JPH02173095A - 液体洗剤のための共重合体含有添加剤 - Google Patents

液体洗剤のための共重合体含有添加剤

Info

Publication number
JPH02173095A
JPH02173095A JP1288958A JP28895889A JPH02173095A JP H02173095 A JPH02173095 A JP H02173095A JP 1288958 A JP1288958 A JP 1288958A JP 28895889 A JP28895889 A JP 28895889A JP H02173095 A JPH02173095 A JP H02173095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monoethylenically unsaturated
acid
copolymer
alkyl
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1288958A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Dr Perner
ヨハネス、ペルナー
Paul Diessel
パウル、ディーセル
Heinrich Hartmann
ハインリッヒ、ハルトマン
Walter Denzinger
ヴァルター、デンツィンガー
Alfred Oftring
アルフレート、オフトリング
Willibald Schoenleben
ヴィリバルト、シェーンレベン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH02173095A publication Critical patent/JPH02173095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3773(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines in liquid compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野〕 本発明Gs特定の共重合体乞液状洗剤のための安定剤と
して使用することに係るものであって、従ってこの共重
合体を添加剤として含有する洗浄調剤も本発明の対象と
なる。
(従来技術] ヨーロッパ特許出願公開116930号公報から、炭素
原子3乃至5個の少くとも1種類のエチレン注下飽和モ
ノカルボン#140乃至90重量ちと、炭素原子4乃至
8個の少くとも1種類のエチレン性不飽和ジカルボン酸
及び/或は相当する無水ジカルボン酸60乃至10重量
%から形成され、カルボン酸乃至無水カルボン酸総量の
2乃至601L量%がアルフキシル化01乃至018ア
ルコール或は0゜乃至012アルキルフエノールでエス
テル化された水溶性共重合体は公知である。この部分的
にエステル化された共重合体乃至水fg注のこの塩は、
ことに0.5乃至10重量%の量で液状の洗浄調剤に使
用される。この文献からよく知られているように、少く
とも1種類のモノエチレン性不飽和モノカルボン酸と、
少くともls類のモノエチレン性不飽和ジカルボン酸か
ら成る、部分的エステル化共重合体は、エステル化され
ていない共重合体よりも著しく相容性が良好であり、相
分p111’生じ難い。
しかしながら、このような部分エステル化共重合体は加
水分解安定性が悪く、液状洗浄調剤中で加水分解する。
これにより非均質状態となり、さらに液状洗剤の相分離
乞もたらすに至る。
またヨーロッパ特許出願公開237075号公報から、
少くともlaL類の非イオン表面活性剤5乃至25]1
.童%、ビルダー2乃至25電t%、0.乃至as。
のα−オレフィン/マレイン酸無水物共重合体約1乃至
toi[7%及び全体’g100gJii%とするため
の水を含有する液状洗剤が公知である。この液状洗剤は
当初に8いて澄明な浴液を構成するが、貯蔵において比
較的速やかに分離する。
米国特許3328309号明細書から、水及び洗浄剤の
ほかに、全重量に対して約0.1乃至5%の安定剤とし
てα、β−不飽和カルボン酸無水物と、ビニルエステル
、ビニルエーテル或を工α−オレフィンとの加水分解共
重合体乞部分釣エステル化した形態で含有する液状アル
カリ注洗剤調剤が公知である。このエステル化のための
アルコール分として、アルキレンオキシド、ことにエチ
レンオキシドとアルキルフェノールの縮合物が挙げられ
ている。
エステル基とじてを1共重合体はわずかに0.01乃至
5%のカルボキシル基を有するに過ぎない。この液状洗
剤は、相互に融和性のある組成分から成るが、この調剤
の一次洗浄作用は不充分なものである。
またヨーロッパ特許出願公開215251号公報から、
灰色化抑止剤及び−次面洗浄作用に必要な添加剤として
、それぞれ部分的に長鎖アミンにより中性化されかつ/
もしくをエアミド化されているアクリル酸及びメタクリ
ル酸の単独重合体、アクリル酸とメタクリル酸の共重合
体ならひに4乃至6個の炭素原子を有するエチレン性不
飽和ジカルボン酸とアクリル酸もしくをエメタクリル酸
の共重合体”10.05乃至10″Xt%使用すること
が公知である。これらの部分的アミド化単独重合体及び
共重合体は、重合体を長鎖アミンと反応させて製造され
ろ。これらは多くの場合遊漸アミンを含有しており、そ
の臭気と生理学的問題点が懸念されるところから、洗浄
調剤に使用されることを工好ましくない。長鎖アミンで
部分的に中性化され、もしくは部分的にアミド化された
重合体は、粉末状洗剤に使用される。しかしながら、こ
の文献に記載されている生′酸物が安定な液状洗剤の製
造に適することには全く言及されていない。
そこで本発明により解決されるべきこの分野の技術的課
題を工、従来技術による液状洗浄調剤と異なり、改善さ
れた一次釣及び二次同洗浄作用を示す、安定した液状洗
浄調剤を製造するための1合体を提供することである。
ここで安定した液状洗浄調剤というのは、調剤を構成す
る各組成分が互に融和性を有し、長期間の保存、貯蔵に
おいてなお分離をもたらさない調剤を意味する。
(発明の要約) しかるに上述の技術的課題は、L&)モノエチレン性不
飽和0.乃至08モノカルボン酸、モノエチレン性不飽
和04乃至C8ジカルボン酸、モノエチレン性不飽和0
4乃至08ジカルボン酸半エステル、モノエチレン性不
飽和O3乃至C8モノカルボン酸エステル、 (h 乃
至036オレフイン、スチレン、CI乃至O,アルキル
スチレン、’l乃至01Mアルキルビニルエーテル、飽
和OI乃至08カルボン酸ビニルエステルの単位或はこ
れら七ツマー単位混合物50乃至99モル%と、 アルキル、 水素、OH,、O,H,?、Rは0.乃至0!8アルキ
ルン、nは2乃至100の数値Y%R”はH,R”t’
それぞれ意味する)のアミド基を有するモノエチレン性
不飽和03乃至OIIカルボン酸アミドの単位50乃至
1モル%とt本質的構成分として重合金有し、X値8乃
至200 (25℃、pH7,5にNいてH,フイケン
テヤーにより重合体濃度1重量%の水溶液で測定)Y有
する共重合体或はこの重合体の塩を0.1乃至20憲n
%含有することを特徴とする本発明により解決され得る
ことが見出された。
本発明に使用されるべf!重合体を含有する液状洗剤は
、陰イオン社或は非イオン性表面活性剤水溶液と混合し
て、貯蔵安定性の良好な水浴液tもたらす。丁なわち、
液状洗浄調剤の各組成分は相互に融和性を有し、長期間
にわたる貯蔵に際しても分離することがない。
(発明の構成] 本発明により使用される重合体は、本質的構成分として
モノエチレン性不飽和C1乃至C8モノカルボン酸、モ
ノエチレン性不飽和04乃至08ジカルボン酸、モノエ
チレン性不飽和C4乃至08ジカルボン酸半エステル、
モノエチレン性不飽和C3乃至C8カルボン酸エステル
、0.乃至03゜オレフィン、スチレン、01乃至0.
アルキルスチレン、01乃至0.、アルキルビニルエー
テル、飽和ot乃至C8カルボン酸ビニルエステルの単
位或はこれら単位混合物ン重合金有する。
上記エチレン社不飽和03乃至C8モノカルボン酸とし
ては、例えばアクリル酸、メタクリル酸、ビニル醋酸、
アリル醋酸、グロピリデン醋酸、エチリデン醋酸、α−
エチルアクリル酸及びβ、β−、ジメチルアクリル酸が
挙げられる。ことにアクリル酸及びメタクリル酸モノマ
ーを使用するのが有利である。好ましいモノエチレン性
不飽和04乃至C8ジカルボン酸としては、例えはマレ
イン酸、イタコン酸、フマル酸、メサコン酸、メチレン
マロン酸及びくえん酸が挙げられる。本発明において使
用されるべき共重合体は、マレイン酸或はイタフン駿単
位を重合金有するのが好ましい。またモノエチレン酸不
飽和04乃至Ofiジカルボン酸と、炭素原子1乃至8
個の1価或は多価アルコールから誘導される半エステル
も適当である。このようなアルコールは、例えばメタノ
ール、エタノール。
n−グロパノール、イングロパノール、n−ブタノール
、5ea−ブタノール、2−エチルヘキシルアルコール
、グリコール、l、2−プロパンジオール、1.3−ニ
プロパンジオール、1.4−ブタンジオール、l、2−
ブタンジオール及び1.6−ヘキサンジオールである。
上述したアルコールは、本発明により使用されるぺぎ共
重合体を製造するために使用されるモノエチレン性不飽
和C1乃至08モノカルボン酸エステルのII裂のため
にも使用され得ろO このよう・なエステルとしては、例えばアクリル酸メチ
ルエステル、アクリル酸エチルエステル、2−エチルへ
キシルアクリラート、ヒドロキシエチルアクリラート、
ヒドロキシルプロピルアクリラート及びメタクリル酸の
上述したところに相当するエステルが挙げられる。
炭素原子2乃至30個の適当なオレフィンは、例えはエ
チレン、プロピレン、イソブチレン、n−ヘキセン、n
−オクテン、ジインブテン、n−デセン、n−ドデセン
及びn−オクタデセンである。
長鎖オレフィンを工α−位に8いて或はまたβ−位に?
いても二N胎合を有することがでざる。ことにα−オレ
フインン使用するのが有利である。オレフィンとして分
校のC8乃至016或はその混合物を便用するのが好ま
しい。ことに2.4.4’−)リメチルペンテンー−1
及び2 、4 、4’−トリメチルペンテン−2の混合
物を便用するのがことに好ましい。
約80%のトリメチルペンテン−1及び約20%のトリ
メチルペンテン−2を含有するジイソブチレンの混合物
が市販されている。
本発明における共重合体を工、さらに本質的構成分(a
)として、スチレン或はO3乃至O!アルキルスチレン
を重合含有している。適当なアルキルスチレンは、例え
ばα−メチルスチレン及びα−エチルスチレンである。
0.乃至Otaアルキルビニルエーテル、例工はメチル
ビニルエーテル、エチルビニルエーテル、n−プロピル
ビニルエーテル、イソプロピルビニルエーテル、n−ブ
チルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、n−
ヘキシルビニルエーテル n−オクチルビニルエーテル
、ドデシルビニルエーテル及びオクタデシルビニルエー
テルも構成分(IL)として適当である。同様にして飽
和OI乃至08カルボン酸のビニルエステル、例工ばビ
ニルブチラ−ド、ビニルアセタート、ビニルグロピオナ
ート及びビニルブチラードも構成分(a)として適当で
ある。
多くの場合、モノエチレン性不飽和0.乃至08ジ力ル
ボン酸単位と、モノエチレン性不飽和O6乃至C8ジカ
ルボン酸酸二エステルモノエチレン性不飽和C8乃至0
8モノカルボン酸エステル、0!乃至0.。オレフィン
、スチレン、OI乃至0.アルキルスチレン、01乃至
O!自アルキルビニルニーfル、a 和Or 乃至C8
モノカルボン酸ビニルエステル、モノエチレン性不飽和
0.乃至08モノカルボン酸、或は場合によりこれらの
塩の単位との混合物を含有重合するのがことに有利であ
る。モノエチレン性不飽和04乃至08ジカルボン酸と
してはマレイン酸及びイタコン酸がことに好ましい。
このジカルボン酸単位は、慣用のジカルボン酸単位を1
別として、(a)として列記された他のモノマーの少く
とも1つの単位と共に共重合体中に重合含有されるのが
好ましい。
構成分(IL)のモノマーは、共重合体の50乃至99
%、ことに60乃至90モル%を占めろ。
共重合体はさらに本質的構成分として、以下の如きアミ
ド基を有するモノエチレン性不飽和O3乃至C8カルボ
ン酸アミド単位を含有する。
式中、R1はC8乃至018アルキル、R’ It 水
N、CH3、(:2H5を意味し、RハC,乃至02B
(1)アルキルを意味し、nは2乃至100の数値を意
味し R2は水素或はR′と同じものを意味する。
組成分(b)の化合物単位のアミド基は、以下の構造を
存するのが好ましい。
構成分(1))のアミドは、アクリル酸及びメタクリル
酸のアミドならびに上述構造のマレイン酸及びイタフン
酸のモノアミン及びジアミンから誘導されるのが好まし
い。共重合体の構成分(13)は、例えばモノエチレン
性不飽和C3乃至C8カルボン酸もしくはこのカルボン
酸の塩化物t R3、R’1tH1CH3、C2H5を、RハCt 乃
至C267/l/ +ルを、nは2乃至工00、ことに
4乃至3oの数値を、R2はH或はR1につき上述した
基をそれぞれ意味する。
(式中R1及びR2は上述したところと同様の意味を有
する)のアミンと周知の態様で反応させてアミド、すな
わち半アミド乃至ジアミドになされる。
Rゝ r R’  R% を意味する場合のこの種のアミンを工、式R−OH(式
中RはOl乃至0!8アルキルを意味する)のアルコー
ル製アルコール1モル当たりnモルのアルキレンオキシ
ドでアルコキシル化し、次いでアルコキシル化生成物を
アミン化することにより調復される。構成分(1))の
エチレン性不飽和化合物アミドとしては、例えば以下の
ような化合物が適当である。
閃 需 工 閃 閃 工 ミ ズ 百=占−百 構成分(1))のモノマーは、共重合体構成の50乃至
1モル%、ことに40乃至10モル%ケ占める。共重合
体は、1合条件下に遊廂基誘発分解する開始剤の使用下
に、モノマー(a)及び(’*)’l慣用の溶a憲合法
、沈澱重合法、或は懸濁重合法により共重合させて得ら
れろ。重合温度は30乃至200℃の範囲である。高温
においては反応時間を短くする必要があり、低温とずれ
は反応時間?長くしなければならない。好ましい共重合
反応は、(L)モノエチレン性不飽和04乃至C8ジカ
ルボン酸水酸化物、ことにマレイン酸或はイタコン酸の
水酸化物と、0.乃至0.。オレフィン、モノエチレン
往年飽和C8乃至08ジカルボン酸半エステル、モノエ
チレン注不飽和0.乃至C8モノカルボン酸エステル、
スチレン、01乃至0.アルキルスチレン、OL乃至a
teアルキルビニルエーテル、飽和OI乃至O尋モノカ
ルボン酸ビニルエステル、モノエチレン性不飽和03乃
至C8モノカルボン#I或はその塩との混合物を1重合
開始剤の存在下、不活性有機溶媒中にだいて、(b)構
成分化合物と共重合させ、1合終了後に得られた共重合
体のアンヒドリド基を加水分解させることにより行なわ
れる。不活性有機溶媒としては、例えはトルエン、O−
キシレン、p−キシレン m−キシレン、イソプロピル
ベンゼン、テトラリン、テトラヒドロフラン、ジオキサ
ン及び脂肪族炭化水素、例えばヘキサン、シクロヘキサ
ン、n−へブタン、n−オクタン。
イソオクタンならびにこれらの混合溶媒が挙げられる。
構成分(b)としては、マレイン酸或はイタフン酸のモ
ノアミド及びジアミドならびにアクリル酸及びメタクリ
ル酸のアミドであって、アミド基として以下σり構造の
ものを使用するのが好ましい。
R鳳 R1戸tX水素、OHj、OlH,、R410+ 乃至
0!+1アルキル、nは2乃至100、ことに4乃至3
00数値、R2は水素或はR1につぎ上述した基ケ意味
する。
ことに工業面に重要な共重合体は、構成分(a)として
(1)分枝O・乃至0.・オレフィン、ことにジイソブ
チレンとマレイン酸無水物との七ツマー混合物、(2)
 OL乃至0!8アルキルビニルエーテルとマレイン酸
無水物とのモノマー混合物、(3)ビニルアセタートも
しくはビニルプロピオナートとマレイン酸無水物とのモ
ノマー混合物を、それぞれ構成分(b)の少くとも1種
類の化合物と共重合させて得られるものである。共重合
が不活性有機溶媒中において、或を工また希釈剤として
の七ツマ−の過剰量の使用下に行なわれる限り、な8ア
ンヒドリド基を含有する共重合体が得られる。この重合
体のアンヒドリド基は、水性媒体中において加水分解す
ることにより、或は(A) OL乃至03゜アルコール
、08乃至011脂肪酸%’l乃至0□アルキルフェノ
ール、0.乃至O8゜2級アミン或はこれら混合物と、
(B) C8乃至04アルキレンオキシドの少くとも1
種類或はテトラヒドロフランとの反応生成物((A) 
: (B)のモル割合Y 1 : 20乃至50とする
】との反応により、エステル化され得ろO このエステル化は、加水分解によりアンヒドリド基から
もたらされる約5乃至50%のカルボキシル基がエステ
ル化される程度に行なうのが好ましい。例tばo□10
s++オキソアルコール1モルに対しエチレンオキシド
10モルの縮合生成物が部分的にエステル化されたこの
稿の共重合体は、アルカリ水性液状洗浄調剤中において
ことに秀れた安定性を示す。
さらに他の好ましい共重合体は水浴液中において製造さ
れろものであって、この共重合体は、(a)0.乃至0
8七ノエチレン性不飽和モノカルボン酸、モノエチレン
性不飽和04乃至C8ジカルボ7#l!或は飽801 
乃至C8カルボン酸ビニルエステルを、重合開始剤の存
在下、構成分(b)の化合物と水溶液中に8いて共重合
させることにより得られる。ことに好ましいのは、(a
l)マレイン酸及び/或はイタコン酸、(C2)アクリ
ル酸及び/或はメタクリル酸と、(b)化合物(b)ア
ミド構造の少くとも1個の11侠基が4乃至30のエト
キシル化0、乃至0111から誘導されたものである、
アクリル酸、メタクリル酸のアミドならびにマレイン酸
及びイタコン酸のモノアミド及びジアミドとから共重合
体ヲ裂造することである。
最も簡単な場合、(al)マレイン酸、(a2)アクリ
ル酸及び(b)アミドかも成る三元重合体であって、七
ツマ−(al)及び(a2)が任意の量割合で重合含有
されているが、(a1)及び(a2)合計量が共重合体
構成分全体に対して50乃至99モル%までン占めるも
のが好ましい。
構成分(b)化合物アミド構造の基R1及びR3は、上
述したようにアルフキシル化0.乃至0!8アルコール
から誘導されるのが好ヱしい。このアルコールアルコキ
シル化は、エチレンオキシド単独で、エチレンオキシド
及び10ビレンオ牟シト及び場合によりブチレンオキシ
ドの混合物で行なわれることができ、或はまたまずプロ
ピレンオキシド、次いでエチレンオキシド或は循環的に
連続して1ずエチレンオキシド、次いでプロピレンオキ
シドtアルコールに縮合させろブロック共重合として行
なわれることができる。上述した両糸1合に?いて末端
基は、ブチレンオキシド基とすることができる。使用さ
れるべぎアミドにより含有されろエチレンオキシド単位
は、この七ツマ−の溶解性が与えろ程度の個数である。
本質的単位として少くとも1種類のモノマー(a]及び
(1))’Y憲合金有する共重合体は、場合により(a
)及び(1))とは異なり・、かつ水浴性であるエチレ
ン往年飽和七ツマー1h:11合金有することができる
。このような七ツマ−としては、アクリルアミド、メタ
クリルアミド、アクリルニトリル、メタクリルニトリル
、ビニルスルホン酸、アリルスルホン酸、メタリルスル
ホン酸、2−アクリルアミドメチルスルホン酸、N−ビ
ニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム、N−ビニ
ルホルムアミド、ビニルホスホン酸、N−ビニルイミダ
ゾール、N−ビニル−2−メチルイミダシリン、ジメチ
ルアミノエチルアクリラート、ジエチルアミノメタク!
j 5− ) W、はこれらの混合物が挙げられる。
塩或は4級化形のものよりも壇基惚モ/マーの万が好ま
しい。酸基ケ有するモノマーも部分的或は全体的に中柱
化された形態で重合され得る。本発明において使用され
るべき共重合体製造のためのこのような七ツマ−を併用
する場合、モノマー(a)及び(bJの合計量に対して
l乃至201i11%の童で使用される。
共1合は場合により慣用の制御剤、例えはメルカプトエ
タノール、メルカプトプロパツール、メルカプトブタノ
ール、メルカプト醋酸、メルカプトプロピオン酸、チオ
乳酸、n−ブチルメルカプタン、tart−ブチルメル
カプタン、オクチルメルカプタン及びドデシルメルカプ
タンのようなチオ及びメルカプト化合物の存在下に行な
われ得る。
さらに適当な他の制御剤は、アセトアルデヒド、ブチル
アルデヒド、アクロレイン、メタクロレインのようなア
ルデヒド、ならびにアリルアルコール、n−ブタノール
及びメチルブタノールのようなアリル化合物、ならびに
スルフアート或はクロリドのような塩の形態における蟻
酸或はヒドロキシルアミンである。制御剤が重合に使用
される場合、その量は使用されるモノマー合計葉忙対し
0.01乃至20重量%、ことに0.05乃至10重量
%である。
重合は場合によりさらに連鎖延長剤の存在下に行なわれ
得る。これにより電合体分子量を増大させることができ
る。連鎖延長剤は少くとも2個の共役円でないエチレン
性不飽和二重結合を有する。
このような適当な連鎖延長剤とじてを工、例えば少くと
も2価の飽和アルコールのシアクリラード或はジメタク
リラード、ことにエチレングリコールシアクリラード、
エチレングリフールジメタクリラード、1.2−プロピ
レングリフールジアクリラー)、  1.2−プロピレ
ングリコールジメタクリラート、ブタンジオール−1,
4−シアクリラード、ブタンジオール−1,4−ジメタ
クリラード、ヘキサンジオールシアクリラード、ヘキサ
ンジオールジメタクリラード、ネオペンチルグリコール
シアクリ2−ト、ネオペンテルグリコールジメタクリラ
ート、3−メチルベンタンジオールジアクリラ−ト、3
−メチルベンタンジオールジメタクリラードが挙げられ
ろ。またトリメチロールプロパントリアクリラート、ト
リメチロールプロパントリメタクリラートのような、2
個以上のヒドロキシル基ン有するアルコールのアクリル
酸メタクリル酸エステルも連鎖延長剤として使用され得
る。さらに他の種類の連鎖延長剤は、分子量が400乃
至2000の範囲にあることが好ましい、ポリエチレン
グリコールもしくはポリプロピレンクリコールのシアク
リラード及びジメタクリラードである。
エチレンオキシドもしくはプロピレンオキシド単独重合
体のシアクリラード、ジメタクリラードのほかに、エチ
レンオキシド及びプロピレンオキシドのブロック共重合
体或はエチレンオキシド及びプロピレンオキシドのクラ
フト重合体であって、それぞれa、ω−位でアクリル酸
、メタクリル#Xはマレイン酸によりエステル化された
ものも使用され得る。この種の連鎖延長剤としてを工、
例えばジエチレングリコールジアクリラート、ジエチレ
ングリコールジメタクリラート、トリエチレングリコー
ルジアクリラート、トリエチレングリフールジメタクリ
ラート、テトラエチレングリコールジアクリラート及び
/或はテトラエチレングリフールジメタクリラートなら
びに分子量1500のポリエチレングリコールのシアク
リラードもしくはジメタクリラードが挙げられる。連鎖
延長剤としては、ことにエチレン性不飽和01乃至C8
カルボン酸のビニルエステル、例えばビニルアクリラー
ト、ビニルメタクリラート或はビニルイタフナートが好
ましい。さらに少くとも2個のカルボキシル基を有する
飽和カルボン酸のビニルエステルならびに少くとも2価
のアルコールのジ及びポリビニルエーテW1例えばアジ
ピン酸ジビニルエステル、ブタンジオールジビニルエー
テル及びトリメテロイルプロパントリビニルエーテルも
好ましい。
さらに他の連鎖延長剤は、エチレン注不飽和カルボン酸
アリルエステル、例えばアリルアクリラート、アリルメ
タクリラート、多価アルコールのアリルエーテル、例え
ばペンタエリトリットアリルエーテル、トリアリルサッ
カロース、ペンタアリルサッカロースである。さらにメ
チレンビスアクリルアミド、メチレンビスメタクリルア
ミド、N−ジビニルエチレン尿素、ジビニルベンゼン、
ジビニルジオキサン テトラシラン、テトラビニルシラ
ンも連鎖延長剤として適当である。モノマー(IL)及
び(’b)の共重合が連鎖延長剤の存在下に行なわれる
場合、その使用tは0.01乃至20重t%、ことに0
.05乃至1ON!%が適当である。
制御剤及び連鎖延長剤は、特定の%注V有する共重合体
製造のため、共重合に際して共に使用されることもでさ
る。これによりX値が8乃至200゜ことに10乃至8
0(25℃、pH7,5においてナトリウム塩形態の1
%水溶液につぎアイケンチャー法により測定)の共重合
体が得られる。このに値は500乃至500.000、
ことに1,000乃至150,000の分子量(重量平
均)に相当する。共重合体の構成は、共重合体が遊離酸
の形態に8いて或は少くとも塩として、常に水に対して
溶解性或は分散性を示すように選択される。
本発明にKいて使用されるべき共重合体は、また(C3
) OH乃至OSモノカルボン酸、モノエチレン性不飽
和04乃至08ジカルボン酸半エステル、モノエチレン
性不飽和O3乃至08モノカルボン酸エステル、’t 
乃至’s。オレフィン、スチレン、0、乃至01アルキ
ルスチレン、01乃至0!8アルキルビニルエーテル、
飽和Ol乃至C8カルボン酸ビニルエステル或はこれら
モノマーの混合物と、(C4) 04乃至08ジカルボ
ン酸無水物、0番乃至C8ジカルボン酸或はそのアルカ
リ塩もしくはアンモニウム塩かも成る群より選ばれる少
くとも1種類の各モノマーをまず共重合させ、この共重
合体を(式中、R1は08乃至01Bアルキル、OH,
、OtH,、nは2乃至Zooの数値、R1は水素或は
R1につぎ上述したところtそれぞれ意味する)のアミ
ドと反応させて、共重合体が構成分(b)に相当するモ
ノエチレン性不飽和C8乃至08力ルボン酸アミド単位
50乃至1モル%を占めるようにアミド化することによ
っても製造され得る。
(R3)アクリルrR或はメタクリル酸及び(a4〕マ
レイン酸f、はイタコン酸の単位を、任意の量割合で重
合含有する共重合体を、 R4は水素或はOH3、Rは0!乃至018アルキル、
nは2乃至100の数値、R2は水素或はR1につぎ上
述した基乞それぞれ意味する)のアミンでアミド化する
のがことに有利である。このよりなアミド化共重合体は
、液状洗剤中にだい【ことに安定であり、高い一次円及
び二次的洗浄作用を示す。
アミド化のために使用して、共重合体と反応しなかった
残存アミンは、もちろん洗剤に使用する前に除去される
必要がある。これは、例えば重合体の沈澱或は共重合体
fg液ya1′酸憔イオン交換処理することにより行な
われる。
本発明に使用されるべき共重合体は、遊lll酸の形態
で、或は部分的或は全体的に中性の形態で存在すること
ができ、これら形態の何れに?いても液状洗剤に添加さ
れ得る。この共重合体中性化のため、苛性ソーダ、苛性
カリ、アンモニア或はアルカノールアミン、例えはエタ
ノールアミン、ジェタノールアミン、トリエタノールア
ミン或はこれら塩基の混合物を便用するのが有利である
。モノマー(a]及び(1))単位を重合含有する共重
合体は、少くとも塩形態で水溶性或は水分散性である。
上述した部分的エステル化共重合体Y Q、1乃至20
 ][i1%、ことに1乃至lOt量鵞の量で含有する
液状洗浄調剤は、一般にアルカリ注に調整され、さらに
他の組成分として少くとも1種類の陰イオン表面活性剤
、非イオン表面活性剤或はこれらの混合物と水とを含有
する。適当な陰イオン表面活性剤は、例えばナトリウム
アルキルベンゼンスルホナート、脂肪アルコールスルフ
アート、脂肪アルコールポリグリコールエーテルスルフ
アートである。この種の化合物ヶ具体的に示せば、o8
乃至onアルキルベンゼンスルホナー)、On乃至0.
6アルカンスルホナート、CI!乃至OtSアルキA/
スA/77  ?、Ott 乃至0+aアルキルスルホ
スpシ+−)、スルフアート化、エトキシル化On乃至
016アルカノールである。陰イオン表面活性剤として
ことに好ましいのは、スルフアート化脂肪酸ブルカノー
ルアミン、脂肪酸モノグリセリド或は1乃至4モルのエ
チレンオキシドと1モルの1級もしくは2 m脂肪アル
コール或はアルキルフェノールとの反応生成物である。
陰イオン表面活性剤として好ましいさらに他の化合物は
、ヒドロキシカルボン酸もしくはアミノカルボン酸乃至
アミノスルホン酸の脂肪酸エステル乃至脂肪酸アミド、
例えば脂肪酸サルフシド、グリフラード、ラフタート、
タウリド或はインチオナートである。
これら陰イオン表面活性剤は、ナトリウム、カリウム、
アンモニウム塩の形態で、またモノ、ジ或はトリエタノ
ールアミン或はその他の置換アミンのような有機塩基の
可溶性塩として存在し得る。
また慣用の石鹸、すなわち天然脂肪酸のアルカリ塩もこ
の陰イオン表面活性剤に騰する。
非イオン表面活性剤としては、例えば3乃至40、こと
に4乃至20モルのエチレンオキシドと、lモA/ (
1) II 肪アルコール、アルキルフェノール、脂肪
酸、脂肪アミン、脂肪酸アミド或はアルカンスルホンア
ミドとの縮合生成物が使用され得る。ことに重要である
のは、5乃至16モルのエチレンオキシドと、1モルの
やし脂肪アルコールもしくは牛脂アルコール、オレイン
アルコール、或は炭素原子8乃至18個、ことに12乃
至18個の合成アルコールならびにアルキル基中に炭素
原子6乃至14個を有するモノもしくはジアルキルフェ
ノールとの縮合生成物である。しかしながら、これら水
?W性非イオン表面活性剤のほかに、さらに非水溶性も
しくは難水溶性の、1乃至4個のエチレングリフール基
χ分子中に有するポリグリフールエーテルも、ことに水
溶注非イオン表面活性剤もしくは陰イオン表面活性剤と
共に使用される場合には、使用可能である。
さらに他の非イオン表面活性剤は、エチレンオキシドと
、ポリブロピレングリコールエーテルアルキレンジアミ
ノボリプロピレングリフールアルキル基中に1乃至10
個の炭素原子を有するアルキルプロピレングリコールと
の縮合生成物であって、20乃至250個のエチレンク
リコールエーテル基と10乃至100個のグロビレング
リコールエーテル基ヲ有し、このプロピレングリコール
エーテル基が峠水性基として作用する縮合物である。
またアミンオキシド或はスルホキシドタイプの非イオン
表面活性剤も便用可能である。
表面活性剤の起泡性は、適当な表面活性剤タイプの組合
せにより増大させ或は低減させることができる。起泡性
低減は非表面活性物質の添加によっても達成され得る。
水′g、液状洗剤は10乃至50重量%の表面活性剤を
含有する。これは陰イオン或は非イオン表面活性剤の上
記tv添加Tることにより達成されろ。陰イオン及び非
イオン表面活性剤の混合物を添加することもできる。こ
の場合、全洗浄調剤蓋に対して10乃至30重量%の陰
イオン表面活性剤及び5乃至20@J1%の非イオン表
面活性剤が添加される。
液状洗浄調剤は、本質的組成分として本発明により使用
されるべき共重合体40.1乃至2o!量%、ことに1
乃至lO重f%ならびに水F!’10乃至60重量%、
ことに20乃至50重量%含有する。
液状洗浄調剤は変性のためさらに他の物質を含有するこ
ともでざる、例えばエタノール、n−グロバノール、イ
ングロバノールのようなアルコールがこれに烏する。こ
のような物質を使用する場合、その使用量は、洗浄調剤
全量に対して3乃至8N蓋%の童で使用される。液状洗
浄調剤は、場合によりさらにヒドロトロープを含有する
ことができる。これには1.2−プロパンジオール、ク
モルスルホナート、トルオールスルホナートカ属する。
この種の化合物を工、液状洗浄調剤変性のため、その全
量に対して2乃至5重量処の量で使用される。変性のた
めには多くの場合において錯化剤の添加も有利である。
錯化剤として(工、例えばエチレンジアミンテトラ醋酸
、ニトリロトリアセタート、インセリンジ醋酸ならびに
アミノトリスメチレンホスホン酸、ヒドロキシエタンジ
ホスホン酸、エチレンジアミンテトラエチレンホスホン
酸及ヒその塩のようなホスホナートが挙げられる。この
細化剤(1液状洗剤に対してO乃至101t%の量で使
用される。液状洗剤はさらにシトラード、ジ或はトリエ
タノールアミン、乳白剤、光学的白化剤、酵素、香料油
、染料?含有することができる。これらが液状洗剤変性
のために使用される場合、合計して5重葉%までの童で
使用される。本発明による液状洗剤はホスファ−トラ含
有しないことが望ましい。しかしながら、ペンタナトリ
ウムトリホスファ−ト及び/或はテトラカリウムピロホ
スフアートのようなホスホナートを含有することも可能
である。ホスファ−トが使用されろ場合には、その量は
液状全調剤量に対して10乃至25重量%である。
上述した液状洗剤は、粉末状洗剤に比し、調剤乃至計量
が容易であり、洗浄:a1度が低い場合において油脂汚
れの洗浄に際して良好な油脂溶解性?示す。液状洗剤は
、40乃至60℃の洗浄温度においてずでに布地からの
汚れ除去作用を示す洗浄活性物質を大量に含有する。重
合体の分散特注はこれまで水性液状洗剤には利用されて
いなかった。
洗剤中KRける重合体の高い電解質濃度のため安定fg
!が得られないからである。しかるに本発明で使用され
るべき共重合体により、液状洗浄調剤の安定な水溶液の
調製が可能となり、液状洗浄調剤の洗浄特性の著しい改
善が可能となった。この共重合体の液状洗浄調剤中にお
ける有効性は、液状洗浄調剤の安定性ならびに洗浄調剤
の一次的及び二次的犯浄作用により、以下の実施例にお
いて実証される。この−次的洗浄作用というのは、繊維
材料から汚れ2分mさせる特性である。この汚れ分離の
程度は、繊維材料の洗浄及び非洗浄の白色度の差違によ
り判断される。繊維材料試料として木綿、木綿/ポリエ
ステル及びポリニスデル織成布で標準汚れχ附したもの
ン使用する。洗浄処理後、各織゛成布試料の白色度ン、
ツアイス社のKlrephometer Icおける拡
散反射を%で表示する。
二次的洗浄作用というのは、織成布から分離された汚れ
が、洗浄液中の織成布に再び耐着しないようにすること
である。この二次的洗浄作用は、多数回の洗浄処理1例
えば3.5.10或は夷に20回もの洗浄を反櫨した後
に、次第に増大する灰色化、すなわち洗浄液中の汚れの
織成布への再附看として始めて認識されるものである。
灰色化性向を測定するため、標準汚れt耐着させた織成
布を白色テスト織成布と共に多数回洗浄し、各洗浄処理
ごとに汚れ織成布を更新する。この汚れ織成布から分離
された汚れは、洗浄処理の間に白色テスト織成布に耐層
し、次第に白色度ン低下させるので、この白色度低下ケ
測定する。本発明により液状洗#調剤に配合されろぺぎ
共重合体乃至その水溶性壇は、また粉末状洗浄調剤にも
配合されることが可能である。
実施例中で使用される%は1i量に関するものである。
に値はH,フイケンチャーの「ツエルローゼ、ヘミ−J
 (1932年)13巻、5B乃至64頁及び71乃至
74頁の記載により測定された。この共重合体に値は2
5℃、pH7,5において、水f8液で。
共重合体ナトリウム塩の111−11%濃度で測定され
た0 攪拌器、温度計、冷却器、窒素導入、排出装置及び計量
給送装flt乞備えた重合反応容器中において、希薄な
窒素流下に、キシレン370f、マレイン酸無水物30
 F及びに値50 (25℃、シクロヘキサノン中1%
で測定)のポリエチレンビニルエーテル36 ft80
℃に加熱する。温度が80℃に達すると、直ちに攪拌し
つつキシレン412中マレイン酸無水物24 fの溶液
ケ2時間にわたり導入添加し、これとは別個にキシレン
812中アクリル酸81?及びN−(1−メチル−1−
ウンデシル)アクリルアミド18?の溶g’a’3時間
にわたり導入添加し、さらにこれとは別個にキシレン3
8.5 f Cp tert −ブチルペンチルヘキサ
ノアート1.44 fの溶液を4時間にわたり導入添加
する。開始剤の添加終了後、反応混合物g 135℃に
加熱し、沸騰させる。
次いでキシレン8,56 を甲ジーtert−ブチルペ
ルオキシド1.44 Fの溶液ゲ1時間にわたり添加し
、反応混合物′を+gだやかな環流下に8いてさらに1
時間沸騰させ、次いで90℃に冷却し、アンヒドリド基
の加水分解のために水100fY給送し、水蒸気を導入
して水との共沸混合物としてトルエンを除去し、反応容
器内容物は100℃になる。冷却により、固体分39%
ン含有する、帯黄色の、著しく澄明な水溶液として目的
とする共重合体が得られる。苛性ソーダによりpH7,
5に中性化した共重合体のに値は44を示した。
共重合体 2 N−(1−メチル−1−ウンデシル)−アクリルアミド
の代りにN−オクタデシルアクリルアミドを使用するほ
かは、共重合体lの製造に関し上述したところン反覆す
る。反応混合物の粘度が水蒸気蒸留により著しく高めら
れるので、水600を添加する。これにより得られる帯
黄色共重合体溶液の固体分は11%、共重合体す) I
Jウム塩のに値は1)H7,5で48であった。
共重合体 3 上述した重合反応容器中に、キシレン752、マレイン
酸無水物13.5 F及び9値50(25℃においてシ
クロヘキサン中1%で測定)ポリエチルビニルエーテル
0.099 ’a’保護コロイドとしてまず装填し、′
jI5だやかな窒素流下において80°Cに加熱する。
温度が80℃に達したならば、22.5 Fのアクリル
酸、920以下の式、 のメタクリルアミドのキシレンfIj液ケ3時間にわた
り、キシレン29.55 f Cp tart−ブチル
ペルエテルヘキサノア−) 0.45 Fの溶液を4時
間にわたり同時に導入する。次いで反応混合物ヲ135
℃に沸騰加熱し、キシレン9,775 P中ジーter
t −ブチルペルオキシド0.225 fのfflfY
l時間にわたり添加する。ペルオキシド添加後、反応混
合物をさらに1時間135°Cにおいて後1合させ、次
いで室温に冷却し、希薄懸濁液から共電合体ヶ濾別し、
乾燥して分離する、さらに65℃、減圧下に乾燥する。
苛性ソーダによりpu 7.5に中性化された共重合体
のに値は54Y示した。
共重合体 4 上述したメタクリルアミド誘導体の代りに以下の式 のアクリルアミド誘導体を使用するほかは、共重合体3
の製造について上述したところt反覆する。
これによりナトリウム塩X値がpH7,5で51ヲ示す
共重合体が得られた。
共重合体 5 上述の重合反応容器中に8いてキシレン300t、マレ
イン酸無水物100?、以下の式 のマレイン酸モノアミド10Of及びに値50 (25
℃においてシクロヘキサン中1%で測定)のポリエチル
ビニルエーテル0.291fl、おだやかな窒素流下に
おいて、80℃に加熱する。温度が80℃に達したなら
ば、直ちにキシレン80 f中アクリル酸3002の溶
液を給送し、同時にtert−ブチルペルエチルヘキサ
ノア−) 15 fの5a7fts時間にわたり添加す
る。反応混合物をさらに1時間135℃に保持し、次い
で冷却して、懸濁液から共重合体を濾別し、65℃、減
圧下に乾燥してこれを分離する。この共重合体は水fg
性であり、苛性ソーダの添Wにより中性化される。その
ナトリウム塩のK値は29であった。
共重合体 6 共重合体構成分(b)として以下の式 の化合物を便用するほかは、共重合体5の製造のための
処理を反覆する。
これによりナトリウム塩のに値が37を示す共重合体が
得られた。
上述した重合反応容器に、水1932、マレイン酸無水
物156.73 F、以下の式 りの溶液を5時間にわたり、また水1OOf中ナトリウ
ムベルスルフアート4.65 F及び30%過歳化水素
15.5 tの溶ffY6時間にわたり別個に導入する
。反応混合物をさらに2時間100℃に保持し、次いで
60℃に冷却し、苛性ソーダの25%水f8液でpH(
iiを7とする。これにより固体分合有量35%の著し
く透明な無色の共重合体溶液が得られた。
K値は76を示した。
共重合体 8 上述した重合反応容器中において、マレイン酸無水物4
5Of、以下の式 %式% のマレイン酸モノアミド46.389及び苛性ソーダ5
0%水溶fi 245.5 fχ装填し、加圧下に?い
て100℃に加熱する。水269.12 f中アクリル
酸231.88HO−00−OH のフモノマ−(b) 150 f及び0−キシレン33
3tを約140℃に加熱する。沸騰し始めたら直ちに〇
−キシレン125 f Cp tert−ブチルペルエ
チレンヘキサノアート752の溶液15時間にわたり添
加する。次いで反応混合物暑さらに2時間140℃にお
いて加熱する。次いで90℃に冷却し、50020水乞
約1時間にわたり給送し、反応容器173度が100℃
に達するまで、水との共沸混合物として0−キシレンを
蒸留除去する。次いで浴g濡度のpH値が7となるまで
苛性ソーダ50%水溶液を添加する、得られた淡褐色溶
gは60%の個体分を含有し、この共重合体のに値は1
02示した( pH7,5で測定]。
共重合体9乃至12 上述重合反応容器甲において、キシレン750v、K値
50 (シクロヘキサン中1%で測定)のポリエチルビ
ニルエーテル4.299及びマレイン酸無水物3752
χ室累流下に加熱した。温度が80℃に達したならば直
ちにキシレン300 f中マレイン酸無水物300 f
のfg液を2時間にわたり、また8252のアクリル酸
を3時間にわたり、さらにキシレン300?甲tart
−ブチルペルエチルヘキサツアー) 12 f O)f
8g’l: 4時間にわたりそれぞれ添加する。次いで
反応混合物ケ135℃に加熱して沸騰させ、キシレン1
50v中ジーtart−ブチルペルオキシド12 tの
溶液を1時間にわたり添加する。反応混合物t135℃
において1時間後室合させ、次いで冷却する。このよう
にして得られた黄色粘稠懸濁履各3002乞、下表に示
すようにアミンと70℃において2.5時間それぞれ反
応させる。次いで952の水を添加し、水蒸気の導入に
よりキシレン乞除去する。
下表1に示されるアミンは0□7016アルコールのア
ルコキシル化、この反応生成物のアミン化により調製さ
れろ。
下表1には、それぞれ添加されるアミンiならびに共重
合体ナトリウム塩のに値が示されている。
共重合体水溶液は遊離の未反応アミンを除去するため、
酸性イオン交換体で処理される。次いで苛性ソーダの5
0%水溶g、y!−添加してpH値を約7に調整する。
共重合体 13 マレイン酸無水物及びジイソブテン(80%のトリメチ
ルペンテン1と20%のトリメチルペンテン−2の異性
体混合物)から成り、分子i12,500の共重合体4
20 f ’k、トルエン3622及びアミンXll 
L表1参照) 122.6 fと共に60℃に4時間側
熱する。次いでトルエンを回転エバポレータにより80
℃、減圧下に蒸留除去し、溶融体を金属板上に注下する
。得られたもろい樹脂394 t 馨水300?及び5
0%苛性カリ溶液192f甲に入れて、固体分23%の
溶液とする。この共重合体のX値は(pH7,5におい
てナトリウム塩で測定) 15であった0 使用実施例 上述の共重合体1乃至13を、以下の2種類の液状洗浄
調剤A及びBとしてテストした。
液状洗浄調剤の調製 (A)15%0111オキソアルコール十FiO8モル
15%0111011Iオキソアルコール+1[tO7
モル 2%共重合体(100%) 残余量を水とする。
(B)20%assオキソアルコール+JCO7モル1
0%ナトリウムドデシルベンゼンスルホナート50% 10%やし脂肪酸 5%トリエチルアミン 4%共重合体(100%) 残余量ケ水とする。
上記共東合体馨含有しない対比例に2いては、冥施例に
対して水の分量を増量する。
−次的洗浄作用力を1以下の洗浄条件において測定する
汚れ分量、白色度   拡散反射% 洗浄装置ll        Launder −0−
meter洗浄温度       60℃ 水硬度        3!llI!I。lc&/1l
I116.FPdC8 : Mg比     3:2 洗浄時間       30分 洗浄サイクル     1 洗剤配合割合     11当り洗剤62洗浄液割合 
     1:25 織成布        wyx”’ 20 D(ポリエ
ステル/木綿)     KMPA”’ 10411r
ephoにおける白色度測定 拡散反射% 非洗浄織成布の白色度 WIFK 20 D       40.5FiMPA
                  13(11WI
PK am Wmschereiforschung 
Krefeld(タレフェルト、クリーニング研究所)
(2) EMPA −Kidgen6aaischea
 Materialpruf!Lmt(スイス国ザンク
トガレン、スイス連 邦材料研究局) 二次的洗浄作用力(織成布灰色化尺度)は以下のように
して決定されろ。
洗浄装jiltLaunder−0−met@r洗浄温
度       60℃ 2+ 水硬g         3 mmol C8 / m
 18°dC8 : Mg比     3:2 洗浄時間       30分 洗浄サイクル     l 洗剤配合割合     11当り洗剤6を洗浄液割合 
     1:14 織成布        木綿/ポリエステル織成布、ポ
リエステル織成布、W?に−汚れ織成布(洗浄1回ごと
に更新) Klrepho Kおける白色度測定 拡散反射% 非洗浄織成布の白色度 木綿/ポリエステル  72 ポリエステル     74 それぞれに調製された液状洗浄調剤の安定度が下掲表2
に、これら調剤により達成される一次、的及び二次的洗
浄効カケ下掲表3に示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)モノエチレン性不飽和C_3乃至C_8モ
    ノカルボン酸、モノエチレン性不飽和C_4乃至C_8
    ジカルボン酸、モノエチレン性不飽和C_4乃至C_8
    ジカルボン酸半エステル、モノエチレン性不飽和C_3
    乃至C_8モノカルボン酸エステル、C_2乃至C_3
    _0オレフィン、スチレン、C_1乃至C_3アルキル
    スチレン、C_1乃至C_2_8アルキルビニルエーテ
    ル、飽和C_1乃至C_8カルボン酸ビニルエステルの
    単位或はこれらモノマー単位混合物50乃至99モル%
    と、(b)▲数式、化学式、表等があります▼(式中R
    ^1はC_8乃至C_2_8アルキル、 ▲数式、化学式、表等があります▼ を、R^3、R^4は水素、CH_3、C_2H_6を
    、RはC_1乃至C_2_8アルキルを、nは2乃至1
    00の数値を、R^2はH、R^1をそれぞれ意味する
    )のアミド基を有するモノエチレン性不飽和C_3乃至
    C_8カルボン酸アミドの単位50乃至1モル%とを本
    質的構成分として重合含有し、K値8乃至200(25
    ℃、pH7.5においてH.フイケンチヤーにより重合
    体濃度1重量%の水溶液で測定)を有する共重合体或は
    この重合体の塩を0.1乃至20重量%含有する、洗剤
    用添加剤。
  2. (2)請求項(1)による添加剤であつて、上記共重合
    体が本質的構成分(a)としてモノエチレン性不飽和C
    _4乃至C_8ジカルボン酸と、モノエチレン性不飽和
    C_4乃至C_8ジカルボン酸半エステル、モノエチレ
    ン性不飽和C_3乃至C_8モノカルボン酸エステル、
    C_2乃至C_3_0オレフィン、スチレン、C_1乃
    至C_3アルキルスチレン、C_1乃至C_2_8アル
    キルビニルエーテル、飽和C_1乃至C_8モノカルボ
    ン酸ビニルエステル、モノエチレン性不飽和C_3乃至
    C_8モノカルボン酸或はこれらの塩との単位混合物を
    重合含有することを特徴とする添加剤。
  3. (3)請求項(1)或は(2)による添加剤であつて、
    上記共重合体が本質的構成分として、(a)マレイン酸
    或はイタコン酸単位と、モノエチレン性不飽和C_4乃
    至C_8ジカルボン酸半エステル、モノエチレン性不飽
    和C_3乃至C_8モノカルボン酸エステル、C_2乃
    至C_3_0オレフィン、スチレン、C_1乃至C_3
    アルキルスチレン、C_1乃至C_2_8アルキルビニ
    ルエーテル、飽和C_1乃至C_8モノカルボン酸ビニ
    ルエステル、モノエチレン性不飽和C_3乃至C_8モ
    ノカルボン酸或はこれらの塩の単位との混合物50〜9
    9モル%と及び (b)▲数式、化学式、表等があります▼(式中R^1
    は ▲数式、化学式、表等があります▼を、R^3、R^4
    は 水素、CH_3、C_2H_5を、RはC_1乃至C_
    2_8アルキルを、nは2乃至100の数値を、R^2
    はH、R^1をそれぞれ意味する)のアミド基を有する
    モノエチレン性不飽和C_3乃至C_8カルボン酸アミ
    ドの単位50乃至1モル%を重合含有することを特徴と
    する添加剤。
  4. (4)請求項(1)乃至(3)の何れかによる添加剤で
    あつて、上記共重合体が(a)モノエチレン性不飽和C
    _4乃至C_8ジカルボン酸無水物と、モノエチレン性
    不飽和C_4乃至C_8ジカルボン酸半エステル、モノ
    エチレン性不飽和C_3乃至C_8カルボン酸エステル
    、C_2乃至C_3_0オレフィン、スチレン、C_1
    乃至C_3アルキルスチレン、C_1乃至C_2_8ア
    ルキルビニルエーテル、不飽和C_3乃至C_8モノカ
    ルボン酸ビニルエステル、モノエチレン性不飽和C_3
    乃至C_8モノカルボン酸或はこれら塩との混合物を、
    不活性溶媒中重合開始剤の存在下に構成分化合物(b)
    と共重合させ、共重合体の無水物基を加水分解すること
    により得られることを特徴とする添加剤。
  5. (5)請求項(1)による添加剤であつて、上記共重合
    体が(a)C_3乃至C_8モノエチレン性不飽和モノ
    カルボン酸、モノエチレン性不飽和C_4乃至C_8ジ
    カルボン酸或は飽和C_1乃至C_8カルボン酸ビニル
    エステルを、重合開始剤の存在下に、構成分化合物(b
    )と水溶液中で共重合させることにより得られることを
    特徴とする添加剤。
  6. (6)本質的組成分として(1)少くとも1種類の陰イ
    オン表面活性剤、非イオン表面活性剤或はこれらの混合
    物と、(2)共重合体と、(3)水とを含有する液状水
    性洗浄調剤であつて、組成分(2)としての共重合体を
    0.1乃至20重量%含有し、この共重合体(2)が、
    (a)モノエチレン性不飽和C_3乃至C_8モノカル
    ボン酸、モノエチレン性不飽和C_4乃至C_8ジカル
    ボン酸、モノエチレン性不飽和C_4乃至C_8ジカル
    ボン酸半エステル、モノエチレン性不飽和C_3乃至C
    _8モノカルボン酸エステル、C_2乃至C_3_0オ
    レフィン、スチレン、C_1乃至C_3アルキルスチレ
    ン、C_1乃至C_2_8アルキルビニルエーテル、飽
    和C_1乃至C_8カルボン酸ビニルエステルの単位或
    はこれらの混合物単位50乃至99モル%と、 (b)▲数式、化学式、表等があります▼(式中R^1
    はC_8乃至C_2_8アルキル、 ▲数式、化学式、表等があります▼を、R^3、R^4
    は 水素、CH_3、C_2H_8を、RはC_1乃至C_
    2_8アルキルを、nは2乃至100の数値を、R^2
    は水素、R^1をそれぞれ意味する)のアミド基を有す
    るモノエチレン性不飽和C_3乃至C_8カルボン酸ア
    ミドの単位50乃至1モル%とを本質的構成分として重
    合含有し、K値8乃至200(25℃、pH7.5にお
    いてH.フイケンチヤーにより重合体濃度1重量%の水
    溶液で測定)を有する共重合体或はこの共重合体の塩で
    あることを特徴とする洗浄調剤。
JP1288958A 1988-11-10 1989-11-08 液体洗剤のための共重合体含有添加剤 Pending JPH02173095A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3838093.5 1988-11-10
DE3838093A DE3838093A1 (de) 1988-11-10 1988-11-10 Verwendung von copolymerisaten als zusatz zu fluessigwaschmitteln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02173095A true JPH02173095A (ja) 1990-07-04

Family

ID=6366858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288958A Pending JPH02173095A (ja) 1988-11-10 1989-11-08 液体洗剤のための共重合体含有添加剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5009805A (ja)
EP (1) EP0368214B1 (ja)
JP (1) JPH02173095A (ja)
KR (1) KR900008025A (ja)
AT (1) ATE113068T1 (ja)
