JPH0217113Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217113Y2
JPH0217113Y2 JP1982127246U JP12724682U JPH0217113Y2 JP H0217113 Y2 JPH0217113 Y2 JP H0217113Y2 JP 1982127246 U JP1982127246 U JP 1982127246U JP 12724682 U JP12724682 U JP 12724682U JP H0217113 Y2 JPH0217113 Y2 JP H0217113Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
piece
vertical
stile
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982127246U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5932077U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12724682U priority Critical patent/JPS5932077U/ja
Publication of JPS5932077U publication Critical patent/JPS5932077U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217113Y2 publication Critical patent/JPH0217113Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は引戸障子の施錠装置に係り、障子を引
寄せたとき施錠が自動的に行われ、特別な施錠装
置を要しない障子装置を提供することを目的とし
て案出したのである。
図面は本考案に係る引戸障子の施錠装置の実施
例を示し、Aは窓枠で、窓枠Aの一側に嵌め殺し
部1を装備し、他側の開口部2を開閉する障子B
を窓枠Aに摺動自在に嵌合し、障子Bの召合せ框
3と竪框4に引寄せ機構Cを装備し、該引寄せ機
構Cの操作ハンドル5,5′を障子ガラス6と各
框3,4で構成される空隙7に収容自在に配し、
また、窓枠Aの一方の竪枠8の中間位置内側には
外端を竪枠8の外部片8′に当接させて引寄せ副
材9を螺子10で止着し、副材9の室外端部分内
面に案内テーパーbを形成すると共に、〓形の部
片11の障子閉塞時における相対向位置には該部
片先端11aが嵌入する係合切欠13を設けて該
係合切欠13の障子B側の構成片を〓形部片11
の係止片14と成し、また、前記竪框4の内腔
4′に操作ハンドル5に連けいした引寄せ機構C
の第一縦動杆15を装備し、この第一縦動杆15
の上端に仲介駒16をビス17で止着し、該仲介
駒16に前記内腔4′を構成する竪枠8側の竪框
部片4aに形成した縦長長孔18を介して引寄せ
主材19を木螺子20によつて止着し、引寄せ主
材19は竪框4の前記部片11と該部片11に相
対設した竪框4の室内側の部片21との間隙とほ
ぼ一致する横幅を呈し、表面(竪枠8側)の前記
室内側部片21寄りには障子閉塞時に引寄せ副材
9と室内側の部片21とで構成される挾入空隙c
に挾入する突縁22を設け、該突縁22に前記副
材9に当接するテーパー縁aを形成して構成する
のである。
しかして、障子Bを閉塞方向に移動させると、
竪框4の部片11は案内テーパーbに案内されて
定位置に位置し、このとき操作ハンドル5を回転
させて室内側に倒すと、該ハンドル5の軸5′に
連けいさせた第一縦動杆15は上昇し、縦動杆1
5に取付けた仲介駒16も上昇し、中介駒16に
木螺子20で取付けた引寄せ主材19は該テーパ
ー縁aが副材9に当接しつつ挾入空隙cに挾入さ
れ、障子竪框4は窓竪枠8に設けた気密材23の
当接位置に引寄せられ、かつ、〓形部片11が切
欠13に係合して施錠状態となるのである。
なお、仲介駒16に第二縦動杆24を取付け、
また、操作ハンドル5に第三縦動杆25を連けい
せしめ、これ等縦動杆24,25の上端若しくは
下端に引寄せ駒26,26′を配し、該駒26,
26′が窓上枠27若しくは下枠28に圧接して
障子Bの上下端の引寄せが行われるようになつて
いる。
また、召合せ框3には竪框4と同じ引寄せ機構
Cを装備してあるが、竪框4に備えた中間部引寄
せ装置は備えていない。
第5図乃至第9図は他実施例を示し、第5図は
引寄せ主材19に〓形片29を、また、竪枠8に
〓形片30を設け、障子引寄せ時にこれ等〓形片
29,30が互いに係合する構造としたもの、第
6図は第一実施例の〓形部片11が係合する〓形
片30′を竪枠8に形成したもの、第7図は第一
実施例の竪框4の室内側部片21の先端に突片3
1を設け、該突片31が竪枠8に設けた障子受片
32に係止するようにしたもの、第8図は引寄せ
主材19に設けた〓形片29′が引寄せ副材9に
設けた係止片14′に係止するようにしたもの、
第9図は引寄せ主材19と副材9に互いに係合す
る傾斜状のテーパー縁a″,a″を設け、該テーパー
縁a″,a″の係合によつて施錠が行われるようにし
たものである。
第10図乃至第18図は召合せ框3に前記の引
寄せ機構Cを装備し、竪框4に該引寄せ機構Cを
装備しないときの諸例を示し、第10図は竪框4
に設けた部片51が竪枠8に設けた気密材23の
係合溝52に嵌入するようにしたもの、第11図
は竪框4の部片51と竪枠8の部片53が互いに
係止するようにしたもの、第12図は竪框4に設
けた係合溝54に竪枠8の部片53が嵌入するよ
うにしたもの、第13図は竪框4の部片51が竪
枠8の係合溝55に嵌入するようにしたもの、第
14図は第12図で示す第9実施例の変形、第1
5図は第11図で示す第8実施例の変形、第16
図は竪框4および竪枠8のそれぞれに互に逆方向
のテーパー縁a,aを備えた係止部材56,
56を取付けてテーパー縁a,aが互に係合
して施錠するようにしたもの、第17図は第11
図で示す第8実施例の変形、第18図は同じく第
11図で示す第8実施例の例の変形で部片部材5
7,57を竪框4および竪枠8に取付けて構成し
たものである。
なお、実用新案登録請求の範囲の項で記載した
「部片」は本考案の各実施例の構造部材名と或い
は一致し、或いは相違しているが該「部片」は各
実施例の構造部材名を含む意味で用いてあり、要
は所期の目的を達成するものであれば良いのであ
る。
本考案は前記の通りの構成であるから、障子を
引寄せたとき障子施錠が自動的に行われ実用的で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る引戸障子の施錠装置の実施
例を示し、第1図は正面図、第2図は第1図−
′線断面図、第3図は引寄せ機構部の縦断面図、
第4図は第2図−′線断面図、第5図乃至第
18図は第2乃至第15実施例を示すそれぞれの横
断面図である。 A……窓枠、B……障子、C……引寄せ機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 障子の開閉移動を規制し相互に係合し合う部片
    を窓竪枠を障子竪框に対設し、障子を引寄せたと
    き障子の引寄せ動作に応じて障子竪框側の前記部
    片が引寄せ移動されることにより窓竪枠の前記部
    片と係合するようにした引戸障子の施錠装置。
JP12724682U 1982-08-23 1982-08-23 引戸障子の施錠装置 Granted JPS5932077U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12724682U JPS5932077U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 引戸障子の施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12724682U JPS5932077U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 引戸障子の施錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932077U JPS5932077U (ja) 1984-02-28
JPH0217113Y2 true JPH0217113Y2 (ja) 1990-05-11

Family

ID=30289069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12724682U Granted JPS5932077U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 引戸障子の施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932077U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4981036U (ja) * 1972-10-27 1974-07-13
JPS5015536U (ja) * 1973-06-05 1975-02-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5932077U (ja) 1984-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148508A (en) Locking device for sliding windows and the like
JPH0217113Y2 (ja)
JPH019920Y2 (ja)
JPS6348770Y2 (ja)
JPS6243117Y2 (ja)
CN208089053U (zh) 一种门窗复位锁
JPS6116372Y2 (ja)
JPS5938618Y2 (ja) 窓障子の引寄せ装置
JPS6350359Y2 (ja)
JPS5817887Y2 (ja) 換気用小窓のロツク装置
KR920005501Y1 (ko) 창문 및 미닫이문 자물쇠
JPH0234388Y2 (ja)
JPS6118128Y2 (ja)
JPS5846703Y2 (ja) 郵便物受入箱の扉
JP2704852B2 (ja) 内外し窓
JPS61203983U (ja)
JPH0732143U (ja) 引戸用内締鎌錠
JPS5931886Y2 (ja) 召合せ部密閉装置
JPH063990Y2 (ja) シャッタ−の施錠装置
JPH019919Y2 (ja)
JPS645006Y2 (ja)
JPS6350360Y2 (ja)
JPS6167385U (ja)
JPH0312149Y2 (ja)
JPH0415900Y2 (ja)