JPH02155027A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH02155027A
JPH02155027A JP63307728A JP30772888A JPH02155027A JP H02155027 A JPH02155027 A JP H02155027A JP 63307728 A JP63307728 A JP 63307728A JP 30772888 A JP30772888 A JP 30772888A JP H02155027 A JPH02155027 A JP H02155027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
host
data
network
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63307728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2787321B2 (ja
Inventor
Masakazu Niro
丹路 雅一
Toshikatsu Suzuki
敏克 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63307728A priority Critical patent/JP2787321B2/ja
Publication of JPH02155027A publication Critical patent/JPH02155027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2787321B2 publication Critical patent/JP2787321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は高速データ転送が可能なネットワークに接続さ
れる複数のホストコンピュータからの出力データをプリ
ント出力するプリンタの動作制御方式に関する。
(従来の技術) 最近は、スーパーコンピュータからミニコンピユータ、
パーソナルコンピュータ等に至るまで、高速データ転送
が可能なネットワークに接続されるようになった。
このような、ネットワークにプリンタを接続し使用する
場合、多くのコンピュータがプリンタを共有することと
なる。
プリンタ1は第5図に示すようにその基本構成はホスト
(この場合は、外部I/F介してコンピュータ)からの
データを解析処理するコントローラ部2と、その結果を
可視画像として印刷を行なうプリントエンジン部3とか
ら構成される。
更にコントローラ部2は第6図に示すように、ソノ基本
構成は、制御部(CPU20)、ROM21゜RAM2
2その他のデバイス23(外部メモリ、不揮発性メモリ
等)を有し、外部インターフェースI/F24を介して
受取ったホストからのデータを、プリントエンジン部3
が可視画像に作成するのに必要な情報をエンジンインタ
ーフェースI/F25から該プリントエンジン部へ送出
する。
このよななプリンタを第7図に示すような高速データ転
送が可能なネットワークケーブル4に接続した場合、1
本のネットワークケーブル上には種々の目的のために複
数のホスト(コンピュータ)5A、5B、5C,・・・
・・・5Nが接続され、それらは単独でもしくは相互に
データ通信を行ないなから処理を行なう。
上記側々のホストは全体の処理に対し、プリントを行な
う機会は少ないので、第7図のように数台のホストに対
し1台のプリンタ1が割当てられるのが使用上、効率的
である。即ち、プリンタにとっては、複数のホストのプ
リント動作を受持つことになる。
また、ネットワークを用いて通信する場合、複数のホス
トが1本のネットワークケーブル4を共用するため、デ
ータはブロック単位で送られ、かつ、このブロックの中
に送信先、送信元の情報が含まれている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、従来のプリンタは、ホストと1対1で接続す
る方式をとっていたので、ホストから送られてくる出力
データに注目すれば良く、ホスト毎の管理は不要であっ
た。
このようなプリンタを上記ネットワークに接続すると、
ホストにとって該ホストがプリンタにデータを送る前に
、他のホストが上記プリンタの設定(コマンドセット、
フォント、用紙サイズ、印字方向等)の変更がされてし
まうと、当該ホストにとっては希望どおりのプリント結
果が得られないことが発生する。これを防止するために
は、プリントを行なう前、プリンタの設定を毎回行なわ
なければならないという不具合があった。
また、従来のホストコンピュータのオペレーティングシ
ステムがプリンタに関するアカウンティング(プリンタ
に初期設定で登録されたアカウント“口座”に対してプ
リント枚数等の記録をとる)をとっていたが、ネットワ
ークに接続されているプリンタについては、ネットワー
ク上のどのホストからもデータが送られて来る可能性が
あり、また、複数のオペレーティングシステムが同一ネ
ットワーク上に存在することもあり、正確なアカウンテ
ィングをとるのが困難であった。
本発明は上述した従来の種々の不具合を解消し。
ネットワークに複数接続されたホスト毎にプリンタの設
定を管理し、受信データの送信元の情報を基にプリンタ
の設定を自動的に変更することによって、ホストはあた
かもプリンタを専有した状態で使用しうるようにしたこ
とを目的とする。
また、本発明のもう1つの目的は、ネットワークに接続
されたプリンタに関するアカウンティングを正確にとる
ことにある。
(構成および作用) 本発明は上記目的を達成するため、ネットワークに複数
のホストコンピュータが接続され、該ホストコンピュー
タからの出力データをプリント出力するネットワークに
接続可能なプリンタにおいて、各ホストコンピュータか
ら該プリンタの状態設定を行なう手段を有し、かつ、そ
の状態設定の情報は各ホストコンピュータ毎に管理する
手段を有し、プリンタが出力データを受信した時、その
データの中に含まれる送信元のホストコンピュータに関
する情報を基に、プリンタ中に記録されている該ホスト
コンピュータに対する状態設定情報を取出す手段を有し
、プリンタの設定を行なった後印字処理を開始すること
を特徴とする。
本発明は、ネットワーク上のホスト毎にプリンタの状態
設定情報をプリンタ側で記憶し、データブロックを受取
ったとき、どのホストから送られたデータかを調べ、当
該ホストが望んでいる状態に設定変更してからプリント
処理を行なう。これによりネットワーク上のホストは、
他のホストを意識することなくプリンタが当該ホストと
1対1で接続されているのと同じようにプリンタを使用
することができる。
また、プリンタはどのような単位で何に対してアカウン
ティングをとるかを設定しうるようにし。
かつ不揮発性メモリを用いアカウンティングされた情報
を記憶するようにして、電源が切れた後も正確に保持し
