JPH02150786A - 薄膜コイル一体型squid素子 - Google Patents

薄膜コイル一体型squid素子

Info

Publication number
JPH02150786A
JPH02150786A JP63304971A JP30497188A JPH02150786A JP H02150786 A JPH02150786 A JP H02150786A JP 63304971 A JP63304971 A JP 63304971A JP 30497188 A JP30497188 A JP 30497188A JP H02150786 A JPH02150786 A JP H02150786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
ring
magnetic field
thin film
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63304971A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Yamada
康晴 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP63304971A priority Critical patent/JPH02150786A/ja
Publication of JPH02150786A publication Critical patent/JPH02150786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、極微弱磁界の検出に用いられるSQUID素
子に関する。
〈従来の技術〉 SQU I D磁力計においては、一般に、被測定磁界
をSQUIDリングで直接拾うよりも、適当な入力回路
を用いてSQUIDに伝達して検出する方法が広く採用
されている。この入力回路としては、磁束トランス等と
称される超電導閉回路が主として用いられている。この
磁束トランスは、測定すべき外部磁界に結合するビック
アンプコイルと、SQUIDに結合する入力コイルによ
って構成され、ピックアップコイルに印加された磁界を
入力コイルを介して一定の率のもとにSQUID素子に
伝達する。
このような磁束トランスの入力コイルは、従来、手巻き
の超電導コイルを用い、例えば第3図に示すようなrf
sQUID素子に近接配置することによって磁気的に結
合させていた。なお、第3図は準平面型マイクロブリッ
ジによってジョセフソン接合を形成したrfsQUID
素子で、(a)は平面図、(b)はそのジョセフソン接
合部J近傍の■−■断面図である。この構造を説明する
と、基板31上に、磁束鎖交部H+、Hzおよびこれら
を連結する微小ギャップ32aを残して超電導薄膜32
を形成し、その微小ギャップ32aの中央部分に、両端
がそれぞれ超電導薄膜32上に乗るように絶縁膜33を
形成している。そして、この絶縁膜33の上方に、微小
な幅の超電導薄膜34を形成してその両端をそれぞれ下
方の超電導薄膜32にまで至らしめ、その一方の端部は
超電導薄膜32と完全に導通させ、他方の端部は絶縁膜
33の膜厚部でマイクロブリッジを形成して超電導薄膜
32と接合している。この構造によって、一箇所のジョ
セフソン接合Jを有する超電導リングRを得ているわけ
である。
また、近年、薄膜製造技術の向上に伴い、第3図に示す
ような薄膜超電導リングRと、入力コイルとを一つの基
板上に積層形成した第2図に示すような素子が実用化さ
れている。
第2図(a)はその断面図で、同図(b)はその超電導
リングRと絶縁膜23を取り去った状態で示す平面図で
ある。なお、第2図(a)の切断位置は第2図Tb)に
■−■で示される。
この例では、基板21上に2連のスパイラルコイル22
a、22bを超電導薄膜によって形成し、その上方に一
様に絶縁膜23を形成し、更にその上方に第3図と同様
の薄膜超電導リングRを形成している。スパイラルコイ
ル22a、22bは、それぞれ薄膜超電導リングRの磁
束鎖交部H,,H。
と対向するように配置される。
この構造により、超電導リングRと入力コイル(スパイ
ラルコイル22a、22b)の結合がより密となり、ま
た、これらの一体化により装置の小型化や取扱いの容易
化が達成されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 ここで、超電導リングと入力コイルの磁気的結合が向上
するほど、被測定磁界の検出効率が良好となることは明
らかであるが、本発明の目的は、第2図に例示される薄
膜超電導リングと入力コイルとが一体に積層形成された
SQUID素子において、超電導リングと入力コイルの
結合をより向上させることにある。
〈課題を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための構成を、実施例に対応する
第1図を参照しつつ説明すると、本発明では、超電導リ
ングRと入力コイル(例えばスパイラルコイル)2a、
2bとが基板1上に積層形成されたSQUID素子にお
いて、入力コイル2 a +2bの周囲に、超電導リン
グR側に向かって突出する超電導壁体4を形成している
〈作用〉 従来の第2図に示す構造では、第5図に示すように、ピ
ックアップコイルへの磁界印加により入力コイル22a
もしくは22bに生じた磁界は、超電導リングRを形成
する超電導薄膜のマイスナ効果により、その一部が磁束
鎖交部H1もしくはH2内に導かれず、外方を通過する
これに対し本発明の構造によれば、第4図に示すように
、入力コイル22a、22bに生じた磁界は、その周囲
に設けられた超電導壁4のマイスナ効果によって外方へ
通じ得す、磁束鎖交部H。
もしくはH3内に導かれる。
〈実施例〉 第1図は本発明実施例の構造説明図で、(alは断面図
、(blはその超電導リングRと絶縁膜3を取り去った
状態で示す平面図であり、(a)の切断位置は(blに
おいてI−1で示している。
5 ** X 9 mの石英製の基板1の上面に従来と
同様の超電導薄膜による2連のスパイラルコイル2a、
2bが形成されている。このスパイラルコイル2a、2
bは、それぞれ例えば50タ一ン程度で、超電導薄膜の
厚さは2000人である。
基板1上には、また、スパイラルコイル2a。
2bの周囲の取り囲むように、リング状の超電導壁4が
形成されている。この超電翼壁4は、基板1上に超電導
膜を形成することによって得ており、その高さ(膜厚)
は約1μmである。
そして、この超電導壁4の内側に、スパイラルコイル2
a、2bの上方を一様に覆うS i OZ製の絶縁膜3
が形成されており、更に、その上方には、第3図に示し
たものと同様の、1個のジョセフソン接合部Jと2個の
磁束鎖交部H,,H2を備えた薄膜の超電導リングRが
形成されている。この超電導リングRの各磁束鎖交部H
+、Hzは、第2図の従来例と同様に、それぞれスパイ
ラルコイル2a、  2bと同心に形成される。また、
超電導リングRの外縁部は、その下方の超電導壁4と直
接接触している。
なお、超電導リングRの膜厚は2000人であり、その
材質としては、スパイラルコイル2a、  2bおよび
超電導壁4とともに任意であるが、例えばN、系合金超
電導材料等を使用することができる。
以上の本発明実施例によると、スパイラルコイル2a、
  2bに接続されるピックアップコイルへの磁界印加
によって、スパイラルコイル2a、  2bに生じた磁
界は、第4図に示すように、超電導壁4の存在によって
外部に漏れることなく、超電導リングRの磁束鎖交部H
1もしくはH!を貫通する。
つまり、第2図に示す従来構造では、第5図のように超
電導リングRの1マイスナ効果によってその一部が外方
に導かれていたが、この外方に向かう磁界が超電導壁4
のマイスナ効果によって排斥され、この分についても磁
束鎖交部H1,Htの内側に導かれることになる。
なお、超電導リングRと超電導壁4とは相互に電気導通
してもよいし、していなくてもよく、また、超電導壁4
は必ずしも閉ループではなく、その一部が開放していて
もよい。ただし、その開放部分からの磁界の漏れ分は効
率が低下することになる。
また、上述の実施例では、準平面型マイクロブリッジに
よるジョセフソン接合1個と、2個の磁束鎖交部を持つ
、rfsQUIDに本発明を適用した場合について説明
したが、ジョセフソン接合は他の形式であってもよく、
また、磁束鎖交部は1個であってもよいことは勿論であ
る。
更に、上述の実施例では、基板1上に入力コイル2a、
2bを形成し、その上方に絶縁膜3を介して超電導リン
グRを形成したが、超電導リングRを下にしてもよい。
この場合、基板1上に超電導リングRを形成し、その直
上の外縁部に超電導壁4を形成して、その内側に絶縁膜
3を形成し、更にその上に入力コイル2a、2bを形成
すればよい。
更にまた、本発明は、rfsQUIDのみならず、dc
sQUIDについても全く同様に適用し得ることは云う
までもない。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によれば、基板上に入力コ
イルと超電導リングが積層形成されたSQUID素子に
おいて、入力コイルの周囲を超電導リング側に突出する
超電導壁で囲み、そのマイスナ効果によって、入力コイ
ルに生じた磁界を外方に漏らすことなく効率的に超電導
リングの内側に導くよう構成したから、結果として超電
導リングと入力コイルの磁気的結合が向上し、高効率の
磁界検出が可能となる。
また、超電導リングと超電導壁を電気的に接続した場合
には、超電導リングの厚さが増加したことと同じになり
、SQU I D出力が大きくなるという効果もある。
すなわち、SQUID出力ΔVは、例えばrfsQUI
Dの駆動周波数をω。、このSQUIDと結合するタン
ク回路のインダクタンスをL r f + タンク回路
とSQUIDの結合係数をkとし、SQUIDのインダ
クタンスをり。
とすると、 ω。Lrfφ0 4“= h、/rコ丁 で表されるが、超電導リング(SQUID)の厚さが増
すとそのインダクタンスL8が小さくなり、出力Δ■は
大きくなる。このことは、一定ノイズ下において信号成
分のみが増大することになり、装置のS/Nが向上する
効果につながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構造説明図、 第2図は従来の薄膜コイル一体型SQUID素子の構造
説明図、 第3図は公知の一般的な薄膜rfsQUID素子の構造
説明図、 第4図は本発明実施例の作用説明図、 第5図は第2図に示す従来例の入力コイルに生じた磁界
の説明図である。 1・・・基板 2a、2b・・・スパイラルコイル(入力コイル)3・
・・絶縁膜 4・・・超電導壁 R・・・超電導リング Ht、Hz・・・磁束鎖交部 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ジョセフソン接合部を有する薄膜超電導リングと、これ
    と磁気的に結合した薄膜超電導コイルとが、絶縁膜を介
    して基板上に積層形成されてなる素子において、上記コ
    イルの周囲に、上記リング側に向かって突出する超電導
    壁体を形成したことを特徴とする、薄膜コイル一体型S
    QUID素子。
JP63304971A 1988-11-30 1988-11-30 薄膜コイル一体型squid素子 Pending JPH02150786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304971A JPH02150786A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 薄膜コイル一体型squid素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304971A JPH02150786A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 薄膜コイル一体型squid素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150786A true JPH02150786A (ja) 1990-06-11

