JPH02145358A - レジストレーション補正装置 - Google Patents
レジストレーション補正装置Info
- Publication number
- JPH02145358A JPH02145358A JP63298299A JP29829988A JPH02145358A JP H02145358 A JPH02145358 A JP H02145358A JP 63298299 A JP63298299 A JP 63298299A JP 29829988 A JP29829988 A JP 29829988A JP H02145358 A JPH02145358 A JP H02145358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- image
- timing
- conveying speed
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 abstract description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 101000885321 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase DCLK1 Proteins 0.000 description 1
- 102100039758 Serine/threonine-protein kinase DCLK1 Human genes 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N1/0473—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in subscanning direction, e.g. picture start or line-to-line synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/50—Picture reproducers
- H04N1/506—Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
- H04N1/193—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02439—Positioning method
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/0471—Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04715—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
- H04N2201/04724—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04734—Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04758—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
- H04N2201/04767—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
- H04N2201/04781—Controlling the phase of the signals
- H04N2201/04786—Controlling a start time, e.g. for output of a line of data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04793—Control or error compensation of scanning position or velocity using stored control or compensation data, e.g. previously measured data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04794—Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、複数の記録ヘッドより搬送される記録媒体
に画像8文字を記録する記録装置に係り、特に各記録媒
体の副走査開始位置を調整するレジストレーション補正
装置に関するものである。
に画像8文字を記録する記録装置に係り、特に各記録媒
体の副走査開始位置を調整するレジストレーション補正
装置に関するものである。
(従来の技術)
複数の記録ヘッドから、例えば記録液を吐出させて文字
や画像等の情報記録を行わせる記録装置として従来から
知られているものに、シリアル型の記録装置やフルライ
ン型の記録装置がある。
や画像等の情報記録を行わせる記録装置として従来から
知られているものに、シリアル型の記録装置やフルライ
ン型の記録装置がある。
前者のシリアル型記録装置は、被記録材を保持するプラ
テンに沿ってキャリッジを移動させながらキャリッジ搭
載の記録ヘッドにより記録が行われるとともに、キャリ
ッジのB動方向とは直角な方向にシート送りが成される
形態のものであり、後者は記録ヘッドに主走査方向の記
録幅にわたって配設された、例えばインク吐出口を具え
、このような記録ヘッドを記録材に対し、副走査方向に
相対移動させながら記録を行う形態となっている。
テンに沿ってキャリッジを移動させながらキャリッジ搭
載の記録ヘッドにより記録が行われるとともに、キャリ
ッジのB動方向とは直角な方向にシート送りが成される
形態のものであり、後者は記録ヘッドに主走査方向の記
録幅にわたって配設された、例えばインク吐出口を具え
、このような記録ヘッドを記録材に対し、副走査方向に
相対移動させながら記録を行う形態となっている。
そして、上記の形態をとりながら、記録ヘッドを複数配
設することで、単色記録のみならず、カラー記録をも行
えるように構成された装置も提案されている。
設することで、単色記録のみならず、カラー記録をも行
えるように構成された装置も提案されている。
第7図は従来の記録装置の搬送制御機構を説明する制御
構成図であり、51は被記録材であるロール紙であり、
所定間隔でミシン目56が入っており、給紙ローラ52
により矢印方向に給紙する。53は平板で、搬送ローラ
54.55により搬送されるロール紙51の搬送を安定
化させる。
構成図であり、51は被記録材であるロール紙であり、
所定間隔でミシン目56が入っており、給紙ローラ52
により矢印方向に給紙する。53は平板で、搬送ローラ
54.55により搬送されるロール紙51の搬送を安定
化させる。
57は排紙トレイで、搬送ローラ54.55により搬送
されるロール紙51を折り返しながら積載排紙する。
されるロール紙51を折り返しながら積載排紙する。
58〜61は画像バッファで、カラー画像を再現するた
めのイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色に対
応する色データが制御部62からの書込み制御信号に基
づいて記憶される。なお、制御部62は、搬送ローラ5
4,55が駆動してから所定間隔で各画像バッファ58
〜61より各色の色データを読み出し、記録ヘッド63
〜66に出力し、ロール紙51に各色画像を記録する。
めのイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色に対
応する色データが制御部62からの書込み制御信号に基
づいて記憶される。なお、制御部62は、搬送ローラ5
4,55が駆動してから所定間隔で各画像バッファ58
〜61より各色の色データを読み出し、記録ヘッド63
〜66に出力し、ロール紙51に各色画像を記録する。
67〜70はメモリ制御線で、制御部62からの書込み
制御信号を各画像バッファ58〜61に転送する。?1
.73,75.77はデータ線で、各画像バッファ58
〜61から読み出された各色データを各記録ヘッド63
〜66へ転送する。72.74.76.78は記録制御
線で、制御部62から記録ヘッド63〜66に出力され
た記録タイミング信号を転送する。
制御信号を各画像バッファ58〜61に転送する。?1
.73,75.77はデータ線で、各画像バッファ58
〜61から読み出された各色データを各記録ヘッド63
〜66へ転送する。72.74.76.78は記録制御
線で、制御部62から記録ヘッド63〜66に出力され
た記録タイミング信号を転送する。
79はスタート信号で、図示しないホストより出力され
る。
る。
次に記録動作について説明する。
このように複数の記録ヘッド63〜66を配した記録装
置において、搬送ローラ54,55によりロール紙51
が給紙される。これに並行して、制御部62に対してス
タート信号79により記録動作開始指令が出力されると
、第1の記録ヘッドとなる記録へラド66に対してはロ
ール紙51から給送されるミシン目56が通過するタイ
ミングで画像バッファ61より画像データ(色データ)
を読み出し、記録ヘッド66によりロール紙51に記録
を開始する。
置において、搬送ローラ54,55によりロール紙51
が給紙される。これに並行して、制御部62に対してス
タート信号79により記録動作開始指令が出力されると
、第1の記録ヘッドとなる記録へラド66に対してはロ
ール紙51から給送されるミシン目56が通過するタイ
ミングで画像バッファ61より画像データ(色データ)
を読み出し、記録ヘッド66によりロール紙51に記録
を開始する。
同様に、第2〜第4の記録ヘッドとなる記録ヘッド65
〜63に対しては直前のヘッドとの距離分のタイミング
をとり、各色の画像バッファ60〜58から読み出した
画像データを各色の記録ヘッド65〜63によりロール
紙51に記録され、その結果としてフルカラー画像が形
成され排紙トレイ57に排紙される。
〜63に対しては直前のヘッドとの距離分のタイミング
をとり、各色の画像バッファ60〜58から読み出した
画像データを各色の記録ヘッド65〜63によりロール
紙51に記録され、その結果としてフルカラー画像が形
成され排紙トレイ57に排紙される。
(発明が解決しようとする課題)
ところが、記録媒体となるロール紙51を搬送する搬送
ローラ54.55の真円度やロール紙51の給紙側の負
荷変動等に起因して搬送速度変動が発生する。
ローラ54.55の真円度やロール紙51の給紙側の負
荷変動等に起因して搬送速度変動が発生する。
第8図は、第7図に示したロール紙51の搬送速度むら
特性、を説明する特性図であり、縦軸はロール紙搬送速
度を示し、横軸は搬送量を示す。
