JPH02165433A - 光情報記録再生方式 - Google Patents

光情報記録再生方式

Info

Publication number
JPH02165433A
JPH02165433A JP32095488A JP32095488A JPH02165433A JP H02165433 A JPH02165433 A JP H02165433A JP 32095488 A JP32095488 A JP 32095488A JP 32095488 A JP32095488 A JP 32095488A JP H02165433 A JPH02165433 A JP H02165433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical path
angle
optical
light
plane mirrors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32095488A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Suguro
明弘 勝呂
Katsura Komiyama
小宮山 桂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP32095488A priority Critical patent/JPH02165433A/ja
Publication of JPH02165433A publication Critical patent/JPH02165433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光デイスク装置等の光情報記録再生方式にお
いて用いられる光学ヘッドの光路変更機構に関する。
災未立技亙 CD(コンパクトディスク)、光カード、LD(レーザ
ディスク)、光デイスクファイル等の光記録媒体や光磁
気記録媒体などに用いられる光情報記録においては、光
学ヘッドにより情報の格納された場所に光を照射して再
生し、また、情報の記録や消去等に際しても、同様に光
学ヘッドを移動して処理すべき位置に光を照射すること
が必要となる。
従来、情報の記録箇所への光学ヘッドの移動に際しては
、光学ヘッドの全部あるいは一部を(例えばレーザコリ
メート以降の光学系を分離して)、光ヘッド送り機構に
より記録箇所まで直線状あるいは円弧状に移動して、ア
クセスを行っていた。
しかし、より高速のアクセスが望まれる現在、光学ヘッ
ド自体あるいはその一部を移動してアクセスを行なう従
来の方式は、可動部重量が大きくなることが不可避であ
り、装置の大型化、大電力消費、アクセス制御等の面か
ら大変不利であった。
第6図は、このような従来の光学ヘッドの構成例を示す
説明図であり、スピンドル81により光ディスク39が
回転自在に保持されている。光ディスク39の径方向(
トラッキング方向;図中矢印のH方向)の移動機構は、
光学ヘッド全体を搭載しローラ99を具えたキャリッジ
93と、これを駆動して粗調整を行なう粗動ボイスコイ
ルモータ97と、対物レンズ29を搭載したアクチュエ
ータ69を駆動する微動ボイスコイルモータ95とから
構成されている。なお、フォーカシング方向(図中V方
向)は、アクチュエータ69に搭載された自動焦点機構
(図示せず)により行なりれる。このように、従来のア
クセス機構では、半導体レーザ71、レーザコリメータ
レンズ73゜補正プリズム75、ビームスプリッタ77
、λ/4板79、対物レンズ29からなる照射系と、反
射光をビームスプリッタ77を介してシリンドリカルレ
ンズ85、集光レンズ87.光検知器89で受ける受光
系、さらにはアクチュエータ69、微動ボイスコイルモ
ータ95、信号検出系91などを搭載したキャリッジ9
3を駆動するため、高速アクセスや小型化には限界があ
った。光学ヘッドの一部を駆動する場合も事情は同じで
ある。
が  じようとする 本発明は、駆動部分を少なくし高速アクセスや装置の小
型化、低消費電力化が可能な光情報記録再生方式におけ
る光学ヘッドの光路変更機端を提供するものである。
見匪立星双 本発明の光情報記録再生方式は、光源からの光を情報記
録再生媒体の所望位置に照射する記録再生方式において
、該光源からの光路上に所定角度で配設された2枚の平
面鏡を、該角度を保持したまま回動させる光路平行移動
装置を設けたことを特徴とする。
北−U 光源からの光束は2枚の平面鏡で順次反射して対物レン
ズに達する。この2枚の平面鏡からなる反射素子を反射
鏡の角度関係を保って回転させると、反射素子への入射
光と出射光との成す角度を維持して、平面鏡の回転量に
応じて光路が平行移動する。そこで、光デイスク装置を
例に挙げれば、この光路移動に追従させて対物レンズを
移動させることにより、トラッキング方向の移動が可能
となり、情報記録箇所までのアクセスが容易となる。
失−産一舅 平面fiMよと平面mM2とが光路上で頂角ωを成して
紙面に垂直に配設されて1反射素子を構成している(第
1図参照)、このとき、反射素子M工2M2への入射光
Pと出射光Sとの成す角ψは、 ψ=2 (π−ω) で与えられ、入射光Pの方向に無関係である。
この性質を利用して、2枚の平面鏡M1− Mlの頂角
を保ったまま、例えば第2図のように0を中心として角
度θだけ反射素子M工9M2を回転させてM 、′、 
M、’とすると、出射光束81〜S2は、入射光束P□
〜P2との成す角ψを維持したまま、出射位置が5 %
〜82′に変化する。
つまり、平面鏡M工y Mlの回転角θに応じて、光路
が距HDだけ平行移動することになる。本発明の光学ヘ
ッドは、この原理を応用した光路平行移動装置を用いた
ものである。
第3@は、本発明の光学ヘッドを光デイスク装置に応用
した場合の実施例を示す斜視図である。レーザ21から
発振された光はレーザコリメータレンズ23により平行
光束となり、ビームスプリッタ25を経て光路平行移動
装置1i11に入る。
光路平行移動装置11では、回転架台15上に2つの平
面鏡17.19が、m面が所定角度となるように固定さ
れており、光束はこの2つの平面fil?。
19で順次反射され、さらに、立上げミラー27で反射
されて、対物レンズ29により収束され光ディスク39
の記録ピットにスポット照射される。
この反射光が先程と逆の経路でビームスプリッタ25に
入り、ビームスプリッタ31を経て光検出素子35.3
7に入射し、この光信号から記録情報、エラー情報が読
み出される。13は外筒、15は回転架台を示す。
回転架台15を回転さ゛せると、2枚の平面fi17゜
19が互いの鏡面の成す角を変えることなく回動し、レ
ーザコリメートレンズ23を経て入射した平行光束は、
回転架台■5の回転角(第2図中のθ)に応じた距離だ
け1図中矢印Bのように平行移動する。そこで、対物レ
ンズ29を、図中矢印Cで示したように光束の平行移動
に追従させて移動させることにより、ディスク39上の
照射スポットをトラック直交方向に高速移動させること
ができる。立上げミラー27を光束の平行移動距離をカ
バーする長さとすれば、立上げミラー27は駆動する必
要がない、第3図で、アクセス、即ち情報格納部への照
射スポットの移動に際して駆動されるのは、光路平行移
動装置11と対物レンズ29のみであるので、高速アク
セスが可能となり、装置の小型化や低消費電力化も容易
である。
第4A図は光路平行移動装置11の回転機構の一例を示
す一部切欠き上面図、第4B図はその半断面図である。
外筒I3にベアリング43を介して内筒45が回転自在
に支持されており、この内筒45に回転架台15が取り
付けられている。回転架台15の下面には磁石49が取
り付けられており。
励磁コイル51により、第4B図の矢印り方向に回転架
台47が回動する6回転架台47上には、2つの平面t
i17.19が固定されており、回転架台47の回動に
伴い、平面fi17.19も回動する。平面鏡17.1
9の回動機構は特に限定されないが。
第4図の如く無軸構造とする(軸支持しない)ことによ
り、薄型化、小型化が容易となる。
対物レンズ29の移動方法は従来周知であり、適当なア
クチュエータに搭載して直線方向あるいは円弧方向に移
動させればよい。第5図に、このようなアクチュエータ
の一例を示す、対物レンズ29が取り付けられたボビン
55が支軸57に対して回転(回動)、摺動自在に取り
付けられており、トラックコイル49によりトラッキン
グ方向(図中E方向)の移動が、フォーカスコイル47
によりフォーカシング方向(図中F方向)の移動が制御
さ九る。 51.55はバネ止めピン、53はゴムバネ
、59は内ヨーク、 61は磁石、63は外ヨークを示
す。
以上の説明では、反射型の光ディスクにおける情報の再
生を中心にして説明したが、他のタイプの光情報再生記
録、例えば、透過型や光磁気再生記録、光カード等にお
いても;あるいは情報の記録、消去等においても、本発
明の光路変更機構は同様に適用できる。さらに、本発明
の光路変更機構を2つ組合せることにより、二次元的に
ビーム光路位置を変更、制御することもできる。
2泄し宸飢釆 本発明によれば、光路上の2枚の平面鏡の回動により光
路を変更することができるので、駆動部分の軽量化、小
型化、簡略化等が可能となり、高速アクセスが実現でき
、装置全体の小型化や低消費電力化、省部品、制御性の
向上への寄与が大きい。
また、可動部重量を著しく小さくできるため、高速な光
路の移動が可能であり、アクセス時間の大巾な減少が可
能であり、さらに、検出用の光路系やレーザー発振光学
系などを移動させる必要がないので、検出用光路系等の
設計の自由度も大きくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、平面鏡による光路の移動原理を
示す説明図である。 第3図は1本発明の光学ヘッドの実施例を示す斜視図で
ある。 第4A図は平面鏡の回動機構の一例を示す一部切欠き上
面図、第4B図はその半断面図である。 第5図は、アクチュエータの一例を示す分解斜視図であ
る。 第6図は、従来の光学ヘッドの構成例を示す説明図であ
る。 11・・・光路平行移動装置 15・・・回転架台17
.19・・・平面鏡21・・・半導体レーザー23・・
・レーザコリメータレンズ 25・・・ビームスプリッタ 27・・・立上げミラー
29・・・対物レンズ   31・・・ビームスプリッ
タ35.37・・・光検出素子  39・・・光ディス
ク第 図 第3 図 ど9 第4A図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光源からの光を情報記録再生媒体の所望位置に照射
    する光情報記録再生方式において、該光源からの光路上
    に所定角度で配設された2枚の平面鏡を、該角度を保持
    したまま回動させる光路平行移動装置を設けたことを特
    徴とする光情報記録再生方式。
JP32095488A 1988-12-19 1988-12-19 光情報記録再生方式 Pending JPH02165433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32095488A JPH02165433A (ja) 1988-12-19 1988-12-19 光情報記録再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32095488A JPH02165433A (ja) 1988-12-19 1988-12-19 光情報記録再生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02165433A true JPH02165433A (ja) 1990-06-26