うるちのである。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例に係る機能ブロック図を示し
、第6図のプリンタコントローラ部2のメモリ例えばR
AM22内に下記機能ブロックを有する。6は外部イン
ターフェースI/F24を介して、各ホスト5A、5B
、5G、・・・・・・5Nから送られて来る実際のデー
タ処理を行うデータ処理モジュール、7は各ホスト毎の
状態設定情報及びデータ処理に使う設定管理のためのホ
スト管理モジュール、8は第7図に示す各ホスト共有の
プリンタの現在の状態設定情報格納エリアを示し、各ホ
ストとはラインa、b、c、・・・・・・nのようにデ
ータ処理及び管理の情報が授受される。
次に動作を第2図のフローチャートにより説明する。ホ
スト管理モジュール7はデータ処理に先立ち、データ処
理モジュール6から受取ったデータブロック(1)から
、送信元ホストを調べる(2)。
前回受取ったデータブロックの送信元例えばホスト5A
と異なるホスト例えばホスト5Bであった場合(3のN
o)、プリンタの現在の設定格納エリア8に関して前の
ホスト5Aの設定情報を記憶する格納エリアにセーブ(
押し戻す)する(4)。
これによって、前のホスト5Aの設定が失われることな
く保持される。次に今回の送信元のホスト5Bの設定を
現在の設定格納エリア8に呼び出し、送信元のホスト5
Bが望む設定にプリンタが変更設定される(5)。
この後でデータ処理モジュール6によりデータが解析さ
れ、印字情報に変換される(6)。
上記ホスト毎の設定情報は、通常のメモリでもよいが、
不揮発性メモリを用いれば、電源が切れても設定情報を
保持し続けるので、プリンタの電源を再投入した際、改
めて設定をやり直す必要がなくなる便利さがある。
次にネットワークに接続されたプリンタに関するアカウ
ンティングについてのべる。このアカウンティングの単
位(A)としては、−例として(al)特定のホストコ
ンピュータの特定のユーザあるいはグループ。
(a2)特定のホストコンピュータのユーザの全て。
(a3)ネットワーク上のグループ(ネットグループ)
また、アカウンティングの対象(B)としては、−例と
して、 (bよ)使用枚数(プリント枚数)。
(b2)ジョブの回数。
(b、)エラー発生の回数。
上記アカウンティングの2項目(A、)及びCB)は、
初期設定として、プリンタの操作パネル(回路)を使っ
て、例えば第3図に示すように各ホスト5A。
5B、5G、・・・・・・5Nごとに登録する。ただし
、可能な限り各ホストからコマンドを使って設定可能と
し、必要ならパスワードも設定する。
即ち、プリンタはホストコンピュータのネットワークア
ドレス(あるいはホスト名)、ユーザ名(あるいはユー
ザID)、グループ名(あるいはグループID)及びア
カウンティングの対象となるものの領域をプリンタ内の
不揮発性メモリに格納及び確保する。
次にプリンタ内での動作を第4図に示すフローチャート
により説明する。まず、プロトコルに従って、ネットワ
ークに接続されたホストからデータ(プリンタが画像を
生成あるいは制御するためのデータ)を受信する(1)
このデータの送信元がプリンタにaLtbl=されてい
るか、否かを調べる(2)。もし、未登録のホストから
データが送られて来た場合(3)、の処理として、許可
するか(3のYES)、エラーステートを返すか(3の
NO・・・4)の設定ができる。前記処理(2)。
(3)のYESでプリンタがビジー状態か否か判断しく
5)、ビジー状態(5のYES)ならビジーステートを
返す(6)。
この場合のビジーとは、コントローラ部2での受信バッ
ファが満杯の時、プリンタ内でペーパージャム等のエラ
ーが発生している時、あるホストからのジョブ(ホスト
がプリンタに与える仕事の単位)が始まっている時に他
のホストからジョブの要求があった時1等である。
上記ビジーの判断においてビジーでなければ(5のNo
)、コントローラ部2で画像データの生成及び制御の処
理がなされ(6)1次に未登録ホストの判断を行ない(
7)、登録されたホスト(送信元)からのデータであれ
ば、エラー発生回数(8)、ジョブの始まりであればジ
ョブ回数(9)、プリンタから紙が出力されればプリン
ト枚数(10)の各アカウンティングをとる(8A、9
A、l0A)。
上記において、未登録ホストのアカウンティングも一括
してとるようにしてもよく、また、プリンタはホストか
らの要求により、アカウンティング情報の報告ができる
よう構成される。そして、このアカウンティング情報は
、不揮発性メモリに格納するようにして、プリンタの電
源が切れてもアカウンティング情報を消失しないように
構成されている。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、ネットワークに接続され
た複数のホスト毎に、プリンタの設定を管理し、受信デ
ータの送信元(ホスト)の情報を基にプリンタの設定を
自動変更するため、各ホストは他のホストを気にするこ
となく、あたかもプリンタを1対1で専有しているよう
にしてプリンタを使用できる。また、プリンタの状態設
定情報は不揮発性メモリに格納しておくことにより、電
源を何等かの都合により切断し、再投入した時にプリン
タの設定をやり直す必要がない便利性がある。
また、プリンタ自体でアカウンティングをとるので、ホ
ストの負担が軽減され、ホスト毎のアカウンティングが
とれるので正確である。しかも、そのアカウンティング
情報は不揮発性メモリに格納することによって、上記と
同様の効果を有する7
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる機能ブロック図、第
2図は第1図の動作フローチャート、第3図はプリンタ
のアカウンティングを説明するための図、第4図は第3
図の動作フローチャート、第5図はプリンタの基本構成
を示す図、第6図は第5図のプリンタコントローラ部の
基本構成を示す図、第7図は本発明が実施されるネット
ワークに接続されたホストコンピュータとプリンタを示
す図である。 1 ・・プリンタ、 2・・・プリンタコンl−ローラ
部、 3 ・・・プリントエンジン部、4 ・・・ネッ
トワークケーブル、 5A。 5B、5C,・・・5N・・・ホストコンピュータ、2
0・・・制御部(cpu)、21・・・ROM、22・
・・RAM、23・・・その他デバイス。 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ネットワークに複数のホストコンピュータが接続され、
    該ホストコンピュータからの出力データをプリント出力
    するネットワークに接続可能なプリンタにおいて、各ホ
    ストコンピュータから該プリンタの状態設定を行なう手
    段を有し、かつ、その状態設定の情報は各ホストコンピ
    ュータ毎に管理する手段を有し、プリンタが出力データ
    を受信した時、そのデータの中に含まれる送信元のホス
    トコンピュータに関する情報を基に、プリンタ中に記録
    されている該ホストコンピュータに対する状態設定情報
    を取出す手段を有し、プリンタの設定を行なった後印字
    処理を開始することを特徴とするプリンタの動作制御方
    式。
JP63307728A 1988-12-07 1988-12-07 プリンタ Expired - Lifetime JP2787321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307728A JP2787321B2 (ja) 1988-12-07 1988-12-07 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307728A JP2787321B2 (ja) 1988-12-07 1988-12-07 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02155027A true JPH02155027A (ja) 1990-06-14
JP2787321B2 JP2787321B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=17972543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63307728A Expired - Lifetime JP2787321B2 (ja) 1988-12-07 1988-12-07 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2787321B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148997A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Canon Inc 画像形成装置
US7148978B1 (en) 1998-07-14 2006-12-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing process, printing processor, and recording medium in which printer driver program is recorded

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61147329A (ja) * 1984-12-21 1986-07-05 Hitachi Ltd プリンタ寿命管理方式
JPH02113326A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Minolta Camera Co Ltd プリンタ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61147329A (ja) * 1984-12-21 1986-07-05 Hitachi Ltd プリンタ寿命管理方式
JPH02113326A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Minolta Camera Co Ltd プリンタ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148997A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Canon Inc 画像形成装置
US7148978B1 (en) 1998-07-14 2006-12-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing process, printing processor, and recording medium in which printer driver program is recorded

Also Published As

Publication number Publication date
JP2787321B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068650B2 (ja) 仮想プリンタ
US7528979B2 (en) Computer printer control method
WO2005124531A1 (ja) 情報処理装置及びジョブ転送制御方法
US7505168B2 (en) Distributed client side printing methods and systems
JP3575382B2 (ja) 印刷コマンドの生成および送信を行う印刷制御方法、印刷制御装置、そのためのプログラムを記録した記録媒体
JP3896689B2 (ja) プリンタ及び印刷方法
JP4029656B2 (ja) プリントプログラムおよびプリントサーバ
JPH02155027A (ja) プリンタ
US20050254084A1 (en) Notifying method, information processing apparatus, and control program
JP3173721B2 (ja) プリンタ及びその動作方法
JP3239703B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
JP2005349768A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP3472064B2 (ja) 印刷装置
JP2002055795A (ja) プリント管理装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2004185325A (ja) プリントサーバ装置
JP2000305883A (ja) ネットワークプリンタシステム
JP2002215341A (ja) ホスト装置及びジョブ情報の処理方法
JPH11219275A (ja) プリンタシステム
JP3516426B2 (ja) プリンタシステム、プリンタ装置及びこの電源管理方法
JP3004440B2 (ja) 印刷方法及びその装置
US20050134915A1 (en) Network printing system and printing control method thereof
JPH11170666A (ja) ネットワーク用プリンタ装置
KR100512952B1 (ko) 네트워크 프린터 시스템 및 그 인쇄 방법
JP2003241918A (ja) 印刷機で迅速な画像データ伝送をするための機構、およびこれに対応する方法
JP3168853B2 (ja) 印刷データ制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11