JPH02143737A - ディジタル無線中継装置 - Google Patents

ディジタル無線中継装置

Info

Publication number
JPH02143737A
JPH02143737A JP63298564A JP29856488A JPH02143737A JP H02143737 A JPH02143737 A JP H02143737A JP 63298564 A JP63298564 A JP 63298564A JP 29856488 A JP29856488 A JP 29856488A JP H02143737 A JPH02143737 A JP H02143737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
signal
data signal
frame synchronization
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63298564A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yoshimoto
真 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63298564A priority Critical patent/JPH02143737A/ja
Publication of JPH02143737A publication Critical patent/JPH02143737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタル無線中継装置に関する。
〔従来の技術〕
ディジタル無線伝送システムでは、無線区間の監視制御
用その他の副信号を主データ信号に時分割多重化して伝
送することが行われている。この時分割多重化を行う場
合、送端無線端局では、伝送すべき主データ信号を一定
長にブロック化し高速に速度変換して各ブロック間に所
要数の空きタイムスロットを設け、この空きタイムスロ
ットに副信号のビットやフレーム同期ビットを挿入する
受端無線端局では、受信データ信号にフレーム同期して
得たフレーム信号を時間基準として副信号を分離し、低
速に速度変換して副信号やフレーム同期ビットを抜取り
、伝送された主データ信号を得る。
伝送する信号をブロック符号に誤り訂正符号化する場合
にも信号のブロック化や冗長ビット用タイムスロットを
設けるための速度変換が必要になる。この符号化のタイ
ミングをフレーム化のタイミングと共通にすると、副信
号用や冗長ビット用のタイムスロットを設ける速度変換
が1回で済み、又、フレーム同期で符号同期を兼用でき
るのでハードウェアが簡単になる。この利点のため、フ
レーム化と符号化を共通のタイミングで行う方式が、フ
レーム長と符号長とを互に独立には設定できないという
制約があるにもかかわらず、用いられることもある。
さて、中間中継局のディジタル無線中継装置においても
、副信号の分離・挿入のようにフレーム信号を必要とす
る信号処理をすることがある。この場合、受信データ信
号中に含まれるフレーム同期ビットをフレーム同期回路
が検出してフレーム信号を発生し、このフレーム信号を
時間基準として所要の信号処理が行われる。
従来のかかるディジタル無線中継装置は、フレーム同期
が外れて正しいタイミングのフレーム信号が得られなく
なっても、フレーム信号を必要とする各信号処理回路が
フレーム同期の外れたままで信号処理を続けるようにな
っていた。そのため、フレーム同期が外れると、受信デ
ータ信号が正しい時間基準なしに誤って信号処理されて
送信データ信号となり、この送信データ信号は正しいフ
レーム同期信号を含んでいない。
第2図はディジタル無線伝送システムの一般的な構成例
を示す説明図である。
送端無線端局Aと受端無線端局Gとの間に中間中継局E
−Fが順次配置されている。中間中継局B−Fが上述し
た従来のディジタル無線中継装置を用いており、中間中
継局B、C間のフェージングにより中間中継局Cでフレ
ーム同期が外れたとする。このフェージングが続いてい
る間、中間中継局Cが送出する信号に正しいフレーム同
期ビットが入っていないので中間中継局りでフレーム同
期が外れ、以下同様にして、中間中継局E、F及び受端
無線端局Gでもフレーム同期が外れる。
フェージングが回復してから中間中継局Cでフレーム同
期が再確立するまでにはある値の同期引込時間を必要と
し、この間中間中継局Cは正しいフレーム同期ビットの
入っていない信号を送出し続ける。中間中継局Cでフレ
ーム同期が再確立してはじめて中間中継局りは正しいフ
レーム同期ビットを含んだ信号を受信し、フレーム同期
の引込みが開始され、同期引込時間の経過後、中間中継
局りでフレーム同期が再確立する。以下同様のことが繰
返され、最後に受端無線端局Gでフレーム同期が再確立
する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のディジタル無線中継装置は、ある中間中
継局でフレーム同期が外れるとその局及び後続する各局
での同期引込時間の総和の時間が経過するまで最終の局
のフレーム同期が再確立しないので、ディジタル無線伝
送システム全体としてのフレーム同期回復時間が長いと
いう欠点がある。
本発明の目的は、ディジタル無線伝送システム全体とし
てのフレーム同期回復時間が短いディジタル無線中継装
置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のディジタル無線中継装置は、受信機と、この受
信機に接続した復調器と、この復調器が出力した受信デ
ータ信号にフレーム同期してフレーム信号を出力するフ
レーム同期回路及び前記フレーム信号を時間基準として
入力したデータ信号を信号処理する信号処理回路を有す
る中間中継局信号処理部と、この中間中継局信号処理部
が出力した送信データ信号を入力する変調器と、この変
調器に接続した送信機とを備えるディジタル無線中継装
置において、前記フレーム同期回路の前記フレーム同期
が外れたとき前記信号処理回路に前記入力したデータ信
号をそのまま出力させる手段を含んでいる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図に示す実施例は、受信機1と、受信機l出力を復
調し受信データ信号drを出力する復調器2と、受信デ
ータ信号drを信号処理し送信データ信号dtを出力す
る中間中継局信号処理部3と、送信データ信号dtで変
調した変調信号を出力する変調器4と、変調器4出力を
送出する送信機5とを備えて構成されている。
受信データ信号drは、フレーム同期ビラトラ含んでフ
レーム化され、副信号が多重化されており、又、フレー
ム化のタイミングと共通のタイミングで誤り訂正符号化
されている。
中間中継局信号処理部3は、受信データ信号drにフレ
ーム同期してフレーム信号fを出力しフレーム同期が外
れている間は非同期検出信号gを出力するフレーム同期
回路21と、受信データ信号drが入力される端子と送
信データ信号dtが出力される端子との間に順次縦続に
接続された誤り訂正復号回路22.受信作動変換回路2
3゜副信号分離回路24.副信号多重回路25.送信作
動変換回路26.誤り訂正符号化回路27とを有して構
成されている。誤り訂正復号回路22以降誤り訂正符号
化回路27までの6個の回路を、それぞれの機能を特に
区別する必要がない場合は、信号処理回路ともいうこと
にする。各信号処理回路には、その前に配置された信号
処理回路を介してフレーム信号fが入力され、又、非同
期検出信号gが並列に入力される。
各信号処理回路は、非同期検出信号Sが入力していなけ
れば、入力したフレーム信号fを時間基準として、入力
したデータ信号に所定の信号処理操作を行い、操作結果
であるデータ信号を出力する。又、信号処理操作による
入出力データ信号間の遅延時間に等しい時間だけ入力し
たフレーム信号fを遅延させて出力する。非同期検出信
号Sが入力していると、各信号処理回路は、信号処理操
作をすることなく、入力したデータ信号を上述の遅延時
間だけ遅延させてそのまま出力する。
受信データ信号drが正しいフレーム同期ビットを含ん
でおりフレーム同期回路21が受信データ信号drにフ
レーム同期していれば、非同期検出信号gは発生されず
、受信データ信号drは、誤り訂正符号化22で誤り訂
正され、受信作動変換回路23で差動変換され、副信号
分離回路24で所要の副信号が分離され、副信号多重回
路25で所要の副信号が多重化され、送信作動変換回路
26で差動変換され、誤り訂正符号化回路27で誤り訂
正符号化でされて送信データ信号dtとなる。この場合
、受信データ信号drが正しいフレーム同期ビットを含
んでおり、各信号処理回路は正しいフレーム信号fを時
間基準として入力したデータ信号を処理するので、送信
データ信号dtにも正しいフレーム同期ビットが含まれ
ている。
フレーム同期回路21のフレーム同期が外れて非同期検
出信号gが発生されると、各信号処理回路が信号処理操
作をすることなく入力したデータ信号を所定の時間遅延
させて出力するので、受信データ信号drが所定の時間
遅延されてそのまま送信データ信号dtとなる。
第1図に示す実施例が第2図に示すディジタル無線伝送
システムの中間中継局B−F’に用いられているものと
して以下説明する。
中間中継局B、C間のフェージングにより中間中継局C
において受信データ信号drに正しいフレーム同期ビッ
トが含まれなくなり、フレーム同期回路21のフレーム
同期が外されたとする。フレーム同期が外れて非同期検
出信号gが発生されている間は受信データ信号drがそ
のまま送信データ信号dtとなるので、フェージングが
継続している間、中間中継局りでも受信データ信号dr
に正しいフレーム同期ビットは含まれず、フレーム同期
が外れる。以下同様にして中間中継局E、F及び受端無
線端局Gでもフレーム同期が外れる。その後フェージン
グが回復すると、中間中継局Cにおいて受信データ信号
drが正常になり、正しいフレーム同期ビットが含まれ
るようになる。
フェージングが回復してからフレーム同期回路21のフ
レーム同期が再確立するまでの間、送信データ信号dt
は受信データ信号drと同じであるから正しいフレーム
同期ビットを含んでいる。
従って、フェージングが回復すると(中間中継局Cにお
ける信号の遅延や中間中継局C,D間の伝搬遅延を無視
すれば)中間中継局りでも中間中継局Cにおけると同時
に受信データ信号dr中のフレーム同期ビットが回復す
る。以下同様にして後続する各局でも同時にフレーム同
期ビットが回復する。その結果、中間中継局C及び後続
する各局のフレーム同期回路21は、フェージングの回
復後、同時に並行してフレーム同期の引込みを行う。
その結果、同期引込時間が経過して各局並行してフレー
ム同期が再確立し、各局での誤り訂正復号・符号化、受
信・送信差動変換、副信号分離・多重の信号処理が再開
される。
なお、副信号分離回路24は入力したデータ信号をその
まま副信号多重回路25へ出力するので、非同期検出信
号Sが入力している間に副信号分離動作を続行していて
もよい。但し、この間、正しいフレーム信号は得られな
いので、分離された信号が正しい副信号である保証はな
い。又、フレーム同期が外れたときフレーム同期回路2
1がフレーム信号fの出力を停止し、各信号処理回路は
フレーム信号fが入力しなければ入力したデータ信号を
そのまま出力するようにもできる。
以上、中間中継局で誤り訂正復号化・符号化。
受信・送信差動変換及び副信号分離・多重の信号処理を
行う場合について本発明の詳細な説明したが、フレーム
信号を必要とする信号処理を含むどの場合にも本発明を
適用して同じ効果を得ることができる。
C発明の効果〕 以上説明したように本発明は、フレーム同期が外れたと
きフレーム信号を必要とする各信号処理回路に入力した
データ信号をそのまま出力させることにより、フェージ
ング等でフレーム同期の外れた中間中寿局及びこの中間
局に後続する各局が先行する局のフレーム同期の再確立
を待つことなく同時に並行してフレーム同期の引込みを
行えるので、ディジタル無線伝送システム全体としこの
フレーム同期回復時間を短縮できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
ディジタル無線伝送システムの一般的な構成例を示す説
明図である。 l・・・・・・受信機、2・・・・・・復調器、局信号
処理部、4・・・・・・変調器、21・・・・・・フレ
ーム同io路。 3・・・・・・中間中継 5・・・・・・送信機、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受信機と、この受信機に接続した復調器と、この復調器
    が出力した受信データ信号にフレーム同期してフレーム
    信号を出力するフレーム同期回路及び前記フレーム信号
    を時間基準として入力したデータ信号を信号処理する信
    号処理回路を有する中間中継局信号処理部と、この中間
    中継局信号処理部が出力した送信データ信号を入力する
    変調器と、この変調器に接続した送信機とを備えるディ
    ジタル無線中継装置において、前記フレーム同期回路の
    前記フレーム同期が外されたとき前記信号処理回路に前
    記入力したデータ信号をそのまま出力させる手段を含む
    ことを特徴とするディジタル無線中継装置。
JP63298564A 1988-11-25 1988-11-25 ディジタル無線中継装置 Pending JPH02143737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298564A JPH02143737A (ja) 1988-11-25 1988-11-25 ディジタル無線中継装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298564A JPH02143737A (ja) 1988-11-25 1988-11-25 ディジタル無線中継装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02143737A true JPH02143737A (ja) 1990-06-01

Family

ID=17861376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63298564A Pending JPH02143737A (ja) 1988-11-25 1988-11-25 ディジタル無線中継装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02143737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9112612B2 (en) 2010-12-27 2015-08-18 Mitsubishi Electric Corporation Relay device, station-side optical communication device, communication system, and bandwidth allocation method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784645A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Fujitsu Ltd By-pass circuit
JPS60107936A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Fujitsu Ltd デイジタル無線中継装置
JPS63119338A (ja) * 1986-11-07 1988-05-24 Fujitsu Ltd 補助信号中継伝送方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784645A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Fujitsu Ltd By-pass circuit
JPS60107936A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Fujitsu Ltd デイジタル無線中継装置
JPS63119338A (ja) * 1986-11-07 1988-05-24 Fujitsu Ltd 補助信号中継伝送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9112612B2 (en) 2010-12-27 2015-08-18 Mitsubishi Electric Corporation Relay device, station-side optical communication device, communication system, and bandwidth allocation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0244629B1 (en) Radio transmission system having simplified error coding circuitry and fast channel switching
US4876686A (en) Fault detection signal transmission system
US4779275A (en) Synchronization circuit for digital communication systems
KR860003717A (ko) 암호 디지탈 신호 송수신 방법 및 장치
JPH02143737A (ja) ディジタル無線中継装置
JPS63252047A (ja) デイジタル無線伝送方式
JPH01274530A (ja) ディジタル無線中継方式
JPS6231229A (ja) 中継装置
JPH0865289A (ja) 2値直列データ通信における同期方式
JP3267581B2 (ja) フレーム同期方法及び装置
JP2605399B2 (ja) 補助信号伝送回路
JPH02250446A (ja) ディジタル無線中継システム
JPS60128735A (ja) 同期方式
JPS59190753A (ja) 双方向通信方式
JPH01180143A (ja) 補助信号伝送方式
JPS6010832A (ja) 同期検出回路
JPH0823319A (ja) 同期制御方式
JP3146263B2 (ja) フレーム同期方式
JPS63184465A (ja) フアクシミリのビツト同期方式
JPS5912059B2 (ja) デジタル通信方式の同期方法
JPH04177931A (ja) 通信システム
JPH07288501A (ja) 移動体衛星通信システムにおける音声伝送方式及び音声伝送装置
JPS61126838A (ja) 符号誤り訂正方式
JPH07202876A (ja) 受信回路
JPH05122676A (ja) 映像デイジタル伝送装置