毎に知ることができる。従って、光走査の
状態に於いて各偏向反射面を順次に検出し、検出された
偏向反射面の誤差に応じて走査光の光強度を制御するこ
とにより、上記誤差に基づく走査スポット径の変動を補
正して偏向反射面に拘らず、光走査における副走査方向
の走査スポット径を略一定にすることができるのである
また、回転多面鏡の回転による変形は回転数に応じて一
義的に定まるから回転多面鏡の回転数に応じて走査光強
度を制御することにより、回転数に拘りなく主走査方向
のスポット径を略一定にすることができる。
[実施例コ 以下、具体的な実施例に即して説明する。
以下にのべる実施例は、先に第7図に即して説明した光
走査装置に本発明を適用した例である。
第1図を参照すると、この図は光源装置の光源と、走査
光強度調整手段を示している。
即ち、光源装置の光源はこの実施例に於いて半導体レー
ザー32であり、従って光源装置は光源たる半導体レー
ザー32と図示されないコリメートレンズとにより構成
される。
半導体レーザー32から後方へ放射されるレーザー光を
受光して光電変換するフォトダイオード34と、その出
力信号を増幅する増幅器36、この増幅器36の出力が
入力される比較器38、及び制御回路40は、走査光強
度調整手段を構成している。
この第1図を参照して、走査光強度調整につき簡単に説
明する。この実施例に於いて走査光強度の調整は光源で
ある半導体レーザー32の発光強度を調整することによ
り行われる。
半導体レーザー32の発光強度は半導体レーザー駆動回
路30の駆動電圧により定まり、この駆動電圧を変調信
号で変調することにより変調信号に従って強度の変化す
るレーザー光が得られるのである。
半導体レーザー32の発光強度を調整することは基準の
発光強度を調整することであり、従ってこの基準の発光
強度を与える駆動電圧を調整することに他ならない。こ
の実施例では半導体レーザー32からの発光強度をフォ
トセンサー34で光電変換し、その光電変換信号を増幅
器36で増幅して信号電圧VMとして比較器に取り込む
。そして比較器38は、この取り込んだ信号■2を基準
電圧Vrefと比較し、その差に応じた信号を制御回路
に送る。制御回路40は比較器38からの信号に応じて
、前記駆動電圧を変化させる信号を発して駆動電圧を変
化させ、結局、増幅器36から比較器38に取り込まれ
る信号電圧VMが基準電圧Vrefに等しくなるように
する。この様にして、半導体レーザー32の発光強度が
調整される。基準電圧Vrefを変えることにより、半
導体レーザー32の発光強度を任意に調整できる。
従って、請求項1の発明では、検出された偏向反射面に
応じた調整信号を上記基準電圧Vrefとして使用し、
請求項2の発明では、回転多面鏡の回転数に応じた調整
信号を上記基準電圧Vr e fとして使用するのであ
る。
なお、第1図の如き走査光強度調整手段はすでに、特開
昭61−175656号公報、同61−175655号
公報、同61−109371号公報等により良く知られ
ており、本発明を実施するにあたっては第1図の走査光
強度調整手段は、具体的にはこれら公知のものを用いて
構成すれば良い。
さて、請求項1の発明に於いて上記調整信号を発生する
には以下のようにする。
第2図に於いて(I)は回転多面鏡3を平面図的に見た
状態を示し、(II)は回転多面鏡3を側面図的に見た
状態を示す0図のように回転多面鏡3「角」の一つの近
傍にマークMを付し、このマークMをホトセンサーPS
で検出するようにする。回転多面鏡3を等速回転させる
と、ホトセンサーPSから得られる信号は第3図の信号
PSYNCの如くになる。信号LS’fNCは主走査の
同期信号である。
第4図に示すように、信号PSYNCと同期信号LSY
NCをカウンター41に印加し、カウンター41を信号
PSYNCでクリアし、カウンター41により同期信号
LSYNCをカウントアツプする。
こうしてカウンター41のカウント値として各偏向反射
面を順次に検出できる。従って、上記マークM1ホトセ
ンサーPS1カウンター41.図示されない同期信号発
生手段は「反射面検出手段」を構成する。
カウンター41は、そのカウント値を面信号としてRO
M43に印加する。ROM43には、予め測定により決
定された、各偏向反射面ごとの誤差、即ち、光束を偏向
させる状態における理想の偏向反射面位置と現実の偏向
反射面位置とのずれ量に応じ、各偏向反射面に対し光源
の発光強度をどのように一補正するかという補正量が記
憶されており、面信号により検出された、現に光束を偏
向させつつある偏向反射面に応じた補正量を信号として
D/A変換器45に印加する。
D/A変換器45には基準の信号電圧Vr*fOが印加
されており、入力される補正量信号に応じて調整信号V
estを出力する。この調整信号Lafは第1図の比較
器38に基準信号として印加され。レーザー゛光強度は
、現に光束を偏向させる偏向反射面の誤差に応じて調整
される。従って光走査は偏向反射面に拘らず結像スポッ
トの径が一定に制御される。
即ち、この実施例ではROM43、D/A変換器45が
調整信号発生手段を構成する。
なお、第2図に示すように回転多面鏡3はその偏向反射
面が6面と想定されている。第3図では、カウント値が
6,0の場合があるが、ROM43にはカウント値6,
0に対して、同じデータを記憶させであるので問題はな
い、なおりランターを6進としてカウント値5の次ぎに
カウント値0がくるようにしても良い。
なお、第4図のROM43に替えて、第5図の回路を用
いても良い。スイッチ列SWI〜SW8を有するスイッ
