JPH021631Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021631Y2
JPH021631Y2 JP1984018048U JP1804884U JPH021631Y2 JP H021631 Y2 JPH021631 Y2 JP H021631Y2 JP 1984018048 U JP1984018048 U JP 1984018048U JP 1804884 U JP1804884 U JP 1804884U JP H021631 Y2 JPH021631 Y2 JP H021631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
weight
nutritional
nutrient
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984018048U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60131057U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984018048U priority Critical patent/JPS60131057U/ja
Publication of JPS60131057U publication Critical patent/JPS60131057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH021631Y2 publication Critical patent/JPH021631Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 この考案は指定された食品の栄養計算を行い、
その栄養計算結果を表示する、食品の栄養素・カ
ロリー計算機に関する。
〈従来技術〉 家庭や大規模調理施設における献立料理につい
て栄養管理をする場合或いは個人の栄養バランス
を計算するときには栄養計算を行うのが一般的で
ある。しかしながら、栄養計算には栄養学上の若
干の知識を必要とするとともに、栄養摂取量を計
算したり、四群点数法等による栄養バランス表を
作成したりするのに、食品の摂取重量を量つて栄
養分析表等の資料を参照しながら複雑な計算をす
る必要がある。このため、家庭等では、栄養のバ
ランスに興味はあつても栄養計算をするまでには
なつていないのが現状である。
〈考案の目的〉 この考案の目的は上記実情に鑑み、摂取食品の
量をキー入力するか内蔵の秤で量るだけでその食
品についての栄養素の重量、カロリーおよび栄養
バランスデータを表示して、栄養学上の知識或い
は栄養分析表等の計算資料がなくても簡単に栄養
計算を行うことができる、食品の栄養素・カロリ
ー計算機を提供することにある。
〈考案の構成〉 この考案は食品の単位重量当り含有する各栄養
素の重量、カロリーおよびその食品についての摂
取食品バランス因子の値を予め食品別に記憶した
栄養データ記憶手段と、 前記栄養データ記憶手段に記憶した食品群の名
称をドラム面に列状に表記した名称表記面が本体
の表示窓に臨み、ドラム回転位置に応じて一列毎
に食品名を表示する食品名表示ドラムと、 前記表示窓に併設され、その表示窓に列表示さ
れた食品名の一つを指定する食品名指定手段と、 前記食品名指定手段により指定する食品の使用
重量を入力する使用重量入力手段と、 前記食品名指定手段により指定した食品につき
前記使用重量入力手段で入力した重量と、前記栄
養データ記憶手段に記憶したその指定食品の栄養
データとから、栄養摂取量を計算し、且つ摂取食
品バランスデータを求め、それらの栄養計算結果
を表示部に表示する栄養計算手段とを有すること
を特徴とする。
〈実施例〉 第1図はこの考案を実施した栄養素・カロリー
計算機(以下、計算機という。)の上面図、第2
図は同計算機の側面図、第3図は同計算機の制御
ブロツク図である。
本実施例の計算機は計算機本体上部に配置した
秤皿1に載せられた食品の重量を計測する秤量機
構(図示せず)を内蔵している。本体中ほどに食
品名を表示させる細長状の表示窓2を形成し、そ
の下側に沿つて、8個のスイツチ群からなる選択
スイツチ3を横一列に配置している。本体内に
は、ドラム側面に食品名を横一列毎に表記したド
ラム4を備えるロータリースイツチ6を設けてお
り、そのドラムの名称表記面が表示窓2に臨むよ
うドラム4を配置している。本体側面に配置した
ロータリースイツチ6のつまみ5を操作してドラ
ム4を回転させることにより、その回転位置に応
じて表示窓2に列表示させる食品名を順次切り換
えることができる。そして、そのロータリースイ
ツチで食品名の列表示をセツトしたとき、表示窓
2に表示されている八つの食品名はそれぞれ下側
の選択スイツチ3の個々のスイツチに対応し、栄
養計算をする場合に選択スイツチ3の何れかのス
イツチを押下げることによりそのスイツチに対応
して表示されている食品名の食品を指定すること
ができる。
選択スイツチ3の下側には、栄養摂取量および
栄養基準量を表示する摂取量表示部7と秤皿1に
載せられた食品の秤量値を表示する秤量値表示部
8とを設けている。さらに、計算機本体の下部に
は、テンキーを含むキーボード9と、四群点数法
による栄養摂取量のバランス表を表示するバラン
ス表表示部10とを配置している。選択スイツチ
3によつて指定された食品につき、実際の使用分
を秤皿1に載せて使用重量を秤量するか或いはテ
ンキーで使用重量を入力すると、その重量に対応
した栄養摂取量が、総摂取カロリーのcal値、蛋
白質、脂質、糖質、塩分の各g値の項目別に摂取
量表示部7に表示される。この摂取量表示部7に
は栄養基準量も各項目別に栄養摂取量と併せて表
示される。秤皿1に食品を載せて秤量したときに
はその秤量値が秤量値表示部8に表示される。さ
らに、秤皿1に食品を載せて秤量したときの秤量
