JPH02154318A - 磁気記録体 - Google Patents

磁気記録体

Info

Publication number
JPH02154318A
JPH02154318A JP63307003A JP30700388A JPH02154318A JP H02154318 A JPH02154318 A JP H02154318A JP 63307003 A JP63307003 A JP 63307003A JP 30700388 A JP30700388 A JP 30700388A JP H02154318 A JPH02154318 A JP H02154318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
elements
magnetic recording
coercive force
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63307003A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyuzo Nakamura
久三 中村
Yoshifumi Ota
太田 賀文
Michio Ishikawa
道夫 石川
Noriaki Tani
典明 谷
Yukinori Hashimoto
征典 橋本
Yuzo Murata
雄三 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP63307003A priority Critical patent/JPH02154318A/ja
Priority to KR1019890004144A priority patent/KR920004220B1/ko
Priority to US07/414,235 priority patent/US5069983A/en
Publication of JPH02154318A publication Critical patent/JPH02154318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高い保磁力を有する面内記録型の磁気記録体
に関する。
(従来の技術) 蒸着法やスパッタ法で例えばアルミニウム材から成る非
磁性体基板上にC「膜を形成し、次いで該Cr膜上にC
o合金膜を形成した磁気記録体は知られている。この磁
気記録体は面内方向に高い保磁力を有するので高密度記
録可能なハードディスク媒体として多用されている。
この磁気記録体の保磁力の発生メカニズムは次の通りで
ある。すなわち、蒸着法やスパッタ法により非磁性体基
板上にCr膜を形成するとそのBCCの(110)面が
基板面と平行になるように結晶配向した柱状粒子膜が得
られる。該C「膜上に連続的にCo合金膜を形成すると
、Co合金膜のIICPのC軸の原子間距離とCr膜の
(110)面の原子間距離がほとんど等しいため、Co
合金膜はC軸が基板面に平行になるようにエピタキシャ
ル成長する。このCo合金膜のIICPのC軸は磁化容
易軸なので、該Co合金膜は面内磁化膜となる。また下
地のCr膜は比較的明瞭な柱状粒子構造をとるので、該
CrWA上に成長したCo合金膜も相互に隔離した粒子
構造となる。このように結晶磁気異方性を市内にもった
単磁区粒子構造となる結果、高保磁力が発生する。
もし下地のCr膜がない場合、或いはCr膜の表面が汚
染されてエピタキシャル成長が出来ないような場合には
、Co合金膜はC軸を基板面に垂直にした結晶配向をと
ってしまう。いわゆる垂直磁化膜はこのような場合に相
当する。
このように、この種の面内記録型の磁気記録体では、下
地のCr膜はCo合金膜の結晶方向と粒子形状を制御し
ており、高保磁力を発生させる上で極めて重要な役割を
はたしている。
前記Coa金膜としては、例えばCo−N15Co−N
l−Cr、 Co−N1−PL、 Co−Cr 、 C
o−Cr−Pt5Go−Ni−Zr%Co−N1−W 
、 Co−Cr−Ta等の合金膜が知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、記録密度を増加させるために、更に高い
保磁力が要求されている。
本発明は、更に、保磁力を向上させた面内記録型の磁気
記録体を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 磁気記録媒体の保磁力の発生には、下地のCr膜が次の
二点で重要な役割をはたしており、その一つはCr膜上
に形成されるCo合金膜の結晶方位の制御であり、もう
一つはCo合金膜を粒子の集合体状の膜構造にすること
である。
そこで本発明者らは、下地Cr膜の特に後者の作用に着
眼し、該下地Cr膜の結晶粒を微細化すべく種々試みた
ところ、Crに固溶しないか、或いは固溶しにくい元素
をC「に添加混入することによりCr膜の結晶粒は微細
化して柱状粒子構造が明瞭となり、高い保磁力が得られ
ることを見知した。
本発明の磁気記録体は、前記見知に基づいてなされたも
のであって、非磁性体基板上にCr膜とCo合金膜を連
続的に形成してなる面内記録型の磁気記録体において、
前記C「膜中に希土類元素、81元素、Cu元素のうち
少なくともll類を添加したことを特徴とする。
本発明で、C「に添加する元素としては、Y(イツトリ
ウム)、La(ランタン)、Ce(セリウム)、Pr(
プラセオジウム) 、Nd (ネオジウム)、Pm(プ
ロメチウム)、5ffi(サマリウム)、1シU(ユー
ロピウム) 、Gd (ガドリニウム)、Tb(テルビ
ウム)、Dy(ジスプロシウム) 、ll。
(ホルミウム)、Er(エルビウム)、T11(ツリウ
ム)、Yb(イッテルビウム)、Lu(ルテチウム)等
の希土類元素、81元素、Cu元素が挙げられる。
C「への前記元素の添加量はC「膜の上に形成されるC
o合金膜の結晶方位の制御が損なわれないように、該C
「膜の結晶性が悪くなくならない程度に、添加元素の種
類に応じて適宜選択する。
(作 用) 下地となるCr膜中に希土類元素、31元素、Cu元素
のうち少なくとも1種類を添加することによって、これ
等の元素はC「に固溶しにくいため、Cr結晶粒子の粒
界に偏析するなどして、Cr結晶粒子が粗大化すること
を防止したり、粒子間の隔離を促進する。
(実施例) 次に本発明を実施例につき説明する。
実験例1 本実験例では、下地となるCr膜中に添加する元素とし
てCe、 YSGtL Laを用い、非磁性体基板上へ
のCrHと、Co合金膜の連続的形成を次のように行っ
