JPH0216260A - コーナー部材 - Google Patents
コーナー部材Info
- Publication number
- JPH0216260A JPH0216260A JP16716588A JP16716588A JPH0216260A JP H0216260 A JPH0216260 A JP H0216260A JP 16716588 A JP16716588 A JP 16716588A JP 16716588 A JP16716588 A JP 16716588A JP H0216260 A JPH0216260 A JP H0216260A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- corner
- engaging
- hard wall
- decorative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 42
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000004568 cement Substances 0.000 abstract description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004927 clay Substances 0.000 abstract description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 7
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000611 Zinc aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- HXFVOUUOTHJFPX-UHFFFAOYSA-N alumane;zinc Chemical compound [AlH3].[Zn] HXFVOUUOTHJFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はセメント、珪酸ツノルシウム、珪酸マグネシウ
ム等を主原料とした硬質壁材、所謂窯業系の硬質壁材を
用いて壁体を形成する際のコーナー部に用いられるコー
ナー部材に関するものである。
ム等を主原料とした硬質壁材、所謂窯業系の硬質壁材を
用いて壁体を形成する際のコーナー部に用いられるコー
ナー部材に関するものである。
−Sに壁体を形成する際、乾式1法による施工性の向上
、防火性の面でモルタル壁にかわり、窯業系の硬質壁材
が多く用いられている。この硬質壁材を用いた壁体のコ
ーナー部、所謂出隅部、入隅部に用いられるコーナー部
材としては、金属素材を屈曲成形、押出成形したものが
一般的であった。
、防火性の面でモルタル壁にかわり、窯業系の硬質壁材
が多く用いられている。この硬質壁材を用いた壁体のコ
ーナー部、所謂出隅部、入隅部に用いられるコーナー部
材としては、金属素材を屈曲成形、押出成形したものが
一般的であった。
しかしながら、このようなコーナー部材を用いた場合、
コーナー部材の露出面と硬質壁材の外観とに素材自身か
らくる質感が異なり、意匠性が低下する不利があった。
コーナー部材の露出面と硬質壁材の外観とに素材自身か
らくる質感が異なり、意匠性が低下する不利があった。
このため、コーナー部材として硬質壁材と同質のものを
く字状に形成したものも上布されている。しかしながら
、この場合、釘の打設、ボルト等による配設を直接コー
ナー部材に行っているが、素材は硬くて脆いため、施工
中に破損することが多々あった。
く字状に形成したものも上布されている。しかしながら
、この場合、釘の打設、ボルト等による配設を直接コー
ナー部材に行っているが、素材は硬くて脆いため、施工
中に破損することが多々あった。
本発明はこのような欠点、不都合を解決するために、コ
ーナー部材を壁体において露出する部分である化粧部と
、躯体上に釘、ボルト等によって固定する取付部の2つ
の構成部材とし、化粧部を硬質壁材と同質の素材から形
成し、また取付部は金属素材、あるいはプラスチックか
ら形成し、かつ、化粧部には係合溝、取付部には係止部
を形成して、係合溝と係止部を係合することにより一体
化したコーナー部材とすることにより、施工時における
破損防止、壁体における質感の調和を図ったコーナー部
材を提案するものである。
ーナー部材を壁体において露出する部分である化粧部と
、躯体上に釘、ボルト等によって固定する取付部の2つ
の構成部材とし、化粧部を硬質壁材と同質の素材から形
成し、また取付部は金属素材、あるいはプラスチックか
ら形成し、かつ、化粧部には係合溝、取付部には係止部
を形成して、係合溝と係止部を係合することにより一体
化したコーナー部材とすることにより、施工時における
破損防止、壁体における質感の調和を図ったコーナー部
材を提案するものである。