特性、を説明する特性図であり、縦軸はロール紙搬送速
度を示し、横軸は搬送量を示す。
この図において、Iは速度曲線を示し、Tは1周期を示
し、Hは最大速度変動量を示す、なお、周期Tは搬送ロ
ーラ54.55σ真円度に依存する。
し、Hは最大速度変動量を示す、なお、周期Tは搬送ロ
ーラ54.55σ真円度に依存する。
この図から分かるように、搬送ローラ54,55の真円
度むらにより、1周期Tの間に通常の基準搬送速度V。
度むらにより、1周期Tの間に通常の基準搬送速度V。
よりもプラス側(加速)およびマイナス側(減速)に速
度がシフトする。この結果、搬送ローラ54.55の駆
動によりロール紙51が搬送されてから、各記録ヘッド
66〜63間に到達する時間がばらつき、各記録ヘッド
66〜63の書込みタイミングが微妙にずれてレジスト
レーションが一致しなくなる。特に、カラー画像の場合
には、極小の色ずれが発生しても色のにじみが発生し、
カラー画像品位を著しく低下させてしまう重大な問題点
があった。
度がシフトする。この結果、搬送ローラ54.55の駆
動によりロール紙51が搬送されてから、各記録ヘッド
66〜63間に到達する時間がばらつき、各記録ヘッド
66〜63の書込みタイミングが微妙にずれてレジスト
レーションが一致しなくなる。特に、カラー画像の場合
には、極小の色ずれが発生しても色のにじみが発生し、
カラー画像品位を著しく低下させてしまう重大な問題点
があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、搬送されるロール紙の搬送速度をモニタして各記
録手段の書込みタイミングを調整することにより、記録
媒体の搬送速度むらに起因する書込みタイミングずれを
相殺して、各記録手段のレジストレーションを常に一致
させることができるレジストレーション補正装置を得る
ことを目的とする。
ので、搬送されるロール紙の搬送速度をモニタして各記
録手段の書込みタイミングを調整することにより、記録
媒体の搬送速度むらに起因する書込みタイミングずれを
相殺して、各記録手段のレジストレーションを常に一致
させることができるレジストレーション補正装置を得る
ことを目的とする。
この発明に係るレジストレーション補正装置は、搬送さ
れる記録媒体の搬送速度を検出する速度検出手段と、こ
の速度検出手段により検出された記録媒体の搬送速度状
態に基づいて各記録手段の画像記録タイミングを調整す
るタイミング調整手段とを設けたものである。
れる記録媒体の搬送速度を検出する速度検出手段と、こ
の速度検出手段により検出された記録媒体の搬送速度状
態に基づいて各記録手段の画像記録タイミングを調整す
るタイミング調整手段とを設けたものである。
(作用)
この発明においては、速度検出手段が記録媒体の搬送速
度状態を検出してタイミング調整手段に記録媒体の速度
情報を出力する。これに並行してタイミング調整手段が
各記録手段に設定された通常の画像記録タイミングを調
整し、記録媒体の速度むらを相殺したタイミングで記録
媒体に対して各色画像データに基づく画像の記録を開始
させ、各色画像のレジストレーションを一致させる。
度状態を検出してタイミング調整手段に記録媒体の速度
情報を出力する。これに並行してタイミング調整手段が
各記録手段に設定された通常の画像記録タイミングを調
整し、記録媒体の速度むらを相殺したタイミングで記録
媒体に対して各色画像データに基づく画像の記録を開始
させ、各色画像のレジストレーションを一致させる。
(実施例)
第1図はこの発明の一実施例を示すレジストレーション
補正装置の構成を説明する概略図であり、第7図と同一
符号は同一部分を示す、この図で、1は速度検出器で、
例えばピックアップローラとロータリエンコーダから構
成され、ロータリエンコーダからのパルスを制御部2に
出力する。
補正装置の構成を説明する概略図であり、第7図と同一
符号は同一部分を示す、この図で、1は速度検出器で、
例えばピックアップローラとロータリエンコーダから構
成され、ロータリエンコーダからのパルスを制御部2に
出力する。
なお、速度検出器1は、レーザドツプラ等の光学的な光
センサで構成しても良い。さらに、速度検出器1は記録
ヘッド66の近傍に設けられている。
センサで構成しても良い。さらに、速度検出器1は記録
ヘッド66の近傍に設けられている。
また、速度検出器1が記録媒体となるロール紙51の搬
送速度状態を検出してタイミング調整手段を兼ねる制御
部2に記録媒体の速度情報を出力する。このとき、制御
部2は後述するカウント機構により基準搬送速度クロッ
クと実搬送速度クロックとの差分を求め、例えば搬送速
度が通常の基準搬送速度v0よりも超過したと認知した
場合は、記録ヘッド66〜63の画像記録タイミングを
早め、また搬送速度が通常の基準搬送速度■。
送速度状態を検出してタイミング調整手段を兼ねる制御
部2に記録媒体の速度情報を出力する。このとき、制御
部2は後述するカウント機構により基準搬送速度クロッ
クと実搬送速度クロックとの差分を求め、例えば搬送速
度が通常の基準搬送速度v0よりも超過したと認知した
場合は、記録ヘッド66〜63の画像記録タイミングを
早め、また搬送速度が通常の基準搬送速度■。
よりも低下したと認知した場合は、記録ヘッド66〜6
3の画像記録タイミングを遅め、ロール紙51(記録媒
体)の搬送速度むらを相殺し、実質的に正規の画像記録
タイミングでロール紙51の画像記録を開始し、各色画
像のレジストレーションを一致させる。
3の画像記録タイミングを遅め、ロール紙51(記録媒
体)の搬送速度むらを相殺し、実質的に正規の画像記録
タイミングでロール紙51の画像記録を開始し、各色画
像のレジストレーションを一致させる。
第2図、第3図は、第1図に示した記録ヘッド63〜6
6の構成を説明する断面図およびそのインク吐出原理説
明図であり、例えばバブルジェット型の記録ヘッドの場
合を示しである。
6の構成を説明する断面図およびそのインク吐出原理説
明図であり、例えばバブルジェット型の記録ヘッドの場
合を示しである。
これらの図において、11はヘッド本体で、記録用イン
ク12に対して発熱体13より入力された電気エネルギ
ーに応じて熱を加える。14は気泡、15は吐出路であ
る。
ク12に対して発熱体13より入力された電気エネルギ
ーに応じて熱を加える。14は気泡、15は吐出路であ
る。
記録用インク12に対して発熱体13より入力された電
気エネルギーに応じた熱が与えられると、吐出路15に
気泡14が発生し、この気泡14により吐出口16より
インク滴17が記録媒体面に吐出される。
気エネルギーに応じた熱が与えられると、吐出路15に
気泡14が発生し、この気泡14により吐出口16より
インク滴17が記録媒体面に吐出される。
なお、この実施例では、印字解像度、例えば400DP
Iに基づき、A4短手方向にフルラインとなるようにヘ
ッド本体11が1列に配列され、主走査方向に対して3
360個のドツト印字が可能となっている。
Iに基づき、A4短手方向にフルラインとなるようにヘ
ッド本体11が1列に配列され、主走査方向に対して3
360個のドツト印字が可能となっている。
次に、第4図および第5図を参照しながら第1図に示し
た各記録ヘッド63〜66の記録開始タイミング調整処
理について説明する。
た各記録ヘッド63〜66の記録開始タイミング調整処
理について説明する。
第4図は、第2図に示したヘッド本体11からなるバブ
ルジェット記録ヘッドの駆動回路図であり、13−1〜
13−Nは発熱体で、3360ドツト分個別にあり、一
端がヒータ電源HVにそれぞれ接続され、他方がスイッ
チングトランジスタTRI〜TRNのコレクタ側に接続
されている。
ルジェット記録ヘッドの駆動回路図であり、13−1〜
13−Nは発熱体で、3360ドツト分個別にあり、一
端がヒータ電源HVにそれぞれ接続され、他方がスイッ
チングトランジスタTRI〜TRNのコレクタ側に接続
されている。
スイッチングトランジスタTRI〜TRNのベース側は
アンドゲートG1〜GNの出力が入力される。アンドゲ
ートG1〜GNは、ヒートパルスHPとラッチ回路22
−1〜22−Nのラッチ出力とのアンドを取り、そのア
ンド出力によりスイッチングトランジスタTRI〜TR
Nをオン/オフ制御する。
アンドゲートG1〜GNの出力が入力される。アンドゲ
ートG1〜GNは、ヒートパルスHPとラッチ回路22
−1〜22−Nのラッチ出力とのアンドを取り、そのア
ンド出力によりスイッチングトランジスタTRI〜TR
Nをオン/オフ制御する。
21−1〜21−Nはシフトレジスタで、各画像バッフ
ァ58〜61に記憶された1ライン分、すなわち336
0ドツト分のデータDをデータクロックDCLKに同期
しながら順次転送する。なお、ラッチ回路22−1〜2
2−Nは、ラッチパルスLPに同期してシフトレジスタ
21−1〜21−Nに転送されたデータDをラッチアッ
プする。
ァ58〜61に記憶された1ライン分、すなわち336
0ドツト分のデータDをデータクロックDCLKに同期
しながら順次転送する。なお、ラッチ回路22−1〜2
2−Nは、ラッチパルスLPに同期してシフトレジスタ
21−1〜21−Nに転送されたデータDをラッチアッ
プする。
第5図は、第4図の動作を説明するタイミングチャート
であり、第4図と同一のものには同じ符号を付しである
。
であり、第4図と同一のものには同じ符号を付しである
。
制御部2からメモリ制御縁70を介して発生されるスタ
ート信号79により、画像バッファ61からデータDが
読み出されると、このデータDがデータ線77を介して
記録ヘッド66に組み込まれたシフトレジスタ(例えば
LS164)21−1〜21−Nに人力され、順次1走
査分、すなわち3360個のドツト分のデータDが転送
される。そして、1走査分のデータDを転送し終えると
、制御部2より記録制御線78を介してラッチパルスL
Pが入力され、同様に記録ヘッド66に組み込まれたラ
ッチ回路(例えばLS374)22−1〜22−Nにラ
ッチされる。
ート信号79により、画像バッファ61からデータDが
読み出されると、このデータDがデータ線77を介して
記録ヘッド66に組み込まれたシフトレジスタ(例えば
LS164)21−1〜21−Nに人力され、順次1走
査分、すなわち3360個のドツト分のデータDが転送
される。そして、1走査分のデータDを転送し終えると
、制御部2より記録制御線78を介してラッチパルスL
Pが入力され、同様に記録ヘッド66に組み込まれたラ
ッチ回路(例えばLS374)22−1〜22−Nにラ
ッチされる。
そして、制御部2では、内部カウンタでカウントしてい
るラインクロックLCLKに対して、各走査線毎の速度
変動量を補正したタイミングでヒートパルスHPを記録
制御線78を介して記録ヘッド66に入力する(この実
施例においては、第5図に示されるように、ラインクロ
ックLKが立ち上がってから調整時間tl、t2.t3
経過後ヒートパルスHPが出力される)。
