JPH021425Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021425Y2
JPH021425Y2 JP17002781U JP17002781U JPH021425Y2 JP H021425 Y2 JPH021425 Y2 JP H021425Y2 JP 17002781 U JP17002781 U JP 17002781U JP 17002781 U JP17002781 U JP 17002781U JP H021425 Y2 JPH021425 Y2 JP H021425Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runner
mounting shaft
folding door
door
temporary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17002781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5873860U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17002781U priority Critical patent/JPS5873860U/ja
Publication of JPS5873860U publication Critical patent/JPS5873860U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH021425Y2 publication Critical patent/JPH021425Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は折畳み扉のランナー仮止め構造に関
し、その要旨とするところは折畳み扉Aの扉パネ
ル1の上端から上方にランナー取付軸2を突出
し、ランナー3に縦方向に貫設された軸孔4にラ
ンナー取付軸2を挿通してランナー取付軸2の上
端を突出するとともにこのランナー取付軸2の上
端に抜け止め部5を形成し、折畳み扉Aの開閉の
際に加わるランナー取付軸2の回転力によつて容
易に破壊される強度の接着剤やコーキング材のよ
うな材質の仮係合体6にて抜け止め部5とランナ
ー3とを一体化して成る折畳み扉のランナー仮止
め構造に係るものであつて、その目的とするとこ
ろは折畳み扉をレールに吊設するためにランナー
をレールに入れる際にランナーの向きが不用意に
変わつてレールへの入れ込み作業が面倒になるの
を防ぐことができる折畳み扉のランナー仮止め構
造を提供することにある。
以下、本考案を図示の実施例に基づいて詳述す
る。折畳み扉Aは実施例では2つ折扉であつて、
1対の扉パネル1の内側同志をヒンジ連結して構
成されてある。各扉パネル1の外側にはランナー
取付部7が突設されてあり、このランナー取付部
7のねじ孔8にランナー取付軸2の固定用のねじ
部9を螺着してランナー取付軸2を扉パネル1か
ら上方に突出してある。ランナー取付軸2は金属
製であつて、ランナー取付軸2の上部は小径部1
5となつている。3はランナーであつて、レール
10の長さ方向に長くなつた方形状のランナー本
体11の両側にころ12を取付けて構成されてあ
る。13は抜け止め金具であつて、ランナー3の
軸孔4から突出するランナー取付軸2の小径部1
5に嵌着してランナー取付軸2と一体化して抜け
止め部5を形成する為のものである。6は接着剤
やコーキング材のような材質の仮係合体であつ
て、薄肉で塗布硬化後の強度は折畳み扉Aの開閉
の際に加わるランナー取付軸2の回転力によつて
ちぎれて破壊される大きさのものである。そして
接着剤やコーキング材を抜け止め部5とランナー
本体11上面とに連続的に薄肉で塗布して硬化さ
せて仮係合体6が形成されるものであり、したが
つて仮係合体6は抜け止め部5とランナー3とを
一体化してランナー3の振れ止めをするものであ
る。第4図は折畳み扉Aのレール10への建て込
み動作を示してある。そして一般には折畳み扉A
を折り畳むとともにランナー3を扉パネル1に略
直角に突出させた状態でレール10内に矢印方向
に入れ込むものであるので、ランナー3の扉パネ
ル1への組付け段階で扉パネル1に略直角にした
状態でランナー取付軸2とランナー3とを仮係合
体6にて一体化するのである。したがつてランナ
ー3をレール10内に入れ込む際にはランナー3
の向きが変わることがなくなり、2つ折扉Aの建
て込み作業が簡単になる。そして建て込み完了後
に折畳み扉Aを開閉するとランナー取付軸2の回
転力で仮係合体6は破壊されて仮係合体6によつ
て開閉動作に支障をきたすことがなくなる。
本考案は叙述のように、建て込み完了後の折畳
み扉の開閉の際に加わるランナー取付軸の回転力
によつて容易に破壊される強度の接着剤やコーキ
ング材のような材質の仮係合体にて抜け止め部と
ランナーとを一体化したので、仮係合体に外力が
かからない状態では仮係合体にて規制されてラン
ナーの向きが変わることがなく、したがつてレー
ルへのランナーの入れ込み作業が楽になり、しか
もレールへの取付け後での折畳み扉の開閉による
ランナー取付軸の回転力によつて仮係合体が破壊
されるため、折畳み扉を開閉しただけで極めて容
易に仮止めを解除することができるのである。即
ち、上記の仮係合体を解除するために何等、特別
の操作、或は作業を必要とせず、単に通常の開閉
操作を行うだけで仮係合体の解除ができ、折畳み
扉を正規の使用が可能となる状態とすることがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の折畳み扉の部分分解斜視図、
第2図は同上のランナー仮止め構造の斜視図、第
3図は同上の断面図、第4図は同上の折畳み扉の
レールへの建て込み動作説明図、第5図は同上の
折畳み扉の使用状態を示す斜視図であつて。 1は扉パネル、2はランナー取付軸、3はラン
ナー、4は軸孔、5は抜け止め部、6は仮係合体
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 折畳み扉の扉パネルの上端から上方に向けて突
    出したランナー取付軸を突設し、ランナーに縦方
    向に貫設された軸孔にランナー取付軸を挿通して
    ランナー取付軸の上端をランナー上部より突出す
    るとともにこのランナー取付軸の上端に抜け止め
    部を形成し、建て込み完了後の折畳み扉の開閉の
    際に加わるランナー取付軸の回転力によつて容易
    に破壊される強度の接着剤やコーキング材のよう
    な材質の仮係合体にて抜け止め部とランナーとを
    一体化して成る折畳み扉のランナー仮止め構造。
JP17002781U 1981-11-14 1981-11-14 折畳み扉のランナ−仮止め構造 Granted JPS5873860U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17002781U JPS5873860U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 折畳み扉のランナ−仮止め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17002781U JPS5873860U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 折畳み扉のランナ−仮止め構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5873860U JPS5873860U (ja) 1983-05-19
JPH021425Y2 true JPH021425Y2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=29961993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17002781U Granted JPS5873860U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 折畳み扉のランナ−仮止め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873860U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5873860U (ja) 1983-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021425Y2 (ja)
JPS6113374Y2 (ja)
JPH021426Y2 (ja)
JPS58186277U (ja) コ−ド,パイプ類の留め具
JPS5845362Y2 (ja) 付属建物の家屋の開口枠への取付構造
KR0120342Y1 (ko) 캐비넷 도어 힌지장치
JP3015054B2 (ja) 板材等の止め具
KR920002154Y1 (ko) 경 첩
KR960000869Y1 (ko) 도어의 힌지구조
JP2591247Y2 (ja) 金属枠を用いた扉
JPH0520849Y2 (ja)
JPH0738538Y2 (ja) 面 戸
JPS5869107U (ja) 締結構造
JPS60141367U (ja) 天窓のロツク装置
JPH0542599U (ja) 木製門柱
JPH01118069U (ja)
JPS6127378U (ja) 開閉扉取付装置
JPS5813393U (ja) 扉下端に組合わせて成る扉の下の隙間閉塞装置
JPS5989967U (ja) 蝶番
JPS622101B2 (ja)
JPS59164581U (ja) 建物用物品投入口金具
JPS63117972U (ja)
JPS6082133U (ja) 空気調和機の前面パネル構造
JPS6147301U (ja) 簡易テラスの構造
JPS6426437U (ja)