JPH02149200A - 補聴器用プログラミング装置 - Google Patents

補聴器用プログラミング装置

Info

Publication number
JPH02149200A
JPH02149200A JP1266059A JP26605989A JPH02149200A JP H02149200 A JPH02149200 A JP H02149200A JP 1266059 A JP1266059 A JP 1266059A JP 26605989 A JP26605989 A JP 26605989A JP H02149200 A JPH02149200 A JP H02149200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
programming device
hearing aid
program module
module
firmware
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1266059A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfram Meyer
ウオルフラム、マイヤー
Eduard Kaiser
エドウアルト、カイザー
Ullrich Sigwanz
ウルリツヒ、シグワンツ
Soeren Larsen
セレン、ラルセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH02149200A publication Critical patent/JPH02149200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation
    • G06F8/64Retargetable
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/70Adaptation of deaf aid to hearing loss, e.g. initial electronic fitting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/50Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics
    • H04R25/505Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics using digital signal processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/556External connectors, e.g. plugs or modules

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はディジタルプログラミング可能な補聴器用の
プログラミング装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の公知のプログラミング装置は特定の音響特性を
有する特定のメーカーの補聴器のプログラミングのため
にのみ使用可能である。多くのメーカーの種々の補聴器
を提供したい補聴器アコ−ステイカ−はこの種々の補聴
器のマツチングのためにそれに適合する様々なプログラ
ミング装置を必要としよう、しかし、それによって高い
費用のかかる設備を必要とすることを別としても、実際
上止しい取扱ができなくなるおそれがある。
〔発明が解決しようとする課題) 本発明の課題は、ディジタルプログラミング可能な種々
のメーカーの1チヤネルおよび多チャネルの補聴器ない
しはさまざまな音響特性データを有する補聴器に適用で
きるプログラミング装置を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は、本発明によれば、周辺モジュールと作業メ
モリと交換可能なファーム−プログラム−モジュール(
メモリーカセット)を受け入れるための複数個の差し込
み場所とを有するマイクロプロセッサが設けられており
、ファーム・プログラム−モジュールによりプログラミ
ング装置とプログラミングすべき種々の補聴器との間の
適合性が樹立可能であり、その際に各ファーム−プログ
ラム−モジュールにプログラミングすべき補聴器の特徴
データ(機能特徴、電気音響的補聴器データ、マツチン
グデータ、取扱経過、計算アルゴリズムなど)が記憶さ
れており、また別の差し込み場所がマスター−プログラ
ム−モジュールに対して設けられており、それによりプ
ログラミング装置のスイッチオンの際にマスター−プロ
グラム−モジュールが選定され、またマスター−プログ
ラム−モジュールを介してファーム−プログラム−モジ
ュールの読出し過程により、差し込み場所がふさがって
いるか否か、またどのファーム−プログラム−モジュー
ルが差し込み場所に存在しているかが確認できるように
したことを特徴とする補聴器用のプログラミング装置に
より解決される。
有利な実施態様では、プログラミングすべき補聴器のメ
ーカーまたは形式がディスプレイに指示される。
さらに、プログラミング装置の取扱を簡単にするため、
 ディスプレイに差し込まれたファーム−プログラム−
モジュールに対する取扱経過を指示することが可能であ
る。
プログラミング装置と補聴器との間に存在するインタフ
ェースは、ソフトウェア的なプログラミングが広い範囲
(信号レベル、信号方向、信号インピーダンス、半およ
び全二重設定)で、種々の補聴器の接続の際に生じ得る
さまざまな補聴器インタフェースにマツチング可能であ
る点で優れている。
(実施例〕 本発明によるプログラミング装置により種々のメーカー
のディジタルプログラミング可能な補聴器(HdOおよ
びIdO装置)が設定され得る。
それにより補聴器アコ−ステイカ−は、統一的な取扱を
可能にする1つのプログラミング装置で間に合わせるこ
とができる。マイクロコントローラlを備えたプログラ
ミング装置は、マスター−プログラム−モジュール5に
記憶されたシステムと一致するすべての1チヤネルまた
は多チャネルのディジタルプログラミング可能な補聴器
をプログラミングする前提条件を作る。交換可能なファ
ーム−プログラム−モジュール4a〜4nによりプログ
ラミング装置と種々の補聴器との適合性が樹立される。
こうして将来のディジタルプログラミング可能な1チヤ
ネルまたは多チャネルの補聴器世代もいつでもメーカー
特有のファーム−プログラム−モジュールの現実化によ
りプログラミング装置のシステムにマツチングされ得る
。従って、補聴器のプログラミングは1つの統一的な取
扱フィロソフィにより行われ得る。たとえば5つのメー
カー特有のファーム・プログラム−モジュールが同時に
差し込まれ、またマスター−プログラム−モジュールを
介して駆動され得る。差し込み可能なファーム−プログ
ラム−モジュールおよびマスター−プログラム−モジュ
ールが交換可能であることにより、プログラミング装置
は既に今、種々のメーカーのディジタルプログラミング
可能な補聴器の将来の世代に対して準備されている。
マツチングにおける予選択のためにたとえば8つの種々
の基本設定が用意されている。補聴器アコ−ステイカ−
はたとえば6つの別の設定をその個別の要求に応じて付
加し得る。マツチング段階の間に作成される種々の設定
の即時の比較のために、たとえば16の別のメモリ場所
が選択可能である。こうして補聴器アコ−ステイカ−は
そのカストマーに多数の種々の補聴器設定を微細マツチ
ングのために提供し、またその後に最適な設定を補聴器
内に永久的に記憶することができる。全設定過程の間、
補聴器は難聴者の頭部にセットしたままで良い、パーソ
ナルコンピュータまたはプリンタによるデータの授受の
ため2つの直列R3232インタフエース12および1
5が利用される。
こうして本発明の1つの実施例によれば、16までの異
なる補聴器設定が1つのマツチング過程の進行中に補聴
器アコ−ステイカ−により中間記憶され、また被験者に
迅速な音響比較のために提供され得る。それによりそれ
ぞれ2つの異なる設定による音声明瞭度および音色が既
に1つの短いセンテンスの間に主観的に比較かつ評価さ
れ得る。
プログラミング装置の別のメモリは、補聴器アコ−ステ
イカ−によりいつでもリセット可能な8つの異なる装置
基本設定を含んでいる。さらに追加的に6つの個別のパ
ラメータセントが補聴器アコ−ステイカ−の選択に応じ
て入力され得る。
インタフェース12.14および15は、医学装置に対
する安全条件が通常のパーソナルコンピュータおよびプ
リンタの接続の際にも満足されるように、オプトカップ
ラーおよび分離された電源部を含んでいる。
別の周辺装置が、第2図によれば、簡単にかつ経済的に
本発明によるプログラミング装置と並列インタフェース
14および直列インタフェース15を介して接続されて
いるマルチプレクサ16を介して接続可能である。マル
チプレクサ16は端子17.1ないし17.nを有する
。並列インタフェース14、たとえばセントロニックス
ーインタフェースを介してのマルチプレクサ16の制御
により、マルチプレクサ内に固有のインテリジェント制
御ユニットは必要とされない、1つの並列インタフェー
スの8つの導線により256までの接続が実現可能であ
る。従って、実際にはプログラミング装置における並列
インタフェース14の導線の数はたいていの場合域ぜら
れる。マルチプレクサ16は直列インタフェース15を
切換えるためのリレーにより実現可能であり、それによ
りレベル問題がより簡単に抑制可能である。マルチプレ
クサ16は代替的に直列インタフェースとして構成され
たインタフェース12に接続され得る。それにより別の
直列インタフェース15は省略され得る。その場合、周
辺パーソナルコンビエータはたとえば端子17.1と接
続され、また他の周辺装置は端子17.2ないし17.
nと接続され得る。
メーカー特有のファーム−プログラム−モジュール4a
〜4nを有する、マイクロコントローラにより制御され
る本発明によるプログラミング装置(第1図)は内部機
能進行をコントロールかつコープイネイトし、データを
記憶し、また有意義なパラメータ設定のみを許す、マス
ター−プログラム−モジュール5は補聴器メーカーのプ
ログラミングおよびその補聴器のデータダイアログのた
めに必要なすべての補聴器特有のプログラムを含んでい
る。たとえば8桁の液晶ディスプレイ6上にすべてのパ
ラメータ値が一望可能に表示される。
設定作業は参考テキストおよび伝達特性の概略描写によ
り顕著に容易にされ得る。
キーボード13の人間光学的配置およびそのマーキング
により利用者に対してプログラミング装置の一望可能で
ありかつ目標を誤らない取扱が達成される。論理的に関
係のある機能進行はキーを押すごとに呼び出されかつ実
行される。キーの数は好ましくは主要な装置機能に制限
されている。
実際に近い容易な習得可能性および一望可能性は統一的
な取扱フィロソフィの基礎である。すなわち、たとえば
1つの機能キー(リード)の操作の際に、接続されてい
る補聴器のすべてのパラメータ値が直接にディスプレイ
6に受け渡される。別の機能キーによりパラメータ設定
が変更され、完全な装置設定の記憶(ストア)ならびに
これらの装置設定の再呼出しくリコール)が実行され得
る。
その後に個々の新しいパラメータ値または1つの完全な
パラメータセットが1つのキー(プログ)により補聴器
に記憶され得る。
−にお昏る  − プログラミング装置の投入の際には常にマスター−プロ
グラム−モジュール5が選択される。このモジュール5
はOK〜64にのメモリ範囲を利用している。ファーム
−プログラム−モジュール4a〜4nは6に〜64にの
メモリ範囲を利用できない、なぜならば、このアドレス
空間のなかに、各ファーム−プログラム−モジュールか
ら要求され得るマスター−プログラム−モジュール5の
プログラムが存在しているからである。マスター−プロ
グラム−モジュールのソフトウェアはファーム−プログ
ラム−モジュールの読出し過程により、差し込み場所3
がふさがっているか否かを確認し得る。この読出し過程
に対するソフトウェアはマスター−プログラム−モジエ
ールの60にと64にとの間のアドレス空間のなかに存
在しなければならない、続いて、そのつどのファーム−
プログラム−モジュール48〜4nにおいて所定のメモ
リ場所3に記憶されていなければならないすべてのファ
ーム名称がLCディスプレイ6に指示される。これによ
り補聴器アコ−ステイカ−は、カーソルキーによりファ
ームを選択し、またエンターキーにより所望のファーム
−プログラム−モジュールを選択することができる。
差し込み場所2が対応付けられているマスター−プログ
ラム−モジュール5は下記のソフトウェア課題を引き受
ける。
−差し込み場所3を読み、またどのファーム−プログラ
ム−モジュール4a〜4nが存在しているかをf111
+認する。
−そのつどのファーム名称を有する既存のファーム−プ
ログラム−モジュール48〜4nをLCディスプレイ6
に指示する。
−LCディスプレイにおけるモジュール選択に対する利
用者案内。
一選択されたファーム−プログラム−モジュールのソフ
トウェアを開始する。
−1つのファーム−モジュールがEXITで終了され、
モジエール選択に戻るべきときに、そのファーム−モジ
ュールを切り離ス。
−60KBから120KBへのプログラムメモリの拡張
のためのモジュール内部のRPROM切換が可能である
プログラミング装置はさらに、電池によりバッファされ
た32KByteの容量のRAMを有する。各補聴器メ
ーカーはその固有の個別5ETUPを記憶しなければな
らないので、各メーカーにファーム名称に基づいて1K
Byte範囲が割り当てられる。ハードウェアーインタ
ーロックが、1つのファームが他のファームのデータに
アクセスし得ることを防止する。メモリ設定はマスター
プログラムのソフトウェアにより管理される。
LCディスプレイ6には、マスター−プログラム−モジ
ュール5から見い出されたファーム名称が現れる。カー
ソルにより現在選択されるファームはディスプレイに反
転表示される。ユーザーはいまカーソルキーの操作によ
り所望のファームを選択し、またエンターキーを押すこ
とにより、選択されたファーム−モジエールのソフトウ
ェアを開始し得る。
のためのプログラミング  における 皇五 補聴器の選択は、ファーム−プログラム−モジュールに
おいて1つよりも多い補聴器形式が選択されるときにの
み指示されるべきである。カーソルキーの操作により所
望の補聴器形式が選択され得る。現在選択された補聴器
形式はディスプレイ6にたとえば反転表示で現れる。エ
ンターキーにより、選択された補聴器のプログラミング
のためのソフトウェアが開始される。
プログラミングの の カーソルキーの操作により、プログラミングすべきパラ
メータが選択される。その後、パラメータテキストがデ
ィスプレイに現れる。キーボード13を介してパラメー
タの数値が変更され得る。
有効な音響増幅の伝達曲線が各数値変化の際に実現され
得る。AGC設定に対してはカーソルキーの操作により
、プログラミングすべきパラメータが同じく選択され得
る。その後、それに属するテキストがディスプレイに現
れる。箔キーボード13のキーイングを介してパラメー
タの数値が高められまたは低められ得る。AGC屈曲点
は多チヤネル補聴器の各チャネルに対してグラフで表示
され、また各数値変化の際に実現される。
図示のブロック回路には、符号7を付して補聴器インタ
フェースが、符号8を付して書込み一読出しメモリが、
符号9を付して書込み一読出しメモリのモジュールの差
し込み場所が、符号10を付して作業メモリが、また符
号11を付して別の作業メモリが示されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプログラミング装置のブロック回
路図、第2図はインタフェース−マルチプレクサを追加
した第1図の一部分のブロック回路図である。 1・・・マイクロコントローラ 2・・・マスター−プログラム−モジュールの差し込み
場所 3・・・ファーム−プログラム−モジュールの差し込み
場所 4a〜4n・・・ファームープログラムーモジュー5・
・・マスター−プログラム−モジュール6・・・ディス
プレイ 7・・・補聴器インタフェース 8・・・書込み一読出しメモリ 9・・・書込み一読出しメモリのモジュールの差し込み
場所 10.11・・・作業メモリ 12・・・プリンタまたはパーソナルコンピュータに対
する標準インタフェース 13・・・キーボード 14・・・並列インタフェース 15・・・直列インタフェース 16・・・マルチプレクサ 17、1〜17. n =・・端子 IG 2 a b C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ディジタルプログラミング可能な補聴器用のプログ
    ラミング装置において、周辺モジュールと作業メモリ(
    10、11)と交換可能なファーム−プログラム−モジ
    ュール(4a〜4n)を受け入れるための複数個の差し
    込み場所(3)とを有するマイクロコントローラ(1)
    が設けられており、ファーム−プログラム−モジュール
    によりプログラミング装置とプログラミングすべき種々
    の補聴器との間の適合性が樹立可能であり、その際に各
    ファーム−プログラム−モジュールにプログラミングす
    べき補聴器の特徴データ(機能特徴、電気音響的補聴器
    データ、マッチングデータ、取扱経過、計算アルゴリズ
    ムなど)が記憶されており、また別の差し込み場所(2
    )がマスター−プログラム−モジュールに対して設けら
    れており、それによりプログラミング装置の投入の際に
    マスター−プログラム−モジュールが選定され、またマ
    スター−プログラム−モジュールを介してファーム−プ
    ログラム−モジュールの読出し過程により、差し込み場
    所(3)がふさがっているか否か、またどのファーム−
    プログラム−モジュール(4a〜4n)が差し込み場所
    に存在しているかが確認できるようにした可能であるこ
    とを特徴とする補聴器用プログラミング装置。 2)プログラミングすべき補聴器のメーカーまたは形式
    がディスプレイ(6)に指示されることを特徴とする請
    求項1記載のプログラミング装置。 3)それぞれ差し込み場所(3)に位置しているファー
    ム−プログラム−モジュール(4a〜4n)への取扱経
    過がディスプレイ(6)に指示可能であることを特徴と
    する請求項1または2記載のプログラミング装置。 4)補聴器アコースティカーにより決定かつ記憶される
    種々の補聴器の個別のパラメータセットを受け入れるた
    めの不揮発性の書込み−読出しメモリ(8)を有する回
    路が設けられていることを特徴とする請求項1記載のプ
    ログラミング装置。 5)回路がモジュール(8)としてプログラミング装置
    (差し込み場所9)に差し込み可能かつ交換可能である
    ことを特徴とする請求項4記載のプログラミング装置。 6)不揮発性の書込み−読出しメモリが下位メモリに分
    割されており、不揮発性の書込み一読出しメモリの下位
    メモリがマスター−プログラム−モジュール(5)を介
    してそのつどのファーム−プログラム−モジュール(4
    a〜4n)に対応付けられ、またマスター−プログラム
    −モジュールが、ファーム−プログラム−モジュールが
    それにマスター−プログラム−モジュールから対応付け
    られている不揮発性の書込み−読出しメモリの下位メモ
    リへのアクセスのみを受けることを保証することを特徴
    とする請求項1または4記載のプログラミング装置。 7)プログラミングすべき補聴器の微細設定のために複
    数個の種々の基本設定が設けられており、補聴器アコー
    スティカーがこれらの基本設定とならんでその個別の要
    求に応じて準備された別の設定を記憶し得ることを特徴
    とする請求項1または6記載のプログラミング装置。 8)マッチング段階の間に作成される種々の音響的値の
    即時の比較のために別のメモリ場所が選択可能であるこ
    とを特徴とする請求項7記載のプログラミング装置。 9)設定された補聴器パラメータがプログラミング装置
    における標準インタフェース(12)を介してパーソナ
    ルコンピュータまたはプリンタから授受され得ることを
    特徴とする請求項1ないし8の1つに記載のプログラミ
    ング装置。 10)プログラミング装置と補聴器との間にインタフェ
    ース(7)が設けられ、ソフトウェアにより制御される
    D−A変換器により種々の電圧レベルおよびコンパレー
    タしきいの設定が行われ、A−D変換器によりインピー
    ダンス照会が行われ、半および全二重作動の設定がソフ
    トウェアにより制御される半導体スイッチにより行われ
    、またソフトウェアにより制御される半導体スイッチに
    より種々のプルアップおよびプルダウン抵抗の接続およ
    び遮断が行われることを特徴とする請求項1記載のプロ
    グラミング装置。 11)両耳マッチングの目的の切換スイッチが設けられ
    ていることを特徴とする請求項1または記載のプログラ
    ミング装置。 12)並列および少なくとも1つの直列インタフェース
    (14または12、15)を有し、これらのインタフェ
    ースがマルチプレクサ(16)と、並列インタフェース
    (14)を介してマルチプレクサ(16)が制御され、
    また直列インタフェース(15)がマルチプレクサ(1
    6)の出力端(17.1ないし17.n)の1つに通過
    接続可能であるように、接続されていることを特徴とす
    る請求項1記載のプログラミング装置。 13)マルチプレクサ(16)が直列インタフェース(
    15)の切換のためにリレーを有することを特徴とする
    請求項12記載のプログラミング装置。
JP1266059A 1988-10-13 1989-10-11 補聴器用プログラミング装置 Pending JPH02149200A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3834962A DE3834962A1 (de) 1988-10-13 1988-10-13 Digitales programmiergeraet fuer hoergeraete
DE3834962.0 1988-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02149200A true JPH02149200A (ja) 1990-06-07

Family

ID=6365086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1266059A Pending JPH02149200A (ja) 1988-10-13 1989-10-11 補聴器用プログラミング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5144674A (ja)
EP (1) EP0363609B1 (ja)
JP (1) JPH02149200A (ja)
AT (1) ATE96972T1 (ja)
DE (2) DE3834962A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08317495A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nec Corp 履歴保持型補聴器

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226086A (en) * 1990-05-18 1993-07-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method, apparatus, system and interface unit for programming a hearing aid
DE4221304C1 (ja) * 1992-06-29 1993-09-16 Siemens Audiologische Technik Gmbh, 91058 Erlangen, De
DE4221300A1 (de) * 1992-06-29 1994-01-13 Siemens Audiologische Technik Dateneingabe für ein Hörhilfegerät
DE4308157A1 (de) * 1993-03-15 1994-09-22 Toepholm & Westermann Fernsteuerbares, insbesondere programmierbares Hörgerätesystem
US6186794B1 (en) 1993-04-02 2001-02-13 Breakthrough To Literacy, Inc. Apparatus for interactive adaptive learning by an individual through at least one of a stimuli presentation device and a user perceivable display
US5757932A (en) * 1993-09-17 1998-05-26 Audiologic, Inc. Digital hearing aid system
DK0674462T3 (da) * 1994-03-23 2002-12-16 Siemens Audiologische Technik Indretning til tilpasning af programmerbare høreapparater
DE4418203C2 (de) * 1994-05-25 1997-09-11 Siemens Audiologische Technik Verfahren zum Anpassen der Übertragungscharakteristik eines Hörgerätes
US8085959B2 (en) * 1994-07-08 2011-12-27 Brigham Young University Hearing compensation system incorporating signal processing techniques
US5500902A (en) * 1994-07-08 1996-03-19 Stockham, Jr.; Thomas G. Hearing aid device incorporating signal processing techniques
WO1996003848A1 (de) * 1994-07-21 1996-02-08 Institut Für Entwicklung Und Forschung Dr. Vielberth Kg Hörhilfe
US5838807A (en) * 1995-10-19 1998-11-17 Mitel Semiconductor, Inc. Trimmable variable compression amplifier for hearing aid
US5815581A (en) * 1995-10-19 1998-09-29 Mitel Semiconductor, Inc. Class D hearing aid amplifier with feedback
DE29615554U1 (de) * 1996-09-06 1998-01-08 Tuerk & Tuerk Electronic Gmbh Hörgerät und Steuergerät zur Programmierung des Hörgerätes
DE19639236A1 (de) * 1996-09-24 1998-03-26 Geers Hoergeraete Verfahren zur direkten Einstellung von programmierbaren Hörgeräten über eine definierte Datenschnittstelle
US5909497A (en) * 1996-10-10 1999-06-01 Alexandrescu; Eugene Programmable hearing aid instrument and programming method thereof
US7787647B2 (en) 1997-01-13 2010-08-31 Micro Ear Technology, Inc. Portable system for programming hearing aids
US6424722B1 (en) * 1997-01-13 2002-07-23 Micro Ear Technology, Inc. Portable system for programming hearing aids
US6449662B1 (en) 1997-01-13 2002-09-10 Micro Ear Technology, Inc. System for programming hearing aids
US6366863B1 (en) 1998-01-09 2002-04-02 Micro Ear Technology Inc. Portable hearing-related analysis system
US6201875B1 (en) 1998-03-17 2001-03-13 Sonic Innovations, Inc. Hearing aid fitting system
US6240193B1 (en) 1998-09-17 2001-05-29 Sonic Innovations, Inc. Two line variable word length serial interface
EP0915639A1 (de) * 1999-01-05 1999-05-12 Phonak Ag Verfahren zur binauralen Anpassung von Hörgeräten
DE19925909A1 (de) * 1999-06-07 2000-12-21 Siemens Audiologische Technik Schnittstelle zur Potentialtrennung und zur Übertragung digitaler Signale
EP1091620A1 (de) * 1999-10-08 2001-04-11 Siemens Audiologische Technik GmbH Vorrichtung zum Einstellen eines Hörgerätes
EP1252799B2 (en) 2000-01-20 2022-11-02 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for fitting hearing aids
AU2002255679A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-19 Breakthrough To Literacy, Inc. Adaptive instructional process and system to facilitate oral and written language comprehension
US6633202B2 (en) 2001-04-12 2003-10-14 Gennum Corporation Precision low jitter oscillator circuit
EP1251714B2 (en) * 2001-04-12 2015-06-03 Sound Design Technologies Ltd. Digital hearing aid system
DK1251715T4 (da) * 2001-04-18 2011-01-10 Sound Design Technologies Ltd Flerkanalshøreapparat med kommunikation mellem kanalerne
DE60223869D1 (de) * 2001-04-18 2008-01-17 Gennum Corp Digitaler Quasi-Mittelwertdetektor
US20020191800A1 (en) * 2001-04-19 2002-12-19 Armstrong Stephen W. In-situ transducer modeling in a digital hearing instrument
DE10131394A1 (de) * 2001-06-28 2003-02-06 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Übertragen von Software-Modulen
ATE526792T1 (de) * 2001-08-15 2011-10-15 Sound Design Technologies Ltd Rekonfigurierbare hörhilfevorrichtung mit niedrigem leistungsverbrauch
EP1488665A2 (en) * 2002-03-20 2004-12-22 Oticon A/S Fitting of parameters in an electronic device
US7251338B2 (en) * 2002-06-10 2007-07-31 Phonak Ag Method for handling data of a hearing device and hearing device
DK1453357T3 (en) 2003-02-27 2015-07-13 Siemens Audiologische Technik Apparatus and method for adjusting a hearing aid
DE102005020322A1 (de) * 2005-05-02 2006-07-13 Siemens Audiologische Technik Gmbh Schnittstelleneinrichtung zur Signalübertragung zwischen einem Hörhilfegerät und einem externen Gerät
DE102006030864A1 (de) * 2006-07-04 2008-01-31 Siemens Audiologische Technik Gmbh Hörhilfe mit elektrophoretisch wiedergebendem Hörhilfegehäuse und Verfahren zum elektrophoretischen Wiedergeben
CA2601662A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-18 Matthias Mullenborn Wireless interface for programming hearing assistance devices
CN101513084A (zh) * 2006-09-27 2009-08-19 奥迪康有限公司 具有用于功能设置和学习设置的存储空间的助听器及其编程方法
US20090074203A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US20090076636A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US20090076804A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with memory buffer for instant replay and speech to text conversion
US20090074206A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US20090076816A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with display and selective visual indicators for sound sources
US20090076825A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Method of enhancing sound for hearing impaired individuals
US20090074216A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with programmable hearing aid and wireless handheld programmable digital signal processing device
US20090074214A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Bionica Corporation Assistive listening system with plug in enhancement platform and communication port to download user preferred processing algorithms
DE102008019105B3 (de) * 2008-04-16 2009-11-26 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Verfahren und Hörgerät zur Änderung der Reihenfolge von Programmplätzen
DE102013111295A1 (de) 2013-10-14 2015-04-30 Philipp Offenbecher Phionik UG ( haftungsbeschränkt ) Vorrichtung zum Vergleichstest von Hörgeräten
US10602284B2 (en) 2016-07-18 2020-03-24 Cochlear Limited Transducer management

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065647A (en) * 1974-01-03 1977-12-27 Frye G J Automatic acoustical testing system