るラインクロックLCLKに対して、各走査線毎の速度
変動量を補正したタイミングでヒートパルスHPを記録
制御線78を介して記録ヘッド66に入力する(この実
施例においては、第5図に示されるように、ラインクロ
ックLKが立ち上がってから調整時間tl、t2.t3
経過後ヒートパルスHPが出力される)。
これにより、記録ヘッド66に組み込まれたアンドゲー
トG1〜GNが作動して、そのアンド出力で後段のスイ
ッチングトランジスタTRI〜TRNをON10 F
Fさせ、印字すべきドツトの発熱体13−1〜13−N
を選択的に通電して画像記録を実行する。
トG1〜GNが作動して、そのアンド出力で後段のスイ
ッチングトランジスタTRI〜TRNをON10 F
Fさせ、印字すべきドツトの発熱体13−1〜13−N
を選択的に通電して画像記録を実行する。
次に第6図を参照しながら第5図に示したヒートパルス
HPの出力タイミング調整処理動作について説明する。
HPの出力タイミング調整処理動作について説明する。
第6図は搬送速度むらを相殺するヒートパルスHPの生
成出力回路の一例を示す回路ブロック図であり、31は
基準クロック発生器で、基準カウンタ32に対して基準
クロックCLKBを出力する。基準カウンタ32は、ラ
インクロックCLKに同期して基準クロックCLKBを
カウントし、次のラインクロックCLKに同期してラッ
チ34にカウント値をラッチアップさせる。
成出力回路の一例を示す回路ブロック図であり、31は
基準クロック発生器で、基準カウンタ32に対して基準
クロックCLKBを出力する。基準カウンタ32は、ラ
インクロックCLKに同期して基準クロックCLKBを
カウントし、次のラインクロックCLKに同期してラッ
チ34にカウント値をラッチアップさせる。
33は実カクンタで、速度検出器1に設けられるエンコ
ーダ1aから出力される実クロックCLKJをカウント
し、カウント値をラッチ35にラッチアップさせる。
ーダ1aから出力される実クロックCLKJをカウント
し、カウント値をラッチ35にラッチアップさせる。
37は差分器で、ラッチ34.35にラッチされたカウ
ント値の差分を演算し、差分値38をラッチ36にラッ
チアップさせる。39はタイミングカウンタで、ライン
クロックCLKとヒートパルス)IPの間のタイミング
を上記差分値38に応じて制御するタイミング信号4o
を出力する。これにより、第5図に示した調整時間tl
、t2゜t3が決定され、記録媒体の搬送速度むらが相
殺されるタイミングでヒートパルスHPが立ち上がる。
ント値の差分を演算し、差分値38をラッチ36にラッ
チアップさせる。39はタイミングカウンタで、ライン
クロックCLKとヒートパルス)IPの間のタイミング
を上記差分値38に応じて制御するタイミング信号4o
を出力する。これにより、第5図に示した調整時間tl
、t2゜t3が決定され、記録媒体の搬送速度むらが相
殺されるタイミングでヒートパルスHPが立ち上がる。
なお、上記実施例ではバブルジェットプリンタにこの発
明を適用する場合について説明したが、その他のプリン
タ装置、例えばフルラインサーマルヘッドまたは電子写
真用のドラムを複数個配設した構成の装置にも容易に適
用することができる。
明を適用する場合について説明したが、その他のプリン
タ装置、例えばフルラインサーマルヘッドまたは電子写
真用のドラムを複数個配設した構成の装置にも容易に適
用することができる。
また、上記実施例では、第4図で3360個のドツトを
一斉に駆動させる場合について説明したが、一般には電
源等の事情によりいくつかに分割(例えば64個ずつ)
して駆動することとなる。
一斉に駆動させる場合について説明したが、一般には電
源等の事情によりいくつかに分割(例えば64個ずつ)
して駆動することとなる。
(発明の効果)
以上説明したように、この発明は搬送される記録媒体の
搬送速度を検出する速度検出手段と、この速度検出手段
により検出された記録媒体の搬送速度状態に基づいて各
記録手段の画像記録タイミングを調整するタイミング調
整手段とを設けたので、記録媒体の速度変動量に基づい
て副走査方向に配列された各記録手段の記録開始タイミ
ングを精度よく調整でき、搬送手段の構成に起因した速
度むらを相殺しながら常に最適なタイミングで各記録手
段の画像記録開始位置を制御できる。
搬送速度を検出する速度検出手段と、この速度検出手段
により検出された記録媒体の搬送速度状態に基づいて各
記録手段の画像記録タイミングを調整するタイミング調
整手段とを設けたので、記録媒体の速度変動量に基づい
て副走査方向に配列された各記録手段の記録開始タイミ
ングを精度よく調整でき、搬送手段の構成に起因した速
度むらを相殺しながら常に最適なタイミングで各記録手
段の画像記録開始位置を制御できる。
従って、常に各色画像のレジストレーションを精度良く
一致させることが可能となり、鮮明な高品位カラー画像
を記録で鮒る優れた効果を奏する。
一致させることが可能となり、鮮明な高品位カラー画像
を記録で鮒る優れた効果を奏する。
第1図はこの発明の一実施例を示すレジストレーション
補正装置の構成を説明する概略図、第2図、第3図は、
第1図に示した記録ヘッドの構成を説明する断面図およ
びそのインク吐出原理説明図、第4図は、第2図に示し
たヘッド本体からなるバブルジェット記録ヘッドの駆動
回路図、第5図は、第4図の動作を説明するタイミング
チャート、第6図は搬送速度むらを相殺するヒートパル
スの生成出力回路の一例を示す回路ブロック図、第7図
