JPH02177544A - 物品の送り位置決め装置 - Google Patents

物品の送り位置決め装置

Info

Publication number
JPH02177544A
JPH02177544A JP33313988A JP33313988A JPH02177544A JP H02177544 A JPH02177544 A JP H02177544A JP 33313988 A JP33313988 A JP 33313988A JP 33313988 A JP33313988 A JP 33313988A JP H02177544 A JPH02177544 A JP H02177544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
feed
speed
lead frame
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33313988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654152B2 (ja
Inventor
Hiroaki Kobayashi
弘明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63333139A priority Critical patent/JP2654152B2/ja
Publication of JPH02177544A publication Critical patent/JPH02177544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654152B2 publication Critical patent/JP2654152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、物品の送り位置決め装置に係り、特に半導体
装置の組立ての際におけるリードフレーム等の物品の位
置決めを高精度に行えるようにした物品の送り位置決め
装置に関する。
(従来の技術) 上記半導体装置の組立て工程においては、半導体チップ
をリードフレーム上にマウントする工程、このマウント
された半導体チップに対してワイヤボンディングを行う
工程、及びモールド金型にこのワイヤボンディングした
半導体チップをセットする工程等に際して、リードフレ
ームを搬送して停止させ、この停止位置を高精度に制御
することが要求される。
従来、例えば第3図に示すリードフレーム1の搬送停止
位置の位置決めは、リードフレーム1の側端部にその長
さ方向に沿って一定間隔毎にパイドツト穴6.6・・・
を設け、このパイドツト穴6゜6・・・の内部にパイロ
ットビン(図示せず)を係合させることによって一般に
行われていた。
しかしながら、この場合、幅Gや送りピッチE等が異な
る各種のリードフレーム1に夫々対応するパイロットビ
ンが必要となり、多種多様のリードフレーム1を用いる
組立て工程の場合には、名フレーム毎にパイロットビン
を交換しなくてはならず、組立て作業の能率が著しく低
下してしまうといった欠点があった。
この欠点を解消し、リードフレーム等の物品の搬送位置
決めに際して、この位置決めを正確に、かつ高速に行う
ことができるばかりでなく、種々のサイズと形状に対応
することができ、しかも安価に製造し得るものを提供す
ることを目的として、出願人は先に特願昭62−252
198号を提案した。
即ち、第4図に示すように、リードフレーム(物品)1
の搬送駆動を行う、駆動ローラ2、開閉ローラ3、エン
コーダ付き駆動モータ4及びこの駆動モータ4と駆動ロ
ーラ2間を掛は渡したタイミングベルト5とからなる駆
動装置と、このリードフレーム1の搬送駆動中にリード
フレーム1の一部のパイロット穴(検出部)6が通過し
たことを検出するファイバセンサ7を備えた通過検出部
8と、この通過したタイミングの以前または以降の物品
1の送り量を送り位置パルス発生部10によって発生さ
れたパルスの数をカウントすることによって上側する位
置パルスカウンタ11と、前記通過したタイミングから
物品の搬送駆動を完了し位置決めするまでの物品1の送
り量を設定する、誤差演算部13に接続された追加送り
量設定部14と初期送り量設定部12からなる送り量設
定部と、この設定された物品の送り量により前記駆動装
置の駆動量を制御する送り量制御部9とを備えたもので
ある。
第5図は、この時の第1のタイムチャートを示すもので
、初期送り量設定部12に、リードフレーム1の所定ピ
ッチE(第3図)より距離Cだけ少ないフレーム送り量
(E−C)を予め設定し、この送り時間Tを加速時間t
  定速時間t2及1ゝ び減速時間t3に分け、最高速度vIaXで駆動モータ
4を駆動するようにしておく。
そして、リードフレーム(物品)1のパイロット穴(検
出部)6の中央が通過検出部8のファイバセンサ7の直
