JPH02144235A - 自動車のシート装置 - Google Patents

自動車のシート装置

Info

Publication number
JPH02144235A
JPH02144235A JP63297853A JP29785388A JPH02144235A JP H02144235 A JPH02144235 A JP H02144235A JP 63297853 A JP63297853 A JP 63297853A JP 29785388 A JP29785388 A JP 29785388A JP H02144235 A JPH02144235 A JP H02144235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
slide
lock
lock mechanism
rear seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63297853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2717977B2 (ja
Inventor
Masahiro Suzuki
昌宏 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP63297853A priority Critical patent/JP2717977B2/ja
Publication of JPH02144235A publication Critical patent/JPH02144235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2717977B2 publication Critical patent/JP2717977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01583Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms locking on transversal elements on the vehicle floor or rail, e.g. transversal rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0812Location of the latch
    • B60N2/0825Location of the latch outside the rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0837Movement of the latch pivoting
    • B60N2/0843Movement of the latch pivoting about a longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、 産業上の利用分野 本発明は、シートを前後方向にスライド可能に支持する
スライド機構と、前記シートを任意のスライド位置にロ
ックするスライドアジャスタ機構と、前記シートの後部
を車体フロアにロックするシートロック機構とをそれぞ
れ具備し、前記シートロック機構を解除して前記シート
を前倒位置に折り畳み得るようにした自動車のシート装
置に関する。
b、 従来の技術 第4図に示すように自動車1内のりャシート2を前倒位
置に折り畳んでシート部分のフロアスペースを有効利用
し得るようにし、かつシート使用時にはリヤシート2を
前後方向にスライドさせて所望のスライド位置に固定し
得るようにしたシート装置が従来より採用されている。
通常、リヤシート2はシートクツション部3とこのシー
トクツション部3の後端に回動可能に取付けられたシー
トバック部4とから成り、シートクツション部3の左右
両側の下部に第5図に示す如きスライド機構5が設けら
れている。このスライド機構5は、前端がヒンジ部6を
介して車体フロア7に回動可能に取付けられたロアレー
ル8と、このロアレール8上を摺動するように配置され
かつ前記シートクツション部3の下面に固着されたアッ
パレール9とから構成されている。
また、上述のスライド機構5に関連するスライドアジャ
スタ機構(第4図及び第5図には図示せず)がシートク
ツション部fに組付けられており、レリーズハンドルl
Oを操作することによりロアレール8とアッパレール9
との間のロック状態を解除でき、任意のスライド位置に
ロックできるようになっている。
さらに、シートクツション部3の後端はロック機構11
によって車体フロア7上のストライカ12にロックされ
、車体フロア7に固定されるようになっている。なお、
このロック状態はレリーズレバ−13を操作することに
より解除することができ、シートバック部4を第5図で
矢印A方向に回動させてシートクツション部3に折り重
ねた後に、第5図で二点鎖線で示すようにヒンジ部6を
中心に矢印B方向に回動させて前倒位置に折り畳むこと
ができるようになっている。
C1発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述の如き従来のシート装置にあっては
、リヤシート2が第4図において二点鎖線で示すように
前倒位置に折り畳まれた場合には、スライド機構5及び
図外のスライドアジャスタ機構がシートクツション部3
と一緒に移動され、車体フロア7に対してフリー状態と
なる。この状態の下で、レリーズハンドル10を誤操作
してしまうと、ロアレール8に対スるアッパレール9の
ロックが解除されてリヤシート2がその自重によりアッ
パレール9と共に下方へ落下してしまうこととなる。こ
のような事態を生じると、アッパレール9の先端(前端
)が車体フロア7に衝突して車体フロア7等が損傷を受
ける不都合を招来する。また、ロックの強度補強のため
左右一対のスライド機構に対応してスライドアジャスタ
機構をそれぞれ設けて成るいわゆるダブルロック方式の
場合には、リヤシート2の落下に伴う衝撃によりダブル
ロックの同期ずれを生じるおそれがある。
本発明は、このような不都合を解消するためになされた
ものであって、その目的は、シートの折り畳み状態の下
でレリーズハンドルを誤操作してもスライド機構がロッ
ク解除されず、シートが滑り落ちないようにした自動車
のシート装置を提供することにある。
d、 課題を解決するための手段 上述の目的を達成するために、本発明では、冒頭に述べ
た自動車のシート装置において、シートロック機構のロ
ック解除用のレリーズレバ−に連動するスライドロック
機構を設け、シートの折り畳み時に前記スライドロック
機構により前記スライド機構がロックされるように構成
している。
以下、本発明の一実施例に付き第1図〜第3図を参照し
て説明する。なお、これらの図において、第4図及び第
5図と同様の機能を有する部分には同一の符号を付すこ
ととする。
第1図〜第3図に示すように、リヤシート2のシートク
ツション部3の下部には、その左右両側に沿ってスライ
ド機構5が配設されている。このスライド機構5は、自
動車の前後方向に沿って延びるように車体フロア7上に
配置されかつその先端(前端)がヒンジ部6を介して回
動自在に車体フロア7に取付けられたロアレール8と、
リヤシート2のシートクツション部3の下面に固定され
かつ前記ロアレール7上を摺動し得るように結合された
アッパレール9とから構成されている。
また、左右一対のスライド機構5にはスライド位置を調
整して所望位置にロックするためのスライドアジャスタ
機構14がそれぞれ設けられている。
このスライドアジャスタ機構14は、第3図に明示する
ように、前記アッパレール9に固着された支持部材15
と、この支持部材15に回動可能に支持されかつ図外の
戻しばねにて第3図の矢印C方向に常時附勢されたレリ
ーズハンドル10と、このレリーズハンドルIOに連動
するロックレバ−I6とから構成されている。一方、前
記ロアレール8には、等間隔を隔てて前後方向に配列さ
れた多数のロック孔17が形成されており、これらのロ
ック孔17の一つに前記ロックレバ−16が選択的に係
合されるようになっている。
また、リヤシート2の後部には、リヤシート2の後部を
車体フロア7にロックするためのシートロック機構18
と、このシートロック機構18に関連して作動するスラ
イドロック機構19とから成るロック装置20が設けら
れている。上述のシートロック機構18は、車体フロア
7上に立設されたコ字状のストライカ21と、第3図に
示すように前記ロアレール8に固着されたロックベース
板22と、このロックベース板22に取付けられた支軸
23を中心に回動するロックプレート24と、ロックベ
ース板22に取付けられた支軸25を中心に回動するス
トッパ板26とから成り、ロックベース板24及びスト
ッパ板26は引張ばね27.2Bによって支軸23.2
5を中心に第1図で矢印E、F方向にそれぞれ常時附勢
されている。しかして、第1図に示すようにロックプレ
ート24のフック部24a 内にストライカ21が嵌合
されると共に、ストッパ板26が引張ばね28の附勢力
にて第1図に示す如くロックプレート24に当接し、ロ
ックプレート24の矢印E方向(ロック解除方向)の回
動が阻止されるようになっている。
なお、前記ストッパ板26には連結ロッド13aを介し
てレリーズレバ−13が連結されており、このレリーズ
レバ−13を後方に引くことによってストッパ板26を
支軸25を中心に矢印G方向(ロック解除方向)に回動
させることができるようになっている。
一方、スライドロック機構19は、前後方向に等間隔に
配列された複数のロック溝29が形成されかつアッパレ
ール9の側壁に固着されたサブロックプレート30と、
前記ロックプレート24に植設されたロックピン31と
から成り、ロックピン31はロックプレート24の回動
に伴ってロックベース板22の円弧状長孔32内を移動
してサブロックプレート30のロック溝29に係合し得
るように構成されている。
次に、このような構成のシート装置の動作に付き説明す
る。
まず、リヤシート2の通常使用時にはロックプレート2
4のフック部24a 内にストライカ21が嵌合されて
ストッパ板26がロックプレート24に当接され、これ
により、リヤシート2が車体フロア7にセンティングさ
れる。なおこの際1.ロツクビン31は第1図に示すよ
うにサブロックプレート30のロック溝29から外れた
位置に配置される。
そして、このようなセツティング状態の下でレリーズハ
ンドル10を操作してロックレバ−16を第3図におい
て矢印り方向に回動させると、ロックレバ−16がロア
レール8のロック孔17から外れてスライドアジャスタ
機構14がロック解除状態となる。これにより、アッパ
レール9ひいてはりャシート2がロアレール8に対して
前後方向にスライド可能となり、乗員がリヤシート2の
位置を任意に決めることができる。そして、その後にレ
リーズハンドル10の操作力を解除すると、レリーズハ
ンドルIO及びロックレバ−1Gが図外の戻しばねの附
勢力によって矢印C方向に復動され、多数のロック孔1
7のうちその際に対応している1つのロック孔に係合さ
れ、その位置でロック状態となされてリヤシート2のス
ライドが阻止される。