チ回路Swの各スイッチには、スイッチSWIを代表し
て示すような抵抗列が接続されている。
スイッチ列Sw1〜SW6はカウント値により切り替え
られる0例えば光束の偏向が第1の偏向反射面により行
なわれる場合にスイッチSWIがオンとなると基準定電
圧VrsfOに対し、v、、ro−(R/(R+Rvk
+))の電圧が調整信号Vrsfとして出力される。こ
の回路では、各偏向反射面に対するレーザー光強度補正
量を抵抗RVlill等により記憶するのである。従っ
て、個々の光走査装置に於いて抵抗抵抗RVRI等を調
整するのみで、光走査装置の個体差に対応できる。第4
図の場合は、個々の光走査装置ごとにROM 45t7
)データを替える必要がある。
第6図は、請求項2の発明に於ける調整信号発生部を簡
略化して示している。モーター回転数設定信号がモータ
ー制御回路64に印加されると、同回路64は駆動モー
ター60を回転駆動し、その回転数がエンコーダー62
により信号化されてモーター制御回路64にフィードバ
ックされる。このフィードバック信号に基づきモーター
制御回路64は駆動モーター60の回転数をモーター回
転数設定信号により設定された回転数に安定させる。
一方、モーター回転数設定信号は、ROM6gに印加さ
れる。ROM68には、回転数に応じたレーザー光強度
の補正量が記憶されており、入力された回転数情報に応
じて、対応する補正量を信号として出力する。この信号
はD/A変換器66に印加され、基準電圧VpefOを
変調し、調整信号Lsfが算出力される。そしてこの調
整信号に応じて、第1図の回路によりレーザー光の強度
が回転数に応じて調整され、回転多面鏡の回転数に拘ら
ず、一定した結像スポット径で光走査が実現される。
従って、第6図のROM68、D/A変換器66は請求
項2の発明における調整信号発生手段を構成する。
[発明の効果] 以上、本発明によれば新規な光走査装置を提供できる。
請求項1の装置は、上記の如く構成されているので回転
多面鏡の加工誤差や駆動モーターへの取り付は誤差に起
因するスポット径の変動を有効に軽減できる。また、請
求項2の装置は、上記のごとき構成となっているので回
転多面鏡の回転速度を切り替えて光走査速度を変換して
気も、回転多面鏡の変形に基づくスポット径の変動を有
効に軽減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、走査光強度調整手段を説明するための図、第
2図乃至第5図は請求項1の発明の詳細な説明するため
の図、第6図は、請求項2の実施例を説明するための図
、第7図ないし第14図は、本発明の解決課題を説明す
るための図、第15図は、本発明の詳細な説明するため
の図である。 32、 、、光源としての半導体レーザー、34. 、
 、ホト′v)1 尺 故を絽う v)4幻 Vrefσ %v 口 カウント々1 (fn1色・う・ン 1yf)Z欝 (I) ちσ 幻 あ7 図 幕δ 図 めJθ圀 形q 口 う1σ 園 V544η

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光源装置からの略平行な光束を第1の光学系により
    主走査対応方向に平行な線像に結像させ、この線像の結
    像位置の近傍に偏向反射面を有する回転多面鏡により上
    記光束を偏向させ、偏向光束を第2の光学系により被走
    査面上にスポット状に結像させて被走査面を光走査する
    装置であって、光源装置の光源がレーザー光源であり、 レーザー光の強度を調整する走査光強度調整手段と、 回転多面鏡の各偏向反射面を順次に検出する反射面検出
    手段と、 反射面検出手段による検出結果に応じて各偏向反射面ご
    とに上記走査光強度調整手段への調整信号を発生する調
    整信号発生手段とを有し、 上記走査光強度調整手段は、上記調整信号に応じて、偏
    向反射面に拘らず走査スポット径が略一定となるように
    走査光強度を制御する機能を有することを特徴とする光
    走査装置。 2、光源装置からの略平行な光束を第1の光学系により
    主走査対応方向に平行な線像に結像させ、この線像の結
    像位置の近傍に偏向反射面を有する回転多面鏡により上
    記光束を偏向させ、偏向光束を第2の光学系により被走
    査面上にスポット状に結像させて被走査面を光走査する
    装置であつて、光源装置の光源がレーザー光源であつて
    、 レーザー光の強度を調整する走査光強度調整手段と、 回転多面鏡の回転数に応じて上記走査光強度調整手段へ
    の調整信号を発生する調整信号発生手段とを有し、 上記走査光強度調整手段は、上記調整信号に応じて、回
    転多面鏡の回転数に拘らず走査スポット径が略一定とな
    るように走査光強度を制御する機能を有することを特徴
    とする光走査装置。
JP63332473A 1988-12-29 1988-12-29 光走査装置 Expired - Fee Related JP2746397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63332473A JP2746397B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 光走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63332473A JP2746397B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 光走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02178610A true JPH02178610A (ja) 1990-07-11