Family

ID=18127147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32095488A Pending JPH02165433A (ja) 1988-12-19 1988-12-19 光情報記録再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02165433A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5425012A (en) * 1992-06-01 1995-06-13 Olympus Optical Co., Ltd. Track detector circuit for detecting a track when at least either optical recording or regenaration is performed on a card-like information recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5425012A (en) * 1992-06-01 1995-06-13 Olympus Optical Co., Ltd. Track detector circuit for detecting a track when at least either optical recording or regenaration is performed on a card-like information recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647319B2 (ja) 光学的データ記憶装置
JPS6030017B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0670857B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH09198704A (ja) 光ヘッド装置のレンズ切替機構
US7113459B2 (en) Optical device, information recording/reproducing apparatus using the optical device
JPH02165433A (ja) 光情報記録再生方式
JP2513593B2 (ja) 光学ヘツドアクチユエ−タ
JPH051535B2 (ja)
JPH04129048A (ja) 光学ヘッド装置
JPS6142741A (ja) 光学デイスク装置の位置決め機構
US6055221A (en) Galvano-mirror optical head capable of adjusting relative positions
JPH02116031A (ja) 光情報記録再生方式
JP3839153B2 (ja) 光ピックアップ
JPS6122448A (ja) 光学ヘツド位置決め機構
JPH03130940A (ja) 光スポット制御方法および制御装置
JP2820116B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61177651A (ja) 光デイスク装置
JPH11144293A (ja) 光学ヘッドおよび光学記録装置
JPH0567337A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05135373A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6120659Y2 (ja)
JPS6278731A (ja) 光学式記録再生装置
JPH04339325A (ja) 光ディスクメモリ装置
JPH0414628A (ja) 光学ヘッド装置
JPH03269834A (ja) 光学ヘッド装置