JPH0217453A - プローブ - Google Patents

プローブ

Info

Publication number
JPH0217453A
JPH0217453A JP16706688A JP16706688A JPH0217453A JP H0217453 A JPH0217453 A JP H0217453A JP 16706688 A JP16706688 A JP 16706688A JP 16706688 A JP16706688 A JP 16706688A JP H0217453 A JPH0217453 A JP H0217453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
adapter
integrated circuit
guide member
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16706688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619370B2 (ja
Inventor
Hiromichi Kimura
木村 博道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Priority to JP63167066A priority Critical patent/JPH0619370B2/ja
Publication of JPH0217453A publication Critical patent/JPH0217453A/ja
Publication of JPH0619370B2 publication Critical patent/JPH0619370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、プローブ、特に食刻回路基板の表面に取り付
ける集積回路の端子にアクセスするためのプローブに関
する。
〈従来の技術及び発明が解決しようとする課題〉近年集
積回路の使用数量はたいへん増加しており、それに伴っ
てこれらが搭載される集積回路の動作を調べることが、
製品の開発や故障修理などの段階で重要になっている。
こういった集積回路の動作を検査するために様々なプロ
ーブが開発されてきたが、これらのプローブに望まれる
条件には、夫々の場合に応じて次のようなものがある。
(1)集積回路が使用される回路基板に搭載したままで
集積回路にアクセス可能であること。
(2)着脱が簡便に行えること。
(3)集積回路が有する複数の端子(ピン)に同時にア
クセス可能であること。
(4)集積回路に対するプローブの位置決めが確実に行
えること。従ってプローブの各探針が対応する集積回路
の端子にだけ確実に接触すること。
(5)集積回路の端子とプローブの探針との間のインピ
ーダンスが少ないこと。
(6)プローブの探針は、選択的にオシロスコープなど
の測定器に接続しやすい構造になっていること。
第8図は、実開昭63−67871号公報に開示された
フラットパッケージIC用ICクリップを示したもので
ある。この従来例では、一対の支持板(10)を上部に
おいて中心に向かって閉じるように押さえると、それに
伴い一対の端子保持板(12)も上部で閉じ、下部で開
き、集積回路への着脱を行うことができるようになって
いる。
一対の支持板(10)と一対の端子保持板(12)の計
4個の部材は、この従来例の正面図である第8(b)図
中に破線で示すような板ばね(14)に被着していて、
下部が中心方向へ閉じるように偏倚されている。支持板
(10)と端子保持板(12)とは、この従来例の平面
図である第8(c)図に示すように相互にカム的な係合
をしている。
この従来例では、支持板(10)の集積回路と接しうる
下部を、このプローブの集積回路に対する位置決めに利
用しうるが、反面集積回路の2側面(端子保持板側相当
)に並んでいる端子にしかアクセスできない。
第9図は、特開昭62−63865号公報に開示された
クリップコネクタを示したものである。
この従来例も、先の従来例と同様一対のレバー(16)
を上部で中心に向かって閉じるように押さえると、それ
に伴い、クリップ本体(18)の脚(20)、(22)
が、この従来例の底面図である第9(b)図における上
下方向に開き、合わせてレバー(16)の下部も開き、
測定対象である集積回路への着脱が行われる。レバー(
16)とクリップ本体とは、第9(b)図に示すように
やはりカム的係合が行われている。第8図に示す従来例
と異なる点は、集積回路の4側面すべてに並んだ端子に
接しうるように、これらに対応するカバー及びクリップ
本体(18)の下部に探針(24)が設けられているこ
とである。
しかしながら、この従来例の場合、クリップコネクタの
各探針(24)と被試験集積回路のピンとの位置合わせ
は、目視によって行わねばならないため、面倒であった
そこで本発明の目的は、集積回路の側面に配せられたす
べての端子に同時にアクセス可能でかつプローブの集積
回路に対する位置合わせが確実かつ簡便になしうるプロ
ーブを提供することにある。
く課題を解決するための手段及び作用〉本発明に基づく
プローブは、案内部材を具え、これが被試験集積回路の
パッケージの外側面を保持するようにこれと係合し、プ
ローブの集積回路に対する位置決めを行う。アダプタに
は、被試験集積回路の端子の配置に対応して探針が植設
されている。アダプタは、案内部材と相互に摺動可能に
係合しており、被試験集積回路のパッケージと係合した
案内部材に対してアダプタが摺動することによって、ア
