JPH02177839A - 魚釣用電動リール - Google Patents

魚釣用電動リール

Info

Publication number
JPH02177839A
JPH02177839A JP33154488A JP33154488A JPH02177839A JP H02177839 A JPH02177839 A JP H02177839A JP 33154488 A JP33154488 A JP 33154488A JP 33154488 A JP33154488 A JP 33154488A JP H02177839 A JPH02177839 A JP H02177839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
stop
gear
spool
pawl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33154488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625010B2 (ja
Inventor
Minoru Kawada
川田 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympic Co Ltd
Original Assignee
Olympic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympic Co Ltd filed Critical Olympic Co Ltd
Priority to JP33154488A priority Critical patent/JP2625010B2/ja
Publication of JPH02177839A publication Critical patent/JPH02177839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625010B2 publication Critical patent/JP2625010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は魚釣用電動リールに関する。
(従来の技術とその問題点) 従来、この種の魚釣用リールにa3いて、釣糸の繰り出
し長さが所望長さに達した時、スプールの逆回転を止め
て仕掛りを魚のいる棚位置に位置させ、その棚位置から
巻ぎ上げた釣糸を再び前記の棚位置へ降下し得るように
した自動棚停止機構として特公昭58−10046号公
報が存在する。
しかしながら、この機構は設定された長さで停止するの
みで、それ以降の釣りに必要なシャクリ動作は釣人が釣
竿を動かし、竿先を上下に動かして仕掛けを動かし魚の
食いを誘っているのが一般的である。従って、釣竿の上
下操作によっては1/′i角棚位置へ降下さUた仕掛り
も棚位置からズしてしまうことらあり、魚獲に大きく影
響を及ぼすことになる。
又、前述の自動棚停止機構はスプールの逆回転を完全に
止めて釣糸の繰り出しを止めるため、棚位置に仕掛りが
到達すると同時に魚が掛り、その魚が逸走しにうとして
釣糸に過大な張力が作用した時は、スプールの逆転がロ
ックされているため釣糸が切れるといった問題点を右づ
る。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上述した従来の技術の有するこのような問題
点に鑑みてなされたものであり、その目的とする処は棚
位置に停止し1ζ仕掛【プを竿の上下によることなくシ
ャクリ動作し得ると共に、棚位置停止時に過大な張力が
スプールに働いた時でも釣糸が切断しない魚釣用電動リ
ールを提供づることにある。
(課題を解決するだめの手段) 上記目的を達成するために、本発明にお(プる魚釣用電
動リールは、左右の側枠間に軸承したスプールの胴部内
にモータを内蔵し、そのモータを側枠の一方に定着固定
し、モータの回転軸とスプルの胴部内面に形成しIC内
歯歯車どの間に遊星歯車機構を設け、その遊星歯車機構
の@線出力の腕車にス1〜ツブ歯車を一体回転状態に取
付り、そのス1ヘツブ爾車に対して係1悦ツるス(〜ツ
ブ爪を周囲に配置すると共に、そのストップ爪はストッ
プ歯車ど噛合づる方向に付勢し、且つ前記ス1〜ツブ爪
の周囲にはストップ歯車と噛合するス1−ツブ爪を外づ
方向に作用するソレノイドを設置〕、そのソレノイドは
釣糸測長部及びマイクロコンピュータににつで通電を制
御自在としたしのて・ある。
又、上記ストップ歯車は腕車に対し所定の摩擦係合力で
一体回転自在とし、摩擦係合力より大きな張ノjがスプ
ールに働いた時はスプールが逆回転するようにし−Cも
よい。
(作用〉 上記手段によれば、クラッチ01:「どしてスプルを逆
回転させ、釣糸を繰り出づと、その釣糸は釣糸測長部の
カウント数がコンピュータにJ、り制御され、設定値に
達Jるとコンビコータからの信号によってソレノイドが
ON(通電)され、ストップ爪をストップ歯車から外れ
た状態に付勢していたソレノイドのスライド杆が後退し