は従来の記録装置の搬送制御機構を説明する制御構成図
、第8図は、第7図に示したロール紙の搬送速度むら特
性を説明する特性図である。 図中、1は速度検出器、2は制御部、51はロール紙、
54.55は搬送ローラ、63〜66は記録ヘッドであ
る。 第 図
補正装置の構成を説明する概略図、第2図、第3図は、
第1図に示した記録ヘッドの構成を説明する断面図およ
びそのインク吐出原理説明図、第4図は、第2図に示し
たヘッド本体からなるバブルジェット記録ヘッドの駆動
回路図、第5図は、第4図の動作を説明するタイミング
チャート、第6図は搬送速度むらを相殺するヒートパル
スの生成出力回路の一例を示す回路ブロック図、第7図
は従来の記録装置の搬送制御機構を説明する制御構成図
、第8図は、第7図に示したロール紙の搬送速度むら特
性を説明する特性図である。 図中、1は速度検出器、2は制御部、51はロール紙、
54.55は搬送ローラ、63〜66は記録ヘッドであ
る。 第 図
Claims (1)
- 各色画像データに基づいて記録媒体に画像を記録する複
数の記録手段と、これらの記録手段に記録媒体を搬送す
る搬送手段とを有し、順次各記録手段が搬送される記録
媒体に色画像を所定位置から重畳印字する記録装置にお
いて、前記搬送手段により搬送される前記記録媒体の搬
送速度を検出する速度検出手段と、この速度検出手段に
より検出された前記記録媒体の搬送速度状態に基づいて
各記録手段の画像記録タイミングを調整するタイミング
調整手段とを具備したことを特徴とするレジストレーシ
ョン補正装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63298299A JPH02145358A (ja) | 1988-11-28 | 1988-11-28 | レジストレーション補正装置 |
EP89117117A EP0360169B1 (en) | 1988-09-17 | 1989-09-15 | Recording apparatus |
DE68926203T DE68926203T2 (de) | 1988-09-17 | 1989-09-15 | Aufzeichnungsgerät |
US08/354,056 US5828387A (en) | 1988-09-17 | 1994-12-06 | Recording apparatus with compensation for variations in feeding speed |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63298299A JPH02145358A (ja) | 1988-11-28 | 1988-11-28 | レジストレーション補正装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02145358A true JPH02145358A (ja) | 1990-06-04 |
Family
ID=17857850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63298299A Pending JPH02145358A (ja) | 1988-09-17 | 1988-11-28 | レジストレーション補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02145358A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007098854A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷装置及び印刷方法 |
JP2007301767A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2008513233A (ja) * | 2004-09-07 | 2008-05-01 | ディマティックス インコーポレイテッド | プリントシステムおよびプリント方法における可変解像度 |
JP2008162274A (ja) * | 2006-12-08 | 2008-07-17 | Canon Inc | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP2009255305A (ja) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Canon Inc | 記録装置及び記録制御方法 |
JP2011177945A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Canon Inc | プリント装置およびシート処理装置 |
JP2015024613A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 株式会社Screenホールディングス | インクジェット印刷装置及びその段差ずれ補正方法 |
JP2015139915A (ja) * | 2014-01-28 | 2015-08-03 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法 |
-
1988