JP2746397B2 JP2746397B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=18255354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63332473A Expired - Fee Related JP2746397B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 光走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2746397B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215576A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
CN107621761A (zh) * 2016-07-13 2018-01-23 佳能株式会社 图像形成装置
KR20200072273A (ko) * 2018-12-12 2020-06-22 주식회사 포스코 방향성 전기강판의 자구 미세화 장치 및 방향성 전기강판

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4632823B2 (ja) 2005-03-17 2011-02-16 株式会社リコー 光走査装置および画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187864A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Hitachi Ltd 光走査装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187864A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Hitachi Ltd 光走査装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215576A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
CN107621761A (zh) * 2016-07-13 2018-01-23 佳能株式会社 图像形成装置
KR20200072273A (ko) * 2018-12-12 2020-06-22 주식회사 포스코 방향성 전기강판의 자구 미세화 장치 및 방향성 전기강판

Also Published As

Publication number Publication date
JP2746397B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829175A (en) Light beam scanning apparatus, method of correcting unevenness in scanning lines in light beam scanning apparatus, method of detecting deflection of rotational axis of light beam deflector and rotational axis deflection detecting device
JP2908657B2 (ja) 半導体レーザアレイ記録装置
JP3291906B2 (ja) 走査光学装置
JP3050102B2 (ja) 光ビーム焦点位置検出装置、光ビーム照射装置、および光ビーム記録装置
JPH09183249A (ja) 光ビーム記録装置
JPH02178610A (ja) 光走査装置
US5038156A (en) Light beam scanning optical system
US4833489A (en) Electrical f·θ correction system in a laser printer
US6104524A (en) Optical scanning device
JP3198750B2 (ja) 光走査装置
JPS61126528A (ja) 光走査装置
JPH0519204A (ja) 走査光学装置
JPH1164759A (ja) 光走査光学装置
JP2682666B2 (ja) 光走査装置
JPH05307151A (ja) 偏向走査方法およびその装置
JP3937305B2 (ja) 光記録装置
JPS6226733Y2 (ja)
JP3379514B2 (ja) 画像記録装置
JP2817454B2 (ja) 走査光学装置
JP2757308B2 (ja) 光束走査光学装置
JPS628015Y2 (ja)
JPH0643373A (ja) 光走査装置
JPS6230006Y2 (ja)
JPH09274151A (ja) マルチビーム走査光学装置
JPH09281383A (ja) 光ビーム検出装置、及び光ビーム記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees