JPH0217112A - 化粧品用組成物 - Google Patents

化粧品用組成物

Info

Publication number
JPH0217112A
JPH0217112A JP1120228A JP12022889A JPH0217112A JP H0217112 A JPH0217112 A JP H0217112A JP 1120228 A JP1120228 A JP 1120228A JP 12022889 A JP12022889 A JP 12022889A JP H0217112 A JPH0217112 A JP H0217112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyroglutamoyloxy
ester
pyroglutamic acid
ethyl
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1120228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2892680B2 (ja
Inventor
Ian R Scott
イアン・リチヤード・・スコツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH0217112A publication Critical patent/JPH0217112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892680B2 publication Critical patent/JP2892680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 免豐立±1 本発明は、ヒトの皮膚若しくは毛髪に局所的に塗布する
ためのピログルタミン酸エステルを含有する水性組成物
に関する。
Iの1  び′ (2−ピロリドン−5−カルボン酸としても公知の)ピ
ログルタミン酸は、外部湿度が低くとも皮膚の角質層が
高い水分含有量を維持できるようにする「天然湿潤化因
子(natural moisturising fa
ctor)」の主要成分である。皮膚に局所的に塗布さ
れたビログリタミン酸は一時的に湿潤化効果を発揮する
が、容易に洗い流されて、長時間皮膚に有益性を与える
ことはない。
皮膚を通して薬剤が吸収されるのを促進するための補助
剤として所定のビログリタミン酸エステルを使用するこ
とが日本公開特許J^6O−214744(Nitto
 Denki Kogyo KK)明Mi書に記述され
ている。
日本公開特許J^57485209(Nisshin 
5eiyu KK)明細書には2−ピロリドン−5−カ
ルボン酸(PC”^)と、直鎖高級脂肪酸から選択され
る脂肪酸とをエステル化することによって得られる1種
以上の化合物を含有する化粧品が記述してあり、この化
粧品は皮膚の角質層中に存在する天然湿潤化因子(NM
F)(その一部はPCへの塩として特徴付けられる)に
貢献する。
欧州特許′EP−^−0176217(Unileve
r)明、IIMに記述された所定のビログリタミン酸エ
ステルは、天然のト末端ピログルタミンペプチドの顕似
体であると言われている。これらの天然ペプチドは、角
質層中のピログルタミン酸合成の1つの経路を代表する
、酵素ピログルタミン酸ペプチダーゼのための基質であ
る(J G Barrett及びI RScott(1
983)”Pyrrolidone  carboxy
lic  acid  5ynthesis  ing
uinea pig epidermis”、J In
vest、DermaLol、81゜1229照)。
これらのエステルは角′iI層に容易に浸透し、ピログ
ルタミン酸合成の基準部位で、即ち角質層の細胞内でこ
の酵素のための基買を提供すると言われている。
しかしなから、これらの前記提案に基づく製品を使用す
るにはある種の欠点がある。かかる欠点とは、第1に、
水性系においてはとログルタミン酸エステルが時期尚早
に加水分解して遊離酸、即ちピログルタミン酸が組成物
中に存在し易く、それによって皮膚に塗布する前の有益
性が良いときでも比較的短命になることと、第2には局
所用製品中に薬剤が存在するとその化粧品としての有用
性が厳しく制限され得ることである。
本発明者らは、好ましくは薬剤として分類され得てそれ
によってその化粧品としての有用性を制限する分子を含
有しない、酸性pHの水性組成物中にピログルタミン酸
を調合することによって、ピログルタミン酸エステルの
安定性を著しく向上させ、且つ一般的な化粧品としての
用途を拡張し得ることを見い出した。更に本発明者らは
、ピログルタミン酸エステルが遊M酸よりも容易に角質
層中に浸透し、浸透したエステルが酵素に切断されて、
既に述べたように角質層中のその場所にピログルタミン
酸を生成し、それによって皮膚のこの領域中に天然に存
在するピログルタミン酸を増加させることを知見した。
この知見を裏付ける証拠は本明細書中に後述する。
九凱立淀1 本発明は、ヒトの皮膚に局所的塗布するための水性組成
物であって、 (iHll造式(1): [式中、Rは1〜12個の炭素原子と有する、線状若し
くは分枝状鎖の飽和若しくは不飽和アルコール基、又は
基: CI(−C−OR″ (ここでR′及びR”は同じ若しくは異なり、それぞれ
カ月1若しくは基: (ここでUはゼロ若しくは1であり、 Vはゼロ若しくは1であり、 −はゼロ若しくは1〜21の整数であり、×はゼロ若し
くは1〜4の整数であり、yはゼロ若しくは1〜2の整
数であり、2はゼロ若しくは1〜4の整数であり、且つ
u+y+@+X+y+zは1〜22の整数であって、基
(2)中の部分基(subgroup)はいかなる配列
でもよく、但し部分基(CIl=CII)が存在する場
合には前記基(2)中の炭素原子の合計数が10〜20
個となる)である)] を有するピログルタミン酸エステル0.01〜99重景
%と重 量ii)化粧品に許容可能な、有効pHが2から7未満
の水性緩衝液1〜99.99重量%と、(iii>化粧
品添加剤0〜98.99重量%とをき有する組成物を提
供する。
九肌例■」 本発明の目的は、局所塗布して皮膚、特に角質層にピロ
グルタミン酸源を与えるために、唇、粘膜及び頭皮、並
びに毛髪をきむヒトの皮膚に局所的に塗布するのに適し
た、酸性MI@液中に所定のピログルタミン酸エステル
を含有する水性組成物を提供することである。
ピログルタミン エステル 構造式(1)中のRがCI〜C12線状若しく線状波状
鎖アルキル基である適したピログルタミン酸エステルの
例としては以下のものがある: ピログルタミン酸メチルエステル、 ピログルタミン酸エチルエステル、 ピログルタミン酸ローブロピルエステル、ピログルタミ
ン酸ローブチルエステル、ピログルタミン酸ローヘキシ
ルエステル、ピログルタミン酸n−ヘプチルエステル、
ピログルタミン1ln−オクチルエステル、ピログルタ
ミンIn−ノニルエステル、ピログルタミンun−デシ
ルエステル、ピログルタミン酸n−ウンデシルエステル
、ピログルタミン酸n−ドデシルエステル、ピログルタ
ミン酸イソ−プロピルエステル、ピログルタミン酸2−
メチルヘキシルエステル、ピログルタミンM2−エチル
ヘキシルエステル、ピログルタミン酸3,7−ジメチル
オクチルエステル、ピログルタミンfi2,4.4− 
トリメチル−1−ペンタンエステル、及び ピログルタミン酸メチルオクチルエステル。
このなかで特に好ましいエステルは、11造式(1)中
のRがC1〜C6アルキル基(線状若しくは分校状)で
あるものである。
基(2)の例としては、1〜22個の炭素原子を有する
、直鎖及び分枝状銀の飽和若しくは不飽ロ1脂肪族基、
例えばアルキル基 メチル、 エチル、 プロピル、 イソ−プロピル、 ブチル、 イソ−ブチル、 n−バレリル、 イソ−バレリル、 n−カプロイル、 n−へエチル、 n−カプリリル、 ローカプリル、 ラウリル、 ミリスチル、 バルミチル、 ステアリル、 アラキシル、及び ベヘニル と、C1゜〜C2□アルケニル基: リルイル、 リルニル、 γ−リルニル、 アラキトニル、及び コロンビニル が含まれる。
更に、基(2)の例としては1〜22個の炭素原子を有
するヒドロキシアルキル基、例えば・ヒドロキシメチル
、 2〜ヒドロキシエチル、 2−ヒドロキシ−〇−プロピル、 3−ヒドロキシ−〇−プロピル、 2−ヒドロキシ−ローブチル、 3−ヒドロキシ−n−ブチル、 4−ヒドロキシ−n−ブチル、 5−ヒドロキシ−n−バレリル、 6−ヒドロキシ−〇−カプロイル、 2.3−ジヒドロキシ−〇−プロピル、2.3−ジヒド
ロキシ−ローブチル、及び12−ヒドロキシステアリル が含まれる。
Cl−C−11−OR″ エステルの特定の例としては以下のものがある:2−[
ピログルタモイルオキシ]−プロピオン酸、メチル−2
−[ピログルタモイルオキシ]−アセテート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−プロピ
オネート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−ブチレ
ート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−インブチレ
−1・、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−バレレ
ート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カプロ
エート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−ヘプチ
レート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カプリ
レート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−1−ベラル
ゴネート、 エチル−2−しピログルタモイルオキシ]−3−ヒドロ
キシブチレート、 イソ−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]−〇
−プロピオネート、 イソ−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]n−
カプリレート、 n−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−
プロピオネート、 n−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]−nカ
プリレート、 ステアリル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−プ
ロピオネート、 12−ヒドロキシステアリル−2−[ピログルタモイル
オキシ]−〇−プロピオネート、 ステアリル−2−[ピログルタモイルオキシ]−〇−ス
テアレート、 バルミチルー2−[ピログルタモイルオキシ]〜n−プ
ロピオネート、 リルイル−2−[ピログルタモイルオキシ]−nプロピ
オネート、 リルイル−2−[ピログルタモイルオキシフ−1カブリ
レート、 ラウリル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カプ
リレート、 ステアリル−2−[ピログルタモイルオキシ]−nカブ
リレート、 グリセリルモノ(2−[ピログルタモイルオキシモロ−
プロピオネ−1−)、 グリセリルモノ(2−[ピログルタモイルオキシ]−ロ
ーカブリレート)、及び グリセリルジ(2−[ピログルタモイルオキシ]−n−
プロピオネート。
上記ピログルタミン酸エステルの特定の例は網羅しであ
るわけでなく、かかるエステルの一辺構造式で表される
他の多くの例があることを理解されたい。
本発明に使用するピログルタミン酸エステル若しくはそ
の混合物の量は該組成物の、通常は0.01〜99重I
%、好ましくは0.1〜20重量%、最も好ましくは0
.2〜2重量%である。
木1且1j 更に本発明の組成物は、化粧品に許容可能な有効pHが
2から7未満の水性緩衝液を含有する。即ち本発明の組
成物はこの緩衝液によって決定される酸性piを得る。
既に記述したように、使用前の保管期間中のピログルタ
ミン酸エステルの安定性は、加水分解して遊離ピログル
タミン酸が時期尚早に放出され得るpHが中性若しくは
アルカリ性の組成物と比較して、 pHが酸性の組成物
中では増強される。 pH値が7未満を実証する証拠は
本明細書中に後述する、適した水性緩衝液の例としては
以下のむのがある: 9Hが4.0のクエン酸−クエン酸ナトリウムMi新液
、pttが4.0の乳酸−乳酸ナトリウム緩衝液、及び
pHが4.0の酢酸−酢酸ナトリウム緩衝液。
上記緩衝液の調製の詳細は実施例のなかで述べる。
前記緩衝液は適した緩衝液の例であって、網羅しである
わけではないことを理解されたい、その他の緩衝液にも
本発明に使用することが可能であり且つ適したものがあ
る。
七へ1食亙ふヱ匪 更に本発明の組成物は、エステルが適当な希釈度で皮膚
若しくは毛髪に運搬され得るために、[新液に加えて、
固体、半固体若しくは液体の化粧品に及び/又は生理学
的に許容可能なビヒクルを含有する。ビヒクルの性質は
該組成物を局所投与するのに対して選択した方法に従う
、ビヒクル自体は不活性であってもよいし、又は生理学
的若しくは医薬的な有益性を有してもよい。
このためのビヒクルの選択は、該組成物の所望の製品形
態に依存して広範囲にわたる可能性をもつ、Jしたビヒ
クルは以下のように分類することができる。
ビヒクルは、エステルが適当な濃度で皮膚若しくは毛髪
に塗布されて平均に分配され得ることを保証するような
、エステルのための希釈剤、分散剤若しくは溶剤として
作用できる物質であることは明確にされたい、ビヒクル
は、エステルが皮膚に浸透して角質層に到達する助けと
なり得るものが好ましい。
本発明の組成物に使用し得るビヒクルには、水、皮膚軟
化剤及び溶剤のごとき他の液体、並びに保湿剤及び増粘
剤が含まれ得る。単独で又は1種以上のビヒクルを混合
して使用することができる上記種類のビヒクルのそれぞ
れの例としては以下のものがある: 皮膚軟化剤としては、ステアリルアルコール、グリセリ
ルモノリシルエート、モノステアリン酸グリセリル、プ
ロパン−1,2−ジオール、ブタン1.3−ジオール、
ミンクオイル、セチルアルコール、イソステアリン酸イ
ソプロピル、ステアリン酸、バルミチン酸イソブチル、
ステアリン酸イソセチル、オレイルアルコール、ラウリ
ン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、オレイン酸デ
シル、オクタデカン−2−オール、イソセチルアルコー
ル、パルミチン酸セチル、ジメチルポリシロキサン、セ
バシン酸ジ−n−ブチル、ミリスチン酸イソプロピル、
バルミチン酸イン10ビル、ステアリン酸イソプロピル
、ステアリン酸ブチル、ポリエチレングリコール、トリ
エチレングリコール、ラノリン、ゴマ油、ココヤシ油、
落花生油、ヒマワリ種子油、マツヨイグサ油、ひまし油
、ラノリンアルコール、ペトロラタム、鉱油、ミリスチ
ン酸ブチル、イソステアリン酸、バルミチン酸、リルン
酸イソプロピル、乳酸ラウリル、乳酸ミリスチル、オレ
イン酸デシル、ミリスチン酸ミリスチルがあり、 噴射剤としては、トリクロルフルオロメタン、ジクロル
ジフルオロメタン、ジクロルテトラフルオロエタン、モ
ノクロルジフルオロメタン、トリクロルトリフルオロエ
タン、プロパン、ブタン、イソブタン、ジメチルエーテ
ル、二酸化炭素、亜酸化窒素があり、 溶剤としては、エチルアルコール、塩化メチレン、イン
プロパツール、ひまし油、エチレングリコールモノエチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル
、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジメチル
スルホキシド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフ
ランがあり、保湿剤としては、グリセリン、ソルビト−
ル、2−ピロリドン−5−カルボン酸ナトリウム、可溶
性コラーゲン、フタル酸ジブチル、ゼラチンがあり、ゲ
ル化剤としては、せっけん及び脂肪アルコールがある。
本発明の組成物中のその他の(任意の)ビヒクルの量は
、特に該組成物中に池の成分がわずかしか存在しないか
又は全く存在しないならば、該組成物の残りを占めるこ
とができる。従って、1種若しくは2種以上のビヒクル
は該組成物の99.99重量%まで、好ましくは50〜
99.5重量%、理想的に(ま90〜99重量%を占め
ることができる。
乱■ 更に本発明の組成物は必要によっては香料を、註組酸物
が消費基に受は入れられしかも使用に快適な量でき有す
ることができる。香料は通常、き有するならば、該組成
物の0.01〜10重量%を占める。
F’      activit   enhance
rs更に本発明の組成物は必要によっては活性増強剤を
含有することができる。この活性増強剤はビヒクルとし
ても機能し、エステルの角質層への分配を増強したり又
はその活性と強化するように種々の様式で機能すること
ができる広範囲にわたる種々の分子から選択することが
できる。特種な活性増強剤としては浸透助長剤(pen
etrationenhancers)及びカチオン性
ポリマーがある。
叉五遮五l 既に述べたように、浸透助長剤の存在によってピログル
タミン酸エステルの角質層への分配が向上することで、
このピログルタミン酸エステルの有益性を増強すること
ができる。
浸透助長剤は多様に機能し得る。13’llえば、皮膚
表面におけるエステルの分配を向上させたり、局所的に
塗布したときに該組成物から皮膚にその一部を増大して
、その作用部位への通過を助長したりできる。化学的阻
害剤の有益性を111強する池のメカニズムもまた関与
し得る。
浸透助長剤の例としては以下のものかある: 2−メチルプロパン−2−オール、 プロパン−2−オール、 エチル−2−ヒドロキシプロパノエート、ヘキサン−2
,5−ジオール、 r’0E(2)エチルエーテル、 ジ(2−ヒドロキシプロピル)エーテル、ペンタン−2
,4−ジオール、 アセトン、 POE(2)メチルエーテル、 2−ヒドロキシプロピオン酸、 2−ヒドロキシオクタン酸、 プロパン−1−オール、 1.4ジオキサン、 テトラヒドロフラン、 ブタン−1,4−ジオール、 プロピレングリコールジベラルゴネート、ポリオキシプ
ロピレン15ステアリルエーテル、オクチルアルコール
、 オレイルアルコールのPOEエステル、オレイルアルコ
ール、 ラウリルアルコール、 アジピン酸ジオクチル、 アジピン酸シカプリル、 アジピン酸ジイソプロピル、 七ノくシン酸ジイソプロピル、 セバシン酸ジブチル、 セバシン酸ジエチル、 セバシン酸ジメチル、 セバシン酸ジオクチル、 スペリン酸ジブチル、 アゼライン酸ジオクチル、 セバシン酸デベンジル、 フタル酸ジブチル、 アゼライン酸ジブチル、 ミリスチン酸エチル、 アゼライン酸ジメチル、 ミリスチン酸ブチル、 コハク酸ジブチル、 フタル酸ジデシル、 オレイン酸デシル、 カプロン酸エチル、 サリチル酸エチル、 バルミチン酸イソプロピル、 ラウリン酸エチル、 ペラルゴン酸2−エチル−へキシル、 イソステアリン醗イソプロピル、 ラウリン酸ブチル、 安漕、香酸ベンジル、 安、じ香酸ブチル、 ラウリン酸ヘキシル、 カプリン酸エチル、 カプリル酸エチル、 ステアリン酸ブチル、 サリチル酸ベンジル、 2−ヒドロキシプロパン酸、 2−ヒドロキシオクタン酸。
浸透助長剤のその他の例としては以下のものがある: ジメチルスルホキシド、 N、N−ジメチルアセトアミド、 NN−ジメチルホルムアミド、 2−ピロリドン、 1−メチル−2−ピロリドン、 5−メチル−2−ピロリドン、 ■、5−ジメチルー2−とロリドン、 1−エチル−2−ピロリドン、 酸化ホスフィン、 糖エステル、 テトラヒドロフルフラールアルコール、尿素、 ジエチル−隋−トルアミド、及び 1−ドデシルアザシロへビラン−2−オン。
浸透助長剤のその他の例としては界面活性剤が含まれる
が、その好ましい例としては以下のものがある: (i)アニオン性界面活性剤; 脂肪酸の金属塩若しくはアルカノールアミン塩(例えば
ラウリン酸ナトリウム及びオレイン酸トリエタノールア
ミン)、 アルキルベンゼンスルホネ−1−(例えばトリエタノー
ルアミンドデシルベンゼンスルホネート)、 5fcnアルキル(例えばラウリルVfL酸ナトリウム
)、 アルキル硫酸エーテル(例えばラウリル硫酸エーテルナ
トリウム[2〜8EO])、スルホスクシネート(例え
ばジオクチルスルホコハク酸ナトリウム)、 硫酸モノグリセリド(例えばナトリウムグリセリルモノ
ステアレートモノスルフェート)、イセチオネート(例
えばイセチオン酸ナトリウム)、 メチルタウリド(例えばIgepon T)、アシルサ
ルコシネート(例えばすトリウムミリスチルサルコシネ
ート)、 アシルペプチド(例えばMaypons及びLamcp
onS)、 アシルラクチレート、 ポリアルコキシル化エーテルグリコレート(例えばトリ
デセトー7カルボン酸)、 ホスフェート(例えばジラウリルリン酸すl・リウム)
、 (ii)カチオン性界面活性剤; アミン塩(例えばサバミンヒドロクロリド)、第4アン
モニウム塩(例えばQunternium 5、Qua
ternium 31及びQuaLernium 18
)、(iii)両性界面活性剤; イミダゾール化合物(例えばMiranol)、N−ア
ルキルアミノ酸(例えばナトリウムコカミノプロピオネ
ート及びアスパラギン誘導体)、 ベタイン(例えばココアミドプロピルベタイン)、 (iv)非イオン性界面活性剤; 脂肪酸アルカノールアミド(例えばオレイン性エタノー
ルアミド)、 多価アルコールのエステル(例えば5pan)。
ポリグリセロールエステル(例えばC1□−1,脂肪酸
と1つ若しくは幾つかの011基を用いてエステル化し
たもの)、 ポリアルコキシル化誘導体(例えばポリオキシ:ステア
リン酸ポリオキシエチレン及びオクチルフェノキシポリ
エトキシエタノール(TRITON X−100))、 エーテル(例えばポリオキシエチレンラウリルエーテル
)、 エステルエーテル(例えばTween)、酸化アミン(
例えばココヤシ及びドデシルジメチルアミンオキシド)
本発明の組成物には上記界面活性剤の1種以上の混合物
を使用することができる。
(c)カチオン性ポリマーは以下のなかから選択する: グアーヒドロキシプロビル1ヘリモニウムクロリド、 Quaternium−19、 Quaternium−23、 QuaLerniu+*−40゜ Quaterniu+5−57、 ポリ(ジプロピルジアリルアンモニウムクロリド)、 ポリ(メチル−β−プロパニオジアリルアンモニウムク
ロリド)。
ポリ(ジアリルピペリジニウムクロリド)、ポリ(ビニ
ルピリジニウムクロリド)、第4化ポリ(ビニルアルコ
ール)、 第4化ポリ(ジメチルアミノエチルメタクリレート)、
及び これらの混合物。
本発明に使用する際の活性増強剤の量は該組成物の通常
は0.1〜50重盟%、好ましくは0.5〜25重量%
、最も好ましくは0.5〜10重量%である。
を匹直立圧1五次 更に本発明の組成物は、化粧品に許容可能なビヒクルの
調製に通常使用される成分に加えて、その他の成分も必
要によっては含有することができる。
即ち、ローション、クリーム、軟膏、ゲル、粉末、固形
スティック及びエーロゾル濃縮物を調製するのに通常使
用される成分に加えて、必要によっては本発明の組成物
は、着色料、保存剤、抗酸化剤、皮膚軟化剤若しくはエ
ーロゾル噴射剤といった更なる成分を、化粧品若しくは
医薬品業界で通常とされる量で含有することができる。
Hの   の;f 本発明の組成物は、溶液、ローション、ゲル、クリーム
、軟膏、固形スティック若しくはエーロゾルの形態、又
はヒトの皮膚に局所投与するのに適した他の任意の形態
に調製することができる。
本発明の組成物がローション若しくはエーロゾルといっ
た液体、又はゲル、クリーム若しくは軟膏といった半液
体、又は固形スティックである場合に該組成物を調製す
るためには、通常、有効量のピログルタミン酸エステル
若しくはその混合物を水、又はエタノール、又は化粧品
に許容可能な他の水性若しくは非水性ビヒクル中に溶解
し、次いでこの溶液を、所望であれば例えばオイル若し
くはシリコーン油及び水を含有する適したクリーム若し
くは軟膏ベース、又はステアリン酸すトリウムのごとき
ゲル化剤を含有するスティックベース、又は−数的に液
化可能な気体噴射剤と一緒に通常の方法で混合すること
を要する。
所望であれば、適した濃度で皮膚若しくは毛髪に平均し
て分配するのを容易にするために、化粧品に許容可能な
その他のキャリヤ、希釈剤若しくは皮膚軟化剤を本発明
の組成物中に配合してもよい。
既に記述したように、使用前の保管期間中のどログルタ
ミン酸エステルの安定性は、pHが中性若しくはアルカ
リ性の組成物と比較してpHが酸性の組成物中では増強
される。ニスデルが加水分解してaaピログルタミン酸
が時期尚早に放出されるのは、pH値が低いときよりも
高いときの方がより早く起こることは明らかである。従
って皮膚への有益性が最高の組成物は、遊離ピログルタ
ミンが最少の無変化のピログルタミン酸エステルを含有
するpHが7未満の組成物である。
ピログルタミン酸エステルの安定性に対するpH値の影
響を示すために、選択したエステルの選択したpH値に
おける半減期を以下のように測定した。
i)選択したピログルタミン酸エステルを選択したpH
値の水性緩衝液中に溶解し、エステルの0.1%w/ν
溶液を作った。
ii)無変化の(加水分解していない)エステルを高速
液体クロマトグラフィーによって定期的に分析した。
iii )無変化のエステルの量の対数値と時間とをプ
ロットすると直線となった。
iv )このプロットから、ピログルタミン酸エステル
の半分が加水分解する(即ちエステルの半分はそのまま
である)のに要する時間は、必要であれば外挿によって
決定することができる。
この方法を使用して、選択したピログルタミン酸エステ
ルの半減期を決定すると以下に示す結果となった。
艮ユ 種々のピログルタミン酸アルキルエステルの安定性零に
ス 中性近傍のpH値におけるピログルタミン酸エステ京3
0℃の100−リンr1i緩衝液中で実施した分析。
安定性を高めるために7未満のpH値を選択する重要性
を示すために、中性値の両側の狭い範囲のpH値でピロ
グルタミン酸エステルの半減期を測定した。
表1及び表2の結果は、pH値が高くなるとピログルタ
ミン酸エステルの安定性が急激に定価することを示して
いる。理想的には本発明の組成物は少なくとも1年間の
保管期間安定性があるべきであり、これは、選択したピ
ログルタミン酸エステルが少なくとも1年の半減期を有
することができる適したpH値を選択することに係わる
遊Nl1r12と  してビログリタミン エスールを
ピログルタミン酸をヒトの皮膚に局所的に塗布すると、
皮膚のその領域に天然に存在するピログルタミン酸を増
大させるためには無視し得る程の量しか角質層に浸透で
きない。しかしなから、所定のピログルタミン酸エステ
ルは皮膚に容易に浸透して角質層に到達し、そこでは天
然エステラーゼかエステルを切断して遊離ピログルタミ
ン酸を生成し、このどログルタミン酸が皮膚に天然に存
在するピログルタミン酸を増加させるので皮膚への有益
性が向上する。
ピログルタミン酸エステルを与えると加水分解して角T
1層中に遊離ピログルタミン酸を生成することは、トリ
チウム化ビログリタミン酸エステル及び放射線追跡法を
使用して確認された。
即ち、[3H]ピログルタミン酸エステルを無水エタノ
ール中又は、水中油型エマルジョンベース中に1%w/
vでそれぞれ溶解し、この溶液を被検者の腕に塗布し、
18時間放置してからせっけん及び水で洗浄し、角質層
をセロテープを使って剥がしてとった。[3H]ピログ
ルタミン酸を無変化のエステルからへGIX8樹脂のク
ロマトグラフィーによって分離し、皮膚に分配された量
を角質層のタンパク質1mg当たりのnmo lで表示
した。
得られた結果を表3にまとめた。
この実験で、対応するエステルに代えて[’ I(]ピ
ログルタミン酸を局所塗布したところ、角質層から回収
されたトリチウムfヒ遊R1酸は無視し得る量であった
上記結果(表3)は、ピログルタミン酸はそのエステル
を局所塗布すると角質層に効果的に分配され、一方、遊
離酸として塗布するとわずかなピログルタミン酸しか角
質層に到達しないことを示している。更に上記結果は、
皮膚の当該領域中に見られたピログルタミン酸の収呈が
大きいことから判断すると、エステルのアルキル鎖が短
いほどエステルの角質層への分配が効果的であるので、
短いアルキル鎖エステルが好ましいことを示している。
(以下余白) 害JIFlj 以下、実施例によって本発明を更に説明する。
叉l」ロー 緩衝スキンケア製剤番号l。
1、緩衝液の基本処方 社               」bトリグリセリド
               31.0ステアリン酸
グリセリル           6.0セチルアルコ
ール             1.2ステアリン酸 
               2.0ラノリン   
                4.0プロピレング
リコール            2.0保存剤   
                0.3香料    
                0.4ピログルタミ
ン酸エチルエステル       1.0M街新液^′
                 下記参照脱イオン
水              残り100.00まで
pH=4.0 桜遇]こ醪:クエン酸−クエン酸ナトリウム成分 クエン酸 クエン酸ナトリウム 0、IMクエン酸若しくは0.1Mり を用いてp)Iを4.0に調製した。
L!1LIL2− 緩衝スキシケア製剤番号2゜ 1、緩衝液の基本処方 成分 トリグリセリド ステアリン酸グリセリル セチルアルコール ステアリン酸 ラノリン プロピレングリコール 保存剤 香料 皿監% 1.38 1.01 エン酸ナトリウム ピログルタミン酸ヘキシルエステル 緩衝液゛B。
脱イオン水 pH=4.0 ULIEL:乳酸−乳酸ナトリウム 成分 乳酸(IM) 乳酸ナトリウム(IM) 0.1H乳酸若しくは0.1M乳酸す pl+を4.0に調製した。
及1医ニー 緩衝スキンケア製剤番号3゜ 1、[衝液の基本処方 斂 トリグリセリド ステアリン酸グリセリル セチルアルコール ステアリン酸 下記撃照 残り100.00まで 重1% 0.90 0.75 トリウムを用いて 重1% 6.0 1.2 2.0 ラノリン プロピレングリコール 保存剤 香料 エチル−2Uピログルタモイルオキシ]n−プロピオネ
−1・ 緩衝液゛C′ 脱イオン水 pH=4.0 枝」jこり・酢酸−酢酸ナトリウム 成分 酢酸(IM) 酢酸ナトリウム(1M) 0、IM酢酸若しくは0.1M酢酸す p8を4.0に調製した。
下記参照 残り100.00まで 瓜1% 8.2 0.25 I・リウムを用いて

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒトの皮膚に局所的塗布するための水性組成物で
    あって、 (i)構造式(1): ▲数式、化学式、表等があります▼(1) [式中、Rは1〜12個の炭素原子を有する、線状若し
    くは分枝状鎖の飽和若しくは不飽和アルコール基、又は
    基: ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここでR′及びR″は同じ若しくは異なり、それぞれ
    がH若しくは基: [(CH_3)_u、(CH_2OH)_v、(CH_
    2)_w、(CHCH_3)_x、(CHOH)_y、
    (CH=CH)_z]−(2)(ここでuはゼロ若しく
    は1であり、 vはゼロ若しくは1であり、 wはゼロ若しくは1〜21の整数であり、 xはゼロ若しくは1〜4の整数であり、 yはゼロ若しくは1〜2の整数であり、 zはゼロ若しくは1〜4の整数であり、且つu+v+w
    +x+y+zは1〜22の整数であって、基(2)中の
    部分基はいかなる配列でもよく、但し部分基(CH=C
    H)が存在する場合には前記基(2)中の炭素原子の合
    計数が10〜20個となる)である)] を有するピログルタミン酸エステル0.01〜99重量
    %と、 (ii)化粧品に許容可能な、有効pHが2から7未満
    の水性緩衝液1〜99.99重量%と、 (iii)化粧品添加剤0〜98.99重量%とを含有
    する組成物。
  2. (2)ピログルタミン酸エステルを、構造式(1)中の
    RがC_1〜C_1_2線状若しくは分枝状鎖アルキル
    基であるものから選択する請求項1に記載の組成物。
  3. (3)ピログルタミン酸エステルを、 ピログルタミン酸メチルエステル、 ピログルタミン酸エチルエステル、 ピログルタミン酸n−プロピルエステル、 ピログルタミン酸n−ブチルエステル、 ピログルタミン酸n−ヘキシルエステル、 ピログルタミン酸n−ヘプチルエステル、 ピログルタミン酸n−オクチルエステル、 ピログルタミン酸n−ノニルエステル、 ピログルタミン酸n−デシルエステル、 ピログルタミン酸n−ウンデシルエステル、ピログルタ
    ミン酸n−ドデシルエステル、 ピログルタミン酸イソ−プロピルエステル、ピログルタ
    ミン酸2−メチルヘキシルエステル、ピログルタミン酸
    2−エチルヘキシルエステル、ピログルタミン酸3,7
    −ジメチルオクチルエステル、ピログルタミン酸2,4
    ,4−トリメチル−1−ペンタンエステル、及び ピログルタミン酸メチルオクチルエステル から選択する請求項1又は2に記載の組成物。
  4. (4)構造式(1)中のRが基(2)で表される請求項
    1に記載の組成物。
  5. (5)前記基(2)を、1〜22個の炭素原子を有する
    、直鎖若しくは分枝状鎖の飽和若しくは不飽和脂肪族基
    又は10〜22個の炭素原子を有するアルケニル基から
    選択する請求項4に記載の組成物。
  6. (6)ピログルタミン酸エステルを、 2−[ピログルタモイルオキシ]−プロピオン酸、メチ
    ル−2−[ピログルタモイルオキシ]−アセテート、エ
    チル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−プロピオ
    ネート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−1−ブチレ
    ート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−イソ−ブチ
    レート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−バレレ
    ート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カプロ
    エート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−ヘプチ
    レート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カプリ
    レート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−ペラル
    ゴネート、 エチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−3−ヒドロ
    キシブチレート、 イソ−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n
    −プロピオネート、 イソ−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n
    −カプリレート、 n−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−
    プロピオネート、 n−プロピル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−
    カプリレート、 ステアリル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−プ
    ロピオネート、 12−ヒドロキシステアリル−2−[ピログルタモイル
    オキシ]−n−プロピオネート、ステアリル−2−[ピ
    ログルタモイルオキシ]−n−ステアレート、 パルミチル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−プ
    ロピオネート、 リノレイル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−プ
    ロピオネート、 リノレイル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カ
    プリレート、 ラウリル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カプ
    リレート、 ステアリル−2−[ピログルタモイルオキシ]−n−カ
    プリレート、 グリセリルモノ(2−[ピログルタモイルオキシ]−n
    −プロピオネート)、 グリセリルモノ(2−[ピログルタモイルオキシ]−n
    −カプリレート)、及び グリセリルジ(2−[ピログルタモイルオキシ]−n−
    プロピオネート から選択する請求項1、4又は5に記載の組成物。
  7. (7)前記ピログルタミン酸エステルの量が組成物の0
    .01〜20重量%である請求項1から6のいずれか一
    項に記載の組成物。
  8. (8)前記緩衝液を、 pHが4.0のクエン酸−クエン酸ナトリウム緩衝液、
    pHが4.0の乳酸−乳酸ナトリウム緩衝液、及びpH
    が4.0の酢酸−酢酸ナトリウム緩衝液から選択する請
    求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. (9)前記ビヒクルを、 ペトロラタム、 ラノリン、 ラノリンアルコール、 鉱油、 ヒマワリ種子油、 マツヨイグサ油、 ゴマ油、 エチルアルコール、 グリセリン、及び これらの混合物 から選択する請求項1から8のいずれか一項に記載の組
    成物。
  10. (10)更に香料を0.01〜10重量%含有する請求
    項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. (11)更に活性増強剤を含有する請求項1から10の
    いずれか一項に記載の組成物。
  12. (12)前記活性増強剤を、浸透助長剤、界面活性剤及
    びカチオン性ポリマーから選択する請求項11に記載の
    組成物。
JP1120228A 1988-05-13 1989-05-12 化粧品用組成物 Expired - Lifetime JP2892680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8811408.7 1988-05-13
GB888811408A GB8811408D0 (en) 1988-05-13 1988-05-13 Cosmetic composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217112A true JPH0217112A (ja) 1990-01-22