、それに伴いストップ爪はスプリングの力でストップ歯
車に噛合してスプールの逆回転を停止し、釣糸の繰り出
しを止める。(自動棚停止) そして、所定の棚停止位置でシャクリスイッヂをONす
ると、腕車に取付けられたストップ歯車はストップ爪と
噛合するため、モータの駆動ににリスブールは正転して
釣糸を所定の長さだけ捲き込み、モータの回転が停止す
ると同時にソレノイドへの通電がOFFされ、スライド
杆がスプリングの力で前方に押し出されてストップ爪を
ストップ歯車から外す。それによって、スプールは逆回
転して釣糸を繰り出し、釣糸が設定された棚位置に達す
るとソレノイドに通電されてストップ爪がス1〜ツブ歯
車に噛合し、スプールの逆転が止められる。(自動シャ
クリ動作) 又、前記ストップ歯車が腕車に対し所定の摩擦係合力で
取イ」りられている場合は、釣糸が所定の棚位置に到達
づることによりストップ爪が噛合してスプールの逆回転
を止めるが、棚位置に達すると同時に魚が掛ってスプー
ルに逆回転さける張力が作用した時、その張力がス1〜
ツブ歯車の係合力よりも大きい時はスプールが逆回転し
て釣糸を繰り出し、釣糸の切断を防止する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明づると、両
軸受タイプの魚釣用電動リールは左右の側枠1,2と、
その左右の側枠1,2の内板1a。
2a間に軸承されたスプール3、及びスプール3の胴部
3a内に収納設置したモータ4、更に側枠1内に収納装
備した動力伝達機構とで構成されており、スプール3内
に収納するモータ4の一側に突設した支軸5が側枠2の
内板2aにナツト6によって締着固定され、そのモータ
4の外側でスプール3が回転可能に形成されている。
又、モータ4の他側におりる回転軸7基部のボス部8は
スプール3の胴部3a内側に嵌合固着されたドーナツ状
の支持部材9の通孔に嵌合されて支持されている。
上記モータ4の回転軸7にはモータピニオン歯車10が
圧入固着され、そのモータピニオン歯車10どスプール
3の胴部3a内面に形成した内歯歯車11との間に遊星
歯車機構Aが介在配置されている。
遊星歯車機構Aはモータピニオン歯車10とスプル3の
内歯歯車11どに噛合する第1遊星歯車12゜その第1
遊星歯車12を軸支した第1腕車13.第1腕車13の
中心に嵌合同着した太陽ビニオン歯車14゜その太陽ピ
ニオン歯車14ど内歯歯車11とに嵌合1゛る第2遊星
歯車15.その第2遊星歯車15を軸支した第2腕車1
6とから成り、回転軸7が太陽ピニオン歯車14の中心
孔に遊嵌され、他側面には軸筒部16aが突設されて側
枠1の皿板1bに固着した軸18に嵌合支持づ゛ると共
に、軸筒部16aの側部に係合溝部19が形成されて軸
18に嵌合されたビニオン歯車20が係脱自在とされて
いる。
前記スプール3の胴部外側面には蓋板21がネジ止め固
定され、その蓋板210筒部21aには平行捲駆動用の
歯車22が圧入固着されており、その筒部21aが側枠
1を形成する内板1aに軸受23を介して回転可能に支
持されている。
又、前記した第2腕車16の軸筒部16a側部は外周面
に摺り割りを施して断面小判形とし、その小判形軸部に
ストップ歯車24を嵌合係着し、クリップリング25で
抜り止めされている。
更に、前記ビニオン歯車20にはハンドル26の回動に
よって回転する主歯車27が噛合され、ビニオン歯車2
0はクラッチ機構によって主歯車27と噛合したままの
状態で軸18上を摺動し、軸筒部16aの係合溝部19
に対し係脱自在とされている。
前記ストップ歯車24の外側周囲には側枠1の内板1a
上に起立したボス部にストップ爪28が止めネジ32で
回動可能に支持され、且つそのス1〜ツブ爪28にバネ
29が掛着されて該ス1〜ツブ爪28の先端がストップ
歯車24と噛合する方向に押圧付勢されている。又、内
板1aの上にはストップ爪28を回動操作するソレノイ
ド30が設置され、そのソレノイド30のスライド杆3
0aにはスプリング31が弾圧装着されて該スライド杆
30aが軸方向前方(ストップ爪側)へ突出づるよう付
勢されている。上記ソレノイド30への通電は釣糸測長
部(図示省略)及びマイクロコンピュータ(図示省略)
からの信号によって制御されるJ:うにしである。尚、
釣糸測長部は、スプールの胴部に巻回された釣糸の巻回
層最外面に測長ローラを接触さぜ、スプールの回転によ
って該ローラを回転させ、そのローラの回転数J:り釣
糸の繰り出し1巻き取り長さを測定するもので、キーボ
ード等の入力手段で繰り出し、巻き取り長さを入力指示
し、=lンピュータによって制御されるものである。
第5図は第2腕車16の軸筒部16aに対するストップ
歯車24の取付構造の他の実施例を示し、軸筒部16a
の小判形軸部に対しストップ歯車24の軸穴を円形どし
、そのストップ歯車24を挾む如く両側に丸穴のブレー
キワッシャ32を嵌合配置し、更にブレーキワッシャ3
2の外側に小判形穴のワッシャ33を嵌合積層し、且つ
前記ストップ歯車24.ブレーキワッシャ32及びワッ
シャ33の各部材は所定の圧力で面接触され、軸方向に
ガタ付き移動しないようにしてクリップリングで保持さ
れている。
以上の如き構成により、クラッチONの状態からクラッ
チ機構(図示省略)を操作してクラッチOFFにするど
、ピニオン歯車20と第2腕車16の軸筒部16aとの
係合が外れ、スプール3はフリ回転可能となり、仕掛け
の付いfC釣糸は海中に降下される。この時、ストップ
歯車24に対しストップ爪28は外れている。即ち、ソ
レノイド30には通電されていないためスライド杆30
aは軸方向に移動自在であり、そのスライド杆30aが
スプリング31の弾発力で前方へ押し出され、ス1〜ツ
ブ爪28をストップ歯車24より強制的に外した状態に
保持Jる。
そして、仕掛(プが予め設定された棚位置(設定された
繰り出し長さ)に到達するど、コンピュータから信号が
出力され、それによってソレノイド30がON(通電)
され、スライド杆30aはスプリング31の弾発ノJに
抗して内方に引ぎ込まれてストップ爪281:り離れる
。それに伴い、ストップ爪28はバネ29の弾発力でス
トップ歯車24ど噛合し、スプール3の逆回転が止めら
れ、釣糸の繰り出しが停止する。これが自動棚停止であ
る。
上記動作によって所定の棚位置に仕掛けを停止させてか
ら、コントロールボックスのシャクリスイッチ(図示省
略)をONすると、軸筒部16aと係合したストップ歯
車24はストップ爪28と噛合しているため、モータ4
の回転は遊星歯車機構を介してスプール3に伝達され、
釣糸を設定された長さだ()捲ぎ取り、モータ4の回転
が停止されると同時にソレノイド30への通電が断たれ
てOFFとなり、スライド杆30aはスプリング31の
弾発力で前方へ押し出されてス1〜ツブ爪28をストッ
プ歯車24より外し、スプール3を逆回転可能ならしめ
る。
それによって釣糸は元の棚位置まで繰り出され、棚位置
に到達するどソレノイド30に通電されてスライド杆3
0aは引き込まれ、ス1〜ツブ爪28はバネ29の弾発
力でストップ歯車24に噛合され、スプル3の逆回転が
停止する。これが自動シャクリ動作である。この自動シ
ャクリは釣糸のみが繰り出されたり、捲き取られたりす
るため、棚位置に対し仕掛(:lの位置が狂うといった
ことはほとんど無いものである。
又、仕IJ)りが所定の棚位置に達してスプール3の逆
回転が止められた時、仕掛りに魚が掛り、逸走してスプ
ール3を逆回転させる力が働いた場合、上述したス1〜
ツブ歯車24が第2腕車16と一体回転する構造にあっ
てはスプール3の逆回転がロックされているため、釣糸
が切れることがある。
そのため、第5図の如くス]・ツブ歯車24を腕車16
に所定の摩擦係合力で係合し、係合力以上の外力が働い
た時、第2腕車16とス1〜ツブ歯車24がスリップす
るようにした場合は、係合力以上の張力が働いた時、ス
プール3は逆回転して釣糸の切断は防止される。
(発明の効果) 本発明の魚釣用電動リールは以」−詳述した如く構成し
たものであるから、釣糸を所定の棚位置に降下し得ると
共に、棚位置に降下しIC什掛りはシャクリスイッチを
ONすることで、所定の長さ宛、仕掛りを自動的に上下
することが出来る。
しかも、上記のシャクリ動作は釣糸の繰り出し。
捲き取りで行なわれるため、釣竿を上下してシャクリ動
作を行なっていた従来手法に比較して仕掛【プの位置が
ズレることかなく安定した釣果を期待できるものである
又、腕車に取付【プるストップ歯車を所定の摩擦係合力
で一体回転する如くした場合は、仕掛けが棚位置に到達
し、ストップ歯車にストップ爪が噛合してスプールの逆
転が停止した時、魚が掛りその逸走に伴う釣糸の張力が
スプールに作用した時、その張力がス1〜ツブ歯車の摩
擦係合力よりも強い時はスプールが逆転して釣糸が繰り
出されることになる。従って仕掛(プが棚位置に達する
と同時に魚が掛っても釣糸が切断されることはなく安心
して釣りを楽しむことが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実・前例を示し、第1図は縦断正面図、
第2図は動力伝達機構を内蔵した側枠の皿板を外して内
部を見た一部切欠側面図、第3図はクラッチON状態の
一部切欠正面図、第4図はクラッチOFF状態の一部切
欠正面図、第5図はス1〜ツブ歯車の他の取付構造を示
す一部切欠正面図である。 図中、 1.2:側枠    3ニスプール 3aニスプールの胴部 4:モータ 16:第2腕車    16a:第2腕車の軸筒部24
ニストップ歯車  28ニストップ爪29:バネ   
   30:ソレノイド31ニスプリング   A:遊
星歯車機構特  許  出  願  人 株式会社オリムビック

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左右の側枠間に軸承したスプールの胴部内にモー
    タを内蔵し、そのモータを側枠の一方に定着固定し、モ
    ータの回転軸とスプールの胴部内面に形成した内歯歯車
    との間に遊星歯車機構を設け、その遊星歯車機構の最終
    出力の腕車にストップ歯車を一体回転状態に取付け、そ
    のストップ歯車に対して係脱するストップ爪を周囲に配
    置すると共に、そのストップ爪はストップ歯車と噛合す
    る方向に付勢し、且つ前記ストップ爪の周囲にはストッ
    プ歯車と噛合するストップ爪を外す方向に作用するソレ
    ノイドを設け、そのソレノイドは釣糸測長部及びマイク
    ロコンピュータによって通電を制御自在としたことを特
    徴とする魚釣用電動リール。
  2. (2)上記ストップ歯車が腕車に対し遊転自在に嵌合さ
    れ、そのストップ歯車を左右両側よりブレーキワッシャ
    で挟着し、所定の摩擦係合力で挟持した請求項(1)記
    載の魚釣用電動リール。
JP33154488A 1988-12-29 1988-12-29 魚釣用電動リール Expired - Lifetime JP2625010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33154488A JP2625010B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 魚釣用電動リール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33154488A JP2625010B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 魚釣用電動リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02177839A true JPH02177839A (ja) 1990-07-10
JP2625010B2 JP2625010B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=18244854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33154488A Expired - Lifetime JP2625010B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 魚釣用電動リール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625010B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030085922A (ko) * 2002-05-02 2003-11-07 주식회사 아피스 케이알 낚시용 릴

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030085922A (ko) * 2002-05-02 2003-11-07 주식회사 아피스 케이알 낚시용 릴

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625010B2 (ja) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201600010A (zh) 雙軸承捲線器及雙軸承捲線器的離合機構
US3459387A (en) Motorized fishing reel
JPH02177839A (ja) 魚釣用電動リール
JP2011050270A (ja) 魚釣用電動リール
JP2849729B2 (ja) 電動リール
JP2770928B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP7299195B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP2770931B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP3597085B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2962807B2 (ja) 釣り用リール
JP2944049B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP3007107U (ja) 魚釣用リール
JPH0560328B2 (ja)
JPH07222544A (ja) 魚釣用電動リール
JP2575200B2 (ja) 両軸受リール
JP2500750Y2 (ja) 魚釣用電動リ―ル
JPH0423933A (ja) 釣り用リール
JP2000023601A (ja) 魚釣用両軸受型電動リール
JP2024058434A (ja) 魚釣用リールのモータ制御装置、魚釣用リール、及び魚釣用リールのモータ制御装置のプログラム
JPH0466042A (ja) 釣り用リール
JP2537529B2 (ja) 両軸受リ―ル
JP2004081128A (ja) 魚釣用電動リール
JPH04158729A (ja) 両軸受リール
JPH05168380A (ja) 魚釣用リール
JPH0491737A (ja) 釣り用リール