JPH02162063A - カラム式プリンタ - Google Patents

カラム式プリンタ

Info

Publication number
JPH02162063A
JPH02162063A JP63317909A JP31790988A JPH02162063A JP H02162063 A JPH02162063 A JP H02162063A JP 63317909 A JP63317909 A JP 63317909A JP 31790988 A JP31790988 A JP 31790988A JP H02162063 A JPH02162063 A JP H02162063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
printer
enlarging
array
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63317909A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Noda
野田 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP63317909A priority Critical patent/JPH02162063A/ja
Publication of JPH02162063A publication Critical patent/JPH02162063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真方式のプリンタに利用されるカラム
式プリンタに関するものである。
従来の技術 近年、OA機器の発展に伴い、レーザプリンタや複写機
のような電子写真方式のプリンタが開発された。この電
子写真方式のプリンタとは、光走査などでドツトマトリ
クス状に形成された感光ドラムの静電潜像をトナーなど
で現像して印刷用紙に転写するというものである。
そこで、このようなプリンタの第一の従来例を第6図に
例示するラインプリンタに基づいて説明する。このライ
ンプリンタ1では、点光源であるLED2を主走査方向
に連設した印字ヘッドであるラインヘッド3が、現像器
や帯電器(共に図示せず)などと共に回転自在な感光ド
ラム4に対向配置されている。
このような構成において、このラインプリンタ1では、
パラレル入力した画像信号に対応してラインヘッド3の
所定のLED2が発光し1回転する感光ドラム4の副走
査移動する周面上に、静電潜像が1ライン毎に形成され
る。そこで、この静電潜像は現像器により現像されて印
刷用紙(図示せず)に転写される。
つぎに、電子写真方式のプ、リンクの第二の従来例を第
7図に例示するシリアルプリンタに基づいて説明する。
このシリアルプリンタ5の印字ヘッド6では、副走査方
向に連設したLED2が文字の高さに相当するよう設け
られている。例えば、このシリアルプリンタ5が32ド
ツト印字方式ならば、前記印字ヘッド6には32個のL
ED2が縦列配置されている。そして、この印字ヘッド
6は、感光ドラム4と平行に配設されたガイドレール7
に摺動自在に取付けられており、ロンドレンズ8を感光
ドラム4と略同−長さにマトリクス配置したレンズアレ
イ9を介して感光ドラム4に対向するようになっている
このような構成において、このシリアルプリンタ5では
、発光動作する印字ヘッド6の主走査移動と感光ドラム
4の回転とが交互に行なわれる。
そして、例えば、文字の高さに対応した静電潜像が1ラ
イン毎に形成されて印刷が行なわれる。
発明が解決しようとする課題 これらプリンタ1,5は、ドツトマトリクス方式により
様々な画像を印刷可能としている。ここで、第8図に例
示するように、印刷画像を構成しているドツト10群に
は一定の間隙11が生じるため印刷品質が低くなる。こ
れは、印刷されたドツト10の間隔がラインヘッド3.
6のLED2の配置に対応していることによる。つまり
、印刷されるドツト10間の間隔を小さくするには、ラ
インヘッド3,6のLED2の配列をより緻密化すれば
良いが、現状では技術的に限界がある。
このような課題を解決しているプリンタとして、レーザ
プリンタ(図示せず)が存している。これは、明滅する
走査光でドツトを形成するもので、各ドツトが重複する
ようにして印刷品質を向上させている。しかし、レーザ
プリンタは構造が複雑であり、光路長を確保する必要か
ら機器の小型化が困難である。
ここで、前述のラインプリンタ1は、主走査ライン毎に
画像形成を行なうことで一度に数百以上のドツトを印刷
し、高速印刷を可能としているが、このためにラインヘ
ッド3が長大化してラインプリンタ1の小型化が困難と
なっている。また、シリアルプリンタ5は、小さな印字
ヘッド6を主走査移動させる形態なので機器は小型化で
きるが、−度に印刷されるのは数十ドツト程度であるた
め、高速印刷が望めない。
ここで、装置が小型で高速印刷が可能なプリンタとして
、−度に一文字を形成する印字ヘッドを走査移動させる
カラム式プリンタ(図示せず)が考えられる。このカラ
ム式プリンタとは、例えば、32ドツト印字方式ならば
、32x32=1024個のLEDをマトリクス配置し
た印字ヘッドを設け、この1024ドツトを一度に印刷
する印字ヘッドを主走査移動させると云うものである。
従ってその印刷は掘めて高速であり、それでいて、印字
ヘッドの大きさはシリアルプリンタ5の印字ヘッド6と
略同−なので機器も小型である。
しかし、このようにマトリクス配置するLEDの間隔を
小さくすることは、配線のレイアウトの関係などから極