Family

ID=17939516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304971A Pending JPH02150786A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 薄膜コイル一体型squid素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02150786A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214684A (ja) * 1990-09-30 1992-08-05 Daikin Ind Ltd スクイド
CN105827208A (zh) * 2009-12-07 2016-08-03 高通股份有限公司 用于实施差分驱动放大器及线圈布置的设备及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145371A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Yokogawa Hokushin Electric Corp Magnetic flux sensor
JPS6059981B2 (ja) * 1981-07-08 1985-12-27 日新製鋼株式会社 粒界腐食割れ特性および加工性にすぐれた高強度ステンレス鋼
JPS6139756A (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 Toshiba Corp 留守番電話システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145371A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Yokogawa Hokushin Electric Corp Magnetic flux sensor
JPS6059981B2 (ja) * 1981-07-08 1985-12-27 日新製鋼株式会社 粒界腐食割れ特性および加工性にすぐれた高強度ステンレス鋼
JPS6139756A (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 Toshiba Corp 留守番電話システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214684A (ja) * 1990-09-30 1992-08-05 Daikin Ind Ltd スクイド
CN105827208A (zh) * 2009-12-07 2016-08-03 高通股份有限公司 用于实施差分驱动放大器及线圈布置的设备及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801882A (en) Thin film SQUID magnetometer for a device for measuring weak magnetic fields
JP2533428B2 (ja) 高対称直流squidシステム
US9279863B2 (en) High-temperature superconducting magnetic sensor
US4804915A (en) Squid magnetometer including a flux-gate chopper using a mechanically vibrating superconducting mirror
JPH05500738A (ja) 一体的な遮蔽層を有する実装スクイド装置
JP3133013B2 (ja) 超伝導量子干渉素子およびそれを用いた非破壊検査装置
JPH02150786A (ja) 薄膜コイル一体型squid素子
US5053706A (en) Compact low-distortion squid magnetometer
US6226538B1 (en) Magnetic sensor with squid and having superconducting coils formed on sapphire substrate
JP3139372B2 (ja) 磁気センサ
Robertson Microfabricated fluxgate sensors with low noise and wide bandwidth
JPH0784019A (ja) 高感度磁場検出器
JPS61121483A (ja) 直流駆動型超伝導量子干渉素子
JPH07253454A (ja) Dc−squid磁束計
Uchiyama et al. Nonlinear Inductance of High T c Superconducting Magnetic Core and Its Application to Quick Response Magnetic Sensors
JP2949819B2 (ja) 超伝導量子干渉素子
JP2528075B2 (ja) Squid磁気センサ
JPS6312982A (ja) 強磁性共鳴吸収の測定方法
JPH08220201A (ja) 超伝導量子干渉計
JPH0449666B2 (ja)
JPH06140679A (ja) Dc−squid
JPH07294614A (ja) Squid素子
JPH01184805A (ja) 超電導体磁気装置
JP3062959B2 (ja) 高感度磁場検出器
JPH02126173A (ja) Squid素子