JPH02156223A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH02156223A
JPH02156223A JP31109188A JP31109188A JPH02156223A JP H02156223 A JPH02156223 A JP H02156223A JP 31109188 A JP31109188 A JP 31109188A JP 31109188 A JP31109188 A JP 31109188A JP H02156223 A JPH02156223 A JP H02156223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
constituted
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31109188A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Hisamitsu
久光 伸二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31109188A priority Critical patent/JPH02156223A/ja
Publication of JPH02156223A publication Critical patent/JPH02156223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 工¥用は、薄型、@量、低消費電力ディスプレイとして
利用されている液晶表示装置に関するちのである。
従来の技術 強誘電性液晶パネルは、押さえたり衝撃を加えたりする
と、液晶パネルがたわみ配向が乱れるがこの配向乱れは
、従来のTN、STN液晶パネルと異なり一度発生する
と簡単には元にもどらない性質がある。そしてこの問題
が強誘電性液晶パネルの実用化の大きな妨げとなってい
る。
発明が解決しようとする課題 従って、本発明は前記配向乱れの問題を解決し、強誘電
性液晶パネルの実用化を可能にすることを目的とするも
のである。
課題を解決するための手段 そして前記問題を解決するために本発明は、液晶表示パ
ネルの少なくとも片方の面に、液晶表示パネル側に凸に
なるように板を貼り付けた構成としたものである。
作用 この構成によれば、力が加わった時1、夜品炎5云パネ
ルはたわもうとするが隣接する凸状:こ7プった仮によ
ってこのたわみは抑111され、その結果1己向乱れも
起こらなくなる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
(実施例1) 第1図に本発明の一実施ヅ1シてよる液晶表示裟Aを示
す。
透明電極を内側にして二枚の電極基板4がン−ル樹脂5
によシ接着されており、その内部に液晶2が密封されこ
れにより液晶表示パネルが構成されている。この液晶表
示パネルの面にガラス板1を接着剤3により接着するが
、この時ガラス板1をたわませそれぞれパネル側が凸に
なるようにする。
このような構成にすると、ガラス板1はそれぞれ内側に
はたわみやすくなるが外側にはたわまずその結果液晶表
示パネルは非常に強くなり、配向孔れを起こさず良好な
ものとなる。この時ガラス板1はパネルに接触したほう
がよいが、光が干渉するので若干表示が見にくくなる。
又本実施例ではガラス板を用いたが、少なくとも片方が
透明であれば樹脂、あるいは金属であってもさしつかえ
ない。
(実施例2) 第2図に他の実施例を示す。実施例1と殆ど同じであり
、異なるところは樹脂6によりガラス板1全面をパネル
に接着しているところである。しかし、この時には、少
なくとも片方の樹脂6は透明でなければならないことは
言うまでもない。
(実施例3) 第3図に示すように実施例1のガラス板1と電極基板4
との間にスペーサ7を介在させたものである。こうする
ことによりガラス板1と電極基板4が接触しなくなり、
光の干渉も起こさず、非常に良好な液晶表示パネルが得
られる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、液晶表示パネルのたわみ
を抑制することができ、これによって液晶表示パネルの
配向孔れも生じないという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図はそれぞれ本発明の実施例
における液晶表示装置の断面図である。 1・・・・・・ガラス板、2・・・・・・液晶、3・・
・・・・接着剤、4・・・・・・電庵基板、5・・・・
・・シール樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極を有する基板間に液晶を密封してなる液晶表示パネ
    ルの少なくとも片方の面に、液晶表示パネル側に凸にな
    るように板を貼り付けたことを特徴とする液晶表示装置
JP31109188A 1988-12-08 1988-12-08 液晶表示装置 Pending JPH02156223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31109188A JPH02156223A (ja) 1988-12-08 1988-12-08 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31109188A JPH02156223A (ja) 1988-12-08 1988-12-08 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02156223A true JPH02156223A (ja) 1990-06-15

Family

ID=18013024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31109188A Pending JPH02156223A (ja) 1988-12-08 1988-12-08 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02156223A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4295712A (en) Liquid crystal display device
EP0936492A4 (en) LIQUID CRYSTAL DISPLAY
EP0930522A4 (en) LIQUID CRYSTAL DISPLAY
JPS6237372B2 (ja)
JPH02156223A (ja) 液晶表示装置
JP2861200B2 (ja) 強誘電性液晶装置
CN109471304B (zh) 一种液晶显示面板
JPH11184391A (ja) 平面表示装置
JPH02264217A (ja) 強誘電性液晶表示装置
JP2000352720A (ja) 液晶表示装置
JPS6435527A (en) Manufacture of liquid crystal display device
JPH06273776A (ja) 液晶表示装置
KR100276441B1 (ko) 액정 표시장치
JPH11101984A (ja) 液晶表示装置
JPH031881Y2 (ja)
JPH0419529Y2 (ja)
JP2656023B2 (ja) 液晶パネル
JP3205197B2 (ja) 液晶表示装置
JPS58131085U (ja) 液晶表示器
JPH0521057Y2 (ja)
JPH01225920A (ja) 液晶表示装置
JPS6333776A (ja) 液晶表示装置
JPS61160427U (ja)
JPH03241318A (ja) 強誘電性液晶装置
JPH0628098A (ja) 透明タッチパネル