JPH02177524A - 可変コンデンサ - Google Patents

可変コンデンサ

Info

Publication number
JPH02177524A
JPH02177524A JP63334419A JP33441988A JPH02177524A JP H02177524 A JPH02177524 A JP H02177524A JP 63334419 A JP63334419 A JP 63334419A JP 33441988 A JP33441988 A JP 33441988A JP H02177524 A JPH02177524 A JP H02177524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stator
head
shaft
rotor shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63334419A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ubatani
蛯谷 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63334419A priority Critical patent/JPH02177524A/ja
Publication of JPH02177524A publication Critical patent/JPH02177524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種電子機器に利用される可変コンデンサに関
するものである。
従来の技術 従来のこの種の可変コンデンサは第2図a、bに示すよ
うに1円板形状の誘電体の上面に半円形状のa−夕電極
1を形成したロータ2と、上面にステータ端子3と一体
の金属よシなる半円形状のステータ電極4を設けた。樹
脂等の絶縁基板よりなるステータ6とを有している。
そしてこのステータ6の上面にロータ2を配置し、この
ロータ2上に絶縁ワッシャ6を配置し、一端に頭部7を
もったロータ軸8の他端を前記絶縁ワッシャ6、ロータ
2.ステータ5の貫通孔を貫通させている。
また、ロータ軸8の他端はロータ端子9を有する板バネ
10を貫通後絞められており、さらにロータ軸8の頭部
7はロータ電極1にはんだ11により接続されている。
発明が解決しようとする課題 このような従来の可変コンデンサは、溝12にドライバ
ーを挿入して静電容量を可変する時にロータ2にも直接
荷重がかかシ%また、製品組立時においては、ロータ軸
8の下端を絞める等によって、板バネ10に結合するた
めその荷重も大きく、ロータ2が破壊もしくはクラック
が発生し、生産性の低下や製品特性の劣化が発生した。
本発明は以上のような従来の問題点を除去するものであ
り、ロータの破壊やクラックの発生が防止される可変コ
ンデンサを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明の可変コンデンサは、
ロータシャフトの頭部とステータとの間にリング状の弾
性体を設け、この弾性体内にロータを設けるとともに、
このロータには、ロータシャフトの頭部からバネ性の接
点を当接させたものである。
作用 本発明は上記した構成によシ、組立時及び静電容量を可
変する時には、板状の誘電体よシなるロータには、バネ
性を有する接点からの圧力しかかからず、よって従来の
ようなロータの破壊や、特性の劣化が無いものとなる。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図によシ説明する。
第1図において、12は板状の誘電体よりなるロータで
あシ、中央に四角形の貫通孔13を有し。
一方の面にロータ電極14を形成している。また16は
ステータ端子16と一体の金属よシなるステータ電極1
7を設けた樹脂等の絶縁基板よシ構成されるステータで
ある。
このステータ16の上に前記したロータ12を配置し、
またロータシャフト21の一端の頭部18の下面に設け
たシん青銅やチタン銅合金などのバネ性の良い金属よ)
なる複数の接点19は。
前記ロータ12のロータ電極に当接させている。
一方ロータシャフト21の他端は、電気絶縁性を有する
リング状の弾性体22内に位置する前記ロータ12と、
ステータ16.ロータ端子23の板バネ24部を貫通し
、板バネ24部に絞められている。
なおロータシャフト21のうちロータ12の貫通孔13
を貫通する部分20だけは四角柱状になっておシ、これ
により頭部18の溝26にドライバーを挿入して回転さ
せればロータ12は頭部18の一体に回転するようにな
っている。
そしてこの頭部18とロータ12のロータ電極14間の
電気接続を行っているのが、前記接点19であシ、結局
このロータ電極14はこれらとロータシャフト21.板
バネ部24を介してロータ端子23に導通することとな
っている。
発明の効果 以上のように本発明によれば、組立工程における絞め時
の荷重や、静電容量を可変する時の調整荷重が、リング
状の弾性体に吸収されるため、板状の誘電体よりなるロ
ータには接点のバネ圧のほかは、直接荷重がかからず、
よってロータの破壊やクラックの発生のないものとなる
。また、ロータと、ステータとの圧接力が安定するため
、静電容量値の変動が少ないものともなる。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは本発明の一実施例を示し、第1図1は分
解斜視図、第1図すは断面図である。 また、第2図a、bは従来の可変コンデンサの上面図と
断面図である。 18・・・・・・頭部、19・・・・・・接点、21・
・・・・・ロータシャフト、22・・・・・・弾性体、
12・・・・・・ロータ、15・・・・・・ステータ、
16・・・・・・ステータ端子、23・・・・・・ロー
タ端子、24・・・・・・板バネ。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名区 懺

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 一端に頭部を有するロータシャフトの他端を、
    リング状の弾性体,ステータ電極を有するステータ,ロ
    ータ端子を順に貫通させた後に前記ロータ端子に■める
    とともに、前記リング状の弾性体内に、ロータ電極を有
    する板状のロータを設け、このロータには前記ロータシ
    ャフトの一端の頭部からバネ性の接点を当接させた可変
    コンデンサ。
  2. (2) ロータシャフトの、ロータ貫通部は角柱軸形状
    とした請求項1に記載の可変コンデンサ。
JP63334419A 1988-12-28 1988-12-28 可変コンデンサ Pending JPH02177524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334419A JPH02177524A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 可変コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334419A JPH02177524A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 可変コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02177524A true JPH02177524A (ja) 1990-07-10

Family

ID=18277163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63334419A Pending JPH02177524A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 可変コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02177524A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076492A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Wacom Co Ltd 可変容量コンデンサ、位置指示器、位置入力装置及びコンピュータシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076492A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Wacom Co Ltd 可変容量コンデンサ、位置指示器、位置入力装置及びコンピュータシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3846849B2 (ja) 端子接続装置
EP1852893A3 (en) Capacitor and method of manufacturing the same
WO1995034911A1 (en) Electrostatic chuck
ATE218006T1 (de) Überspannungsableiter
WO2003046974A3 (de) Kondensator und verfahren zum herstellen eines kondensators
JP2003187660A (ja) 電気機器の密閉形端子およびその取付構造
JPH02177524A (ja) 可変コンデンサ
US4720766A (en) Ceramic capacitor
JP2004247727A (ja) 避雷器の能動部
EP0923105B1 (de) Kompakte Niederdruckentladungslampe
JP3350479B2 (ja) 中間電気コネクタ
JP2002190425A (ja) 電気機器の端子装置
EP0512742A1 (en) Semiconductor device assembly
WO2004006315A3 (de) Halbleiterkondensator und damit aufgebauter mosfet
JP4150094B2 (ja) 密閉形碍子形端子を用いた電気機器
JPH08288179A (ja) 可変空気コンデンサ
JPH09162077A (ja) 電子部品
WO2003015164A3 (en) Damping of high frequency bond wire vibration
US20010030844A1 (en) Surface mounting surge absorber and surface mounting cap for surge absorber
JPH0719121Y2 (ja) リング形バリスタ
JPH0729775A (ja) 電子部品
JPH1116763A (ja) 磁器コンデンサ
JP2759025B2 (ja) 半導体装置及び該半導体装置に用いられる金属電極の製造方法
JP2000100663A (ja) 電解コンデンサの端子接続構造
JP2001338707A (ja) 高電圧端子の接続構造及び接続方法