めて困難である。このため、カラ11式プリンタで印刷
したドツトの間隔は、上述のラインプリンタ1やシリア
ルプリンタ5と同様である。
なお、このような印刷ドツト群の間隙は、ドツト形成手
段として各種発光素子を用いたものや、P L ZT(
鉛ランタンジルコニウムチタン)の酸化物や液晶からな
るシャッタと光源とを組合せたものなどでも同様である
課題を解決するための手段 複数個の点光源が一文字分に相当するマトリクス状に配
設され、点光源間に配線が形成された点光源アレイを設
け、この点光源アレイの各点光源から照射された光を各
々拡大するドツト拡大手段を設け、ドツト拡大手段から
照射された光像全体を縮小する光像縮小手段を設ける。
或いは、複数個のシャッタが一文字分に相当するマトリ
クス状に配設され、シャッタ間に配線が形成されたシャ
ッタアレイを、一を含む複数個の光源の光軸上に配設し
、このシャッタアレイの各シャッタを介して照射された
光を各々拡大するドツト拡大手段を設け、ドツト拡大手
段から照射された光像全体を縮小する光像縮小手段を設
ける。
作用 複数個の点光源が、−文字分に相当するマトリクス状に
配設された点光源間に配線が形成された点光源アレイを
設け、或いは、複数個のシャッタが一文字分に相当する
マトリクス状に配設され。
シャッタ間に配線が形成されたシャッタアレイを光源の
光軸上に配設し、これら点光源アレイや液晶シャッタア
レイから照射された光を各々拡大するドツト拡大手段を
設け、ドツト拡大手段から照射された光像全体を縮小す
る光像縮小手段を設けたことにより、−度に多数のドツ
トが印刷され、しかも、特に印字ヘッドが大型化するこ
ともなく、さらに、各ドツトが重複するように印刷を行
なえ、それでいて、点光源アレイの点光源の間隔やシャ
ッタアレイのシャッタの間隔を緻密にすることを要しな
い。
実施例 請求項1記戦の発明の一実施例を第1図ないし第4図に
基づいて説明する。まず、このカラム式プリンタ12の
印字ヘッド13の内部構造を第1図に例示する。この印
字ヘッド13は、点光源プレイであるLEDアレイ14
.マスクスリット15、ドツト拡大手段であるレンズア
レイ16、光像縮小手段であるプロジェクションレンズ
17を11次配設している。そして、このカラム式プリ
ンタ12はここでは32ドツト印字方式で、前記LED
アレイ14のLED18は32X32のマトリクス配置
となっており、この配列に対応するように、前記マスク
スリット15にスリット19が形成され、前記レンズア
レイ16にはマイクロレンズ20が配置されている。
ここで、前記LEDアレイ14の1024個のLED1
8は、ここではG a A s Pから形成されており
、基板21の上下部に各々八個ずつ形成された64bi
tの集積回路22に接続され(64X2X8=1024
)、選択的に点灯されるようになっている。
また、前記マスクスリット15のスリット19は、透光
性ポリカーボネイトにレジストと感光剤を塗布形成した
ものをリソグラフィーエツチングするなどして形成され
ており、前記レンズアレイ16のマイクロレンズ20は
、−枚の高品質板ガラスを熱損傷法で処理するなどして
形成されている。
そこで、このような構造の印字ヘッド13が、感光ドラ
ム(図示せず)に対して走査移動するように設けられて
、カラム式プリンタ12は形成されている。
このような構成において、このカラム式プリンタ12の
画像形成動作について説明する。まず、入力した印字信
号に基づいて集積回路22が作動し、LEDアレイ14
の所定のLE018が点灯される。そこで、第2図(a
)に例示するように。
印刷画像の各ドツトに対応して照射された光23は、マ
スクスリット15のスリット19を通過することで散乱
成分が除去されてレンズアレイ16に入射し、第2図(
b)に例示するように、各々マイクロレンズ20で拡大
される。そこで、この各ドツト毎に拡大されたドツトマ
トリクス状の光像は、第2図(c)に例示するように、
プロジェクションレンズ17で縮小されて感光ドラム(
図示せず)上に結像される。そして、以下は従来のプリ
ンタ等と同様にして電子写真方式の印刷が行なわれる。
上述のことから、このカラム式プリンタ12では、所望
する印字サイズやドツト密度に基づいて。
LED18のピッチ、スリット19の径、マイクロレン
ズ20及びプロジェクションレンズ17の変倍率等を決
定することにより、容易に高品質な印字プリンタが得ら
れる。
づ′−ぎに、実際に製作したカラム式プリンタ12のL
EDアレイ14の構造及び製造方法を第3図を参考に説
明する。集積回路22の接続パッドの間隔は、現在のボ
ンディング技術の限界では最小で100μm程度である
。ここで、既存の64bitの集積回路22の幅は約7
.5mであった。そこで、LEDアレイ14の上下縁部
に各々八個の集積回路22を直列に取付けるとすると、
7.5x8=60(m++)となり、基板21の幅は約
60nnで良い。一方、LED18のピッチを1鵬とす
ると、これは32ドツト形式なので全幅は32mである
。ここで、これらLED18の配線について説明する。
これらLED18では、アルミ蒸着等で形成した124
X124(μm)のアノード電極24の中心に、64x
64(μm)のP型のGaAs2層25がエピタキシャ
ル成長法及びZn拡散により形成されている。前述した
ように、LEDI8のピッチはll111であり、配線
の数は16本なので、 1000(μm)=14X56+2X108として、幅
20μmに形成した配線26のピッチを56μm、隣接
するLED18と配線26との間隔を108μmに決定
した。
このように余裕あるレイアウトを採用できたのは、第4
図に例示するように、LED18のカソード電極27が
基板21の底面全体に形成されており、アノード電極2
4の平面配線が容易であることによる。
なお、このカラム式プリンタ12では、LED18の配
線を上下に分割したことにより、印字ヘッド13がより
小型化されている。
つぎに、請求項2記載の発明の第一の実施例を第5図に
基づいて説明する。このカラム式プリンタ28の印字ヘ
ッド29は、Na20Cab、Sio2等からなるガラ
ス基板30の上に5in2膜31とITOTa205ス
パッタリング法等で形成した二枚の透光板33.34を
設け、これら透光板33.34の間に、ガラスピーズか
らなるスペーサ35を介して液晶36を封入している。
そして、一方の透光Fi33の上面にはエツチング等に
より窓部37が開けられた金属クロムからなる遮光層3
8が形成されて、各々マトリクス配列の液晶シャッタ3
9が形成されている。さらに、前記遮光層38及び透光
板34の表面には高分子フィルムからなる偏検光子板4
0がマツチングオイルにより貼着されている。そして、
前記透光板34側の後部には、冷陰極管などの光源(図
示せず)が配設されている。
そこで、このような構造の印字ヘッド29が感光ドラム
(図示せず)に対して走査移動するように設けられて、
カラム式プリンタ28は形成されている。
このような構成において、このカラム式プリンタ28の
画像形成動作について説明する。まず、入力した印字信
号に基づいて所定の液晶シャッタ39が開閉し、第2図
(a)に例示したようなドツト対応の光23が照射され
る。そして、以下は前述のカラム式プリンタ12と同様
にして印刷が行なわれる。
さらに、請求項2記載の発明の他の実施例として、上述
の液晶シャッタ39に換えてPLZTからなるシャッタ
(図示せず)を用いたものや、ファラデー効果を利用す
るLISAからなるシャッタを用いたものなども考えら
れる。
また、前述したカラム式プリンタ12では、ドツト拡大
手段としてマイクロレンズ20をマトリクス配列したレ
ンズアレイ16を使用したが、曇りガラス(図示せず)
によりドツト光を拡散させることでも、同様な効果を得
られる。また、このようなドツト光を拡散させる手段と
しては、各種透明板の表面を粗粒状に形成したものなど
が考えられる。
発明の効果 本発明は、複数個の点光源が一文字分に相当するマトリ
クス状に配設され1点光源間に配線が形成された点光源
アレイを設け、或いは、複数個のシャッタが一文字分に
相当するマトリクス状に配設され、シャッタ間に配線が
形成されたシャッタアレイを光源の光軸上に配設し、こ
れら点光源アレイやシャッタアレイから照射された光を
各々拡大するドツト拡大手段を設け、ドツト拡大手段か
ら照射された光像全体を縮小する光像縮小手段を設けた
ことにより、−度に多数のドツトが印刷されるので印刷
速度が速く、しかも、特に印字ヘッドが大型化すること
もなく、さらに、各ドツトが重複するように印刷を行な
えるので印刷画像が高品質となり、それでいて1点光源
アレイの点光源の間隔やシャッタアレイのシャッタの間
隔を緻密にすることを要しないので、この間隔に配線を
形成することができ、製作が容易で機器の歩留りが向上
する等の効果を有するものである。
8・・・点光源、 39・・ シャッタ 東京電気株式会社
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1記載の発明の一実施例の斜視図、第2
図は画像形成の説明図、第3図は要部の平面図、第4図
は縦断側面図、第5図は請求項2記載の発明の一実施例
の縦断側面図、第6図は第一の従来例の斜視図、第7図
は第二の従来例の斜視図、第8図は印刷画像の説明図で
ある。 12・・・カラム式プリンタ、14・・・点光源アレイ
。 16・・・ドツト拡大手段、17・・・光像縮小手段、
1」 ワ 14 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数個の点光源が一文字分に相当するマトリクス状
    に配設され前記点光源間に配線が形成された点光源アレ
    イを設け、この点光源アレイの各点光源から照射された
    光を各々拡大するドット拡大手段を設け、このドット拡
    大手段から照射された光像全体を縮小する光像縮小手段
    を設けたことを特徴とするカラム式プリンタ。 2、複数個のシャッタが一文字分に相当するマトリクス
    状に配設され前記シャッタ間に配線が形成されたシャッ
    タアレイを一を含む複数個の光源の光軸上に配設し、こ
    のシャッタアレイの各シャッタを介して照射された光を
    各々拡大するドット拡大手段を設け、ドット拡大手段か
    ら照射された光像全体を縮小する光像縮小手段を設けた
    ことを特徴とするカラム式プリンタ。 3、照射された光を散乱させるドット拡大手段を設けた
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のカラム式プリン
    タ。
JP63317909A 1988-12-16 1988-12-16 カラム式プリンタ Pending JPH02162063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63317909A JPH02162063A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 カラム式プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63317909A JPH02162063A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 カラム式プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02162063A true JPH02162063A (ja) 1990-06-21

Family

ID=18093404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63317909A Pending JPH02162063A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 カラム式プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02162063A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137518A (en) * 1997-10-09 2000-10-24 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an LED array head for forming image dots based on a pitch of the LEDs
JP2011253160A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Canon Inc 電子写真画像形成装置
JP2015158697A (ja) * 2015-06-08 2015-09-03 キヤノン株式会社 画像形成装置
US9348301B2 (en) 2010-06-04 2016-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137518A (en) * 1997-10-09 2000-10-24 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an LED array head for forming image dots based on a pitch of the LEDs
JP2011253160A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Canon Inc 電子写真画像形成装置
US9348301B2 (en) 2010-06-04 2016-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9869964B2 (en) 2010-06-04 2018-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US10146174B2 (en) 2010-06-04 2018-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US10394185B2 (en) 2010-06-04 2019-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2015158697A (ja) * 2015-06-08 2015-09-03 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4675702A (en) Photoplotter using a light valve device and process for exposing graphics
JP5381538B2 (ja) 露光装置及び画像形成装置
JP4091212B2 (ja) 光書込み装置
US4480257A (en) Optical printer comprising light switching elements
JPH02162063A (ja) カラム式プリンタ
US5982529A (en) Apparatus for reducing linear artifacts in an optically-printed image
US6141065A (en) Optical color printer assembly
JPS63225218A (ja) 導光レンズアレイ
JPH02162064A (ja) カラム式光学ヘッド
JP2984048B2 (ja) 結像素子及び画像読取装置及び光書込ヘッド
KR20060119873A (ko) 광 밸브 배열 및 광 수렴 배열을 이용한 광학 이미지 형성
US6243122B1 (en) Digital exposure apparatus
JP2977089B2 (ja) 結像素子及び画像読取装置及び光書込ヘッド
JPS5927668A (ja) 発光素子アレイプリンタ
JP4118435B2 (ja) 光書き込み装置およびこれを用いたカラー画像出力装置
JPH11133402A (ja) 液晶シャッタおよび光プリンタ装置
JP2001005111A (ja) プリントヘッド、画像焼付装置、および画像焼付方法
JP5403127B2 (ja) 露光装置及び画像形成装置
JPH01179176A (ja) 画像形成装置
JP2001191579A (ja) 光プリントヘッドおよびこれを用いた画像形成装置
JPS63285516A (ja) 光変調装置
JPS61274375A (ja) 電子写真記録装置
JP2000168144A (ja) 画像記録装置の記録ヘッド
JPS63223621A (ja) 光書き込み装置
JPH08185007A (ja) 多色画像形成装置