上部を通過したタイミング以降の物品1の送り量りを、
通過検出部8からの検出信号Sが反転したタイミング、
及び時間T、後に再び反転したタイミングから駆動モー
タ4が駆動を停止するまでの送り量に相当するパルス列
Pの数を夫々位置パスルカウンタ11によりカウントし
、この両者を平均することによって求める。この平均し
たパルス数に1パルス当たりの送り量を掛けた値が実際
の送り量となり、この時の搬送時間はΔtであり、また
上記時間TPは一つのパイロット穴6が検出用ファイバ
センサ7の直上を通過する時間である。
そして、誤差演算部13において、距離りに相当するパ
ルス数と実際に求めた上記平均したパルス数との誤差を
求めて、間接的にこの誤差に相当する距離の誤差±ΔD
を求め、送り置設置部14で距離Cとこの誤差±ΔDを
加えた値に相当するパルス数を求め、このパルス数に相
当する追加送りを追加送り時間t4に亙って行い、これ
によってリードフレーム1の検出用ファイバセンサ7か
らの送り量(C+D)を常に一定に制御して、リードフ
レーム1を所定の位置決め位置Bに位置決するようにし
たものである。
第6図は、第2のタイムチャートを示すもので、検出用
ファイバセンサ7として、搬送方向に沿って2つのセン
サが配置された2眼センサを使用し、この両フォトトラ
出力PT  とPT、の出力差が最大となる偏差出力S
aとS、を通過検出部8の検出信号とするとともに、リ
ードフレーム1を目標停止位置に達するまで停止させな
いようにしたものである。
ここに、この信号Sa、S5の中間のタイミングから、
一定の送り量でリードフレーム1を搬送させることによ
り、この位置決めを行うもので、減速時間t3における
送り量を増減させることにより、上記信号でSa、S、
の中間から、最高速度の終了時までの時間Δt′の変化
に対処するようにしたものである。即ち、2眼センサ以
降の送り量をパルス数を介して予め設定しておき、信号
Sa、S、の中間のタイミング以降の送り量をパルスを
介して減算し、時間t2の終了時の残りパルス数により
t3〜t5の減速時間、即ち送り量を決定するようにし
たものである。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記特願昭62−252198号におい
て、通過検出部8は応答送れ時間を有し、送り位置パル
ス発生部10にも応答送れ時間がある。しかも、この応
答送れ時間は常時一定ではなく、周辺の温度等によって
いくらかのバラツキを持つため、この応答送れ時間の間
にリードフレーム(物品)1が移動する量もバラツキを
持つことになる。
例えば、リードフレーム1の移動速度を250s+m/
sと仮定し、応答遅れ時間を1ms、この応答送れ時間
のバラツキを±10%(応答送れ時間0.9〜1.1m
5)とすると、この応答送れ時間における移動量は、最
高で 250(am/s) Xo、0011(s) −0,2
75(mn)最低で 250(w/s)  Xo、0009(s)  −0,
225(am)となり、その差は 275(μm) −225(μm)=50(μm)とな
り、この差の50μmの分だけバラツキを有することに
なり、最終位置決め位置のバラツキに繋がることになる
ここに、物品が通過検出部を通過する時の搬送速度が異
なると、応答送れ時間の間に物品が移動する量もこの搬
送速度に比例して変化する。
特に、上記第5図に示す従来例においては、物品が通過
検出部を通過する時の搬送速度が変化することによる最
終位置決め位置のバラツキが、第6図に示す従来例にお
いては、通過検出部を通過する際の物品の搬送速度が速
いことによる最終位置決め位置のバラツキが、夫々最も
問題となることが判明した。
ここに、半導体装置におけるワイヤボンダーでは、μm
オーダのワイヤボンディング精度が要求されており、リ
ードフレーム等の物品の搬送に費やす時間を増やすこと
なく、しかも精度の高い送り位置決め装置の開発が望ま
れているのが現状であった。
本発明は上記に鑑み、上記特願昭62−252198号
に記載のものに更に改良を加え、リードフレーム等の物
品の位置決めをより正確に、しかも高速で行うことがで
きるものを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明にかかる物品の送り位
置決め装置は、物品の搬送駆動を行う駆動装置と、搬送
駆動中に物品の一部の検出部が通過したことを検出する
通過検出部と、この通過検出部を物品の検出部が通過す
ると思われる通過範囲、その通過範囲内における物品送
り速度、及び前記通過検出部から停止位置までの距離を
各々予め設定する設定部と、前記通過範囲内の速度を一
定に保つとともに、前記通過検出部からの物品の送り量
を一定値に制御する送り量制御部とを備えたものである
(作 用) 上記のように構成した本発明によれば、物品の検出部が
通過検出部を通過する範囲の送り速度を、搬送の最高速