値或いはキー入力された使用重量に基づき、指定
食品についてのバランス表が四群点数法によつて
求められ、バランス表表示部10に表示される。
このバランス表は周知の四群点数法に基づき、複
合食品を乳製品等の1群、魚肉類等の2群、野
菜、果物等の3群、殻類等の4群に分類して、単
位カロリー値で換算することにより各群内の食品
の摂取量を点数で表したものである。指定食品の
摂取重量から求めた各群の食品の摂取量はバラン
ス表表示部10のバランス表において群別にバー
グラフで表示される。
この計算機の制御部は第3図に示すように、
CPU11、ROM12、RAM13からなるマイ
クロコンピユータで構成されている。同図におい
て、14はキーボード9で構成されたキー入力装
置を示し、また15は秤量機構で計測した秤量値
を秤量値表示部8に表示させるために、その秤量
値に関するデータをCPU11に送出する秤量部
を示す。ROM12には、栄養摂取量の算出およ
びバランス表作成に必要な栄養計算プログラムが
格納されている。RAM13には、ドラム4に表
記した食品名群の各食品につき、単位重量当り含
有する各栄養素の重量、カロリーおよびその食品
についての四群点数法に基づく摂取食品バランス
因子の値を予め記憶する記憶エリアが割り付けら
れている。また、このRAM13には栄養基準量
の値を予め設定しておく記憶エリアも割り付けら
れている。
以下上記計算機による栄養計算処理の具体的動
作につき第4図のフローチヤートを参照して説明
する。
ステツプn1(以下、ステツプniを単にniとい
う。)にて栄養基準量が設定されているかどうか
を判断し、設定されていないときは栄養基準量の
設定を受け付ける。栄養基準量の設定はキーボー
ド9の「cal」,「g」キーを用いて、総カロリー、
蛋白質、脂質、糖質、塩分の値を順にキー入力す
ることによつて行うことができるn2。栄養基準
量がすでに設定されている場合であつても、この
設定操作をすることによつて栄養基準量を更新す
ることができる。
栄養基準量が設定されているとき、n3にて秤
皿1に食品が載せられているかどうかを判断す
る。食品の使用重量を秤量して入力する場合、操
作者は食品の使用分を秤皿1に載せる。秤皿1に
食品が載せられているとき、その重量値を秤量し
て秤量値をRAM13に記憶するとともに秤量値
表示部8に表示するn4,n5。次に、食品の指
定を受け付ける。すなわち、操作者はつまみ5を
回して秤皿1に載せた食品の名称が表示窓2に現
れるようにロータリースイツチ6をセツトするn
6。そして、秤皿1に載せた食品の名称の直ぐ下
にある選択スイツチ3の一つを押して食品を指定
するn7。選択スイツチ3で指定された食品名は
RAM13に記憶されるn8。続いて、「scale」
キーを押して秤量による使用重量の入力を指示す
るn9。
一方、食品を秤量せずテンキーによつて使用重
量を入力する場合、n3→n14に進む。この場
合、操作者は使用重量の入力の前に食品の指定を
行う。すなわち、上述のn6〜n8と同様に、ロ
ータリースイツチ6をセツトして選択スイツチ3
で希望する食品の名称を指定するn14〜n1
6。次にテンキーと「g」キーを用いて食品の使
用重量を入力するn17。キー入力された使用重
量の値はRAM13に記憶されるn18。
以上のようにして、食品を指定し、且つ秤量若
しくはキー入力により指定食品の使用重量を設定
したとき、n10以下に進む。n10で「set」
キーが押下げられたとき、栄養摂取量の計算を実
行するn11。このn11では、秤量若しくはキ
ー入力で設定された使用重量に対する指定食品の
栄養摂取量を、予めRAM13に記憶しているそ
の食品の栄養素の重量およびカロリーの各栄養デ
ータを参照して計算する。続いて、指定食品の使
用重量から、予めRAM13に記憶している摂取
食品バランス因子の値を用いて四群点数法による
各群の点数を求めバランス表を作成するn12。
そして、指定食品についてその使用重量に対応し
て求めた栄養摂取量とバランス表の点数をそれぞ
れ摂取量表示部7、バランス表表示部10に表示
するn13。このとき摂取量表示部7には既述の
ように予め設定した栄養基準量の値が摂取量とと
もに表示される。なお、上記のステツプのうちn
11〜n13は本考案の栄養計算手段に対応す
る。
上記の動作によつて、指定された食品の使用重
量に基づき、栄養摂取量の算出および四群点数法
によるバランス表の作成を自動的に行つてその栄
養計算結果を摂取量表示部7およびバランス表表
示部10に表示することができる。そして、この
計算機では、使用重量をテンキーで置数入力でき
るが、さらに食品の使用分を本体内蔵の秤でもつ
て直接秤量し、その秤量値を使用重量として設定
することも可能であるため、栄養計算の都度別の
秤で食品の使用重量を計測する手間が省かれ、し
かも秤量値を使用重量データに用いることにより
正確な栄養計算をすることができる。したがつ
て、この計算機を使用すれば、栄養学上の知識も
計算資料も必要とせず、簡単なキー操作だけで栄
養計算をすることができ、その栄養計算で得られ
た栄養摂取量とバランス表から正確且つ迅速に栄
養バランスを知ることが可能となり、栄養士だけ
でなく一般の人も栄養管理を簡単に行うことがで
きる。
〈考案の効果〉 以上のようにこの考案によれば、表示窓の表示
食品名列により選択した食品の使用重量をキー力
したり、内蔵の秤で秤量して設定したりするだけ
で、栄養摂取量や摂取食品バランスデータについ
ての栄養計算をして、その栄養計算結果を表示す
るので、栄養学上の知識や計算資料がなくても簡
単に栄養計算をすることができる。したがつて、
この考案に係る栄養素・カロリー計算機を使用す
ることにより、希望する食品についての栄養摂取
量および摂取食品バランスデータが得られるの
で、栄養計算を身近なものにするとともに家庭等
の栄養管理の向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施した栄養素・カロリー
計算機(以下、計算機という。)の上面図、第2
図は同計算機の側面図、第3図は同計算機の制御
ブロツク図、第4図は同計算機による栄養計算処
理の具体的動作を示すフローチヤートである。 1……秤皿、2……表示窓、3……選択スイツ
チ(食品名指定手段)、4……ドラム(食品名表
示ドラム)、7……摂取量表示部、9……キーボ
ード、10……バランス表表示部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 食品の単位重量当り含有する各栄養素の重
    量、カロリーおよびその食品についての摂取食
    品バランス因子の値を予め食品別に記憶した栄
    養データ記憶手段と、 前記栄養データ記憶手段に記憶した食品群の
    名称をドラム面に列状に表記した名称表記面が
    本体の表示窓に臨み、ドラム回転位置に応じて
    一列毎に食品名を表示する食品名表示ドラム
    と、 前記表示窓に併設され、その表示窓に列表示
    された食品名の一つを指定する食品名指定手段
    と、 前記食品名指定手段により指定する食品の使
    用重量を入力する使用重量入力手段と、 前記食品名指定手段により指定した食品につ
    き前記使用重量入力手段で入力した重量と、前
    記栄養データ記憶手段に記憶したその指定食品
    の栄養データとから、栄養摂取量を計算し、且
    つ摂取食品バランスデータを求め、それらの栄
    養計算結果を表示部に表示する栄養計算手段と
    を有してなる、食品の栄養素・カロリー計算
    機。 (2) 前記摂取食品バランス因子を四群点数法に基
    づく因子に設定した実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の、食品の栄養素・カロリー計算機。 (3) 前記使用重量入力手段をキー入力手段で構成
    し、使用重量を置数入力するようにした、実用
    新案登録請求の範囲第1項または第2項記載
    の、食品の栄養素・カロリー計算機。 (4) 前記使用重量入力手段を、秤皿に載せられた
    食品の重量を計測する秤量手段で構成し、その
    秤量手段で計測した重量が使用重量として入力
    されるようにした、実用新案登録請求の範囲第
    1項または第2項記載の、食品の栄養素・カロ
    リー計算機。
JP1984018048U 1984-02-09 1984-02-09 食品の栄養素・カロリ−計算機 Granted JPS60131057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984018048U JPS60131057U (ja) 1984-02-09 1984-02-09 食品の栄養素・カロリ−計算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984018048U JPS60131057U (ja) 1984-02-09 1984-02-09 食品の栄養素・カロリ−計算機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60131057U JPS60131057U (ja) 1985-09-02
JPH021631Y2 true JPH021631Y2 (ja) 1990-01-16

Family

ID=30506320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984018048U Granted JPS60131057U (ja) 1984-02-09 1984-02-09 食品の栄養素・カロリ−計算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131057U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60131057U (ja) 1985-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6978221B1 (en) Computerized dietetic scale
US6425862B1 (en) Interactive furniture for dieters
US5796640A (en) Dietary fat control automatic calculator system and fold label fat evaluator
US4095274A (en) Apparatus for determining food content
JPH021631Y2 (ja)
JP5346748B2 (ja) 切断位置指示装置及び方法
KR100685317B1 (ko) 고객맞춤형 체성분분석장치 및 그 방법
JP2002112983A (ja) 摂取塩分計
KR100453103B1 (ko) 섭취 염분계
JP3675631B2 (ja) 食品成分量計の食品名選択方法及び食品成分量計
JP2005127955A (ja) 情報提供システム
JPH1142221A (ja) カロリー表示システム
JP2000316833A (ja) 脂肪燃焼量の演算方法及びその装置
JPS60142772A (ja) 健康管理デ−タ処理装置
JP3141974U (ja) 電子秤
JP2002022526A (ja) 摂取塩分計
JP7090927B2 (ja) 代謝評価装置、方法及びプログラム
JP2002032482A (ja) 摂取塩分計
JPS63103921A (ja) 調理用秤
JPH0229852A (ja) 栄養管理システム
EP0318741A2 (en) Division weigher
JP2002022731A (ja) 摂取塩分計
JP2002022730A (ja) 摂取塩分計
JPH08335234A (ja) 電子献立作成装置
JP2002022524A (ja) 摂取塩分計