た。
先ス、アルミニウム板上にN1−Pを無電解メツキを施
した非磁性体基板を径ツイフチの直流マグネトロンカソ
ードを3台備えたバッチ式スパッタ装置内に載置した後
、該スパッタ装置の処理室内を真空ポンプを介して真空
度I X 1O−6Torr以下に設定し、続いて、処
理室内が2×1O−3Torrとなるようにアルゴンガ
スを導入した。
次いで該基板を温度200℃に加熱保持し、これに−5
00Vのバイアス電圧を印加しながら直流マグネトロン
スパッタ法で該基板上に厚さ500人の第1図に示すよ
うに元素の添加量が異なったC「合金膜を形成し、続い
て該C「合金膜上に厚さ500人のCo−20at%旧
−1Oat%Cr組成から成るCo合金膜を形成した後
、更に該Co合金膜上に厚さ300人のC保護膜を形成
した磁気記録体を作成した。
尚、基板上に形成する下地のCr膜層の前記添加元素の
添加量調整はC「ターゲット上に載置する該添加元素の
ベレットの面積を変化させて行い、また下地のCr膜上
に形成するCo合金膜はC。
−20at%N1GTターゲット上にNiおよびC「ベ
レットを載置してCo−203,t%Ni −10aL
%Cr組成となるように調整した。
そして得られた各磁気記録体の保磁力を下地のCrへの
元素添加量毎にAl11定した。得られた測定結果を第
1図に示す。
また、下地のCr膜に元素を無添加としたときの磁気記
録体の保磁力(Oe)は1300であった。
尚、C「膜中の添加元素の分析はオージェ分析法により
行い、また保磁力は振動式磁束計(VSM)により測定
した。
実験例2 非磁性体基板上に形成する下地のCr膜への添加する元
素として前記各元素の代わりにNd、 Tb、Cu、 
31を用い、また基板上に厚さ500人の第2図に示す
ように元素の添加量が異なったCr合金膜を形成する以
外は実験例1と同様方法で磁気記録体を作成した。そし
て得られた各磁気記録体の保磁力を実験例1と同様方法
で下地のC「膜への元素添加量毎に測定した。得られた
測定結果を第2図に示す。
第1図および第2図に示すように非磁性体基1反上に形
成する下地のCr膜に希土類元素、Si元素、Cu元素
のいずれかを添加することによって、添加しない場合に
比して保磁力が向上したことが確認された。
また、Slを1aL96添加したCr膜を非磁性体基板
上に形成する下地とし、該Cr膜上に前記00合金膜お
よびC膜を形成して作成された磁気記録体の断面をSE
Hにより観察したところ、元素を全く添加していないC
r単独膜を下地とし、該C「膜上に前記Co合金膜およ
びcmを形成して作成された磁気記録体に比してCr膜
の柱状粒子構造が明確で、粒子も微細化していることが
確認された。
前記実験例では非磁性体基板上に形成する下地のCr膜
層への元素の添加をC「ターゲット上に該元素のベレッ
トを載置して行ったが、これ等の添加元素をCrに予め
添加した合金をターゲットとして用いても同様の効果が
得られることが確認された。
実験例3 前記実験例1および2で作成した磁気記録体の内SL 
Ce、 Cu、 Gd元素を添加して得られた磁気記録
体のディスクにおける5MIIzを記録再生した場合の
S/N比を下地のCr膜への元素添加量毎に7III定
した。得られた結果を第3図に示す。
第3図から明らかなようにうにC「膜中に元素を添加す
ることによって、添加しない場合に比してS/N比が3
〜6dB向上した。これは磁気記録体の保磁力が向上し
たためと考えられる。
比較実験例 非磁性体基板上に形成する下地のC「膜への添加する元
素として前記各元素の代わりにW、V。
Mo5Tiを用い、その添加量を夫々1 at%とした
以外は実験例1と同様方法で磁気記録体を作成した。そ
して得られた各磁気記録体の保磁力を実験例1と同様方
法で測定した。得られた測定結果を第4図に示す。
第4図から明らかなように下地となるCr膜への添加元
素として希土類元素、Cu元素、S1元素以外の元素を
用いると得られる磁気記録体の保磁力は向上せずにむし
ろ減少することが確認された。
(発明の効果) このように本発明磁気記録体によるときは、非磁性体基
板上のC「膜中に希土類元素、Si元素、Cu元素のう
ち少なくとも1種類を添加せしめることによって、非磁
性体基板上に形成されたCr膜構造は柱状構造が明瞭と
なり、各粒子間の隔離作用が大きくなるので、該Cr膜
上に形成されるCo合金膜の粒子間の隔離が進行するた
め、従来の無添加のCr単独膜を下地とした磁気記録体
に比して保磁力を向上させることが出来る効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明実験例における磁気記録体
の保磁力と添加元素の添加量変化との関係を示す特性図
、第3図は本発明の磁気記録体のディスクの記録再生時
におけるS/N比と添加元素の添加量変化との関係を示
す特性図、第4図は比較実験例における磁気記録体の保
磁力と添加元素の関係を示す特性図である。 許 出 理 願 日本真空技術株式会社 北 村゛ 欣 外3名 第1 図 ソト加 t(at″ム) 3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性体基板上にCr膜とCo合金膜を連続的に形成し
    てなる面内記録型の磁気記録体において、前記Cr膜中
    に希土類元素、Si元素、Cu元素のうち少なくとも1
    種類を添加したことを特徴とする磁気記録体。
JP63307003A 1988-12-06 1988-12-06 磁気記録体 Pending JPH02154318A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307003A JPH02154318A (ja) 1988-12-06 1988-12-06 磁気記録体
KR1019890004144A KR920004220B1 (ko) 1988-12-06 1989-03-30 자기 기록체
US07/414,235 US5069983A (en) 1988-12-06 1989-09-29 Magnetic recording member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63307003A JPH02154318A (ja) 1988-12-06 1988-12-06 磁気記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02154318A true JPH02154318A (ja) 1990-06-13

Family

ID=17963846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63307003A Pending JPH02154318A (ja) 1988-12-06 1988-12-06 磁気記録体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH02154318A (ja)
KR (1) KR920004220B1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129933A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129933A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR900010657A (ko) 1990-07-09
KR920004220B1 (ko) 1992-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0584768A1 (en) Method for making soft magnetic film
US20020110707A1 (en) Magnetic recording disk, method of the magnetic recording disk and magnetic recording apparatus
US5069983A (en) Magnetic recording member
EP0324854B1 (en) Optomagnetic recording medium and process for its manufacture
JP3273374B2 (ja) 磁気記録体
JPH02154318A (ja) 磁気記録体
JP2710440B2 (ja) 軟磁性合金膜
JP2001134918A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録装置
JP2710441B2 (ja) 軟磁性積層膜
JP2579184B2 (ja) 磁気記録媒体
KR920008436B1 (ko) 자기기록체
JP3836630B2 (ja) 磁気ディスクの製造方法
JPH03178105A (ja) 光磁気記録媒体用ガーネット薄膜
JP2675178B2 (ja) 軟磁性合金膜
JP2771674B2 (ja) 軟磁性合金膜
JPH0463446B2 (ja)
JPS59198707A (ja) 垂直磁気記録体
JP2771664B2 (ja) 軟磁性合金膜
JP2635416B2 (ja) 軟磁性合金膜
JPS61110328A (ja) 垂直磁気記録媒体とその製造方法
JP2516064B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPS6015818A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH056254B2 (ja)
JP3056401B2 (ja) 軟磁性合金膜
JPS59162250A (ja) 磁性合金