JPH02169109A - 冷間圧延方法 - Google Patents

冷間圧延方法

Info

Publication number
JPH02169109A
JPH02169109A JP32376188A JP32376188A JPH02169109A JP H02169109 A JPH02169109 A JP H02169109A JP 32376188 A JP32376188 A JP 32376188A JP 32376188 A JP32376188 A JP 32376188A JP H02169109 A JPH02169109 A JP H02169109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
surface roughness
sheet
roll
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32376188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2672614B2 (ja
Inventor
Shinichiro Hanada
花田 真一郎
Tadashi Naito
内藤 粛
Tomomutsu Ono
小野 智睦
Susumu Mizukami
進 水上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP32376188A priority Critical patent/JP2672614B2/ja
Publication of JPH02169109A publication Critical patent/JPH02169109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672614B2 publication Critical patent/JP2672614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、冷間圧延方法に関し、とくに圧延中におけ
る荷重変動やスリップ、オイルピットの発生などを効果
的に防止して、円滑な冷延操業を可能ならしめようとす
るものである。
(従来の技術) 冷間圧延板の特長の1つは、表面が美麗な点である。こ
の特長をとくに要求されるのが、例えば、光沢のよいス
テンレス鋼板や鏡面性の良い軟鋼板(鏡面ブライト鋼板
)、さらには表面粗さの小さいけい素鋼板などである。
ところで光沢や鏡面性、低表面粗さなどはいずれも板表
面のミクロな構造に依存しており、ミクロな表面の幾何
学構造として、平坦であることが望まれる。そのために
は、結晶粒界の凹みや付近の出張りあるいは結晶粒内の
すべり変形による凹凸が少なく平滑化されていること、
またロールの凹凸の転写も小さいこと、さらには当きす
やすりきすがないことなどが要求される。これらのミク
ロ構造は、板の各製造工程の影響を受けるが、とくに大
きな塑性変形が加えられる冷間圧延工程で良好な表面性
状にしておくことが重要である。というのはこの冷延工
程で、その後の工程における表面の加工処理例えばスキ
ンパス圧延による表面粗度調整における下地としての表
面性状が決定されるからである。
また方向性けい素鋼板のようにSi を2.5〜4.0
 ivt%(以下単に%で示す)含有するものは、−i
の鋼材に比べて脆くまた変形抵抗も高いために、極めて
破断し易く、従ってその冷間圧延に際しては、単に冷延
板の表面性状のみならず板の破断にも十分留意する必要
がある。
さらにロールの摩耗が著しいと、ロール原単位が堝われ
るだけでなく、ロール交換に伴って生産性が低下するの
で、ロールの無用の摩耗は極力回避する必要がある。
(発明が解決しようとする課題) 従って冷間圧延を円滑に実施し、かつ美麗な表面の冷延
板を得るためには、以下に述べる諸問題すなわち )圧延ロールと鋼板とのスリップ、 ii)圧延速度の変更に伴う圧延荷重の変動、iii 
)鋼板表面におけるオイルビットの発生、などを解消し
なければならない。
というのはスリップの発生は圧延ロールの異常摩耗につ
ながるため、ロール原単位の低減および生産性の低下を
招き、また荷重変動は鋼板の形状不良の原因であって甚
だしい場合には板破断に至り、さらにオイルビットの発
生は光沢の低下や表面性状の劣化を招くからである。
この発明の目的は、上記の諸問題を有利に解決して、板
の破断や生産性の低下を招くことなしに美麗な表面の冷
延板を得ることができる冷間圧延方法を従業するところ
にある。
(課題を解決するための手段) さて発明者らは、上記の目的を達成すべく鋭意研究を重
ねた結果、上掲の諸問題はいずれも、圧延時のロールバ
イト入口点における油膜厚さと強い相関があることを突
止めた。
ここに入口点相当油膜厚tdは次式で表わされる。
ここでη。:圧延油粘度 UR;ロール周速U、:入側
板速  P、:仮降伏応力 R′:偏平ロール半径Δh:圧下量 すなわちスリップは、ロールが摩耗し摩擦係数が低下す
ると発生するものであるが、摩擦係数は油膜厚に強く影
響され、油膜厚を薄くし先進率を高めることで、防止で
きる。
また圧延荷重の変動は、圧延速度の変化に伴って生じ、
とくに減速時には圧延荷重が増大して鋼板に形状不良が
発生し易い。しかしながらこの点についても油膜厚を調
整しその厚みを増してやれば圧延荷重の増大は抑制でき
る。
さらに圧延速度が増し、オイルビットの発生が著しくな
った場合には、油膜厚を薄くすることによってオイルピ
ントの発生を軽減できるのである。
ここに油膜厚は、ロールクーラントのスプレー量制御に
よって的確に調整することができる。
この発明は、上記の知見に立脚するものである。
すなわちこの発明は、金属ストリップの冷間圧延におい
て、ロールバイト入口点における油膜厚さが、先進率、
圧延荷重および板面粗さを勘案して定めた必要最小限の
厚みとなる量のロールクーラントを供給しつつ圧延を行
うことからなる冷間圧延方法である。
以下この発明を具体的に説明する。
まずスリップとスプレー量との関係について述べる。第
1図に、スプレー量の変化に伴う先進率の変化をスリッ
プ限界との関連で示す。
同図より明らかなように、スプレー量が増大すると先進
率は低減し、スリップの発生に至る。従ってスリップの
発生を防止するには、スリップ限界を超えない先進率が
常に維持されるようにスプレー量を調整すれば良い。
なお先進率は、板速度によって代替することができるの
で、先進率の制御は板速度を目安にしてもよい。
次に第2図に、スプレー量と圧延荷重との関係について
示す。
同図より明らかなように、スプレー量を増してやると圧
延荷重は低減する。従って圧延速度が低くなって圧延荷
重の上昇傾向が見られた場合は、スプレー量を増大する
ことによって圧延荷重の上昇を効果的に抑制できるわけ
である。
次に第3図には、スプレー量と板面粗さとの関係につい
て示す。
同図より明らかなように、スプレー量が増すとオイルビ
ットが増大し、それに伴って板面粗さも大きくなる。従
って板面粗さにとってはスプレー量は極力低減すること
が好ましい。
以上の実験結果から、スリップ、荷重変動およびオイル
ビットの発生を効果的に抑制し得るスプレー量とライン
速度、板面粗さおよび先進率との関係を図解すると、第
4図のとおりになる。
(実施例) 第5図に示すような圧延機を用いて、Si含有量3.0
%のけい素鋼Fi、を冷間圧延した。
図中番号lはスタンド、2は板厚計、3は板速計、4は
板面粗さ測定器、5はロール速度計、6は荷重計であり
、7は電算機である。また8はロールクーラントの流1
21節弁、9はスプレーノズル、lOは圧力計、11は
制御盤である。
冷延に際しては、板厚計2、板速計3、板面粗さ測定器
4、ロール速度計5および荷重計6からのデータを電算
機7に送り、ここで先進率、圧延荷重および板面粗さが
所定の範囲を逸脱しない必要最少比のスプレー量を算出
し、この算出値に従ってクーラントのスプレー量を調節
した。
その結果を第6図aに示す。また同図すには、スプレー
量制御がない従来法に従って冷間圧延した場合の結果を
比較して示す。
同図より明らかなように、従来法に従った場合には、圧
延速度の上昇に伴って表面粗さが許容限界を超えて大き
くなり、また先進率もスリンブ限界に近づいたのに対し
、この発明法に従いスプレー制御を実施した場合には、
全て許容限界内で良好に冷間圧延を行うことができた。
(発明の効果) かくしてこの発明に従い必要最少比のロールクーラント
スプレー量の下で冷間圧延を行うことにより、スリップ
や形状不良の発生を有利に回避できるので圧延中に板破
断が生しることはなく、安定した冷延操業が実現される
。また形状が安定するので製品歩留りが向上すると共に
、オイルピントの発生も軽減されるので冷延板の表面性
状も向上する。さらにスリップの発生防止に伴いロール
原栄位も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、スプレー量と先進率との関係を示したグラフ
、 第2図は、スプレー量と圧延荷重との関係を示したグラ
フ、 第3図は、スプレー量と冷延板の板面粗さとの関係を示
したグラフ、 第4図は、好適なスプレー量とライン速度、板面粗さお
よび先進率との関係を示したグラフ、第5図は、この発
明の実施に用いて好適な冷延設備の模式図、 第6図a、bはそれぞれ、この発明に従いスプレー量制
御圧延を行ったときおよび従来法に従って圧延したとき
の、圧延開始から終了までにわたる圧延速度、圧延荷重
、先進率、板面粗さおよびスプレー量の推移を比較して
示したグラフである。 1・・・スタンド      2・・・板厚計、3・・
・板速計       4・・・板面粗さ測定器5・・
・ロール速度計    6・・・荷重計7・・・電X機
       8・・・流量調節弁9・・・スプレーノ
ズル 11・・・制御盤 10・・・圧力計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金属ストリップの冷間圧延において、ロールバイト
    入口点における油膜厚さが、先進率、圧延荷重および板
    面粗さを勘案して定めた必要最小限の厚みとなる量のロ
    ールクーラントを供給しつつ圧延を行うことを特徴とす
    る冷間圧延方法。
JP32376188A 1988-12-23 1988-12-23 冷間圧延方法 Expired - Fee Related JP2672614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32376188A JP2672614B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 冷間圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32376188A JP2672614B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 冷間圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02169109A true JPH02169109A (ja) 1990-06-29
JP2672614B2 JP2672614B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=18158329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32376188A Expired - Fee Related JP2672614B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 冷間圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672614B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038998A (ko) * 2000-11-20 2002-05-25 이구택 열간압연에 있어서 산화피막 두께 측정방법 및 장치