このような状態の下で、レリーズレバ−13を後方に引
くと、これに連動してストッパ板26が引張ばね28の
附勢力に抗して支軸25を中心に矢印G方向に回動され
るため、ストッパ板26とロックプレート24との当接
状態が解除される。その結果、ロックプレート24は引
張ばね27の附勢力によって支軸23を中心に矢印E方
向に回動され、ロックプレート24のフック部24a 
とストライカ21との間の係合状態が解除される(第2
図参照)、これに伴って、リヤシート2の後部のロック
が解除されるので、リヤシート2のシートバック部4を
シートクツション部3の折り重ねた後にヒンジ部6を中
心に回動させることにより、リヤシート2を前倒位置に
折り畳むことができる。
一方、ロックプレート24の矢印E方向の回動に伴い、
ロックピン31がロックベース板22の長孔32内を移
動してサブロックプレート30のロック溝29の1つに
係合する。そのため、ロックピン31とロック溝29と
の係合作用によって、アッパレール9ひいてはりャシー
ト2が、サブロックプレート30、ロックピン31及び
ロックベース板22を介してロアレール8にロックされ
る。
従って、本実施例のシート装置によれば、リヤシート2
を前倒位置に折り畳むために車体フロア7に対するリヤ
シート2の後部のロックを解除した場合、スライドアジ
ャスタ機構14によってロアレール8とアッパレール9
とが互いにロック状態にならしめられると共に、スライ
ドロック機構19によってもこれら両者が互いにロック
されることとなる。よって、リヤシート2を前倒位置に
折り畳んだ状態の下でレリーズハンドル10を誤操作し
てスライドアジャスタ機構14のロック状態を不測に解
除してしまっても、スライドロック機構19によるロッ
ク機能にてリヤシート2は所定位置に確実に保持され下
方への落下は確実に阻止される。
なお、前倒位置にあるリヤシート2をヒンジ部6を中心
に復動させると、ロックプレート24のフック部24a
の一辺24b(第2図参照)にストライカ21が当るた
め、ロックプレート24が引張ばね27の附勢力に抗し
て復動されて前記フック部24aをストライカ21とが
再びロック状態となる。
以上、本発明の一実施例に付き述べたが、本発明は既述
の実施例に限定されるものでなく、本発明の技術的思悲
に基いて各種の変形及び変更が可能である。
例えば、ロック装置20を構成するジ−トロツタ機構1
8及びスライドロック機構19の構成は、実施例に限定
されず、シートロック解除動作に連動してスライドロッ
ク機構19がロック状態となるような構成であればどの
ようなものであってもよい。
また、本発明はりャシート2に限らず、場合によっては
フロントシートにも適用可能である。
e、 発明の効果 以上の如く、本発明は、シートを前倒位置に折り畳むべ
くシートのロック解除を行なうのに連動してシートのス
ライド機構をロックするスライドロック機構をスライド
アジャスタ機構とは別に設けるようにしたものであるか
ら、シートが前倒位置に折り畳まれた状態の下でスライ
ドアジャスタ機構のレリーズハンドルが誤操作されても
、スライド機構はスライドロック機構にて確実にロック
状態に保持されることとなる。そのため、レリーズハン
ドルの誤操作に伴うシートの車体フロアへの落下が確実
に阻止され、シート装置及び車体フ117の双方、並び
に乗員や荷物等に損傷を生じるのを防止できる。また、
スライドアジャスタ機構がシートの保持強度向上のため
シートの左右両側にそれぞれ有するいわゆるダブルロッ
ク式の場合には、ダブルロックの同期ずれを生じること
も未然tこ防止できる。
しかも、スライドロック機構は比較的簡単な構成のもの
で済むため、シート装置を簡素な構造でかつ安価に製作
することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すものであって
、第1図はリヤシートの通常使用状態を示すシート装置
の側面図、第2図はりャシートの口、り解除状態を示す
シート装置の側面図、第3図は第1図における■−■線
断面図、第4図は折り畳み式リヤシートを備えた自動車
の概略側面図、第5図はりャシートのスライド機構を示
す断面図である。 l・・・自動車、      2・・・リヤシート、5
・・・スライド機構、   6・・・ヒンジ部、7・・
・車体フロア、    8・・・ロアレール9・・・ア
ッパレール、lO・・・レリーズハンドル、11・・・
ロック機構、    12・・・ストライカ、13・・
・レリーズレバ−13a ・・・連結ロンド、14・・
・スライドアジャスタ機構、 16・・・ロックレバ−217・・・ロック孔、18・
・・シートロック機構、 19・・・スライドロック機構、 20・・・ロック装置、   22・・・ロックベース
板、24・・・ロックプレート、 24a ・・・フッ
ク部、26・・・ストッパ板、29・・・ロック溝、3
0・・・サブロックプレート、 31・・・ロックビン、   32・・・円弧状長孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シートを前後方向にスライド可能に支持するスライド機
    構と、前記シートを任意のスライド位置にロックするス
    ライドアジャスタ機構と、前記シートの後部を車体フロ
    アにロックするシートロック機構とをそれぞれ具備し、
    前記シートロック機構を解除して前記シートを前倒位置
    に折り畳み得るようにした自動車のシート装置において
    、前記シートロック機構のロック解除用のレリーズレバ
    ーに連動するスライドロック機構を設け、前記シートの
    折り畳み時に前記スライドロック機構により前記スライ
