JPH0215330Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215330Y2
JPH0215330Y2 JP20384283U JP20384283U JPH0215330Y2 JP H0215330 Y2 JPH0215330 Y2 JP H0215330Y2 JP 20384283 U JP20384283 U JP 20384283U JP 20384283 U JP20384283 U JP 20384283U JP H0215330 Y2 JPH0215330 Y2 JP H0215330Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
base
components
control section
audio device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20384283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60109369U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20384283U priority Critical patent/JPS60109369U/ja
Publication of JPS60109369U publication Critical patent/JPS60109369U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0215330Y2 publication Critical patent/JPH0215330Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、積重ねられた少なくとも2つのコン
ポーネントからなるオーデイオ装置に関するもの
である。
背景技術 従来、この種の装置、例えばコンポーネントス
テレオでは、各コンポーネントを積重ねた形態で
使用されるのが一般的であるので、各コンポーネ
ントのコントロール部はコンポーネントの前面に
配されなければならず、コントロール部の操作キ
ー、ノブ或いは表示系が多い場合、コンポーネン
ト前面が繁雑となり、使用上、操作性を低下させ
るという欠点があつた。
考案の概要 本考案は、上記のような従来のものの欠点を除
去すべくなされたもので、コントロール部をコン
ポーネントの上面にも配設可能とし、操作性を向
上せしめたオーデイオ装置を提供することを目的
とする。
本考案によるオーデイオ装置は、積重ねられた
少なくとも2つのコンポーネントからなるオーデ
イオ装置であつて、下方に位置するコンポーネン
トの本体が、他のコンポーネントが載置される基
台に対して摺動自在に結合し、このコンポーネン
ト本体の上面にもコントロール部が配された構成
となつている。
実施例 以下、本考案の実施例を図に基づいて説明す
る。
本考案の一実施例を示す第1図において、例え
ばカセツトデツキ1、AM/FMチユーナ2及び
アンプ3の各コンポーネントによつてオーデイオ
装置が構成され、これらコンポーネントはいずれ
も薄型であつて、カセツトデツキ1が上段、チユ
ーナ2が中段、アンプ3が下段となるように積重
ねられている。各コンポーネントは薄型であるが
故に、コンポーネント前面の面積が少なく、従つ
てコンポーネント前面には表示部及びコントロー
ル部の一部が配され、残りのコントロール部はコ
ンポーネント上面前方部に配されている。コント
ロール部の操作キー、ノブ類は、プライオリテイ
ーに応じてメインがコンポーネント前面に、サブ
がコントロール上面に配されるように分離され
る。各コンポーネントが積重ねられた状態で、中
段及び下段のコンポーネントの上面に配されたコ
ントロール部の操作を可能とするために、第2図
に示す如く、中段及び下段のコンポーネントが前
方に引き出し可能となつており、その具体的構成
について以下に詳述する。
2図乃至第7図において、コンポーネント本体
4の両側部には上面、下面及び後面に開口した長
手溝5,5が形成されており、これら溝5,5に
はコンポーネント本体4の後部にて連結されたコ
字状の基台6が位置している。基台6には、第5
図から明らかな様に、図の左右方向に貫通した長
手スライド孔7が形成されている。コンポーネン
ト本体4の外方部4A内には、基台6の外側面に
摺接するスライド板8が設けられており、コンポ
ーネント本体4とスライド板8とは基台6の長手
スライド孔7内に位置するスペーサ9を介してビ
ス10及びナツト11により後部にて結合され、
前部においてはL字状のスライド板8がビス12
によつてコンポーネント本体4に結合されてい
る。スペーサ9は基台6の幅より0.2〜0.5mm程度
大なる長さを有している。また、コンポーネント
本体4には、基台6に対するスライド時の上下の
ガタツキを防止するために、第7図に示す様に、
基台6のスライド孔7内に若干のクリアランスを
もつて嵌入する突起13が突設されている。スラ
イド孔7の前端は、スペーサ9と係合することに
よつてコンポーネント本体4のスライドを阻止す
るストツパーとして作用する。従つて、第5図に
おいて、スペーサ9とスライド孔7の前端との間
の距離Lがコンポーネント本体4のストロークと
なる。
基台6の下面には例えば左右2個ずつ、計4個
の脚部14が設けられ、基台6の上面には4個の
脚部14に対応した4個の脚部受け15が形成さ
れている。そして、第8図に示す様に、中段のコ
ンポーネントの脚部14が下段のコンポーネント
の脚部受け15と嵌合し、上段のコンポーネント
の脚部14が中段のコンポーネントの脚部受け1
5と嵌合するように各コンポーネントが積重ねら
れる。これにより、各コンポーネント間で位置ず
れが生じないと共に、各々が基台6で積重ねられ
ているので、第1図に示す如く、中段及び下段の
コンポーネントを引き出すことができ、よつて中
段及び下段のコンポーネントの上面に配されたコ
ントロール部の操作が可能となるのである。
中段及び下段のコンポーネントの引き出しは、
両手で両側部を挟んで引き出すことによつて行つ
ても良く、またコンポーネント前面全体或いは前
面に設けられた操作ノブを押すことによつてロツ
クを外し、内蔵された付勢手段の付勢力によりコ
ンポーネントを押し出す構成でも良く、更にはモ
ータ等の駆動源を内蔵して全自動で行うようにす
ることも可能である。
各コンポーネントにおける基台6の脚部14の
下端及び脚部受け15の底面には、第6図に示す
様に、電気接点16,17が設けられている。こ
れら接点16,17はリード線等を介して図示せ
ぬ制御回路に接続されており、各コンポーネント
が積重ねられた状態において、各コンポーネント
間の電気的接続を行う。このように、基台6に電
気接点16,17を設けることにより、各コンポ
ーネントを積重ねるのみで、各コンポーネント間
の電気的接続が自動的に行われるので、配線作業
が不要となり、手間が省けかつ誤配線の心配がな
くなると共に、電源コードを除いて他の信号コー
ドが一切外部に露出しないことになるので、外観
性を向上できることにもなる。
なお、上記実施例においては、コンポーネント
ステレオに適用した場合について説明したが、第
9図に示す様に、テレビジヨン受信機においてモ
ータ18とチユーナ19とが分離されている場合
に、チユーナ19に本考案を適用することがで
き、また第10図に示す様に、プレーヤ付レシー
バにおいてプレーヤ本体20とコントロール部2
1とが分離されている場合に、コントロール部2
1に本考案を適用することもできる。
効 果 以上説明したように、本考案によれば、積重ね
られた少なくとも2つのコンポーネントからなる
オーデイオ装置において、下方に位置するコンポ
ーネントの本体を、他のコンポーネントが載置さ
れる基台に対して摺動自在に結合し、このコンポ
ーネント本体の上面にもコントロール部を配する
ように構成したので、コンポーネント前面に配さ
れる操作キーやノブが少なくなり、簡素化される
故、操作性を向上できると共に、コンポーネント
前面のコントロール部が占有する面積が少なくな
るため、コンポーネントの薄型化にも寄与できる
ことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は第1図における各コンポーネントの上面図、
第3図はその正面図、第4図はその下面図、第5
図は一部断面を含む上面図、第6図は第2図のA
−A線断面図、第7図は第2図のB−B線断面
図、第8図は3段積みされた各コンポーネントの
正面図、第9図及び第10図は本考案の他の実施
例を示す斜視図である。 主要部分の符号の説明、1……カセツトデツ
キ、2……AM/FMチユーナ、3……アンプ、
6……基台、14……脚部、15……脚部受け。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 積重ねられた少なくとも2つのコンポーネン
    トからなるオーデイオ装置であつて、前記少な
    くとも2つのコンポーネントのうち下方に位置
    するコンポーネントは、他のコンポーネントが
    載置される基台と、前記基台に対して摺動自在
    に結合されたコンポーネント本体とからなり、
    前記コンポーネント本体の上面にはコントロー
    ル部が配されていることを特徴とするオーデイ
    オ装置。 (2) 前記基台は、前記他のコンポーネントとの電
    気的接続をなす電気接点を有することを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項記載のオー
    デイオ装置。
JP20384283U 1983-12-26 1983-12-26 オ−デイオ装置 Granted JPS60109369U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20384283U JPS60109369U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 オ−デイオ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20384283U JPS60109369U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 オ−デイオ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109369U JPS60109369U (ja) 1985-07-25
JPH0215330Y2 true JPH0215330Y2 (ja) 1990-04-25