JP2005205432A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Nippon Steel Corp 冷間圧延における潤滑油供給方法
US20100101291A1 (en) * 2006-12-15 2010-04-29 Hans-Peter Richter Method and lubricant application device for regulating the planarity and/or roughness of a metal strip
WO2016124447A1 (de) * 2015-02-04 2016-08-11 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh Verfahren und vorrichtung zum prägewalzen eines bandes

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038998A (ko) * 2000-11-20 2002-05-25 이구택 열간압연에 있어서 산화피막 두께 측정방법 및 장치
JP2005205432A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Nippon Steel Corp 冷間圧延における潤滑油供給方法
JP4505231B2 (ja) * 2004-01-21 2010-07-21 新日本製鐵株式会社 冷間圧延における潤滑油供給方法
US20100101291A1 (en) * 2006-12-15 2010-04-29 Hans-Peter Richter Method and lubricant application device for regulating the planarity and/or roughness of a metal strip
WO2016124447A1 (de) * 2015-02-04 2016-08-11 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh Verfahren und vorrichtung zum prägewalzen eines bandes
KR20170113642A (ko) * 2015-02-04 2017-10-12 하이드로 알루미늄 롤드 프로덕츠 게엠베하 스트립을 롤 엠보싱하기 위한 방법 및 장치
CN107995881A (zh) * 2015-02-04 2018-05-04 海德鲁铝业钢材有限公司 用于压花辊轧带材的方法和装置
EP3253505B1 (de) 2015-02-04 2019-07-10 Hydro Aluminium Rolled Products GmbH Verfahren und vorrichtung zum prägewalzen eines bandes
US10751773B2 (en) 2015-02-04 2020-08-25 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh Method and apparatus for roll-embossing a strip
CN113732063A (zh) * 2015-02-04 2021-12-03 斯佩拉有限公司 用于压花辊轧带材的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2672614B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4261190A (en) Flatness control in hot strip mill
CN110064662B (zh) 一种避免单机架冷轧带钢平整机s辊打滑的控制方法
JPH02169109A (ja) 冷間圧延方法
JP3637901B2 (ja) 金属板の冷間圧延方法
CN112974530B (zh) 一种耐高温高电阻窄幅超薄精密不锈钢箔轧制方法
CN112934962A (zh) 一种制备电气元件用不锈钢的方法
JPH02147105A (ja) 金属ストリップの冷間圧延方法
JP4622488B2 (ja) 熱間圧延における金属帯の巻取方法およびそれを用いた熱延金属帯の製造方法
JP3236553B2 (ja) 金属板圧延用ロール及びそのロールを用いた圧延方法
RU2190488C1 (ru) Способ холодной прокатки полос в непрерывном многоклетьевом стане
KR100328930B1 (ko) 열간압연판선단부의두께및판폭불량발생방지를위한압연방법
JPS5910403A (ja) 冷間タンデム圧延装置
US2075273A (en) Method of rolling metals
JPH0636925B2 (ja) 冷間圧延における圧延板表面粗度の制御方法
JPH11123430A (ja) 冷間タンデム圧延方法
JP3562084B2 (ja) 熱延鋼板の製造方法
JPH10296312A (ja) 冷間タンデム圧延における板幅制御方法
JPH05253604A (ja) タンデム圧延における光沢に優れた冷間圧延鋼帯用ロールおよびそれを用いた冷間圧延方法
JPS619902A (ja) 湿式調質圧延による表面品質のすぐれた表面処理用原板の製造方法
JPH10137828A (ja) 冷間タンデム圧延方法および冷間タンデム圧延機
JP3398625B2 (ja) 金属板の冷間タンデム圧延機および冷間圧延方法
JPS6092004A (ja) ストリツプ表面粗度制御方法
JP3259114B2 (ja) 表面性状に優れたステンレス鋼帯の冷間圧延方法
SU1570809A1 (ru) Способ гор чей прокатки полос из алюмини и его сплавов
JPH0377701A (ja) 熱間圧延の潤滑方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees