JPH02151197A - リモートコントロール信号中継制御装置 - Google Patents

リモートコントロール信号中継制御装置

Info

Publication number
JPH02151197A
JPH02151197A JP63303954A JP30395488A JPH02151197A JP H02151197 A JPH02151197 A JP H02151197A JP 63303954 A JP63303954 A JP 63303954A JP 30395488 A JP30395488 A JP 30395488A JP H02151197 A JPH02151197 A JP H02151197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference table
code
commander
section
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63303954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2679183B2 (ja
Inventor
Sadao Mihara
三原 節生
Hatsuhiko Shinoda
篠田 初彦
Yasuyuki Yamamoto
靖之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63303954A priority Critical patent/JP2679183B2/ja
Publication of JPH02151197A publication Critical patent/JPH02151197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679183B2 publication Critical patent/JP2679183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 例えば、オーディオ・ビデオ機器等の電子機器をリモー
トコントロールするためのリモートコントロール信号を
中継し前記電子機器を制御する中継制御装置に関し、特
に1つのコマンダからの指令信号に応じて複数の電子機
器を制御することが出来る中継制御装置に関する。
(発明の概要) 電子機器を制御するためのリモートコントロール用信号
を中継し前記電子機器を制御する中継制御装置に関し、
コマンダで指令信号を出すことにより、該指令信号を受
けて前記中継制御装置内の参照テーブル部にあらかじめ
記憶させである制御信号コードを順次読み出して発信し
、1つの指令(3号で複数台の機器の複数の機能を制御
出来るようにしたリモートコントロール信号の中継制御
装置。
〔従来の技術〕
例えば、オーディオ・ビデオ機器などの電子機器を遠隔
制御するために、例えば赤外線式のリモートコントロー
ル装置(赤外線リモートコントローラ)が多く採用され
ている。しかるに、個々のa器ごとに別々のコマンダを
必要とするため最近のAV機器のように多数の機器を組
み合わせて使用する場合には前記機器の台数に等しい数
のコマンダを必要とし、極めて操作が繁雑となる問題が
あった。
これに対して、同一メーカー製の機器同志、特にシステ
ム商品として複数の機器を徂み合わせて販売する場合に
おいて1個のコマンダで全体を制御卸出来るように多機
能コマンダとすることが行われるようになってきた。し
かし、このようにしてもなお他のメーカー製の機器や過
去に製造販売された機器(既存の機器)については別個
のコマンダを必要としていた。
そこで、さらにこれらの既存の機器のコマンダの発する
信号を取り込んで半導体メモリに記憶させることにより
、他メーカー製機器や過去に製造販売された機器をも1
個のコマンダで制御出来るようにした学習機能付コマン
ダ(学習コマンダ)が提案された。例えば、“Nati
onal Techical Report Vol、
34 No、5 Oct、1988”に”T!(−29
M2ラーニングリモコン” という題で掲載されている
しかし、これらの場合はコマンダが大型になり多数の操
作ボタンが設けられるため、慣れないとかえって操作が
困難になる問題がある。
また、一般に赤外線リモートコントローラのコマンダは
電池駆動であるため、電池の消耗を考えて小発光出力で
狭い指向性となっており、前記他機能コマンダは学習コ
マンダにおいても操作すべき機器が配置されたそれぞれ
の方向へその都度向ける必要があり、特に操作すべき機
器が分散配置される場合の操作が一層わずられしくなっ
ている。
一方において、赤外線リモートコントローラの信号到達
距離を延ばすために中継器を置く技術が米国特許4,5
09,211に開示されている。該米国特許4,509
,211によれば複数のコマンダによってコマンダと同
数の異なる機器を制御出来ることが示されている。しか
しながら、前記中継器を置いても前記多機能コマンダ及
び学習コマンダが有する諸問題は当然残されたままとな
っていた。
[発明が解決しようとする課題] 本発明においては、従来の技術において困難であった既
存の機器を含めた複数の電子機器を1個のコマンダで簡
易に制御′l′Il出来るようにした中継制御1口装置
を得ることを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明においては、リモートコントロールに用いる信号
コードを複数記憶させた参照テーブル部を有し、 該参照テーブル部に任意に前記信号コードを受光して記
憶出来る学習機能部を備え、 前記参照テーブル部に入力された前記参照テーブル索引
コードで指定された前記信号コードを、前記参照テーブ
ル部に記憶されたステップ番号に応して順次出力するこ
とを特徴とするリモートコントロール信号中継制御装置
とする。
(作用〕 1個の簡単なコマンダを操作者の手元において、該コマ
ンダに例えば1番はビデオシアター、2番はミュージッ
クホールというようなシーン番号を表示しておき、例え
ば1番のボタンを押すと指令信号として1番の索引コー
ドがコマンダから発光する。リモートコントロール信号
中継制御装置では前記索引コードを受光し、中央演算装
置(メインCPU)にて前記参照テーブル部に記憶され
た索引コードと比較し、合致した索引コードによって指
定される前記信号コードを前記参照テーブル部に記憶さ
れたステップ順に読み出して順次発光する。ビデオテー
プレコーダ、テレビジョン受像機などの電源オン、それ
ぞれの操作スイッチオンなどは順次発光された信号コー
ドによって発光順に操作される。従って操作者は手元の
コマンダのボタンを1回押すだけで複数の機器が所定の
状態で動作を開始させることが出来る。
なお、前記参照テーブル部は機器メーカー指定の前記信
号コードをあらかじめ記憶させた固定コード参照テーブ
ル部を備えるほかに、任意の前記信号コードを受光して
記憶出来る学習機能部(コード解析部、任意コード参照
テーブル部)を備えている。従って、既存の機器のリモ
ートコントロール用コマンダの発光信号を学習機能部に
受光させて記憶させることにより、既存の機器に対して
も本発明の装置を適用出来る。
ところで、以上述べたリモートコントロール信号中継装
置の発光出力を上げて、レンズなどの光を拡散させる光
学素子と組み合わせれば、コマンダの指向方向を広指向
性化(例えば略全方位化)することが出来る。その場合
、操作者は常にコマンダをリモートコントロール信号中
継装置へ向けてボタンを押すだけで、操作すべき任意の
機器を操作することが出来る。
〔実施例〕
第1図に本発明の実施例の構成図を示す。
メインCPU (中央演算装置)1にコマンド受光部2
から索引コードaが入ると、参照テーブル部3(例えば
第2図のように構成した参照チーフル)と照合して、前
記入力した索引コードで指定される信号コードbを読み
出して、発光部5から出力する構成としている。
参照テーブル部主は機器メーカー指定のリモートコント
ロール(リモートコントローラ)用の信号コードを所定
のステップ順にあらかじめ読み出し専用メモリ(ROM
)に記憶させた固定コード参照テーブル部32と、既存
の機器のリモートコントローラ用の信号コードを解析し
て任意のステップ順に機器操作者が記憶させることが出
来る学習機能部丼とで構成され、学習機能部旦はラーニ
ング受光部311、コード解析部312、任意コード参
照テーブル部313とで構成されている。学習機能部影
、からの読み出しは任意コード参照テーブル部313を
直接参照するようにしである。任意コード参照テーブル
部313は例えばランダムアクセスメモリ(RAM)を
用いて電池でバックアンプするようにしてもよいし、書
き込み可能型の不揮発性メモリでもよい。
また、固定コード参照テーブル部32と任意コード参照
テーブル部313とを切り換えるためのスイッチStを
備えているが、索引コードaの一部に固定コードと任意
のコードとの識別符号を設けてあればメインcpuiの
メモリ番地指定によってスイッチS1の機能をもたせる
ことが出来る。
次に任意の信号コードの学習手順について述べる。例え
ば索引コード1番(シーン番号l)はビデオシアターシ
ステムとして動作させたい場合、ビデオシアターシステ
ムに用いる機器のリモートコントローラ用コマンダをラ
ーニング受光部311に向けて動作させたい順に発光さ
せ、任意コード参照テーブルの例えば第2図のステップ
番号1.2−・−・と順次記憶させる。
例えば、ステップlにモニター電源オンの信号パターン
、ステップ2にパワーアンプ電源オンの信号パターン、
ステップ3にビデオディスクプレーヤーの電源オンの信
号パターン・−・−、ステップ7に照明をなつめ球に切
り換える信号パターン・・・というように順次記憶させ
る。
ところで、任意コードを記憶させようとしたとき、リモ
ートコントローラ用コマンダから発する信号コードは機
器メーカーごとに異なるルールで作られており、パルス
幅、キャリア周波数、その他が異なる信号コードが入力
される。これをメインCPLJIのクロツクで読み出せ
るコード体系に、またメモリ容量を不必要に大きくしな
いための変換を行う機能をコード解析部312がもって
いる。
ただし、W末的思想としては任意のコマンダから発光さ
れたパルス幅、キャリア周波数、コード体系をそのまま
記憶し、そのまま読み出すことにあるので、例えばアナ
ログ信号をアナログ/デジタル変換する場合のように高
い周波数でサンプリングしてからランレングスを調べる
などして符号化してメモリし、続出時には逆の操作をし
て出力することが出来る。あるいは任意に入力されたコ
ードのパルス幅を判定してパルス幅データとそのパルス
幅データをもとに判別したコードデータとを記憶させて
、続出時に復元することが出来る。これらの操作は、書
込時はコード解析部312の、続出時はメインCPUI
のマイクロコンピュータをプログラムして実行出来る。
次に、先程学習させた手順に従って機器を操作する場合
について述べる。コマンダ4からは押しボタン1個を押
すことにより索引コードaを発光し、コマンド受光部2
から索引コードaがメインCPU1に入ると、メインC
PUIは参照テーブル部Jの参照テーブル中の索引コー
ドと入力された索引コードとが合致したシーン番号の列
に記憶する信号コードをステップ番号順に順次読み出し
て発光部5から出力する。発光部5からの出力は操作し
たい機器のそれぞれのリモートコントローラ用コマンダ
を手元に置いて操作したい順に何回も押しボタンを押す
場合と同じ信号コードを発光する。従って、コマンダ4
の1回の押しボタン機能で多数のリモートコントローラ
用コマンダを複雑に操作したのと同じ結果が得られる。