AU (1) AU620465B2 (ja)
CA (1) CA2001660A1 (ja)
DE (2) DE3838093A1 (ja)
ES (1) ES2061885T3 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE902759A1 (en) * 1990-02-16 1991-08-28 Rohm & Haas Liquid cleaning compositions containing water-soluble¹polymer
DE4016002A1 (de) * 1990-05-18 1991-11-21 Basf Ag Verwendung von wasserloeslichen oder wasserdispergierbaren gepfropften proteinen als zusatz zu wasch- und reinigungsmitteln
DE4023820A1 (de) * 1990-07-27 1992-01-30 Basf Ag Verwendung von n-(alkyloxy-polyalkoxymethyl)carbonamid-gruppen aufweisenden polymerisaten als zusatz zu wasch- und reinigungsmitteln
DE4034334A1 (de) * 1990-10-29 1992-04-30 Basf Ag Verwendung von weinsaeure einkondensiert enthaltenden polyestern als waschmittelzusatz, verfahren zur herstellung der polyester und polyester aus weinsaeure und tetracarbonsaeuren
US5409629A (en) * 1991-07-19 1995-04-25 Rohm And Haas Company Use of acrylic acid/ethyl acrylate copolymers for enhanced clay soil removal in liquid laundry detergents
DE4142130A1 (de) * 1991-12-20 1993-06-24 Basf Ag Verwendung von polyacetalen auf basis von vinylethern und dihydroxyverbindungen in wasch- und reinigungsmitteln und polyacetale
EP0604676B1 (en) * 1992-12-28 1997-01-22 Sika AG, vorm. Kaspar Winkler & Co. Water-soluble copolymers of vinylacetate and maleamic acids. Use as fluidizers or high-range water-reducers for aqueous suspensions
DE4319935A1 (de) * 1993-06-16 1994-12-22 Basf Ag Verwendung von Glycin-N,N-diessigsäure-Derivaten als Komplexbildner für Erdalkali- und Schwermetallionen
EP0630965A1 (en) * 1993-06-23 1994-12-28 The Procter & Gamble Company Concentrated liquid hard surface detergent compositions containing maleic acid-olefin copolymers
US5294692A (en) * 1993-06-30 1994-03-15 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Associative monomers and polymers
GB9315854D0 (en) * 1993-07-30 1993-09-15 Nat Starch Chem Corp Improvements in or relating to hydrotropes
DE4330971A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Basf Ag Copolymerisate sowie deren Reaktionsprodukte mit Aminen als Kraftstoff- und Schmierstoffadditiv
US5486307A (en) * 1993-11-22 1996-01-23 Colgate-Palmolive Co. Liquid cleaning compositions with grease release agent
US5573702A (en) * 1993-11-22 1996-11-12 Colgate-Palmolive Co. Liquid cleaning compositions with grease release agent
US5489397A (en) * 1994-03-04 1996-02-06 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Aqueous lamellar detergent compositions with hydrophobically terminated hydrophilic polymer
US5599784A (en) * 1994-03-04 1997-02-04 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Aqueous lamellar detergent compositions with hydrophobically capped hydrophilic polymers
US5534183A (en) * 1994-07-14 1996-07-09 Basf Corporation Stable, aqueous concentrated liquid detergent compositions containing hydrophilic copolymers
US5723427A (en) * 1994-12-05 1998-03-03 Colgate-Palmolive Company Granular detergent compositions containing deflocculating polymers and processes for their preparation
DE19755295A1 (de) * 1997-12-12 1999-06-17 Agfa Gevaert Ag Entwickler für bestrahlte, strahlungsempfindliche Aufzeichnungsmaterialien
US6100016A (en) * 1999-09-14 2000-08-08 Agfa-Gevaert Ag Developer for irradiated, radiation-sensitive recording materials
US6488808B2 (en) * 2001-01-19 2002-12-03 Huntsman Petrochemical Corporation Styrene copolymers in de-inking
AU2003288142A1 (en) * 2002-11-22 2004-06-18 Basf Aktiengesellschaft Enzymatic synthesis of polyol acrylates
US20050176617A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Daniel Wood High efficiency laundry detergent
US9279097B1 (en) 2014-08-14 2016-03-08 Ecolab USA, Inc. Polymers for industrial laundry detergents
WO2017143271A1 (en) 2016-02-18 2017-08-24 Verdesian Life Sciences U.S., Llc Polymeric compositions which minimize phosphate fixation

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE637821A (ja) * 1963-10-21
DE2056813A1 (de) * 1970-11-19 1972-05-25 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Mari Waschmittel mit einem Gehalt an einer Gerustsubstanz