度よりも遅く、かつ検出用のセンサや制御部の応答速度
に見合った一定の送り速度に制御することができ、これ
によって再現性の良いより正確な位置決めを、搬送の最
高速度を遅くすることなく行うことカフできる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図及び第2図は、本発明をリードフレームの搬送用
として使用した例を示すものであり、第1図において、
搬送すべき物品たるリードフレーム1は駆動ローラ2及
び開閉ローラ3に挾まれ、この駆動ローラ2はタイミン
グベルト5によりエンコーダ付駆動モータ4に連結され
て、この駆動モータ4の回転に伴って上記両駆動ローラ
2及び開閉ローラ3が回転してリードフレーム1が第1
図の入方向に搬送されるよう構成されている。
上記リードフレーム1の長さ方向側端部には、所定ピッ
チE毎に、本実施例においてリードフレーム1の検出部
として使用するパイロット穴6゜6・・・が穿設されて
おり、この上面に半導体チップ(図示せず)がマウント
され、ワイヤボンダによってボンディングワイヤ(図示
せず)がボンディングされる。
このリードフレーム1の搬送位置決め位gBの手前には
、この位置Bから距#ICと距離りの間隔(C+D)を
置いて、上記検出部、即ちパイドツト穴6の通過を検出
するための搬送方向に沿って2つのセンサを備えた2眼
センサ7が設けられ、この2眼センサ7に接続された通
過検出部8により、この両フォトトラ出力PTaとPT
、の出力差が最大となる偏差出力S、、S、が検査信号
として用いられる。
上記エンコーダ付駆動モータ4は、送り量制御部9から
の信号によって速度Vで駆動され、エンコーダの出力は
、位置パルス発生部10により、フレーム送り量に相当
するパルス列P(第5図参照)に整列されて位置パルス
カウンタ11に送られる。
第2図は本実施例のタイムチャート、第3図はリードフ
レーム1の平面図を示すものである。
リードフレーム1の搬送位置決めは、半導体チップをマ
ウントするアイランド15を所定ピッチEだけ搬送させ
るもので、パイロット穴6はアイランド15及びインナ
ーリード16の基準となるものである。
上記送り量制御部9に接続されたE′設定部17は、上
記所定ピッチEより上記距離C+D。
更には予めパイロット穴6が2眼センサ7を通過すると
思われる誤差範囲aを差し引いたフレーム送り量E′、
即ち、 E’ −E−C−D−α の距離の送り量を予め設定するためのものであり、この
送り時間は、加速時間t1、定速時間t2、減速時間t
3に分けられ、定速時間t2において最高速度V  で
駆動モータ4を駆動する。
―ax また、送り量制御部9は、リードフレーム1の最高速度
V  よりも遅く、かつ2眼センサ7や膳ax この送り量制御部9の応答速度に見合った一定の送り速
度v8を予め設定し、この速度v8でリードフレーム1
を送ってパイロット穴6を検出するためのサーチ速度設
定部18に接続され、上記送り量E′だけリードフレー
ム1を送った後、この送り速度v5でリードフレーム1
を搬送するようなされている。
更に、送り量制御部9は、通過検出部8を通過してから
停止するまでの距#lC+Dを任意に設定する(C+D
)設定部19に接続され、この距離(C+D)を常に一
定とすることによって、再現性の良い正確な位置決めが
行われる。
上記位置パルスカウンタ11は、通過検出部8及び送り
位置パルス発生部10に接続され、この通過検出部8か
らの検出信号S1即ち最初の偏差信号S とこれに引き
続く偏差信号S、との間のパルス数をカウントするため
のものである。この時の偏差信号SaとS、との間の時
間T、は、上記−つのパイロット穴6が検出用2眼セン
サ7の上方を通過するのに要した時間で、送りスピード
と穴の大きさ、及び穴の位置等により変化し、この変化
により上記パルス列の数も変化する。
この位置パルスカウンタ11は、穴中心線演算部20に
接続され、この演算部20によって上記両編差信号Sa
、Sb間のパルス数の1/2が演算される。この位置パ
ルス数の1/2がパイロット穴6の中心線が通過検出部
8の2眼センサ7の直上を通過したタイミングとなり、
このタイミングから停止に至るまでの送り位置パルスを
一定に制御することにより、再現性の良い位置決め精度
が得られる。
即ち、最初の偏差信号S から停止に至るまでa の時間tplの間にカウントされたパルス列の数P と
、これに続く偏差信号S、から停止に至るまでの時間t
 、 2にカウントされたパルス列の数P の平均、(
P 1+P2)/2がパイロット穴6の中心が検出用2
眼センサ7を行き過ぎた距離に相当するパルスの数とな
り、この値に1パルス当たりの送り量を掛けた値が実際
に行き過ぎた距離となる。また、これに要した時間がΔ
t′となる。
そして、この穴中心演算部19は、上記(C+D)設定
部18に接続され、この(C+D)設定部18に予め設
定されたパルス数と同じ数のパルス数になるまでリード
フレーム1を搬送することにより、再現性の良い位置決
め精度を得ることができる。
ここに、所定のサーチ速rt1.vsでリードフレーム
1を搬送し、このパイロット穴6の中心が2眼センサ7
の直上に達するまでの時間Δt′は、送り誤差により変
化し、この中心が通過してから停正に至るまでの時間Δ
t′は、設定したサーチ速度v8と設定した送りji 
(C+D)によって決められる時間である。
この両時間Δt′+Δt′の間に、リードフレーム1を
(C+D+α+ΔD)の距離搬送させるのである。なお
、このαは上記のように予めパイロット穴6が2眼セン
サ7の直上を通過すると思われる誤差範囲であり、ΔD
は実際の送り誤差である このように、パイロット穴6が2眼センサ7を通過する
際のサーチ速度を搬送の最高速度よりも遅く、かつセン
サや制御部の応答速度に見合った一定の速度に制御する
ことにより、上記従来例の搬送位置制御のみでは、位置
バラツキが例えば70μm、その他の要因のバラツキを
含む位置決め精度バラツキが100μmであったものが
、本実施例(;おいては、搬送位置制御のみの位置バラ
ツキが25μm程度まで精度を向上させることができる
ことが確かめられている。
なお、上記実施例においては、ローラとエンコーダ付き
駆動モータによる搬送方式を採用しているが、往復動す
るフレームクランプとパルスモータの組み合わせ等に応
用できることは勿論である。
また、検出センサとして、レーザセンサも考えられるば
かりでなく、CCDラインセンサも応用することができ
る。更に、検出部として、パイロット穴以外の適切な部
位を検出するようにしても良い。
【発明の効果〕
本発明は上記のような構成であるので、センサや制御部
の応答速度による搬送所要時間の遅延や位置決め再現精
度の低下を最少限に抑え、位置決め精度の良い物品の送
り位置ぎめ装置を安価に提供することができる。
しかも、サイズ、形状等の異なるリードフレーム等の物
品に対しても、メモリ容量を増加することなく、少ない
設定データの変更で対処することができる。
更に、例えばリードフレームにおいては、寸法誤差を持
ち、パイロット穴径、バイドツト穴位置等のバラツキが
あるが、そのバラツキに左右されない送り方向での中心
を求めるため、正確な位置決めができるとともに、イン
ナーリード付近のように外力や熱による変形が少ないパ
イロット穴を基準とすることができて信頼性も高くなる
なお、常に搬送方向にリードフレーム等の物品が動かさ
れていくようにすることにより、ロストモーシランやバ
ックラッシュの影響をなくすようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し、第1図は
本装置のI!E要図、第2図は縦軸に搬送速度、横軸に
時間をとったそのタイムチャート、第3図はリードフレ
ームを示す平面図、第4図は従来例を示す概要図、第5
図及び第6図は夫々異なる従来例の第2図に相当するタ
イムチャートである。 1・・・リードフレーム(物品)、4・・・エンコータ
付き駆動モータ、6・・・パイロット穴(検出部)、7
・・・センサ、8・・・通過検出部、9・・・送り量制
御部、10・・・位置パルス発生部、11・・・位置パ
ルスカウンタ、17・・・E′設定部、18・・・サー
チ速度設定部、19・・・(C+D)設定部、20・・
・穴中心線演算部、A・・・搬送方向、B・・・位置決
め位置、C,D・・・距離、E・・・所定ピッチ、■・
・・搬送速度、P・・・パルス列、S・・・通過検出信
号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、物品の搬送駆動を行う駆動装置と、搬送駆動中に物
    品の一部の検出部が通過したことを検出する通過検出部
    と、この通過検出部を物品の検出部が通過すると思われ
    る通過範囲、その通過範囲内における物品送り速度、及
    び前記通過検出部から停止位置までの距離を各々予め設
    定する設定部と、前記通過範囲内の速度を一定に保つと
    ともに、前記通過検出部からの物品の送り量を一定値に
    制御する送り量制御部とを備えたことを特徴とする物品
    の送り位置決め装置。 2、前記通過検出部で複数のタイミングを検出し、この
    タイミングを基準として夫々の物品の送り量を算出して
    該物品の検出部の中心を求めるとともに、前記複数のタ
    イミングを検出する際の物品の搬送速度が同じ速度とな
    るようにしたことを特徴とする請求項1記載の物品の送
    り位置決め装置。
JP63333139A 1988-12-28 1988-12-28 物品の送り位置決め装置 Expired - Lifetime JP2654152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333139A JP2654152B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 物品の送り位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333139A JP2654152B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 物品の送り位置決め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02177544A true JPH02177544A (ja) 1990-07-10
JP2654152B2 JP2654152B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=18262727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63333139A Expired - Lifetime JP2654152B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 物品の送り位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2654152B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212313A (ja) * 1983-05-13 1984-12-01 Mitsubishi Electric Corp 自動定位置制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212313A (ja) * 1983-05-13 1984-12-01 Mitsubishi Electric Corp 自動定位置制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2654152B2 (ja) 1997-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5626078A (en) Cable car system with passenger carriers suspended from a suspension and traction cable guided around two deflection pulleys
US10287105B2 (en) Conveying apparatuses
KR840004549A (ko) 재 봉 틀
JPS6034311A (ja) 停止待機運転制御式集積包装機の製品受渡搬送装置
US8485343B2 (en) Conveying system having endless drive medium and conveying method
JPH02177544A (ja) 物品の送り位置決め装置
JP2000025127A (ja) 周期的に搬送される物体の上に糊付位置を定める方法と装置
US5297712A (en) System for feeding and positioning articles being processed
EP0311077B1 (en) Apparatus and method for feeding and positioning articles being processed
US8915695B2 (en) Conveying system having endless drive medium and method for delivering/receiving article therein
CN215591249U (zh) 一种自动喷点胶装置
JP2006086261A (ja) 搬送装置、表面実装機、半田塗布装置、プリント配線板用検査装置およびプリント配線板の搬送方法
JP2003101289A (ja) プリント基板の搬入方法および装置
JP4643088B2 (ja) 物品処理機械の位置調整装置とその位置調整方法
JPH0920418A (ja) 搬器間隔調整装置及び搬器間隔コントローラ
JP2596482B2 (ja) 板状物の厚み測定装置
JPH0329487B2 (ja)
JPH0322245B2 (ja)
JPH0739283B2 (ja) リ−ドフレ−ムの搬送装置
JPH081258A (ja) フープ状リードフレームの搬送・位置決め方法、およびその装置
JP3692074B2 (ja) 電気部品の製造方法とボンディング装置
JPH10177625A (ja) Icカードリーダ及びicカードの停止位置決め方法
JPS62175323A (ja) エンドレスコンベヤで運ぶ部材の中心調整装置
JPH0348092B2 (ja)
JP2000068700A (ja) 形成素子の修正・検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 12