JPH02170924A - 連続焼鈍材の製造方法 - Google Patents

連続焼鈍材の製造方法

Info

Publication number
JPH02170924A
JPH02170924A JP32724188A JP32724188A JPH02170924A JP H02170924 A JPH02170924 A JP H02170924A JP 32724188 A JP32724188 A JP 32724188A JP 32724188 A JP32724188 A JP 32724188A JP H02170924 A JPH02170924 A JP H02170924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tensile strength
rolling
rolling load
steel sheet
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32724188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Shimatani
康彦 嶋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP32724188A priority Critical patent/JPH02170924A/ja
Publication of JPH02170924A publication Critical patent/JPH02170924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は抗張力(TS)等の機械試験値を狙い範囲に安
定させた連続焼鈍材の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
連続焼鈍ライン、又は熔融メソキラ・インを経た材t1
、例えば板材等について、目標とする機械試験値を得る
為には材質を考慮し、予め求めた材質毎の焼!11!温
1文と機械試験値との関係に基づき焼鈍温度を設定して
製造している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで近年ユーザ側の要求する機械試験値に対する許
容範囲が狭く厳しいものが増えており、ばらつきのない
板材を得る必要があるが、前述した従来方法では連続焼
鈍ライン中での焼鈍条件を同じにしてもその成分、或い
は熱間圧延条件の差等の影密で機械試験値の異なるもの
が製造されることがままあった。
本発明者はかかる機械試験値のばらつきを解消すべく実
験、研究を行った結果、次のような事実を知見した。第
3図は調質圧延機の圧延前![’E(TON)と、スト
リップの抗張力(kg/mm”)との関係を示しており
、縦軸にスキンパスミルの圧延荷重(TON)を、また
横軸にストリップの抗張力をとって示しである。このグ
ラフから明らかなように、スI・リップの板厚、板幅等
の寸法諸元、ストリップに対する張力、伸率を一定とし
た場合はスキンバスミルによる圧延荷重と、ストリップ
の抗張力とは略所定の比例関係にあることがj1¥る。
従って逆にスキンバスミルの圧延荷重が所定の荷重値か
らずれていると、製造後の鋼板における抗張力も狙い値
からずれることとなる。そこでスキンバスミルの測定圧
延荷重が1」標圧延荷重に対して変動したとき、圧延荷
重の偏差を焼鈍温度又はストリップの移動速度、即しラ
インスピードの変更により測定圧延荷重を目標圧延荷重
と一致させれば、ばらつきのない目標とする機械試験値
を安定して得ることが出来ることとなる。
本発明はかかる知見に基づきなされたものであって、そ
の目的とするところは安定したn械試験値が得られるよ
うにした連続焼鈍Hの製造方法を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明に係る連続焼鈍材の製造方法は、調質圧延機の圧
延荷重を測定し、過去の1ムウ業実績より予め求めた機
械試験値と調質圧延機の圧延荷重との関係に基づいて、
目標機械試験値をjnるに必要な圧延荷重を求め、該圧
延荷重とall!定圧延前圧延荷重差を解消すべく、前
記連υE焼鈍炉の焼鈍温度又はライン速度の少なくとも
いずれかを制御する。
〔作用〕
本発明はこれによって、材料の成分が規格を外れている
場合においても、機械試験値が規格外れとなることを防
止することが可能となる。
〔実施例〕
以下本発明を図面に基づき具体的に説明する。
第1図は溶融メツキラインでの熔融メツキ鋼板の製造に
適用した場合を示す模式図であり、図中1は連続焼鈍炉
、2はメツキ浴槽、3は主幹ロール、4は?A質正圧延
機るスキンパスミル、5はストリップを示している。ス
トリップ5はペイオフリール6から繰り出され、ループ
カーフを経て連続焼鈍炉l内に通され、加熱帯1a、均
熱帯1b、冷却帯1cを経る間に焼鈍され、次いでメツ
キ浴槽2に通されてメツキを施され、主幹ロール3、ス
キンバスミル4、ループカー8を経、メツキEJNとじ
てテンションリール9に巻き取られてゆくようになって
いる。
10は演算装置であって、スー1−ンバスミル4に付設
しであるロードセル(図示せず)にて圧延荷重Tと設定
器11にて設定された目標圧延荷重T6との偏差ΔT、
溶融メ7 ’Fライン速度目標値■。、加熱帯内ストリ
ップ温度目標値1゛1、均熱帯内スj・リップ温度目標
値′r、に基づいてライン速度側f′Xl!出力V、加
熱帯内ストリップ温度制御m出力【1、均熱帯内ストリ
ップ温度制御出力t、を夫々演算し、これを夫々主幹ロ
ール3駆動部、加熱帯1aの加熱部、均熱帯11iの加
熱部(いずれも図示せず)に夫々出力するようになって
いる。
なお目標圧延荷重T0はストリップ5の材質(成分)、
板厚、板幅、ロールマット(表面11さ)。
伸率等を勘案して所定のグレード(例えば狙い抗張力)
を得るに必要な値を予め実験的、経験的に求めておく。
即ち製造すべきグレード毎に設定伸率を得るに必要なス
キンパスミルの圧延荷重をストリップの寸法諸元別にテ
ーブル化し、その圧延荷重の数値範囲を定めておく。
〔数値例〕
次に狙い抗張力(TS)が32〜33に5/mm”の極
低炭Ti添加の熔融Znメツキ合金化鋼板をウェット圧
延により得る場合の製造条件について具体的数値を掲げ
て説明する。
ストリンドブ 幅  :  800am(700〜900mm)表面性
状;ダル ロールマット:ダルロール スキンバスミル伸率: 0.6〜0.7%前方張カニ 
7.Okg/mn+” 後方張カニ 7.Okg/mo+” 材料の成分組成は表1に示す如くである。
当初焼鈍温度750℃、ラインスピード120mpmで
製造したところスキンパスミルにおける圧延荷重は18
0TONを呈し、抗張力は34〜35kg/mm”とな
ったため、本発明方法を適用して、焼鈍温度と、ライン
スピードとを夫々以下のi)、it)の2つのパターン
で制御を行った。
この結果、スキンパスミルにおける圧延荷重を120T
ONに低減し得、得られたメツキ鋼板の抗張力を32〜
33kg/mm”に設定することが出来た。
他の焼鈍過程、スキンパスミルの圧延過程における制御
内容は第2図に示す如くである。
第2図は横軸に異なるロットのストリップの0.0.0
の長手方向位置を、また縦軸にはスキンパス伸率(%)
(第2図(イ))、スキンパスミル圧延荷重(↑0N)
(第2図(ロ))、連続焼鈍炉における加熱帯内ストリ
ップ温度(第2図(ハ))、均熱帯内ストリップ温度(
第2図(ニ))、ストリップのライン速度(mpm) 
(第2図(ホ))を夫々とって示しである。
なお、第2図中に従来方法に依った場合の制御内容を破
線で示しである。
このグラフから明らかなように、スキンパスミルでの伸
率を一定(0,6%)に維持しつつ、本発明方法及び従
来方法を適用してメツキ鋼板の製造を行った場合、従来
方法では例えば材質のばらつき等のため、スキンパスミ
ルにおける圧延荷重が第2図(ロ)に示す如くストリッ
プ0.0において夫々破線で示す如く大きくなった場合
も加熱帯ストリップ温度、均熱帯ストリップ温度、ライ
ンスピードのいずれも予め定めた設定値に維持されたま
まの状態であるのに対して、本発明方法では連続焼鈍炉
における加熱帯スl−IJツブ温度、均熱帯ストリップ
温度を夫々第2図(ハ) (ニ)に実線で示す如くに高
めて対応し、また第2図(ホ)に示す如(ストリップ速
度v (mpm)を低減せしめて対応することにより、
スキンパスミルの圧延荷重を安定維持することが出来る
こととなる。
製造した薄板鋼板について第2圀のストリップの、0,
0.0夫々についてサンプリングを行いその機械試験値
を調べた結果を表2に示す。
表   2 この表2から明らかなようにサンプル位置■。
■においては本発明方法、従来方法ともに実質的な変化
器士ないが、サンプル位置■、■においては従来方法で
は抗張力にばらつきが存するのに対し、本発明方法にあ
ってはサンプル位置■、■の値と変わらぬ略均−な機械
試験値が得られていることが解る。
〔効果〕
以上の如く本発明方法にあっては材質にばらつきがある
場合等においても機械的試験値のばらつきがな(安定し
た機械試験値を保持することが出来るなど本発明は優れ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施状態を示す模式図、第2図は
本発明方法の試験結果を示すグラフ、第3図はスキンパ
スミルの圧延荷重と抗張力との関係を示すグラフである

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、材料を連続焼鈍炉と、調質圧延機とに通して所定の
    機械的強度を有する連続焼鈍材を製造する方法において
    、 調質圧延機の圧延荷重を測定し、過去の操 業実績より予め求めた機械試験値と調質圧延機の圧延荷
    重との関係に基づいて、目標機械試験値を得るに必要な
    圧延荷重を求め、該圧延荷重と測定圧延荷重との偏差を
    解消すべく、前記連続焼鈍炉の焼鈍温度又はライン速度
    の少なくともいずれかを制御することを特徴とする連続
    焼鈍材の製造方法。
JP32724188A 1988-12-23 1988-12-23 連続焼鈍材の製造方法 Pending JPH02170924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32724188A JPH02170924A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 連続焼鈍材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32724188A JPH02170924A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 連続焼鈍材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02170924A true JPH02170924A (ja) 1990-07-02

Family

ID=18196906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32724188A Pending JPH02170924A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 連続焼鈍材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02170924A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008013839A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Nippon Steel Corp 調質圧延鋼板の材質予測方法及びこれを利用した連続焼鈍ラインの操業方法
JP2008115426A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Nippon Steel Corp 調質圧延鋼板の幅方向材質予測方法及びこれを用いた連続焼鈍ラインの操業方法
JP2020151741A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 Jfeスチール株式会社 高張力鋼帯の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008013839A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Nippon Steel Corp 調質圧延鋼板の材質予測方法及びこれを利用した連続焼鈍ラインの操業方法
JP2008115426A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Nippon Steel Corp 調質圧延鋼板の幅方向材質予測方法及びこれを用いた連続焼鈍ラインの操業方法
JP2020151741A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 Jfeスチール株式会社 高張力鋼帯の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10415131B2 (en) Hot-dip galvanized layer thickness control system and method for continuous thickness-varying strip material
EP0391658B1 (en) Wet skin-pass rolling method
PL71135B1 (ja)
JPH02170924A (ja) 連続焼鈍材の製造方法
JPH0645851B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法
JPH04202633A (ja) 高Si含有高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH02254146A (ja) 誘導加熱装置及び誘導加熱式合金化炉及び合金化方法
JPH08260122A (ja) 溶融めっき鋼板のめっき付着量制御方法
JP3024302B2 (ja) 溶融めっき浴温度制御方法
JPH0770727A (ja) ゼロスパングル亜鉛メッキ鋼板の製造法と装置
JPS61253112A (ja) 鋼板の冷却制御方法
JP3096166B2 (ja) 連続溶融金属めっきラインのめっき装置
JP2008515640A (ja) マグネシウムメルトから金属板を製造する方法
JP3356055B2 (ja) 溶融Zn−Al系めっき鋼板のスパングル調整方法
US6161608A (en) Method and apparatus for producing coated slabs of metal, particularly strips of steel
JPH05156419A (ja) 合金化亜鉛めっき鋼板の合金化制御方法
JPS626713A (ja) 熱間圧延機の圧延材出側温度制御方法
JPS5831370B2 (ja) カネツジヨウケンヘンコウジニオケルレンゾクシヨウドンロノ オンドセイギヨホウ
JP2003253343A (ja) 金属帯の連続熱処理方法
JP2001234251A (ja) 連続帯板の板幅方向温度制御方法
JP2789946B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS637843B2 (ja)
JPH06207297A (ja) ストリップ材の亜鉛めっき法及びそのための設備
JPH072983B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法
US6565925B1 (en) Method and device for producing coated metal strands, especially steel strips