JP2892680B2 JP2892680B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=10636881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120228A Expired - Lifetime JP2892680B2 (ja) 1988-05-13 1989-05-12 化粧品用組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4986982A (ja)
EP (1) EP0342054B1 (ja)
JP (1) JP2892680B2 (ja)
AT (1) ATE96651T1 (ja)
AU (1) AU620870B2 (ja)
CA (1) CA1324759C (ja)
DE (1) DE68910377T2 (ja)
ES (1) ES2060764T3 (ja)
GB (1) GB8811408D0 (ja)
IN (1) IN170138B (ja)
ZA (1) ZA893565B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330570A (ja) * 1994-06-06 1995-12-19 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 化粧品
JP2009530301A (ja) * 2006-03-17 2009-08-27 クローダ,インコーポレイティド アミン/アミド官能化親油性物

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE35862E (en) * 1986-08-18 1998-07-28 Emisphere Technologies, Inc. Delivery systems for pharmacological agents encapsulated with proteinoids
GB8811409D0 (en) * 1988-05-13 1988-06-15 Unilever Plc Cosmetic composition
CA2016351C (en) * 1989-05-12 1996-09-03 Walter Thomas Gibson Cosmetic composition
US5714167A (en) 1992-06-15 1998-02-03 Emisphere Technologies, Inc. Active agent transport systems
US5578323A (en) 1992-06-15 1996-11-26 Emisphere Technologies, Inc. Proteinoid carriers and methods for preparation and use thereof
US5443841A (en) * 1992-06-15 1995-08-22 Emisphere Technologies, Inc. Proteinoid microspheres and methods for preparation and use thereof
US5447728A (en) * 1992-06-15 1995-09-05 Emisphere Technologies, Inc. Desferrioxamine oral delivery system
US5629020A (en) * 1994-04-22 1997-05-13 Emisphere Technologies, Inc. Modified amino acids for drug delivery
US5401516A (en) * 1992-12-21 1995-03-28 Emisphere Technologies, Inc. Modified hydrolyzed vegetable protein microspheres and methods for preparation and use thereof
DE19504914C1 (de) * 1995-02-15 1995-11-16 Goldwell Gmbh Haarwaschmittel
US6001347A (en) 1995-03-31 1999-12-14 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5750147A (en) 1995-06-07 1998-05-12 Emisphere Technologies, Inc. Method of solubilizing and encapsulating itraconazole
FR2742750B1 (fr) * 1995-12-22 1998-01-30 Oreal Nouveaux derives de l'acide l-2-oxothiazolidine 4-carboxylique et leur utilisation pour le soin de la peau
EP0904065A4 (en) 1996-06-14 2000-06-14 Emisphere Tech Inc MICRO-ENCLOSED FRAGRANCES AND PRODUCTION METHOD
US5783208A (en) * 1996-07-19 1998-07-21 Theratech, Inc. Transdermal drug delivery matrix for coadministering estradiol and another steroid
US5922672A (en) * 1997-12-10 1999-07-13 Colgate-Palmolive Co Cleaning compositions comprising an amine oxide and acetic acid
US5939378A (en) * 1997-12-16 1999-08-17 Colgate Palmolive Company Cleaning compositions containing amine oxide and formic acid
US5858955A (en) * 1997-12-16 1999-01-12 Colgate Palmolive Company Cleaning compositions containing amine oxide and formic acid
FR2774285B1 (fr) * 1998-02-03 2001-06-15 Roche Posay Lab Pharma Utilisation d'une composition cosmetique pour le traitement et la prevention de la rosacee
US20020172656A1 (en) * 2000-01-20 2002-11-21 Biedermann Kimberly Ann Cleansing compositions
KR100971599B1 (ko) * 2002-05-15 2010-07-20 비에이취엔 가부시끼가이샤 혈관 관련 질환의 예방 또는 치료를 위한 조성물
WO2009051818A1 (en) 2007-10-18 2009-04-23 Stiefel Research Australia Pty Ltd Topical glycopyrrolate formulations
ATE524160T1 (de) 2008-02-14 2011-09-15 Kpss Kao Gmbh Haarpflegemittel enthaltend pca und pca-ester
IT201700007728A1 (it) * 2017-01-25 2018-07-25 Entangled S R L Sistema tampone ad uso topico e composizione cosmetica o farmacologica dermatologica contenente detto sistema tampone

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2102172C3 (de) * 1971-01-18 1980-03-20 Dr. Karl Thomae Gmbh, 7950 Biberach Neue Mittel zur Behandlung und Pflege der Haut
LU74438A1 (ja) * 1976-02-26 1977-09-12
GB8421112D0 (en) * 1984-08-20 1984-09-26 Unilever Plc Pyroglutamic acid esters
GB8630720D0 (en) * 1986-12-23 1987-02-04 Unilever Plc Cosmetic compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330570A (ja) * 1994-06-06 1995-12-19 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 化粧品
JP2009530301A (ja) * 2006-03-17 2009-08-27 クローダ,インコーポレイティド アミン/アミド官能化親油性物

Also Published As

Publication number Publication date
ATE96651T1 (de) 1993-11-15
AU620870B2 (en) 1992-02-27
EP0342054B1 (en) 1993-11-03
EP0342054A3 (en) 1990-04-18
US4986982A (en) 1991-01-22
DE68910377D1 (de) 1993-12-09
DE68910377T2 (de) 1994-03-10
EP0342054A2 (en) 1989-11-15
ES2060764T3 (es) 1994-12-01
AU3459789A (en) 1989-11-16
ZA893565B (en) 1991-01-30
IN170138B (ja) 1992-02-15
JP2892680B2 (ja) 1999-05-17
GB8811408D0 (en) 1988-06-15
CA1324759C (en) 1993-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3026570B2 (ja) 化粧品用組成物
JPH0217112A (ja) 化粧品用組成物
US5925679A (en) Topical vehicles containing solubilized and stabilized azelaic acid
US4178373A (en) Coal tar gel composition
US4690818A (en) Shampoo and bath and shower gel
EP0944310B1 (en) Stabilized ascorbyl compositions
US4145413A (en) Artificial skin darkening composition and method of using the same
CA2005811C (en) Cosmetic composition
JPH0460965B2 (ja)
US5045559A (en) Treatment of skin disorders
JP2005314323A (ja) 育毛剤組成物
US5098717A (en) Method of treatment for pruritus
JPWO2001078662A1 (ja) 持続性育毛組成物
JPH10265343A (ja) 持効性育毛剤
US5358714A (en) Cosmetic composition
CA1336965C (en) Cosmetic composition
CA2016351C (en) Cosmetic composition
CS275816B6 (en) Cosmetic preparation for use on greasy skin
US3243346A (en) Thiazolidine-4-carboxylic acid and its esters in a hair compositions method
JPH0574566B2 (ja)
JP2002087926A (ja) 透過促進用の皮膚外用剤
WO2003030844A1 (fr) Preparations de stimulation de la croissance des cheveux a action prolongee
CA2023091A1 (en) Cosmetic composition
JP4246980B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2522482B2 (ja) 養毛剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11