US4423199A (en) * 1982-09-30 1983-12-27 Rohm And Haas Company Acrylamide containing emulsion copolymers for thickening purposes
DE3305637A1 (de) * 1983-02-18 1984-08-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Copolymerisate, ihre herstellung und ihre verwendung als hilfsmittel in wasch- und reinigungsmitteln
LU84752A1 (fr) * 1983-04-15 1984-11-28 Oreal Composition lavante et moussante a base d'agents tensio-actifs et de polymeres anioniques
GB8311002D0 (en) * 1983-04-22 1983-05-25 Unilever Plc Detergent compositions
GB8333815D0 (en) * 1983-12-20 1984-02-01 Procter & Gamble Fabric softeners
DE3528460A1 (de) * 1985-08-08 1987-02-19 Basf Ag Verwendung von neutralisierten und amidierten, carboxylgruppen enthaltenden polymerisaten als zusatz zu waschmitteln und reinigungsmitteln
PH25826A (en) * 1986-03-14 1991-11-05 Johnson & Son Inc S C Prespotter laundry detergent
DE3716543A1 (de) * 1987-05-16 1988-11-24 Basf Ag Verwendung von wasserloeslichen copolymerisaten, die monomere mit mindestens zwei ethylenisch ungesaettigten doppelbindungen einpolymerisiert enthalten, in wasch- und reinigungsmitteln
DE3716544A1 (de) * 1987-05-16 1988-11-24 Basf Ag Verwendung von wasserloeslichen copolymerisaten, die monomere mit mindestens zwei ethylenisch ungesaettigten doppelbindungen einpolymerisiert enthalten, in wasch- und reinigungsmitteln

Also Published As

Publication number Publication date
DE58908529D1 (de) 1994-11-24
CA2001660A1 (en) 1990-05-10
AU4450589A (en) 1990-05-17
AU620465B2 (en) 1992-02-20
ES2061885T3 (es) 1994-12-16
KR900008025A (ko) 1990-06-02
ATE113068T1 (de) 1994-11-15
DE3838093A1 (de) 1990-05-17
EP0368214B1 (de) 1994-10-19
US5009805A (en) 1991-04-23
EP0368214A3 (en) 1990-11-07
EP0368214A2 (de) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02173095A (ja) 液体洗剤のための共重合体含有添加剤
US4559159A (en) Copolymers, their preparation and their use as assistants in detergents and cleansing agents
EP0451508B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Homo- und Copolymerisaten monoethylenisch ungesättigter Dicarbonsäuren und ihre Verwendung
US5789511A (en) Methods for making styrene copolymers and uses thereof
US5420211A (en) Graft polymers as biodegradable detergent additives
DE4303320C2 (de) Waschmittelzusammensetzung mit verbessertem Schmutztragevermögen, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung eines geeigneten Polycarboxylats hierfür
US5273676A (en) Copolymers with monomers containing polyalkylene oxide blocks, preparation thereof and use thereof
JPH02170897A (ja) 液体洗剤中への部分エステル化共重合体の使用方法
JPH08502773A (ja) 洗剤添加剤としてのビニルピロリドン共重合体およびビニルイミダゾール共重合体の使用、ビニルピロリドンおよびビニルイミダゾールの新規の重合体ならびに該化合物の製造法
US4980088A (en) Detergent compositions with copolymers of 1,2-dialkoxyethylenes and monoethylenically unsaturated dicarboxylic anhydrides
DE60131121T2 (de) Neues wasserlösliches Copolymer und dessen Herstellungsverfahren und Verwendung
JPH06511021A (ja) ヒドロキシアルキルビニルエーテルのコポリマー及び洗剤及び清浄剤中でのヒドロキシアルキルビニルエーテルのホモ−及びコポリマーの使用
AU2008299653B2 (en) Pyrrolidone containing detergent composition
US6034045A (en) Liquid laundry detergent composition containing a completely or partially neutralized carboxylic acid-containing polymer
EP0637627B1 (de) Waschmittelformulierungen
KR19980029347A (ko) 폴리카복시산염 중합체 첨가제 조성물, 이를 함유하는 세제 조성물 및 이를 이용한 세정방법
EP0106991A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Copolymeren aus monoethylenisch ungesättigten Mono- und Dicarbonsäuren(anhydride)
EP0622449B1 (de) Wasserenthärtende Formulierungen
US5549852A (en) Polymer composition as detergent builder
US5216100A (en) Non-toxic stabilizing agent for aqueous suspensions of sodium silico-aluminates
EP0469018A1 (de) Copolymerisate auf basis von monoethylenisch ungesättigten dicarbonsäureanhydriden, diketen und monoethylenisch ungesättigten monocarbonsäuren, ihre herstellung und verwendung
EP0541588B1 (de) Verwendung von n-(alkyloxy-polyalkoxymethyl) carbonamid-gruppen aufweisenden polymerisaten als zusatz zu wasch- und reinigungsmitteln