JPH02169491A - シート管吊り具 - Google Patents

シート管吊り具

Info

Publication number
JPH02169491A
JPH02169491A JP31983088A JP31983088A JPH02169491A JP H02169491 A JPH02169491 A JP H02169491A JP 31983088 A JP31983088 A JP 31983088A JP 31983088 A JP31983088 A JP 31983088A JP H02169491 A JPH02169491 A JP H02169491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinder body
tube
piston rod
sheet pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31983088A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Ineji
稲次 隆治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusoki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusoki Co Ltd filed Critical Nippon Yusoki Co Ltd
Priority to JP31983088A priority Critical patent/JPH02169491A/ja
Publication of JPH02169491A publication Critical patent/JPH02169491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、例えば布帛或いは紙材等を芯筒に捲回して
成るシート管を、収納パッケージより取り出す際に使用
されるシート管吊り具に関する。
(ロ)従来の技術 シート管は、ダンボール函等のパッケージに複数個、隙
間なく収納した状態でユーザーに搬送される。ところが
、工業用等のシート管は、それ自体大径であり重■もあ
るため、パッケージに複数個が隙間なく収納されている
場合、必要個数ずつ取り出すことが困難である。このた
め、現在は専用の吊り具が使用されている。
従来のシート管吊り具は、外筒と、外筒の中に嵌挿固定
される内筒と、この内筒と外筒との嵌合管に配備された
ゴムチューブとから成る。そして、外筒には周方向に複
数の窓孔を開口し、この窓孔に対応してゴムチューブの
外面に突っ張り用の出没部材を取付けている(図示せず
)。
シート管の取出しに際しては、吊り具、つまり外筒をシ
ート管の芯筒内に適当深さ挿入する。ここで、ゴムチュ
ーブに連通ずるコンプレッサを駆01させ、ゴムチュー
ブに圧縮空気を送る。これにより、ゴムチューブが膨出
し突っ張り用出没部材が外筒の窓孔より外方、つまり芯
筒方向へ突出し芯筒内壁に当接する。更に、圧縮空気を
送出すると、突っ張り用出没部材が芯筒内壁に強力に圧
接する。この状態で、吊り具(外筒)をパッケージ外方
向へ引き出す時、圧縮空気により吊り具と一体となった
シート管(芯筒)が引き出される。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記、従来のシート管吊り具では、外筒内のゴムチュー
ブを圧縮空気で膨出させてシート管を取り出す方式であ
る。従って、内筒以外に外筒内に特殊なゴムチューブを
内装する必要があり構造が複雑となる。また、この構造
のものではゴムチューブが圧縮空気で容易に膨出するよ
うに、ゴム厚を可能な限り薄く設定している。ところが
、突っ張り用出没部材を芯筒に圧接させた状態で、シー
ト管を引き出す時、ゴムチューブに大きな負荷が作用し
、薄いゴム膜では破tiし易い不利がある。一方、耐圧
力を高めるためにゴムチューブの1!;!みを大に設定
することも考えられるが、この場合、膨出させるための
圧縮空気が多量に必要となり、作業に余分な時間がかか
る不利がある。
この発明は、以上のような課題を解消させ、シート管を
容易に取り出すことが出来る作業性の良いシート管吊り
具を提供することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段及び作用この目的を達
成させるために、この発明のシート管吊り只では、次の
ような構成としている。
シート管吊り具は、周面適所に複数の窓孔を形成した筒
本体と、この筒本体の基端部に設けられ方向制御弁を介
してコンプレッサと連繋するシリンダ部と、このシリン
ダ部を介して上記筒本体に挿入されシリシダ部対応位置
にピストン部を611ffえたピストンロッドと、前記
筒本体の窓孔に配備され筒内方向へ脚部を突設した出没
部材と、前記ピストンロッドに突設され上記筒本体の先
端側から基端側へ下降傾斜する勾配部を備え、上記出没
部材を突出させる押出し用傾斜部とから構成されている
このような構成を有するシート管吊り具では、例えば出
没部材は平板状で下方向へ長さの異なる複数の脚部を突
設している。この各脚部は、筒本体先端側より基端側に
かけて突出長さが長くなるように設定しである。そして
、押出し用傾斜部の表面はこの各脚部に対応する勾配部
に設定、つまり押出し用+1JI斜部は筒本体先端側か
ら基端開口側にかけて下降傾斜する勾配部に設定しであ
る。常態において、出没部材は押出し用傾斜部(勾配部
)の山裾側に対応位置している。この状態において、方
向制御弁を構成する押し方向弁(エア流入路)がシリン
ダ部のエア流入口及びエア排出口)に対応位置しており
、押し方向弁を介してエア流入口がボトム側ボートに連
通し、ヘッド側ボートがエア排出口に連通している。
シート管をパッケージから取り出す際は、筒本体をシー
ト管の芯筒に挿入する。そして、コンプレッサを駆動さ
せ、押し方向弁を介して圧縮空気をボトム側ボートより
シリンダ部内に送出する。
これにより、シリンダ部内のピストン部、つまりピスト
ンロッドが筒本体に対し外方向へ移動する(押し出され
る)。このピストンロッドの移動で、ピストンロッドと
一体の押出し用傾斜部が出没部材方向へ移動する。かく
して、押出し用傾斜部の勾配部が出没部材の脚部を押圧
し、出没部材を筒本体外側、つまりシート管の芯筒方向
へ押し出す。
これにより、出没部材表面が芯筒内壁に強力に圧接する
。この状態を保持して、治具(ピストンロッド)を例え
ば小型クレーン等によりパッケージ外方向へ引き出す時
、この力が出没部材に一体的に圧接された芯筒に作用し
、シート管がパッケージより取り出される。
逆に、治具を芯筒から引き抜く時は、方向制御弁(弁体
ケース)の操作レバーにより、方向制御弁を構成する引
き方向弁をエア流入口及びエア排出口に対応位置させる
。これにより、引き方向弁を介してエア流入口とヘッド
側ボートが連通し、ボトム側ボートとエア排出口が連通
ずる。従って、圧縮空気がヘッド側ボートからシリンダ
部内に流入し、ピストン(ピストンロッド)が原状位置
へ後退し、押出し用傾斜部の押圧力から開放された出没
部材が自重で原状位置へ復帰することで、治具(筒本体
)を芯筒から容易に引き抜くことが出来る。
(ボ)実施例 第1図は、この発明に係るシート管吊り具の具体的な一
実施例を示す一部断面とした正面図である。
シート管吊り具は、周面適所に複数の窓孔11を形成し
た筒本体1と、この筒本体lの基端部に設けられ方向制
御弁6を介してコンプレッサ7に連繋するシリンダ部5
と、このシリンダ部5を介して上記筒本体1に挿入され
シリンダ部対応位置にピストン部31を備えたピストン
ロッド3と、前記筒本体1の窓孔11に配備され筒内方
向へ脚部21を突設した出没部材2と、前記ピストンロ
ッド3に突設され上記筒本体1の先端側から基端側へ下
降傾斜する勾配部41を備え、上記出没部材2を突出さ
せる押出し用傾斜部4とから構成されている。
筒本体lは、円筒体で基端を開口し、開口基端にシリン
ダ部5を取付けている。つまり基端開口にシリンダ部5
の取付は筒部53を嵌着して一体にビス止着している。
、また、筒本体lの筒壁には周方向へ90度等角開いた
窓孔11を設け、この窓孔11は筒袖方向へ適当間隔間
いて上下方向へ2段に分けて開口しである。
上記出没部材2は、実施例では一定厚みを存する矩形板
で、上記筒本体1の窓孔11内に嵌入する大きさに設定
しである。この出没部材2には、異なる長さを有する2
つの脚部21を下方へ突出している。この二つの脚部2
1は、筒本体lの先端側に位置する脚部を短尺とし、基
端開口側に位置する脚部を長尺に設定している。また、
出没部材2の表面には滑り止め用の凹凸粗面部22が形
成しである。窓孔11に嵌入された状態において、出没
部材2は脚部21が筒本体l内方向へ突出し、凹凸粗面
部22が筒本体lの外面と面一に揃っている。
前記ピストンロッド3は、後述するシリンダ部5を介し
て筒本体1内に嵌挿され、シリンダ部5内に対応してピ
ストン部31を一体に取付けている。また、ピストンロ
ッド3の基端、つまりシリンダ部5より外方へ突出する
端部にはリング状のフック取付部32を設けている。
上記押出し用傾斜部4は、ピストンロッド3に一体に形
成されている。この押出し用傾斜部4は、上記出没部材
2に対応してピストンロッド3の周方向へ90度等角開
いて形成されている。そして、各押出し用傾斜部4はそ
れぞれ上記出没部材2の脚部21に対応する勾配に設定
しである。つまり、押出し用傾斜部4の表面は筒本体1
の先端側から基端間口側へ向けて下降傾斜する勾配部4
1に設定しである。常態において、押出し用傾斜部4の
先端(勾配部41の頂部端壁)が筒本体1の先端内部の
ストップ板19に当接し、出没部材2の脚部21が押出
用傾斜部(勾配部41)4の山裾に対応位置している。
上記シリンダ部5は、先端部に取付は筒部53を突設し
た円筒体で、この取付は筒部53を上記筒本体1の基端
間口に嵌着して一体にビス止着されている。このシリン
ダ部5は、復動形シリンダで、両端部にそれぞれシール
部54を配備して気密状とし、ピストンロッド3を貫通
させている。
また、シリンダ5には取付は筒部53側にボトム側ボー
ト51、フック取付部32側にヘッド側ボート52を設
け、この間を上記ピストン部31が往復動する。
前記方向制御弁6は、第2図で示すように、弁体ケース
6aと、この弁体ケース6a内に移動可能に収納された
押し方向弁63と引き方向弁64とから成る。弁体ケー
ス6aには、土壁にエア流入口61とエア排出口62が
設けてあり、このエア流入口61に対応する底壁の管路
を上記シリンダ部5のボトム側ボート51と接続し、エ
ア排出口62に対応する底壁の管路をヘッド側ボート5
2と接続している。また、エア流入口61は接続管7a
を介してコンプレッサ7と接続されている。
常態において、上記押し方向弁63がエア流入口61及
びエア排出口62に対応位置している。そして、この押
し方向弁63を介してエア流入口61とボトム側ボート
51が連通し、エア流入口62とヘッド側ボート52が
連通している(第2図参照)、また、弁体ケース6aに
は操作レバー65が取付けてあり、この操作レバー65
は上記切換弁(押し方向弁63、引き方向弁64)と連
繋している。この操作レバー65を操作する事で、第4
図に示すように各方向弁63.64が弁体ケース6a内
を移動し、引き方向弁64がエア流入口61及びエア排
出口62に対応位置する。そして、引き方向弁64を介
してエア流入口6■がヘッド側ボート62と連通し、ボ
トム側ボート61がエア排出口62と連通ずる。
このような構成を有するシート管吊り具を使用して、シ
ート管をパッケージから取り出す場合は、筒本体1をシ
ート管の芯筒8に挿入する。そして、コンプレッサ7を
駆動させ、押し方向弁63を介して圧縮空気をボトム側
ボート51よりシリンダ部5内に送出する(第2図参I
t<()。これにより、シリンダ部5内のピストン部3
1、つまりピストンロッド3が筒本体1に対し外方向へ
移動する(押し出される)。このピストンロッド3の移
動で、ピストンロッド3と一体の押出し用+1J′1斜
部4が出没部材方向2へ移動する。かくして、押出用傾
斜部4の勾配部41が出没部材2の脚部21を押圧し、
出没部材2を筒本体1外側、つまりシート管の芯筒8方
向へ押し出す。これにより、出没部材2表面(凹凸粗面
)22が芯筒8内壁に強力に圧接する(第3図「仮想線
」参照)。この状態を保持して、例えば小型クレーンの
フックをフック取付は部32に保合し、治具(筒本体I
)をパッケージ外方向へ引出すことで、この力が出没部
材2に一体的に圧接された芯筒8に作用し、シート管が
パッケージより取り出される。
シート管をパッケージから取出した後は、操作レバー6
5により、引き方向弁64が弁体ケース6aのエア流入
口61及びエア排出口62に対応する位置へ移動する。
この状態において、引き方向弁64を介してエア流入口
61がヘッド側ボート52と連通し、ボトム側ボート5
1がエア排出口62と連通ずる。これにより、コンプレ
ッIJ−7より送出される圧縮空気は、引き方向弁4を
介してヘッド側ボート52よりシリンダ部5内に送出さ
れる。従って、ピストン部31が引き方向(シリンダ部
の取付は筒53方向)へ移動する。つまり、ピストンロ
ッド3が原状位置へ復帰し、押出し用傾斜部4の押圧力
から開放された出没部材2が自重で原状位置へ復帰し、
筒本体1を芯筒8から容易に引き抜くことが出来る。
また、ピストンロッド3が原状位置まで後退した後、操
作レバー65により方向制御弁(押し方向弁63、引き
方向弁64)6を原状位置に復帰させる。
尚、実施例では操作レバー65を手動による直接操作方
式を採用した例を示したが、実施に際しては方向制御弁
6を電磁ソレノイド式としても良く、この場合遠隔縁作
が可能となる。
(へ)発明の効果 この発明では、以上のように、筒本体に出没部材を配備
し、この出没部材を押出す押出し用傾斜部を備えたピス
トンロッドを、筒本体のエアシリンダで移動させること
で、出没部材を外方へ突出させることとしたから、出没
部材に大きな荷重が作用した場合であっても吊り具が故
障する等の虞れがなく、また出没部材が耐負荷力が強く
簡易な作業でスムーズにシー1−管をパッケージより取
り出し、且つ吊り下げることが出来る等、発明目的を達
成した(eれた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例シート管吊り具を示す一
部断面とした正面図、第2図は、同実施例シート管吊り
具の方向制御弁を示す断面図、第3図は、同実施例シー
ト管吊り具をシート管の芯筒に挿入した状態を示す要部
断面図、第4図は、同実施例シート管吊り具の方向制御
弁を切換えた状態を示す断面図である。 1;筒本体、 3:ピストンロッド、 5ニジリンダ部、 7:コンプレッサ、 21:脚部、 2:出没部材、 4:押出し用傾斜部、 6:方向制御弁、 11:窓孔、 31:ピストン部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量を利用してシート管を自己保持するシート管
    吊り具において、周面適所に複数の窓孔を形成した筒本
    体と、この筒本体の基端部に設けられ方向制御弁を介し
    てコンプレッサと連繋するシリンダ部と、このシリンダ
    部を介して上記筒本体に挿入されシリンダ部対応位置に
    ピストン部を備えたピストンロッドと、前記筒本体の窓
    孔に配備され筒内方向へ脚部を突設した出没部材と、前
    記ピストンロッドに突設され上記筒本体の先端側から基
    端側へ下降傾斜する勾配部を備え、上記出没部材を突出
    させる押出し用傾斜部とから成るシート管吊り具。
JP31983088A 1988-12-19 1988-12-19 シート管吊り具 Pending JPH02169491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31983088A JPH02169491A (ja) 1988-12-19 1988-12-19 シート管吊り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31983088A JPH02169491A (ja) 1988-12-19 1988-12-19 シート管吊り具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02169491A true JPH02169491A (ja) 1990-06-29

Family

ID=18114690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31983088A Pending JPH02169491A (ja) 1988-12-19 1988-12-19 シート管吊り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02169491A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104724600A (zh) * 2015-03-11 2015-06-24 张家港市帝达机械有限公司 卷材提升机构
KR20210027075A (ko) * 2019-08-29 2021-03-10 김규상 말뚝 인양척 및 이를 이용한 말뚝 인양장치
US11718507B2 (en) 2019-08-29 2023-08-08 Kyu Sang Kim Pile lifting device capable of preventing overturning

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139976B2 (ja) * 1973-11-10 1976-10-30
JPS5229395U (ja) * 1975-08-20 1977-03-01
JPS6015394A (ja) * 1983-06-28 1985-01-26 イヴエースプーレンテヒニーク ゲーエムベーハー コイル、スプ−ル等を持ち上げるための装置
JPS6236294A (ja) * 1985-08-10 1987-02-17 ヤマシン技研株式会社 クランプ可能な吊り上げ装置
JPS62264192A (ja) * 1986-05-09 1987-11-17 宇部興産株式会社 吊荷用治具
JPS6338990B2 (ja) * 1980-02-21 1988-08-03 Ishihara Sangyo Kaisha

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139976B2 (ja) * 1973-11-10 1976-10-30
JPS5229395U (ja) * 1975-08-20 1977-03-01
JPS6338990B2 (ja) * 1980-02-21 1988-08-03 Ishihara Sangyo Kaisha
JPS6015394A (ja) * 1983-06-28 1985-01-26 イヴエースプーレンテヒニーク ゲーエムベーハー コイル、スプ−ル等を持ち上げるための装置
JPS6236294A (ja) * 1985-08-10 1987-02-17 ヤマシン技研株式会社 クランプ可能な吊り上げ装置
JPS62264192A (ja) * 1986-05-09 1987-11-17 宇部興産株式会社 吊荷用治具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104724600A (zh) * 2015-03-11 2015-06-24 张家港市帝达机械有限公司 卷材提升机构
KR20210027075A (ko) * 2019-08-29 2021-03-10 김규상 말뚝 인양척 및 이를 이용한 말뚝 인양장치
US11718507B2 (en) 2019-08-29 2023-08-08 Kyu Sang Kim Pile lifting device capable of preventing overturning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5148723A (en) Light bulb changer
US11155199B2 (en) Dunnage bag arrangement
CA1279056C (en) Fluid conduit and pinch valve for use therewith
US5746360A (en) Coat hanger bag
US3517682A (en) Inflation means
US20070029794A1 (en) Connector for flexible and semi-rigid pipings
JP3056352U (ja) 家具のようなボディにおける所定のシートに、前記ボディと関連する荷重負荷部材、例えば家具の支持足、のための固定及び/又は支持要素を挿入するための可搬装置
JPH02169491A (ja) シート管吊り具
CA2374826A1 (en) Latch mechanism
US10463211B1 (en) Fixing device
US6644361B2 (en) Suction nozzle of compression preservation bag
JPH02169490A (ja) シート管吊り具
CA2435278A1 (en) Fluid coupler automatically uncouplable in an emergency
JP3587504B2 (ja) チャックの定着装置
ITMI980166A1 (it) Anello di tenuta
CN111532613B (zh) 一种鹅颈式封口垃圾袋
CA2617762A1 (en) Connector for flexible and semi-rigid pipings
JP6449628B2 (ja) バルブ
US2908514A (en) Slip anchored type well casing support and packing device
JP4714917B2 (ja) 管継手
JPS6289279U (ja)
US5230276A (en) Fluid-driven actuator including an inflatable sac
JPS6229682Y2 (ja)
JPH0411963U (ja)
JPH0325507Y2 (ja)