- 1988-11-28 JP JP63298299A patent/JPH02145358A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008513233A (ja) * | 2004-09-07 | 2008-05-01 | ディマティックス インコーポレイテッド | プリントシステムおよびプリント方法における可変解像度 |
US8393697B2 (en) | 2004-09-07 | 2013-03-12 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Variable resolution in printing system and method |
JP2007098854A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷装置及び印刷方法 |
JP2007301767A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2008162274A (ja) * | 2006-12-08 | 2008-07-17 | Canon Inc | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP2009255305A (ja) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Canon Inc | 記録装置及び記録制御方法 |
JP2011177945A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Canon Inc | プリント装置およびシート処理装置 |
US8734037B2 (en) | 2010-02-26 | 2014-05-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus |
JP2015024613A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 株式会社Screenホールディングス | インクジェット印刷装置及びその段差ずれ補正方法 |
JP2015139915A (ja) * | 2014-01-28 | 2015-08-03 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5828387A (en) | Recording apparatus with compensation for variations in feeding speed | |
JP2003211770A (ja) | カラー画像記録装置 | |
US6419338B1 (en) | Printing apparatus and a printing method | |
US7775614B2 (en) | Ink jet recording apparatus and method of controlling the same for complementary recording | |
JP4969673B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH032068A (ja) | レジストレーション補正装置 | |
JP3987759B2 (ja) | 画像形成装置および用紙先端部の印字処理方法 | |
JPH02145358A (ja) | レジストレーション補正装置 | |
KR100946720B1 (ko) | 화상 형성 장치 | |
JPH0280269A (ja) | レジストレーション補正装置 | |
JP4567354B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001232775A (ja) | インクジェット画像形成装置 | |
JP2000094753A (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP4539182B2 (ja) | 印刷装置、コンピュータプログラム、印刷システム、及び、印刷方法 | |
JP2918905B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2945412B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2005177989A (ja) | インクジェット記録装置及びそのインクジェット記録方法 | |
JP2971527B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4446833B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005088467A (ja) | 画像形成装置及び液滴吐出ヘッド | |
JPH01310965A (ja) | 画像記録装置 | |
JP3015385B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH02187355A (ja) | 画像記録装置 | |
JP4155763B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2958131B2 (ja) | 画像再生装置 |