Family

ID=30766247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20384283U Granted JPS60109369U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 オ−デイオ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109369U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102193602B (zh) * 2010-03-19 2015-07-22 中山市云创知识产权服务有限公司 服务器机壳

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60109369U (ja) 1985-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0215330Y2 (ja)
JPS6346949Y2 (ja)
JP3091987U (ja) スイッチ装置
JPH0530261Y2 (ja)
JPH0412644Y2 (ja)
KR970004504Y1 (ko) 전자제품의 프론트캐비넷 결합장치
JPS5857206U (ja) 負荷制御用端末器
KR900003536Y1 (ko) 가전기기의 콘트롤부 도아 겸용 놉 장치
JPS6223047Y2 (ja)
JPS5935931Y2 (ja) 機器に於ける押釦取付装置
JPS6158116A (ja) 角形押釦の取付け装置
JPH0720848Y2 (ja) 端子装置
JPS62154422A (ja) 押釦装置
JPS60171009A (ja) 棚装置
JPS6134914Y2 (ja)
JPS60160506U (ja) スライドツマミの構造
JPH0638490Y2 (ja) ダイヤル駆動装置
JPH0143779Y2 (ja)
JPS609993Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダのカセツト操作装置
JPS609978Y2 (ja) カ−ステレオ装置
JPH0231809Y2 (ja)
JPS59134934U (ja) 押釦チユ−ナ
JPS60127047U (ja) 電気装置の表示部構造
JPH0520485U (ja) リモートコントロール装置
JPS58119116A (ja) 操作釦取付装置