以下に、図面を用いて本発明に係るコーナー部材につい
て詳細に説明する。第1図は上記コーナー部材のうち、
出隅部に用いられる出隅材Aの代表的−例を示す斜視図
であり、土は化粧部、土は取付部である。すなわち化粧
部lは、硬質壁材と同質素材、例えば、セメント、陶土
、粘土、珪酸カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネ
シウム、木片セメント、木毛セメント、セラミック等、
あるいはこれらにガラス繊維、アスベスト繊維、ウィス
カー、アラミド繊維、スチール繊維、炭素繊維、ロック
ウール、鉱物繊維、フライアッシュ、高炉スラグ、骨材
等を混入したものを押出成形、プレス成形、射出成形、
型枠成形、抄造法により形成したもの、あるいは各種繊
維をクロス状、三次元状に織り、これにスラリー状のセ
メント、粘土等を含浸して成形したものに対し、蒸気養
生、焼成等を行ったものである。さらに説明すると化粧
部上は壁体において露出する部分であり、化粧材として
機能するものである。すなわち化粧部上は第2図(a)
に示すように、断面をく字状に形成した長尺体であり、
角部2に対して内方の面に係合溝3を形成したものであ
る。一方取付部↓はカラー鋼板、亜鉛・アルミメツキ鋼
板、アルミニウム板、銅板、ステンレス板、フッ素樹脂
被覆鋼板、クラツド鋼板、ラミネート鋼板、制振鋼板等
の金属板をロール成形、プレス成形したもの、あるいは
プラスチック、アルミニウム合金等を押出成形して形成
したものである。その形状は第2図(b)に示すように
、全体をく字状とし、角部5近傍に化粧部上の保合溝3
と対応する形状とした係止部6を設け、両端を固定部7
としたものである。すなわち出隅材Aはこの化粧部上と
取付部↓を係合溝3、係止部6で係合、一体化すること
により、第1図に示すように形成するものである。なお
、化粧部上と取付部土の係合は、主に取付部↓の弾性、
係合溝3と係止部6の形状から行われるが、必要に応じ
て保合溝3、係止部6間に接着剤を配して係合すること
もできる。このような出隅材Aは第3図に示すように、
角柱、胴縁等からなる躯体の出隅部αに取付部土の固定
部7を釘、ボルト等の固定具βによって固定し、固定部
7を覆うように硬質壁材γを配設することになるため、
出隅材Aの配設の際、硬質壁材γと同じ素材の化粧部上
の破損を阻止することができる。また、固定部7が出隅
部αに沿って連続して存在し、この部分が敷目板的機能
を果たすため、防水性を有する出隅部αとなる。また、
出隅部αにて出隅材Aが外観に表われる部分は硬質壁材
Tと同質の化粧部lであり、調和のとれた外観となる。
て詳細に説明する。第1図は上記コーナー部材のうち、
出隅部に用いられる出隅材Aの代表的−例を示す斜視図
であり、土は化粧部、土は取付部である。すなわち化粧
部lは、硬質壁材と同質素材、例えば、セメント、陶土
、粘土、珪酸カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネ
シウム、木片セメント、木毛セメント、セラミック等、
あるいはこれらにガラス繊維、アスベスト繊維、ウィス
カー、アラミド繊維、スチール繊維、炭素繊維、ロック
ウール、鉱物繊維、フライアッシュ、高炉スラグ、骨材
等を混入したものを押出成形、プレス成形、射出成形、
型枠成形、抄造法により形成したもの、あるいは各種繊
維をクロス状、三次元状に織り、これにスラリー状のセ
メント、粘土等を含浸して成形したものに対し、蒸気養
生、焼成等を行ったものである。さらに説明すると化粧
部上は壁体において露出する部分であり、化粧材として
機能するものである。すなわち化粧部上は第2図(a)
に示すように、断面をく字状に形成した長尺体であり、
角部2に対して内方の面に係合溝3を形成したものであ
る。一方取付部↓はカラー鋼板、亜鉛・アルミメツキ鋼
板、アルミニウム板、銅板、ステンレス板、フッ素樹脂
被覆鋼板、クラツド鋼板、ラミネート鋼板、制振鋼板等
の金属板をロール成形、プレス成形したもの、あるいは
プラスチック、アルミニウム合金等を押出成形して形成
したものである。その形状は第2図(b)に示すように
、全体をく字状とし、角部5近傍に化粧部上の保合溝3
と対応する形状とした係止部6を設け、両端を固定部7
としたものである。すなわち出隅材Aはこの化粧部上と
取付部↓を係合溝3、係止部6で係合、一体化すること
により、第1図に示すように形成するものである。なお
、化粧部上と取付部土の係合は、主に取付部↓の弾性、
係合溝3と係止部6の形状から行われるが、必要に応じ
て保合溝3、係止部6間に接着剤を配して係合すること
もできる。このような出隅材Aは第3図に示すように、
角柱、胴縁等からなる躯体の出隅部αに取付部土の固定
部7を釘、ボルト等の固定具βによって固定し、固定部
7を覆うように硬質壁材γを配設することになるため、
出隅材Aの配設の際、硬質壁材γと同じ素材の化粧部上
の破損を阻止することができる。また、固定部7が出隅
部αに沿って連続して存在し、この部分が敷目板的機能