ダプタに植設された探針が、集積回路の端子と接触又は
離間を行う。なお、案内部材を集積回路パッケージに対
して固定するために磁石、吸盤、真空手段等の固定手段
を設ける。
〈実施例〉 第1図は、本発明のプローブの第1実施例の分解斜視図
、第2図は、第1図に示すプローブを下方から見た斜視
図、第3(a)図は、第1図に示すプローブの上平面図
、第3(b)図は第3(a)図中の線III−IIIに
沿う断面図である。なお、第3(b)図では、中央の切
開線(26)の右側では、アダプタ(28)が下方へス
ライドされていない状態を示し、切開線(26)の左側
では、アダプタ(28)が下方へスライドされ、探針(
30)が集積回路(32)の端子(34)と接している
状態を示している。更に、アダプタ(28)には四辺に
沿ってプローブソケット(36)が3列に並んで設けら
れ、実際には切断面lll−III上に同位相に並んで
はいないが(第3(a)図参照)、分かりやすくするた
めに断面図ではあたかも同位相に並んでいるかのように
描いた。
第1図に示すように、本発明に基づくプローブは、アダ
プタ(28)と案内部材(38)とを具えている。アダ
プタ(28)は、アダプタ本体(40)と、これに取り
付けられる探針案内板(41)とからなっている。探針
案内板(41)は、アダプタ本体(40)の手前側右側
面と手前側左側面に取り付けられている2片しか描いて
いないが、各4辺に夫々取り付けられる。案内部材(3
8)は、台座部(42)と角柱部(44)とから構成さ
れている。角柱部(44)はアダプタ本体(40)のス
ライド穴(46)の中に入り、アダプタ(28)の上下
方向のスライドを案内する。台座部(42)は、下面を
開口とする中空構造となっており、この中空部へ外側か
ら数個の孔(48)が明けられている。
この実施例の組み立ては、先ずアダプタ本体(40)の
各プローブソケット(36)に探針を設ける。次に探針
案内板(41)をアダプタ本体に取り付ける。そしてア
ダプタ本体に設けられたスライド穴(46)に案内部材
の角柱部(44)を係合させる。突起(50)を孔(4
8)に挿入し案内部材(38)の下方から突起(50)
に磁石(後述)を挿入して固定する。
第2図にも示すように、案内部材(38)の台座部(4
2)は、中空構造になっており、この中空部内に既に述
べたように固定手段である第1磁石(51)が収められ
る。台座部(42)の下部内側縁(52)は、集積回路
パッケージと係合してプローブの位置決めが行われる。
台座部(42)と探針案内板(41)との間から探針(
54)が露出する。
第3(a)図にも示すように、アダプタ本体(40)の
各辺に沿って、3列に並んでプローブソケット(36)
が設けられている。プローブソケット(36)は、所定
の深さに設定された穴であり、下方からこの穴の内部に
探針が突出している。このプローブによる測定時には、
プローブソケット(36)にレセプタタル付のリード(
図示せず)を差し込み、オシロスコープ等の測定器に接
続する。
第3(b)図では、回路基板(56)上の集積回路(3
2)に取り付けられたプローブが示されている。プロー
ブを装着するには先ず案内部材(38)の下端の内側縁
(52)を集積回路パッケージの外側にはめ込む。次に
回路基板の裏面から絶縁ケース(58)に収められた固
定手段としての第2磁石(60)を取り付ける。絶縁ケ
ース(58)を設けであるのは、第2磁石(60)が回
路基板上の部品と直接接触して短絡しないようにするた
めである。そしてアダプタ(28)を上方から下方へス
ライドさせて探針(30)の下端を集積回路のピン(3
4)と接触させる。絶縁ケース(58)には肩部(62
)が設けであるが、これは後述する取り付は治具と係合
させるためである。 プローブを取り外すときは、逆に
アダプタを上方へスライドさせ探針(30)とピン(3
4)とを離間させ、次に第2磁石(60)を絶縁ケース
(58)と共に回路基板(56)の裏面から取り外し、
案内部材(38)を集積回路パッケージ(32)から取
り外す。
第4図は本発明のプローブの第2実施例を示す平面図と
側断面図である。第1実施例と最も異なる点は、探針案
内板(41’)がアダプタ本体(40)にではなく角柱
部(44)に固定されており、案内部材の一部を構成し
ていることである。
探針案内板(41’)は、その上部(64)が櫛状にな
っていて、隙間に探針(30)を収めるようにして外側
から角柱部に取り付けられる。上述の意思外、特に組み
立て方法、集積回路への取り付は取り外しの手順などは
、第1の実施例と実質的に同じなので説明を省略する。
第5図は、本発明のプローブを筐体に組み込まれた回路
基板に取り付ける為の治具の斜視図、第6図は第5図中
の矢印Aの方向から見た治具の部分断面図、第7図は第
5図に示す治具により、筐体に組み込まれた回路基板に
本発明に基づくプローブを取り付ける様を示した図であ
る。第5図に示すように、この治具は一端で回転可能に
相互に係合し、他端が開閉可能な長手方向に揃って延び
る2本の腕(68)、(70)を具えている。腕(68
)、(70)の一端は蝶番(72)を形成し、回転可能
になっている。2本の腕(68)、(70)の他端は開
閉可能上なっていて、夫々2組の爪(74)、(75)
が設けられている。腕(68)、(70)の間を所定の
間隔に保つために、第6図に示すようにカム機構(76
)を蝶番(72)の近傍に設けておく。このカム機構(
76)は、腕(70)に固定された第1カム(78)と
、腕(68)に回転可能に係合した第2カム(80)と
、第2カム(80)を回転させるための回転ノブ(82
)とを具えている。第1カムと第2カムとの係合面は、
図示するように回転軸に対して垂直ではなく、この為回
転角に応じてカムが相互に腕を押し広げるようになる。
これによって腕の間隔が所望の幅に調整可能である。必
要に応じて腕の間にばね(84)を設けても良い。
治具(66)を用いて本発明のプローブを筐体に組み込
まれた回路基板に取り付けるときは、第7図に示すよう
に、治具の一方の腕の爪、例えば爪(74)にプローブ
の案内部材(38)とアダプタ(28)とのアセンブリ
を取り付け、他方の腕の爪(75)に第2磁石を含む固
定手段を取り付け、2本の腕が回路基板を跨ぐようにし
て所望の位置に運ぶ。爪(74)、(75)は、夫々ア
ダプタ(28)の肩部(61)、絶縁ケース(58)の
肩部(62)と係合して夫々を保持している。このとき
アセンブリと、第2磁石を含む固定手段との間には磁石
による引力が働き、爪との摩擦力も手伝って爪の間にア
センブリ及び第2磁石を含む固定手段が保持される。容
易に想像される事であるが、磁石の引力がプローブの重
量に対して十分強いことが必要である。所望の位置で腕
を閉じながら案内部材を被試験集積回路に取り付け、回
路基板を挟んで対向する磁石の引き合う力によりプロー
ブの固定を行ない、アダプタをスライドさせる。
本発明の実施例は、固定手段として回路基板の両側から
引き合う磁石を用いているが、これを例えば被試験集積
回路のパッケージの上面に吸い付く吸盤に替えても良い
。また案内部材の角柱部に長手方向に孔を貫通させ、実
施例よりも下方に延ばして下端を集積回路パッケージの
上面に密着させ、プローブの上方から何らかの真空手段
によって集積回路を吸い付けて固定しても良い。
〈発明の効果〉 本発明により、集積回路の側面に配せられた入出力ピン
に同時にアクセス可能で、しかも集積回路とプローブと
の位置合わせが確実かつ簡便に行われるプローブが提供
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の分解斜視図、第2図は第
1図に示す実施例の下方からの斜視図、第3図は第1図
に示す実施例の上平面図と側断面図、第4図は本発明の
第2実施例の上平面図と側断面図、第5図は本発明のプ
ローブを、筐体に装着された回路基板上の集積回路に取
り付けるための治具の斜視図、第6図は第5図に示す治
具の要部の部分断面図、第7図は第5図に示す治具の使
用方法を示す図、第8図及び第9図は従来のプローブを
示す図である。 これらにおいて、(28)がアダプタ、(32)が集積
回路、(38)が案内部材、(51)、(60)が固定
手段、(54)が探針である。 特許出願人:ソニー・テクトロニクス株式会社案7図 第3図 (A’) (り) (C’)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)側面に複数の端子を有する集積回路の上記端子を
    同時に探針するプローブにおいて、 アダプタと、 上記集積回路の端子の配置に対して上記アダプタに植設
    された探針と、 上記アダプタと相互に摺動可能に係合し、該アダプタ及
    び上記探針を案内する案内部材と、該案内部材上記集積
    回路又は該集積回路が取り付けられた回路基板に固定す
    るための固定手段とを具え、 上記アダプタを上記案内部材に対して摺動することによ
    り、上記探針が上記集積回路の端子との接触と離間とが
    行われることを特徴とするプローブ。
  2. (2)上記固定手段は、磁石、吸盤又は真空手段によっ
    て構成されていることを特徴とする請求項1記載のプロ
    ーブ。
JP63167066A 1988-07-05 1988-07-05 プローブ Expired - Lifetime JPH0619370B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167066A JPH0619370B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 プローブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167066A JPH0619370B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 プローブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217453A true JPH0217453A (ja) 1990-01-22
JPH0619370B2 JPH0619370B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=15842774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63167066A Expired - Lifetime JPH0619370B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 プローブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619370B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04230866A (ja) * 1990-05-24 1992-08-19 Sony Tektronix Corp Icアダプタ
EP0503610A2 (en) * 1991-03-12 1992-09-16 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
JPH04338769A (ja) * 1991-05-15 1992-11-26 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
EP2317330A1 (en) 2009-09-11 2011-05-04 Giga-Byte Technology Co., Ltd. Pin connector and chip test fixture having the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143681U (ja) * 1978-03-29 1979-10-05
JPS6237784U (ja) * 1985-08-26 1987-03-06
JPS6265563U (ja) * 1985-10-14 1987-04-23
JPS62197072U (ja) * 1986-02-03 1987-12-15
JPS6355173U (ja) * 1986-09-29 1988-04-13

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143681U (ja) * 1978-03-29 1979-10-05
JPS6237784U (ja) * 1985-08-26 1987-03-06
JPS6265563U (ja) * 1985-10-14 1987-04-23
JPS62197072U (ja) * 1986-02-03 1987-12-15
JPS6355173U (ja) * 1986-09-29 1988-04-13

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04230866A (ja) * 1990-05-24 1992-08-19 Sony Tektronix Corp Icアダプタ
EP0503610A2 (en) * 1991-03-12 1992-09-16 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
EP0503610B1 (en) * 1991-03-12 1996-12-18 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
JPH04338769A (ja) * 1991-05-15 1992-11-26 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
EP2317330A1 (en) 2009-09-11 2011-05-04 Giga-Byte Technology Co., Ltd. Pin connector and chip test fixture having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619370B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4301669B2 (ja) ソケット
KR100221951B1 (ko) Ic핸들러의 테스트부
US7458820B2 (en) Socket, socket base and method for operating and testing
US6217341B1 (en) Integrated circuit test socket having torsion wire contacts
JPH11251026A (ja) Icソケット
US20030100201A1 (en) Socket
JPH07235358A (ja) ソケット
JP2002031649A (ja) 測定プローブ・ヘッド用交換可能プローブ・チップ・ホルダ及び高周波プローブ・ヘッド
JP2003527609A (ja) 集積回路試験ソケット蓋部組立品
KR101940677B1 (ko) 반도체 칩 테스트 소켓
JPH0217453A (ja) プローブ
JP2003264044A (ja) 電気部品用ソケット
US7688094B2 (en) Electrical connecting apparatus
JP7120762B2 (ja) 電気部品用ソケット
US5729149A (en) Apparatus for holding a testing substrate in a semiconductor wafer tester and method for using the same
KR101509485B1 (ko) 반도체 패키지용 플로팅 인서트
TW200820517A (en) Burn-in sockets for BGA IC devices having an integrated slider with full ball grid compatibility
JP3961635B2 (ja) 電気部品用ソケット
CN209559960U (zh) 一种电压检测装置
JP2002343522A (ja) Icソケット
KR100496634B1 (ko) 테스트 소켓
JPH07229949A (ja) Ic測定治具
JP3773661B2 (ja) 電気部品用ソケット及びその組立方法
CN214045636U (zh) 一种小型化单纤双透无源光模块用调试装置
KR102659685B1 (ko) 반도체 칩 패키지 테스트 장치