JPH02178250A - 金属石鹸の製造方法 - Google Patents

金属石鹸の製造方法

Info

Publication number
JPH02178250A
JPH02178250A JP33189388A JP33189388A JPH02178250A JP H02178250 A JPH02178250 A JP H02178250A JP 33189388 A JP33189388 A JP 33189388A JP 33189388 A JP33189388 A JP 33189388A JP H02178250 A JPH02178250 A JP H02178250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
organic solvent
cake
water
metallic soap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33189388A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Kikuchi
文男 菊地
Fumihiko Yoshizawa
吉沢 文彦
Seiichi Kojima
小島 成一
Kenichi Yuasa
湯朝 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP33189388A priority Critical patent/JPH02178250A/ja
Publication of JPH02178250A publication Critical patent/JPH02178250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水可溶性塩分の少ない金属石鹸の製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
金属石鹸の主な製造方法として、直接法と複分解法とが
ある。直接法は、溶融脂肪酸と金属酸化物または金属水
酸化物との直接の反応により金属石鹸を得る方法である
。一方、複分解法は、脂肪酸アルカリ金属塩または脂肪
酸アンモニウム塩(以下、石鹸と称す)の水溶液(以下
、水石鹸と称す)と無機金属塩との反応により金属石鹸
を得る方法である。
複分解法による金属石鹸は、遊離脂肪酸が少ないこと、
色相が良好であること、粒子が細かく正規分布を示すこ
と、異種金属(Fe、Pb、Cd。
Mnなど)の混入が少ないなど、直接法に比べて多くの
利点を有している。
しかしながら、通常の複分解法で製造される金属石鹸は
、未反応の石鹸、未反応の原料無機金属塩、反応副生成
物であるアルカリ金属塩またはアンモニウム塩(NaC
/!、K Cl 1N a z S Oa、K2504
 、NH4(lなど)などの水可溶性塩分が残存すると
いう欠点がある。
この欠点を改良する方法は、いくつか報告されている。
たとえば、特公昭51−44002号公報には、界面活
性剤を用いて複分解反応を行うことにより、その後の洗
浄工程において水可溶性塩分の除去が容易になると記載
されている。しかし、この方法でも水可溶性塩分は0.
6〜0.7重量%程度までにしか低下せず、その効果は
なお十分とは言い難く、またこの方法では界面活性剤が
製品中に残存するという問題がある。
また、特開昭59−74200号公報には、金属石鹸の
粒子径を大きくすることにより脱水ケーキの含水率が低
くなり、洗浄水の量を低減できると記述されているが、
この公報には実際のデータは明記されておらず、その効
果は必ずしも明らかとはいえない。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように、複分解法による金属石鹸は、直接法品に比
べ多くの利点を有しているが、水可溶性塩分が残存する
という欠点があり、この欠点を改良するための2,3の
報告はなされているものの、水可溶性塩分の有用な除去
方法は今のところ達成されていない。
このため、複分解法において金属石鹸中の水可溶性塩分
を低下させるには、洗浄工程において極めて多量の水で
