JPH02150803A - ケーブルの布設回収方法 - Google Patents

ケーブルの布設回収方法

Info

Publication number
JPH02150803A
JPH02150803A JP63304036A JP30403688A JPH02150803A JP H02150803 A JPH02150803 A JP H02150803A JP 63304036 A JP63304036 A JP 63304036A JP 30403688 A JP30403688 A JP 30403688A JP H02150803 A JPH02150803 A JP H02150803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
pipe
optical fiber
fiber cable
talc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63304036A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Terasawa
寺沢 良明
Ho Hayashi
林 邦
Tetsuharu Aoki
徹治 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP63304036A priority Critical patent/JPH02150803A/ja
Publication of JPH02150803A publication Critical patent/JPH02150803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/4438Means specially adapted for strengthening or protecting the cables for facilitating insertion by fluid drag in ducts or capillaries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分舒〉 本発明は、管内に気体を流しこの流れによってケーブル
を円滑且つ迅速に搬送して上記管内に布設或いは上記管
内より回収するケーブルの布設回収方法に関し、特に光
フアイバケーブルの布設回収に適用して好適なものであ
る。
〈従来の技術〉 近年、光ファイバを利用した光通信技術の発達に伴い、
その利用形態も極めて多様化してきており、光フアイバ
回線の布設に関しても様々な手法が講ぜられ導入されつ
つある。
例えばその一つとして、将来必要となるであろうと予想
される区間に予め細いパイプ状ダクトや細管を集合した
ケーブル管を布設しておいて、後日、ケーブル回線が必
要になった時点で、そのケーブル管内に光フアイバケー
ブルを挿通させるという手法がある。この手法の長所は
、さし当って使わない光フアイバ回線の先行布設を避け
、必要時点において適宜光フアイバ回線を布設してゆく
ことにより、初期投資を抑えた点である。上述したよう
な手法は、布設スペースの確保、工事費の節減等の見地
から、特にビルディング内の光ケーブル布設において、
ガス管、上・下水道などの配管や各種の電気配線等を利
用しつつ光通信網を構築しようとする場合にも有効であ
る。
ところで、予め布設されているケーブル管内に光フアイ
バケーブルを押通させる方法としては、特開昭59−1
04607号公報明細書に提案された「光フアイバケー
ブルの布設方法および装置」がある。この明細書におい
て開示された方法は、ケーブル管内に光フアイバケーブ
ルの進行方向へと光フアイバケーブルの進行速度よりも
大きい速度で流れる流体の流れを生じさせ、その流れと
共に光フアイバケーブルを搬送してケーブル管内に押通
させるものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 気体圧送によって光フアイバケーブルをケーブル管内に
布設し或いはまたそこから回収する場合、該ケーブルの
搬送速度を大きく保つためには、ケーブルとケーブル管
内面とのIII抵抗を出来るだけ小さくすることが不可
欠である。このためケーブル管が種々の合成樹脂等の材
料で形成される場合には、予めこの材料に摩擦抵抗を低
減させる成分を添加するなどしてケーブル管のfs擦低
抵抗低減を計っていた。しかし、耐火性、耐水性、耐圧
性等が要求される環境下では前述の合成樹脂製のケーブ
ル管を使用することは困難である。
従って代わりに金属製のケーブル管等を用いるのが効果
的であるが、金属管内面の摩擦抵抗は特殊な表面仕上げ
をしない限り比較的大きくこの場合ケーブルの圧送その
ものすら不可能になってしまうという問題があった。ま
たこの問題を解決するなめには、金属製のケーブル管内
表面にgiim抵抗を低減させる合成樹脂をコーティン
グして2層構造とすることも考えられるが管径が大きく
なる上に製造コストが大幅に上昇する等の問題が生じて
いた。
く課題を解決するための手段及びその作用〉本発明によ
るケーブルの布設回収方法は、管内に気体を流しこの流
れによりケーブルを下流方向に搬送して前記ケーブルを
前記管内に布設し或いは前記管内より回収する際、前記
ケーブルと前記管内面とのvIIWA抵抗を低減させる
滑剤を前記ケーブル外面と前記管内面との間に介在させ
ることを特徴とする。
く実 施 例〉 本発明によるケーブルの布設回収方法を光フアイバケー
ブルの土中ピット内布設回収に適用した一実施例を以下
に図を参照して詳細に説明する。布設される光フアイバ
ケーブルの一例の断面図を第1図に示すように、光フア
イバケーブル11の中心部には、金属や合成樹脂繊維等
でできた補強$12が貫通していると共に、この補強s
12に沿って補強線12の外周を螺旋状に取り囲むよう
に複数本の光ファイバ13が配設されており、さらにこ
れら光ファイバ13は光ファイバ13を保護するための
合成樹脂等でできた保護層14によって被覆されている
。光フアイバケーブル11は、上述した例に限らす単芯
線等の様々な構成のものが考えられ実現されているが、
本発明ではこの光フアイバケーブル11を圧送された気
体等の力により搬送することになるので、軽く且つ柔軟
なものに仕上げると共に光フアイバケーブル11を挿通
させる管内表面との摩擦抵抗を低減させるために保護層
14表面のgI擦係数を出来るだけ小さくする必要があ
る。従ってまた、軽量且つ柔軟で接触摩擦抵抗の少ない
気体圧送に適した光フアイバケーブル11であれば、本
発明に用いられる光フアイバケーブル11の構成は特段
に限定されることはない。
本実施例においてこの光フアイバケーブル11は、突発
的な事故等に起因する火災や或いは漏水等に対する十分
な耐火性、耐水性等を有するべくステンレス鋼等の金属
製のケーブル管15内に押通され布設されろ。本実施例
ではさらに第2図に示すようにケーブル管15を複数本
束ねこれらをパイプ16内に収めた集合管17として予
め必要区間に布設した後、この集合管17内のケーブル
管15内に光フアイバケーブル11@布設する場合を例
にとる。
第3図に示すように上述した集合管17が、土中に設け
られたビット19内に一定間隔で設置された接続具20
.21によって連結されつつ布設されている。この集合
管17に収められた複数本のケーブル管15の各々に必
要に応じて適宜光フアイバケーブル11を挿通させ布設
してゆくことにより、頭初から将来用、即ち設置時点で
は不必要な光フアイバケーブル11を先行布設すること
を回避している。従ってまず必要な本数の光フアイバケ
ーブル11がケーブル管15内に布設されるのであるが
、該布設を行うための方法及び装置の一例としては、ケ
ーブル管15内に気体を流しこの気体の流れによって光
フアイバケーブル11を搬送しケーブル管15内に布設
するというものがあり、既に特開昭59−104607
において詳しく報告されている。この布設方法を本実施
例に適用すると概ね以下のようになる。即ちビット19
内に布設された鳥金管17の接続具20(図中左側)よ
り光フアイバケーブル11を布設すべきケーブル管15
を切断して取り出し、これにケーブル管15の延長管2
2の一端を気密に連結すると共にマンホール23より地
上へ取り出し延長管22の他端を必要箇所A位置まで導
く。また集合管17の図中右側に設けられた接続具21
からは、延長!22に挿通するケーブル管15を切断し
て取り出し、これにケーブル管15の延長管24の一端
を気密に連結すると共にマンホール25より地上へ取り
出し延長[24の他端を必要箇所B位置まで導く。こう
してケーブル’tl 151:を延長! 22 、24
 +介シTA位置からB位置まで連通ずる。この後、光
フアイバケーブル11をケーブルw15内に圧送するた
めのケーブル圧送装置26より突設された接続管27に
、延長管22の他端を気密に連絡する。接続w27はさ
らに、ケーブル圧送装置26内に設けられた第4図に示
す圧送ヘッド28に一体的且つ気密に連結されている。
圧送ヘッド28には接続管27と連通し光フアイバケー
ブル11が押通される流路29が形成され且つこの流路
29は圧送ヘッド28を直線的に貫通している。さらに
流路29の半ばには、流#29に押通された光フアイバ
ケーブル11を挾み込むと共にこれをケーブルIW:1
5内に送り出す1対の駆動ピンチローラ30が設けられ
ている。また駆動ピンチローラ30に対して図中左側の
流路29には、光フアイバケーブル11の送出方向に沿
って光フアイバケーブル11の送出速度よりも速い速度
の気体を流路29内に圧送するための導入路31の一端
が連通している。
さらに導入路31の他端はケーブル圧送装置26内に設
けられた加圧気体等の供給源である図示しないコンプレ
ッサに連通している。
従って、駆動ピンチローラ30が光フアイバケーブル1
1を挾持する部分32より図中右側の流路33に気体が
洩れ出るのを少しでも防ぐために、流路33は光フアイ
バケーブル11の径より僅かに大きい程度の径を有する
ものであると共に、その末端部にはゴム製のりツブシー
ル34等が設けられている。上述したケーブル圧送装置
26を用いて光フアイバケーブル11をケーブルw15
内に圧送するには、光フアイバケーブル11を圧送ヘッ
ド28内の流路33に挿入すると共に駆動ピンチローラ
30を回転させつつ光フアイバケーブル11を挾み込み
これを送出する。同時に、図示しないコンプレッサを作
動させ、光フアイバケーブル11の送出速度より大きい
速度を有する気体を導入管31より流路29に圧送する
。この結果光フアイバケーブル11は、上記気体の流れ
との間に生ずる粘性抵抗力或いは光フアイバケーブル1
1が搬送される管内に生ずる圧力差によって流れと共に
下流方向へ押し出され搬送されろ。従って光フアイバケ
ーブル11はA位置から延長管22を経て集合管17内
のケーブル管15を通過し延長管24に入って最終的に
はB位置まで搬送され布設作業が完了するのである。
ところで上述したように、集合管17内に束ねられた複
数本のケーブル管15のうちの何本かに光フアイバケー
ブル11を布設した後、新たな必要が生じて残るケーブ
ル管15のうちの何本かに、再び光フアイバケーブル1
1をA位置からB位置まで布設する場合には、既に述べ
た布設作業を同様に繰り返せばよい。まtこ一方、既に
ケーブル管15内に布設されていた光フアイバケーブル
11をケーブル管15より引き抜き回収する場合には、
上述した布設作業と同様にケーブル管15内に気体を圧
送することにより上記気体と共に光フアイバケーブル1
1を搬送しケーブル管15から引き抜き回収する。
しかるに本実施例では、耐火性や耐水性等に対する配慮