を果たすため、防水性を有する出隅部αとなる。また、
出隅部αにて出隅材Aが外観に表われる部分は硬質壁材
Tと同質の化粧部lであり、調和のとれた外観となる。
さらに、出隅材A同士を長手方向に連結する場合、第4
図に示すように、一方の出隅材Aの取付部↓を化粧部上
より突出させ、他方の水切り材A(点線で示す)では化
粧部子を取付部1より突出させ、この突出した取付部土
と化粧部子を係止部6、係合溝3′で係止することによ
って行うものであり、この場合、防水性を低下させるこ
となく連結できると共に、化粧部上、上同士に段差なく
連結でき、意匠性の低下も阻止できるものとなる。
図に示すように、一方の出隅材Aの取付部↓を化粧部上
より突出させ、他方の水切り材A(点線で示す)では化
粧部子を取付部1より突出させ、この突出した取付部土
と化粧部子を係止部6、係合溝3′で係止することによ
って行うものであり、この場合、防水性を低下させるこ
となく連結できると共に、化粧部上、上同士に段差なく
連結でき、意匠性の低下も阻止できるものとなる。
以上説明したのは本発明に係る出隅材への一実施例にす
ぎず、第5図(a) 〜(i)、第6図(a)〜(f)
ニ示すような化粧部上、取付部土を組み合わせて形成す
ることができる。すなわち第5図(a)〜(i)は化粧
部上の変形例であり、特に(C)図は中空孔8を形成し
、軽量化を図った化粧部上、01)図は突起9を形成し
、壁体において硬質壁材Tの端部を被覆するようにした
化粧部上である。また第6図(a)〜([)は取付部土
の変形例で、特に(d)図は角部5に支持部lOを形成
し、係止部6を固定部7に対し傾斜した突起とした取付
部土、(e)図は係止部6と固定部7との中間にバック
アップ部11を形成し、硬質壁材γと化粧部上間にコー
キング材を植設する際のバックアップとした取付部土、
げ)図は化粧部上を第5図(i)に示すように形成した
際の取付部土である。
ぎず、第5図(a) 〜(i)、第6図(a)〜(f)
ニ示すような化粧部上、取付部土を組み合わせて形成す
ることができる。すなわち第5図(a)〜(i)は化粧
部上の変形例であり、特に(C)図は中空孔8を形成し
、軽量化を図った化粧部上、01)図は突起9を形成し
、壁体において硬質壁材Tの端部を被覆するようにした
化粧部上である。また第6図(a)〜([)は取付部土
の変形例で、特に(d)図は角部5に支持部lOを形成
し、係止部6を固定部7に対し傾斜した突起とした取付
部土、(e)図は係止部6と固定部7との中間にバック
アップ部11を形成し、硬質壁材γと化粧部上間にコー
キング材を植設する際のバックアップとした取付部土、
げ)図は化粧部上を第5図(i)に示すように形成した
際の取付部土である。
勿論第5図(a)〜(i)を組み合わせた化粧部上、第
6図(a)〜(f)を組み合わせた取付部土とすること
もできる。さらに第7図(a)〜(f)は入隅部にて用
いられるコーナー部材である入隅材Bの例を示したもの
である。
6図(a)〜(f)を組み合わせた取付部土とすること
もできる。さらに第7図(a)〜(f)は入隅部にて用
いられるコーナー部材である入隅材Bの例を示したもの
である。
上述したように本発明に係るコーナー部材によれば、■
外部に露出する化粧部を硬質壁材と同じ素材を用いるこ
とができ、調和のとれた壁体を形成することができる。
外部に露出する化粧部を硬質壁材と同じ素材を用いるこ
とができ、調和のとれた壁体を形成することができる。
■釘やボルト等による固定を金属材、プラスチックから
なる取付部に対して行うため、硬くて脆い化粧部を破t
aすることなく固定することができる。■長手方向に連
結する際も防水性、意匠性を損なうことがない。等の効
果、特徴がある。
なる取付部に対して行うため、硬くて脆い化粧部を破t
aすることなく固定することができる。■長手方向に連
結する際も防水性、意匠性を損なうことがない。等の効
果、特徴がある。
第1図は本発明に係るコーナー部材のうちの出隅材の一
例を示す斜視図、第2図(a)、(b)は第1図におけ
る出隅材の構成材である化粧部と取付部を説明する分解
説明図、第3図は上記出隅材の配設状態例を説明する説
明図、第4図は長手方向での連結例を説明する説明図、
第5図(a)〜(i)、第6図(a)〜げ)は上記出隅
材の変形例を示す説明図、第7図(a)〜(f)はコー
ナー部材である入隅材の例を示す説明図である。 A・・・出隅材、B・・・入隅材、上・・・化粧部、3
・・・係合溝、土・・・取付部、6・係止部。 第1E 第2図 (幻 3・・・係合溝 工・・・取付部 6・・・係止部 (σ2 (C) 第 図 ′″′LA 第 図 (b) tdノ 〔?I) 第 第 千 図 図 ()++ 第 図 第 図 co、ン (い (C) (〆) Ceノ tiノ
例を示す斜視図、第2図(a)、(b)は第1図におけ
る出隅材の構成材である化粧部と取付部を説明する分解
説明図、第3図は上記出隅材の配設状態例を説明する説
明図、第4図は長手方向での連結例を説明する説明図、
第5図(a)〜(i)、第6図(a)〜げ)は上記出隅
材の変形例を示す説明図、第7図(a)〜(f)はコー
ナー部材である入隅材の例を示す説明図である。 A・・・出隅材、B・・・入隅材、上・・・化粧部、3
・・・係合溝、土・・・取付部、6・係止部。 第1E 第2図 (幻 3・・・係合溝 工・・・取付部 6・・・係止部 (σ2 (C) 第 図 ′″′LA 第 図 (b) tdノ 〔?I) 第 第 千 図 図 ()++ 第 図 第 図 co、ン (い (C) (〆) Ceノ tiノ
Claims (1)
- (1)硬質壁材によって壁体を形成する際の出隅部、入
隅部に用いられるコーナー部材において、断面を略く字
状に形成し、かつ、前記硬質壁材と同質の素材からなる
化粧部と、該化粧部を躯体上に取り付けるための金属素
材あるいはプラスチックから形成した取付部とからなり
、前記化粧部の角部に対して内側面、あるいは外側面に
係合溝を形成し、また取付部は全体をく字状とし、かつ
、角部に該化粧部の係合溝と同形状の係止部を形成し、
化粧部と取付部を係合溝と係止部の係合により一体に形
成したことを特徴とするコーナー部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16716588A JPH0216260A (ja) | 1988-07-04 | 1988-07-04 | コーナー部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16716588A JPH0216260A (ja) | 1988-07-04 | 1988-07-04 | コーナー部材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0216260A true JPH0216260A (ja) | 1990-01-19 |
Family
ID=15844622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16716588A Pending JPH0216260A (ja) | 1988-07-04 | 1988-07-04 | コーナー部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0216260A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0413743U (ja) * | 1990-05-26 | 1992-02-04 |
-
1988
- 1988-07-04 JP JP16716588A patent/JPH0216260A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0413743U (ja) * | 1990-05-26 | 1992-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2151185A1 (en) | Prefabricated reveal joint | |
JPH0216260A (ja) | コーナー部材 | |
US3328934A (en) | Composite construction including elongated sealing and anchor members | |
JPS62185952A (ja) | 外壁 | |
AU638604B2 (en) | Cornice | |
JPH0438001Y2 (ja) | ||
JP2775031B2 (ja) | 窓周り構造 | |
KR100354718B1 (ko) | 폴리우레탄 일체형 벽을 사용한 조립식 욕실 | |
JP3233375B2 (ja) | 縦目地構造 | |
KR100354717B1 (ko) | 일체형 벽을 사용한 조립식 욕실 | |
JPS59213859A (ja) | 装飾板付きコンクリ−トパネル | |
JPH0636159Y2 (ja) | 建築物の外壁構造 | |
JPH0817745B2 (ja) | 厨房家具等の設置構造 | |
JP2826343B2 (ja) | 壁の目地構造 | |
JP3233374B2 (ja) | 縦目地構造 | |
JPH0314507Y2 (ja) | ||
JP3457425B2 (ja) | サイディング開口部のチャンネル取付構造 | |
JPS6214247Y2 (ja) | ||
JPH03103566A (ja) | パネルの目地構造 | |
JPH0227059Y2 (ja) | ||
JP2023156609A (ja) | 開口を備える壁体構造 | |
JPH1068200A (ja) | 外壁用化粧材 | |
JPH0620810Y2 (ja) | 複合耐火パネル | |
JPH0613927Y2 (ja) | 複合パネル | |
KR20230107024A (ko) | 건축용 곡면 외장패널의 모서리 접합공법 |