洗浄する必要があるが、この方法は実用的な方法として
は、到底採用し難く、またこれによっても上記塩分の少
ない金属石鹸が得られるとは決していえない。
本発明は、上記の事情に鑑み、複分解反応の洗浄工程に
おいて効率の良い洗浄を行うことにより、複分解品の利
点を損なわずに、水可溶性塩分の少ない金属石鹸を得る
方法を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意検討し
た結果、複分解反応の洗浄工程において、各種の有機溶
剤を溶解させた水溶液で洗浄を行うことにより、多量の
水を用いずとも水可溶性塩分の少ない金属石鹸が得られ
るものであることを見い出し、本発明を完成するに至っ
た。
すなわち、本発明は、金属石鹸を複分解法により製造す
る際に、金属石鹸水スラリーをろ別して得られるケーキ
を有機溶剤の水溶液で洗浄することを特徴とする金属石
鹸の製造方法に係るものである。
本発明における複分解法による金属石鹸水スラリーは、
石鹸と無機金属塩とを通常の方法で反応して得られるも
のであって、その固形分濃度が一般に5〜20重量%程
度のものである。
ここで用いる石鹸は、炭素数6〜22の脂肪酸、たとえ
ば、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸
、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキ
シン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、
リノール酸、リルン酸、リシノール酸、12−ヒドロキ
システアリン酸、あるいはこれらの混合物などのナトリ
ウム、カリウムなどのアルカリ金属塩またはアンモニウ
ム塩である。
また、無機金属塩は、マグネシウム、カルシウム、スト
ロンチウム、バリウム、亜鉛、カドミウム、鉛、リチウ
ム、マンガン、アルミニウムなどの金属の塩酸塩、硫酸
塩、硝酸塩、酢酸塩など、あるいはこれらの混合物であ
る。
上記の石鹸と無機金属塩との反応に際し、両者のモル当
量比は一般に(無機金属塩/石鹸)=0゜95〜1.0
5であり、その具体的数値は目的とする金属石鹸の種類
により異なり、上記範囲の中から適宜選択できるもので
ある。
ここで、たとえば亜鉛石鹸などは上記のモル当量比を1
.00以下に設定して複分解反応を行うが、この場合生
成した水スラリーをろ過したのち多量の水で洗浄しても
残存している石鹸を取り除くのは通常では困難である。
しかし、本発明により、有機溶剤の水溶液で洗浄を行え
ば上記石鹸でも充分に除去でき、水可溶性塩分の少ない
金属石鹸を得ることが可能となるのである。
本発明において、このような複分解反応で得られる金属
石鹸水スラリーは、ついでこれをフィルタープレス、遠
心分離機、加圧ろ過機、ベルトプレス、バスケットフィ
ルターなどの脱水機にかけて脱水・ろ別し、含水率が一
般に60重量%以下の金属石鹸ケーキとされる。このよ
うなケーキを得る方法は従来と特に異なるところはない
本発明の特徴は、これに続く洗浄工程において、上記の
金属石鹸ケーキを有機溶剤の水溶液で洗浄することにあ
る。この有機溶剤の水溶液とは、メタノール、エタノー
ル、イソプロピルアルコール、プロピルアルコール、ブ
タノール、アセトン、メチルエチルケトン、ジメチルケ
ト・ン、トルエン、キシレンなどの一種または二種以上
の有機溶剤を水に溶解させた溶液をいう。ただし、これ
らの有機溶剤は目的とする金属石鹸を溶解しないものが
選択される。
このような水溶液における有機溶剤の濃度は、通常5〜
20重量%である。5重量%未満では洗浄効果に劣り、
また20重量%を超えて加えても洗浄効果は変わらない
ため、有機溶剤の無駄となる。
洗浄方法は、脱水に使用する機器によって異なるが、金
属石鹸ケーキ中を有機溶剤の水溶液が流れさえすればよ
い。たとえば、フィルタープレスでは金属石鹸水スラリ
ーを圧入後、同じ圧入口からこの水溶液を圧入する。こ
の場合、脱水された金属石鹸ケーキはる室内に保持され
たまま洗浄される。また、バスケットフィルターでは、
機器本体にケーキを洗浄するノズルあるいは対策が取ら