からケーブル管15はステンレス鋼等の金属で形成され
ているため、光フアイバケーブル11との摩擦抵抗が増
大して圧送速度は著しく低下したり或いは圧送そのもの
が困難となる場合が発生する。従って本発明によるケー
ブルの布設回収方法では、布設回収のために圧送される
光フアイバケーブル11とケーブル官15内面との間に
摩擦抵抗を低減させる滑剤(本実施例ではタルク)を介
在させることによって、比較的摩擦係数の大きな金属製
のケーブル管15内へのケーブル圧送を容易に実現でき
るようにしたのである。タルクを介在させるには、例え
ば第4図に示したようにタルク35を充填した容器36
を、圧送ヘッド28の下流側(図中左側)に設けられた
接続Jv!:27に連通状態で連結することによりタル
ク35を接続管27内に送り込んで圧送気体中に混入さ
せればよく、こうすれば圧送気体によって搬送されてい
る光フアイバケーブル11とケーブル管15内表面との
間には常にタルク35の微粒子が介在することになる。
また光フアイバケーブル11の圧送を開始する前に予め
前述した如くタルク35をケーブル管15内に圧送して
ケーブル官15内表面にタルク35の微粒子層を付着形
成させ、然る後にケーブル圧送を開始することとしても
よい。さらには、タルク35が充填されると共に光フア
イバケーブル11が内部を貫通する容器37を圧送ヘッ
ド28の上流側(図中右側)に設けて、ケーブル管15
内に圧送される光フアイバケーブル11の表面に予めタ
ルク35を付着させておくこととしてもよい。つまりタ
ルク35を光フアイバケーブル11とケーブル官15内
表面との間に介在させるに当っては、前述した方法を単
独或いはこれらを任意に組み合せて行うことができ、要
するに気体圧送中の光フアイバケーブル11とケーブル
管内面との間に両者の摩擦抵抗を十分低減し得る状態で
タルク35が介在していればよいのである。またケーブ
ル管15の延長管24の下流端(B位置)には、この気
体圧送による布設回収作業に伴って放出されろタルク3
5を圧送気体からこし取って周囲へのタルク35の拡散
を防ぐ収塵装[38が取り付けられている。ところで本
実施例では滑剤としてタルク35を用いたが前記摩擦抵
抗を低減できるのであれば他の種々の素材を用いること
ができる。
タルク35を圧送ヘッド28の下流側に設けられた容器
36から圧送気体中に混入させつつ光フアイバケーブル
11を圧送した実験例は以下のようである。用いられた
タルク35の平均粒径は2.5μmであり、その組成は
5in2:63重量%、Mg0j31重量%、灼減:4
.3重量%、 Aj20.:  0.9重量%、 Fe
2030.5重量%、Cab: 4.1重量%、水分0
.2重量%である。このタルク35を10g/分の割合
で圧送空気に混入させつつ、内径6 rta 。
全長500mのステンレス鋼製のケーブル管15内に、
発泡ポリエチレンで被覆した外径2 yaa 、重さ2
 g / mの光フアイバケーブル11を圧力5kg/
cdの圧縮空気で圧送してやると17分10秒で完全に
挿通させることができた。これに対しタルク35を全く
混入させない場合では、光フアイバケーブルは雀か5m
しか圧送し得ね内に停止してしまったのであって、いか
にこのタルク35の介在が光フアイバケーブル11の圧
送を容易にするかがわかる。
〈発明の効果〉 本発明によれば、管内に気体を流しこの流れによってケ
ーブルを管内の下流方向に圧送してケーブルを布設回収
する際、ケーブルと管内面との間に摩擦抵抗を低減させ
る滑剤を介在させた乙とにより、ケーブルの圧送速度が
大幅に増大して作業効率が向上する。また金属管等管内
面の摩擦係数が大きく通常圧送が困難な場合でも圧送に
伴う摩擦抵抗を大きく′a減できるので、管の素材或い
は管内面の粗さによらず容易に気体圧送によるケーブル
の布設回収を行えると共に、特殊な管材等を用いる必要
がないので大幅なコストダウンが計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、光フアイバケーブルの一例を表す概略構成断
面図、第2図は上記光フアイバケーブルが布設されるケ
ーブル管と該ケーブル管を結束させた集合管を表す斜視
図、第3図は、光フアイバケーブル布設回収時の装置構
成概念図、第4図は圧送ヘッドの概略構成断面図である
。 図面中、11は光フアイバケーブル、13は光ファイバ
、15はケーブル管、17は集合管、19はビット、2
3.25はマンホール、22゜24は延長管、26はケ
ーブル圧送装置、28は圧送ヘッド、35はタルク、3
6,37は容器、38は収穫装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 管内に気体を流しこの流れによりケーブルを下流方向に
    搬送して前記ケーブルを前記管内に布設し或いは前記管
    内より回収する際、前記ケーブルと前記管内面との摩擦
    抵抗を低減させる滑剤を前記ケーブル外面と前記管内面
    との間に介在させることを特徴とするケーブルの布設回
    収方法。
JP63304036A 1988-12-02 1988-12-02 ケーブルの布設回収方法 Pending JPH02150803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304036A JPH02150803A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 ケーブルの布設回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304036A JPH02150803A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 ケーブルの布設回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150803A true JPH02150803A (ja) 1990-06-11