    ド機構がロックされるように構成したことを特徴とする
    自動車のシート装置。
JP63297853A 1988-11-25 1988-11-25 自動車のシート装置 Expired - Lifetime JP2717977B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297853A JP2717977B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 自動車のシート装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297853A JP2717977B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 自動車のシート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02144235A true JPH02144235A (ja) 1990-06-04
JP2717977B2 JP2717977B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=17851998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63297853A Expired - Lifetime JP2717977B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 自動車のシート装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2717977B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013902A1 (fr) * 2001-08-01 2003-02-20 Ts Tech Co., Ltd. Siege pliant de type coulissant et relevable

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932525A (ja) * 1982-08-18 1984-02-22 Nissan Motor Co Ltd 自動車用シ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932525A (ja) * 1982-08-18 1984-02-22 Nissan Motor Co Ltd 自動車用シ−ト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013902A1 (fr) * 2001-08-01 2003-02-20 Ts Tech Co., Ltd. Siege pliant de type coulissant et relevable
EP1413473A1 (en) * 2001-08-01 2004-04-28 TS Tech Co., Ltd Liftable sliding type foldable seat
EP1413473A4 (en) * 2001-08-01 2007-01-10 Ts Tech Co Ltd FOLDING SEAT OF SLIDING AND RELEVABLE TYPE

Also Published As

Publication number Publication date
JP2717977B2 (ja) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7686397B2 (en) Easy entry seat track release mechanism
US6065804A (en) Removable folding seat
CA2385611C (en) Latch assembly and seat hinge with interlock
US6250704B1 (en) Release mechanism for fold and flip seat assembly
JPH065255Y2 (ja) ウォークイン装置付自動車用シート
JP4631327B2 (ja) 車両用シート装置
EP1601549B1 (en) Seat assembly with seat back lockout
JPH0639231B2 (ja) 車両用折畳み式シートの安全装置
JPH0121016B2 (ja)
EP2842799B1 (en) Vehicle seat device
JPH0639233B2 (ja) 車両用シート装置
JP3702606B2 (ja) 車両用シート構造
JP2827373B2 (ja) リアシート格納装置
US2828806A (en) Latchable tilting seat back
JPH02144235A (ja) 自動車のシート装置
JPH0228979Y2 (ja)
JPH1199857A (ja) シートスライド装置のロック構造
JPS60244631A (ja) 自動車のシ−ト装置
JPS6229440A (ja) 自動車の座席装置
JPS5914548A (ja) 自動車のリヤシ−トベルト装置
KR100422716B1 (ko) 차량용 리어시트의 폴딩장치
JPH0233528B2 (ja) Jidoshanoshiitosochi
JPH0228980Y2 (ja)
JPH09249073A (ja) 車両のラゲージスペース規定構造
JPH0511073Y2 (ja)