れているので、これを利用して有機溶剤の水溶液を入れ
て洗浄すればよい。
この洗浄において、有機溶剤の水溶液の使用温度は、特
に高くする必要はなく、常温から60℃程度までの温度
とするのがよい。また、使用量は、金属石鹸ケーキ中の
金属石鹸量の2〜15重量倍、好ましくは5−12重量
倍程度でよい。
このようにして洗浄したのち、常法により乾燥し粉砕す
ることにより、水可溶性塩分の非常に少ない金属石鹸が
得られる。
〔作 用〕
本発明で用いる有機溶剤の水溶液は、水に比べて金属石
鹸との親和性が高く、この石鹸との接触効率が良いため
に水可溶性塩分を効率よく除去できるものである。
〔発明の効果〕
本発明の方法を用いると、複分解法による金属石鹸水ス
ラリーをろ別して得られるケーキを洗浄する工程におい
て、少量の洗浄液で効率よく洗浄できるため、水可溶性
塩分の少ない金属石鹸を経済的に得ることができる。
〔実施例〕
つぎに、本発明の実施例を記載してより具体的に説明す
る。なお、以下%とあるのは重量%を意味する。また、
以下の実施例および比較例で用いた金属石鹸水スラリー
は、下記の如き複分解法で得たものである。
く金属石鹸水スラリーの調製〉 炭素数18の脂肪酸を主成分とする牛脂硬化脂肪酸(中
和価200)20kgを温水170kg中で溶解分散さ
せ、90℃に昇温した。その後、この中に48%カセイ
ソーダ水溶液5.98 kgを投入し、脂肪酸ナトリウ
ム塩水溶液(水石鹸)を得た。つぎに、この液を90℃
で1時間熟成後、20%塩化亜鉛水溶液27.3 kg
を加え、10%のステアリン酸亜鉛を主成分とする金属
石鹸水スラリーを得た。なお、塩化亜鉛/脂肪酸ナトリ
ウム塩のモル当量比は0.95であった。
実施例1 ろ過面積0.104 rrr、ろ室容積400m7!、
ろ室の厚み30+nの加圧脱水機に、通気度43m1/
J/分のろ布をとりつけた。この脱水機に、70℃に予
熱した金属石鹸水スラリーを3kg/cnlGの圧力で
90秒間圧入した。つぎに、30℃に保持された10%
のメタノール水溶液5.000m!!を金属石鹸水スラ
リーの圧入口と同一の個所から圧力4kg/cdGでい
れた。
その後、15kg/cjAGの圧力でケーキの圧搾を6
分間実施し、含水率23.0%の脱水ケーキ469gを
得た。この脱水ケーキを105℃の温風乾燥機中で乾燥
を行い粉末のステアリン酸亜鉛を得た。このものの水可
溶性塩分は0.16%であった。
実施例2 実施例1と同様の加圧脱水機を用い、70℃に予熱した
金属石鹸水スラリーを3 kg / crA Gの圧力
で90秒間圧入した。つぎに、27℃に保持された10
%のエタノール水溶液4.000mj!を金属石鹸水ス
ラリーの圧入口と同一の個所から圧力3kg/cdGで
いれた。
その後、15kg/a+ICの圧力でケーキの圧搾を6
分間実施し、含水率22.1%の脱水ケーキ470gを
得た。乾燥後の粉末のステアリン酸亜鉛の水可溶性塩分
は0.11%であった。
実施例3 直径15cmのヌツチェに50のろ紙を敷き、60℃に
予熱した金属石鹸水スラリーを1 kgいれ、ろ過した
。つぎに、30℃に保持された10%のイソプロピルア
ルコール水溶液50 Qm#をろ紙上の金属石鹸ケーキ
にまんべんなく降りかけてケーキを洗浄した。このとき
のケーキ182gの含水率は45.0%であった。乾燥
後の粉末のステアリン酸亜鉛の水可溶性塩分は0.09
%であった。
比較例1 実施例1と同様の加圧脱水機を用い、70℃に予熱した
金属石鹸水スラリーを3kg/cfflGの圧力で90
秒間圧入した。つぎに、50℃の温水201を金属石鹸
水スラリーの圧入口と同一の個所から圧力5kg/aJ
Gでいれた。
その後、15kg/cdGの圧力でケーキの圧搾を6分
間実施し、含水率30.0%の脱水ケーキ570gを得
た。乾燥後の粉末のステアリン酸亜鉛の水可溶性塩分は
2.50%であった。
比較例2 直径15CI11のヌッチェに50のろ紙を敷き、60
℃に予熱した金属石鹸水スラリーを1 kgいれ、ろ過
した。つぎに、80℃の温水5!をろ紙上の金属石鹸ケ
ーキにまんべんなく降りかけてケーキを洗浄した。この
ときのケーキ222gの含水率は55.0%であった。
乾燥後の粉末のステアリン酸亜鉛の水可溶性塩分は2.
30%であった。
以上の実施例1〜3および比較例1,2の洗浄条件とそ
の結果とを、つぎの第1表にまとめて示す。
上記の第1表からも明らかなように、本発明の方法によ
ると、水可溶性塩分の少ない、高品質の金属石鹸をより
経済的に製造できるものであることがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属石鹸を複分解法により製造する際に、金属石
    鹸水スラリーをろ別して得られるケーキを有機溶剤の水
    溶液で洗浄することを特徴とする金属石鹸の製造方法。
JP33189388A 1988-12-28 1988-12-28 金属石鹸の製造方法 Pending JPH02178250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33189388A JPH02178250A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 金属石鹸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33189388A JPH02178250A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 金属石鹸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02178250A true JPH02178250A (ja) 1990-07-11

Family

ID=18248805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33189388A Pending JPH02178250A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 金属石鹸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02178250A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004167A1 (en) * 1990-09-03 1992-03-19 Shell South Africa (Proprietary) Limited Method of producing metal soap
WO2007013655A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Nof Corporation 食品添加用金属石鹸およびその製造方法
WO2016080329A1 (ja) * 2014-11-18 2016-05-26 日油株式会社 鉄石鹸、その製造方法およびその鉄石鹸を含有する熱可塑性樹脂組成物
JP2017125928A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004167A1 (en) * 1990-09-03 1992-03-19 Shell South Africa (Proprietary) Limited Method of producing metal soap
WO2007013655A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Nof Corporation 食品添加用金属石鹸およびその製造方法
JP4872915B2 (ja) * 2005-07-29 2012-02-08 日油株式会社 食品添加用金属石鹸およびその製造方法
US9345253B2 (en) 2005-07-29 2016-05-24 Nof Corporation Metal soap for addition to food and process for production thereof
WO2016080329A1 (ja) * 2014-11-18 2016-05-26 日油株式会社 鉄石鹸、その製造方法およびその鉄石鹸を含有する熱可塑性樹脂組成物
JPWO2016080329A1 (ja) * 2014-11-18 2017-09-21 日油株式会社 鉄石鹸、その製造方法およびその鉄石鹸を含有する熱可塑性樹脂組成物
US11326233B2 (en) 2014-11-18 2022-05-10 Nof Corporation Manufacturing method of iron soap
JP2017125928A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE958920C (de) Verfahren zur Herstellung von Terephthalsaeure bzw. deren Salzen bzw. deren Derivaten aus Kaliumbenzoat
US2390272A (en) Purification of gelatinous hydroxides
JPH02178250A (ja) 金属石鹸の製造方法
Kim et al. Effect of salts on the extraction characteristics of succinic acid by predispersed solvent extraction
CN111116512A (zh) 一种含氮、硫苯并杂环有机锌盐的制备方法
JPH0482142B2 (ja)
KR101753357B1 (ko) 유기용매를 사용하지 않는 티아민 라우릴 황산염 제조방법
JPS57191234A (en) Preparation of fine powder of zirconium oxide
JPH0488022A (ja) 球状シリコーン微粒子の製造方法
DE4101740A1 (de) Verfahren zur herstellung von fettalkoholpolyalkylenglycolethern
JPH03285995A (ja) 界面活性剤の製造方法
DE840994C (de) Verfahren zur Herstellung von neuen Amidabkoemmlingen
US3702889A (en) Process for making activated manganese dioxide
WO1993005013A1 (en) Process to improve the color of sulf(on)ated surfactants without bleach
JPS61212547A (ja) デヒドロアビエチルアミノ酸又はその塩
US2350521A (en) Free-flowing powdered soap mixture and its method of preparation
DE2537969B2 (de) Verfahren zur Herstellung von Natriumaluminat
JPS6344762B2 (ja)
KR100277201B1 (ko) 말론산에스터 폐액으로부터의 코발트 회수방법
US2410776A (en) Manufacture of hydracrylic acid
DE406364C (de) Verfahren zur Herstellung von Gerbmitteln
US2366334A (en) Preparation of powdered soap
US2919282A (en) Reduction of phthalimide
DE689282C (de) Verfahren zum Reinigen von Kupfer
US1545320A (en) Method of regenerating sugar-purifying reagents