DE2844218A1 (de) * 1978-10-11 1980-04-24 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum auswaehlen, anpassen, einstellen, messen und pruefen von hoergeraeten
US4481661A (en) * 1980-05-19 1984-11-06 Abner Spector Effects box system and method
GB8405709D0 (en) * 1984-03-05 1984-04-11 Schlumberger Electronics Uk Data display method
DE3419559A1 (de) * 1984-05-25 1985-11-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung fuer funktionen im kraftfahrzeug
EP0176863B1 (de) * 1984-10-02 1989-06-14 Siemens Aktiengesellschaft Gehörmessgerät
US4777590A (en) * 1984-10-29 1988-10-11 Pictorial, Inc. Portable computer
US4759070A (en) * 1986-05-27 1988-07-19 Voroba Technologies Associates Patient controlled master hearing aid
US4879749A (en) * 1986-06-26 1989-11-07 Audimax, Inc. Host controller for programmable digital hearing aid system
US4992966A (en) * 1988-05-10 1991-02-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Calibration device and auditory prosthesis having calibration information
US4989251A (en) * 1988-05-10 1991-01-29 Diaphon Development Ab Hearing aid programming interface and method
US4961142A (en) * 1988-06-29 1990-10-02 Mastercard International, Inc. Multi-issuer transaction device with individual identification verification plug-in application modules for each issuer
DE8812896U1 (ja) * 1988-10-13 1988-12-08 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
US4991105A (en) * 1988-12-21 1991-02-05 Accu-Scan, Inc. Microprocessor controlled ground system monitor
US4947433A (en) * 1989-03-29 1990-08-07 Siemens Hearing Instruments, Inc. Circuit for use in programmable hearing aids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08317495A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nec Corp 履歴保持型補聴器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0363609A1 (de) 1990-04-18
DE3834962A1 (de) 1990-04-19
US5144674A (en) 1992-09-01
ATE96972T1 (de) 1993-11-15
EP0363609B1 (de) 1993-11-03
DE58906099D1 (de) 1993-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02149200A (ja) 補聴器用プログラミング装置
US8027496B2 (en) Hearing device with peripheral identification units
US5537605A (en) Method and apparatus for controlling at least one piece of equipment
US6058197A (en) Multi-mode portable programming device for programmable auditory prostheses
US6601115B1 (en) Communication protocol converter system and monitor device
AU2006349527A1 (en) Hearing aid with memory space for functional settings and learned settings, and programming method thereof
US20020147504A1 (en) Remote monitoring and controlling system for remotely monitoring and controlling illumination loads
JP3451898B2 (ja) 電子楽器、電子楽器の制御方法および電子楽器の制御プログラムを記録した記録媒体
JP4252572B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH09146616A (ja) ワンチップサーボコントローラ
US5652544A (en) Apparatus and method for programming an amplifier
JPH01141440A (ja) 伝送装置におけるアドレス設定装置
WO1982000392A1 (en) Automatic dialing device
KR200244167Y1 (ko) 다용도 키패드
JPH07509797A (ja) 複数のファンクションユニットを備えた装置
JPS58175038A (ja) ストア−ドプログラム方式の電子機器
JPH01160197A (ja) ボタン電話装置
KR200243580Y1 (ko) 다용도 키보드
JPH0621884A (ja) 無線電話装置
JPS61173309A (ja) デイジタル制御装置
JPH0533228U (ja) パーソナルコンピユータ
JPH0764474A (ja) データ設定器
JPH1165768A (ja) プログラム式表示装置
JP2000267864A (ja) マイクロコンピュータ
JPH04313177A (ja) タイムレコーダ