Family

ID=17928284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304036A Pending JPH02150803A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 ケーブルの布設回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02150803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136147A (ja) * 2001-02-20 2009-06-18 Alois Pichler ケーブルコアをケーブルシースから取外す方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104607A (ja) * 1982-11-08 1984-06-16 ブリティシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニ 光フアイバケ−ブルの布設方法および装置
JPS60247203A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Fujikura Ltd 光フアイバ−ケ−ブルの引抜きまたは引入れ方法
JPH02210305A (ja) * 1982-11-08 1990-08-21 British Telecommun Plc <Bt> 光ファイバの挿通方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104607A (ja) * 1982-11-08 1984-06-16 ブリティシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニ 光フアイバケ−ブルの布設方法および装置
JPH02210305A (ja) * 1982-11-08 1990-08-21 British Telecommun Plc <Bt> 光ファイバの挿通方法
JPS60247203A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Fujikura Ltd 光フアイバ−ケ−ブルの引抜きまたは引入れ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136147A (ja) * 2001-02-20 2009-06-18 Alois Pichler ケーブルコアをケーブルシースから取外す方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538454B2 (ja) 光ファイバの挿通方法
AU708819B2 (en) Improvements in or relating to pipeline pigging
JPH02265109A (ja) 複合ケーブルおよび光ファイバの挿通方法
GB2190457A (en) Hydraulic cable installation system
EP1042696B1 (en) Method of inserting a light transmitting member into a tube
EP0520683B1 (en) Methods of and apparatus for installing optical fiber in conduit
JPH02150803A (ja) ケーブルの布設回収方法
JP2002369326A (ja) パイプ布設用圧送ヘッド及びこれを用いたパイプ布設方法
JPH03174104A (ja) 線材の布設・回収装置および布設・回収方法
JP3276934B2 (ja) 地中埋設管路構造及びその保護管並びにその管路へのケーブル通線方法
JPH0232711A (ja) ケーブルの布設回収方法
JP2002082268A (ja) 光ケーブル空気圧送工法
JPS63124005A (ja) 光フアイバケ−ブルの管路内圧送・挿通布設法
JPH03145604A (ja) ケーブルの布設回収方法
EP1339146A1 (en) Method and apparatus for laying a cable, particularly an optical fibre cable, within a guide tube, by means of a pressurised hydraulic fluid, possibly an emulsified liquid with a part of antifriction liquid, and by means of supplementary dragging force
CN218208318U (zh) 一种压缩空气送气软管
JP3508588B2 (ja) 光ケーブル空気圧送工法
Griffioen et al. Current developments in cable-in-duct blowing techniques
JP2000134744A (ja) 管路内に布設されたケーブルの撤去方法
JP2910307B2 (ja) 空気圧送光ケーブル
JP2000102129A (ja) ケーブル通線方法
JP3248326B2 (ja) 通信線材の気流送通方法
JP2002369325A (ja) パイプ布設用圧送ヘッド及びこれを用いた布設方法
JPH02219410A (ja) ケーブルの管路配線方法及びその装置
JPH0318206A (ja) 線材の布設方法および布設装置