また、固定コード参照テーブル部32も任意コード参照
テーブル部313と同じ、パターンで記憶されているの
で、読み出しの操作は前記と同様である。
なお、第1図の実施例において、コマンド受光部2から
増幅器6を介して、メインCPU1を通さずにスイッチ
S2で切り換えて発光部5へ出力出来る構成としている
。これはチャンネル切換や音量アンプ、ダウンなど信号
コードが連続的に出されるものについて、信号コードを
いくつかコマンダ4が出せるようにし、メインCPUI
を介さないことにより制御速度の向上を計るようにした
ものである。
しかし、一般には連続的な信号は例えば音量アップを指
定するヘッド信号と1段階アップを示す信号コードを参
照テーブル部主に記憶させることにより電源オンなどの
単純な動作と同様に取扱えるようにする方が取扱い容易
である。
ところで、コマンダ4の発する光信号と発光部5が発光
する光信号とは、相互に干渉を起こさないようにするこ
とが出来る。発光部5は一般のリモートコントローラの
コマンダに合わせて例えば波長940〜950nm 、
キャリア周波数33〜40KHzが選ばれる。これに対
して、異なる波長、異なるキャリア周波数をコマンダ4
に用いることが出来るが、その場合照明器具や他の赤外
機器などの妨害を防ぐ手段(例えば外来光成分を減算す
る回路)が必要である。しかし、コマンダ4の発光を受
光中は発光部5から発光しないようにすれば、コマンダ
4と発光部5とが同じ波長、同じキャリア周波数を用い
ても支障ない。コマンダ4の発光時間は短いので、この
方法が可能である。なお、コマンダ4が前記の連続的信
号を発光出来る場合には、キャリア周波数例えば40K
Hz (25μs)に比べて、増幅器6を介しCPUI
を介さない遅延時間は数Ionsであるのでコマンダ4
の発光と発光部5の発光とが重なり合っても支障は起こ
らない。
ところで、本実施例のリモートコントロール信号中継装
置の発光部5はコマンド受光部2が受光する光に比べて
強力な光を発しく即ち、増幅機能を有し)、発光部5に
は光を拡散させるための光学素子(レンズなど)を設け
て広指向特性(例えば略全方位性)を持たせている。
これにより、コマンダをリモートコントロール信号中継
装置に向けて、コマンダのボタンを押すだけで様々の方
向に分散配置された任意の機器を操作できる。なお、発
光部5の発光出力を大きくするために必要な電源は例え
ば電灯線から供給される交流電源から得ている。
さらに、本実施例のリモートコントロール信号中継装置
は例えば室内の柱、壁などに設置して、その室内の機器
を制御ケーブルを用いずに有機的に結合してシステム化
することが出来る。
(発明の効果〕 本発明の実施により、電子機器のリモートコントロール
用コマンダのボタンを1回押すだけで、操作したい複数
の機器の複数のリモートコントロール用信号コードを、
あらかじめ記憶させた順に発光し、電子機器をそれぞれ
所定の状態にセットすることが出来るリモートコントロ
ール信号の中継制御装置が得られる。
これによって、機器ごとに別々のコマンダを用いて何回
も押しボタンを押す繁雑さを防くことが出来、従来の複
雑で大型の学習リモートコントローラを使う難しさもな
く、複数の電子機器を1個の簡単なコマンダで操作出来
るため、複数の電子機器でシステムアップされた機器群
を簡便に操作出来るようになる効果は極めて大きい。
さらに、本発明のリモートコントロール信号中継装置は
コマンダからの受光信号よりも強い光の信号コードを発
することが出来るため、略全方位の発光とすることが出
来る。従って、機器操作者は1個の小型で簡易なコマン
ダを前記リモートコントロール信号中継装置に向けてボ
タンを押すだけで、分散配置された任意の機器を任意に
プログラム出来る制御シーケンスによって制御ケーブル
等を用いずにシステム化して操作することが出来る。
このことは、例えばビデオシアター、ホームオートメー
ションなど益々多種多様な電子機器の操作を行う必要が
ある場面では極めて多きな効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成図で、第2図は参Il<
(テーブルの例である。 t−−−−一メインCPU 2 −〜−−−・−コマンド受光部 ユ−−一−−−−−〜−〜−−参照テーブル部4−−一
−−−〜−−−−−コマンダ 5−−−−・−発光部 3t−−−−−一学習機能部 32〜−−−−−−−−一−−固定コード参照テーブル
部313−−一一−−−−−任意コード参照テーブル部
本光明の実施イ列のイみ仄マ 第1図 参照テーブルハ例 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リモートコントロールに用いる信号コードを複数記
    憶させた参照テーブル部を有し、該参照テーブル部に入
    力された前記参照テーブル索引コードで指定された前記
    信号コードを、前記参照テーブル部に記憶されたステッ
    プ番号に応じて順次出力することを特徴とするリモート
    コントロール信号中継制御装置。 2、前記参照テーブル部に任意の前記信号コードを受光
    して記憶出来るように学習機能部を備えたことを特徴と
    する請求項1のリモートコントロール信号中継制御装置
JP63303954A 1988-12-02 1988-12-02 リモートコントロール信号中継制御装置 Expired - Fee Related JP2679183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63303954A JP2679183B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 リモートコントロール信号中継制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63303954A JP2679183B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 リモートコントロール信号中継制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02151197A true JPH02151197A (ja) 1990-06-11
JP2679183B2 JP2679183B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=17927284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63303954A Expired - Fee Related JP2679183B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 リモートコントロール信号中継制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679183B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555682U (ja) * 1991-12-20 1993-07-23 日本ビクター株式会社 リモートコントロール送信機
JP2008283298A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Kawamura Electric Inc 学習リモコン装置および遠隔制御システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290096A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Pioneer Electronic Corp 学習機能付リモ−トコントロ−ル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290096A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Pioneer Electronic Corp 学習機能付リモ−トコントロ−ル装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555682U (ja) * 1991-12-20 1993-07-23 日本ビクター株式会社 リモートコントロール送信機
JP2008283298A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Kawamura Electric Inc 学習リモコン装置および遠隔制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2679183B2 (ja) 1997-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6642852B2 (en) Remote control device with appliance power awareness
US5726645A (en) Remote controller capable of selecting and setting preset data
GB2197104A (en) Remotely-controllable electronic apparatus including video systems
JPH09171394A (ja) 家庭環境内の装置の音声識別システム
KR930015845A (ko) 케이블 컨버터 유닛의 vcr 제어 장치
JPS62269596A (ja) 遠隔操作盤
JPS6284696A (ja) 複数機器操作用赤外線遠隔制御装置
US5668978A (en) Apparatus and method for synthesizing program specification from independent sets of tables
EP0314177A2 (en) Transmitter for remote control system and method of remotely controlling a plurality of operations on a plurality of electronic devices
JPH02151197A (ja) リモートコントロール信号中継制御装置
US20040174288A1 (en) Programmable universal control
JP2687392B2 (ja) リモートコントロール装置
KR20010033243A (ko) 원격 제어 장치 코드 탐색 방법 및 장치
JPH0583646A (ja) Avセレクタ
JPH0263299A (ja) リモートコントロール装置
JPS63234698A (ja) 遠隔制御装置
KR20080074412A (ko) 이동 단말기의 레코딩 제어 장치 및 그 방법
KR200146642Y1 (ko) 통상의 리모콘을 이용한 전등 원격제어기
JPS63136795A (ja) 複数機器操作用赤外線遠隔制御装置
JPH0554980A (ja) 環境照明の調光制御システム
JP2563553Y2 (ja) リモートコントロール送信機
JPH05211690A (ja) 照明制御システム
JPH03184434A (ja) リモコン装置
JPH0467889U (ja)
JPS62231581A (ja) リモコン送信機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees