JPH02142253A - メモリカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式 - Google Patents

メモリカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式

Info

Publication number
JPH02142253A
JPH02142253A JP29668788A JP29668788A JPH02142253A JP H02142253 A JPH02142253 A JP H02142253A JP 29668788 A JP29668788 A JP 29668788A JP 29668788 A JP29668788 A JP 29668788A JP H02142253 A JPH02142253 A JP H02142253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
telephone number
subscriber
memory
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29668788A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Inoue
二郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29668788A priority Critical patent/JPH02142253A/ja
Publication of JPH02142253A publication Critical patent/JPH02142253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメモリカードを使用する公衆電話機の加入者サ
ービス方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のメモリカードを使用する公衆電話機の加入者サー
ビス方式は、テレホンカードとして知られているプリペ
イドカードによるキャッシュレスサービスだけであった
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のメモリカードを使用する公衆電話機の加
入者サービス方式は、メモリカードの使用目的が通話料
金の支払にのみ限定され、メモリカードの持つ記録およ
び再生が可能であるという特徴を十分に生かしていない
という問題点がある。
本発明の目的は、メモリカードの持つ記録および再生が
可能であるという特徴を生かし、公衆電話機に対しても
、一般電話機で加入者が享受している加入者サービスと
同等の加入者サービスを実施できるメモリカードを使用
する公衆電話機の加入者サービス方式を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のメモリカードを使用する公衆電話機の加入者サ
ービス方式は、メモリカードは発信時にダイヤルした相
手先電話番号を記憶するレジスタドコール用メモリと登
録動作により短縮コードおよび相手先電話番号を記憶す
る短縮ダイヤル用メモリとを含み、公衆電話機は前記メ
モリカードを収容し前記メモリカード内の二つのメモリ
に対しその内容を読出しあるいは書込みを行うメモリカ
ード読出し書込み装置と、加入者が相手先電話番号を入
力する数字用けん盤と、前記加入者の入力した相手先電
話番号あるいはメモリカードの記憶している相手先電話
番号を表示するダイヤル表示装置と、ダイヤル数字送出
開始あるいはダイヤル数字書込みモード切換えを行うス
イッチを含む制御スイッチと、発信時に押ボタンダイヤ
ル信号発信器を制御する発振器制御装置と、前記各装置
間を接続しかつ制御を行う主制御装置とを含む構成であ
る。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
公衆電話機1は、メモリカード2を収容しメモリカード
2内の二つのメモリに対しその内容を読出しあるいは書
込みを行うメモリカード読出し書込み装置3と、加入者
が相手先電話番号を入力する数字用けん盤4と、加入者
の入力した相手先電話番号あるいはメモリカード2の記
憶している相手先電話番号を表示するダイヤル表示装置
5と、ダイヤル数字送出開始スイッチSTと短縮ダイヤ
ル数字表示制御スイッチCALLと短縮ダイヤル数字書
込みモード切換えスイッチMODとを含む制御スイッチ
6と、発信時に押ボタンダイヤル信号発信器7を制御す
る発振器制御装置8と、各装置間を接続しかつ制御を行
う主制御装置9と、主制御装置9の動作時に入力された
りメモリカードから読出した相手先電話番号を一時的に
保持するバッファメモリ10とを含んでいる。
第2図は本発明のメモリカードの内部構成を説明するた
めのメモリ構成図である。
メモリカード2は、発信時にダイヤルした相手先電話番
号を記憶するレジスタドコール用メモリ11と、登録動
作により短縮コードおよび相手先電話番号を記憶する短
縮ダイヤル用メモリ12とを含んでいる。各メモリは、
それぞれ20デイジツトの電話番号を記憶することがで
きるよう構成されている。各デイジットは、それぞれ4
ビツトのコードで構成されている。
次に動作について説明する。
レジスタドコールサービスを行う場合は、加入者が第1
回目の発信時に、メモリカード2をメモリカード読出し
書込み装置3に挿入後、数字用けん盤4から相手先電話
番号を入力すると、その相手先電話番号を受信した主制
御装置9は、発振器制御装置8を制御して、押ボタンダ
イヤル信号発信器7からその相手先電話番号を送出させ
る。同時にその相手先電話番号をバッファメモリ10に
一時的に蓄積しておく、その通話が終話すると、主制御
装置9は、バッファメモリ10からその相手先電話番号
を読出し、メモリカード読出し書込み装置3に送出する
。メモリカード読出し書込み装置3は、受信したその相
手先電話番号をメモリカード2のレジスタドコール用メ
モリ11に書込む、その書込みが終了後、メモリカード
2がメモリカード読出し書込み装置3から返却される。
第2回目以降の発信については、メモリカード2をメモ
リカード読出し書込み装置3に挿入すると、メモリカー
ド読出し書込み装置3が、前回記録した相手先電話番号
を読出し、主制御装置9に送出する。主制御装置9は、
受信した相手先電話番号を、ダイヤル表示装置5に表示
すると同時にバッファメモリ10に一時的に蓄積してお
く。加大音は、表示された相手先電話番号に接続したい
場合は、制御スイッチ6のダイヤル数字送出開始スイッ
チSTを押す、これにより、主制御装置゛9は、バッフ
ァメモリ10からその相手先電話番号を読出し、発振器
制御装置8を制御して、押ボタンダイヤル信号発信器7
からその相手先電話番号を送出させる。加入者は、表示
された相手先電話番号以外の番号に接続したい場合は、
すぐに数字用けん征4から相手先電話番号を主制御装置
9に入力する。主制御装置9は、受信した相手先電話番
号を、ダイヤル表示装置5に表示すると同時にバッファ
メモリ10に一時的に蓄積し、以下、制御スイッチ6の
ダイヤル数字送出開始スイッチSTを押した場合と同様
その相手先電話番号で接続し、終話するとメモリカード
2にその相手先電話番号を書込み返却する。このように
制御することにより、メモリカード2のレジスタドコー
ル用メモリ11にには、常に、最新の送出電話番号が書
込まれていることになる。
短縮ダイヤルサービスを行う場合は、最初は登録を行う
ために、メモリカード2をメモリカード読出し書込み装
置3に挿入後、制御スイッチ6の短縮ダイヤル数字書込
みモード切換えスイッチMODを押し登録モードに切換
える0次に、数字用けん盤4から、2桁の短縮コードお
よび相手先電話番号を主制御装置9に入力する。主制御
装置9は、受信した2桁の短縮コードおよび相手先電話
番号を、ダイヤル表示装置5に表示すると同時にバッフ
ァメモリ10に一時的に蓄積し、加入者が終了とするか
一定時間が経過すると、バッファメモリ10からその相
手先電話番号を読出し、メモリカード読出し書込み装置
3に送出する。メモリカード読出し書込み装置3は、受
信したその相手先電話番号をメモリカード2の短縮ダイ
ヤル用メモリ12に書込む、その書込み中は、ダイヤル
表示装置5の表示を点滅させて加入者に書込み中である
ことを知らせる。さらに登録を続ける場合は、上記の書
込み動作完了後、再度同様の動作を行う、これにより一
時に複数の短縮登録が可能となる。
次に、短縮ダイヤルサービスを実行する場合は、メモリ
カード2をメモリカード読出し書込み装置3に挿入後、
制御スイッチ6の短縮ダイヤル数字表示制御スイッチC
ALLを押し発呼モードに切換える0次に、数字用けん
盤4から、2桁の短縮コードを主制御装置9に入力する
。主制御装置9は、受信しな2桁の短縮コードを索引と
してメモリカード読出し書込み装置3を制御し、メモリ
カード2から2桁の短縮コードおよび相手先電話番号を
読出す、読出しな2桁の短縮コードおよび相手先電話番
号は、ダイヤル表示装置5に表示すると同時にバッファ
メモリ10に一時的に蓄積する。加入者は、表示された
相手先電話番号に接続したい場合は、制御スイッチ6の
ダイヤル数字送出開始スイッチSTを押す−これにより
、主制御装置9は、バッファメモリ10からその相手先
電話番号を読出し、発振器制御装置8を制御して、押ボ
タンダイヤル信号発信器7からその相手先電話番号を送
出させる。もし加入者が、表示された相手先電話番号以
外の番号に接続したい場合は、再度、制御スイッチ6の
短縮ダイヤル数字表示制御スイッチCA L L、を押
し発呼モードに切換える。
次に、数字用けん盤4から、2桁の短縮コードを主制御
装置9に入力する。これにより接続したい相手先電話番
号を選択する。この場合、制御スイッチ6の短縮ダイヤ
ル数字表示制御スイッチCALLを押さず、単に、数字
用けん!4から、相手先電話番号を入力すれば通常の発
信となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、メモリカードの持つ記
録および再生が可能であるという特徴を生かし、公衆電
話機に対しても、一般電話機で加入者が享受している加
入者サービスと同等の加入者サービスを実施できるメモ
リカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式を
得られるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本発
明のメモリカードの内部構成を説明するためのメモリ構
成図である。 1・・・・・・公衆電話機、2・・・・・・メモリカー
ド、3・・・・・・メモリカード読出し書込み装置、4
・・・・・・数字用けん盤、5・・・・・・ダイヤル表
示装置、6・・・・・・制御スイッチ、7・・・・・・
押ボタンダイヤル信号発信器、8・・・・・・発振器制
御装置、9・・・・・・主制御装置、10・・・・・・
バッファメモリ、11・・・・・・レジスタドコール用
メモリ、12・・・・・・短縮ダイヤル用メモリ、CA
LL・・・・・・短縮ダイヤル数字表示制御スイッチ、
MOD・・・・・・モード切換えスイッチ、ST・・・
・・・ダイヤル数字送出開始スイッチ。 代理人 弁理士  内 原  晋 レゾズタド7−ル討ヌ毛り構弁叉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カード状を成すメモリカードは発信時にダイヤルした相
    手先電話番号を記憶するレジスタドコール用メモリと登
    録動作により短縮コードおよび相手先電話番号を記憶す
    る短縮ダイヤル用メモリとを含み、公衆電話機は前記メ
    モリカードを収容し前記メモリカード内の二つのメモリ
    に対しその内容を読出しあるいは書込みを行うメモリカ
    ード読出し書込み装置と、加入者が相手先電話番号を入
    力する数字用けん盤と、前記加入者の入力した相手先電
    話番号あるいはメモリカードの記憶している相手先電話
    番号を表示するダイヤル表示装置と、ダイヤル数字送出
    開始あるいはダイヤル数字書込みモード切換えを行うス
    イッチを含む制御スイッチと、発信時に押ボタンダイヤ
    ル信号発信器を制御する発振器制御装置と、前記各装置
    間を接続しかつ制御を行う主制御装置とを含むことを特
    徴とするメモリカードを使用する公衆電話機の加入者サ
    ービス方式。
JP29668788A 1988-11-22 1988-11-22 メモリカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式 Pending JPH02142253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29668788A JPH02142253A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 メモリカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29668788A JPH02142253A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 メモリカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02142253A true JPH02142253A (ja) 1990-05-31

Family

ID=17836781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29668788A Pending JPH02142253A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 メモリカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02142253A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078271A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Feel Technology Co Ltd 食品保存ショーケース

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078271A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Feel Technology Co Ltd 食品保存ショーケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6146657A (ja) 通信機端末における再呼方式
JPH02142253A (ja) メモリカードを使用する公衆電話機の加入者サービス方式
JPH0243391B2 (ja)
JPS6322659B2 (ja)
JPH06205096A (ja) 電話番号自動登録機能付き電話機
JPS6346850A (ja) ダイヤル番号記憶装置
JPH0120824B2 (ja)
JPH01292945A (ja) 電話機
JPS62239788A (ja) 保留解除応答装置
JPS61205057A (ja) 可変ワンタツチダイヤル方式
JPS63148744A (ja) 自動発信電話機
JPS59226543A (ja) プツシユボタン電話機
JPH08181757A (ja) 短縮ダイヤル公衆電話システム
JPH01218251A (ja) Icカード式短縮電話方式
JPH02230851A (ja) ワンタッチダイヤル/短縮番号ダイヤル機能付き電話機
JPH02119458A (ja) Icカード式電話機
JPH04123643A (ja) カード式公衆電話機
JPS634983B2 (ja)
JPH01108838A (ja) 磁気カード式公衆電話機
JPH0338948A (ja) カード電話システム
JPH03174856A (ja) 自動発信方式
JPS63187953A (ja) カ−ド式公衆電話機による可変短縮ダイヤルサ−ビス方式
JPH03278756A (ja) 電子式ボタン電話装置
JPH0226453A (ja) ボタン電話装置
JPH06153262A (ja) コードレスボタン電話装置