JPH02140702A - 回転式可変焦点鏡 - Google Patents

回転式可変焦点鏡

Info

Publication number
JPH02140702A
JPH02140702A JP63295313A JP29531388A JPH02140702A JP H02140702 A JPH02140702 A JP H02140702A JP 63295313 A JP63295313 A JP 63295313A JP 29531388 A JP29531388 A JP 29531388A JP H02140702 A JPH02140702 A JP H02140702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
focal length
liquid
parabolic
rotary vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63295313A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Ono
小野 秀彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63295313A priority Critical patent/JPH02140702A/ja
Publication of JPH02140702A publication Critical patent/JPH02140702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 回転式可変焦点鏡に関し、 明るい像が得られ、かつ、簡単な構成で焦点距離を連続
的に変化させることができるようにした回転式可変焦点
鏡を提供することを目的とし、回転容器と、該回転容器
内に収納され、前記回転容器を回転させることによって
放物鏡面を形成する液状鏡付と、前記回転容器を回転駆
動する駆動装置と、駆動装置による回転容器の回転速度
を自在に変化させる制御装置とより構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、回転式可変焦点鏡に関し、特に、液状鏡付を
用いた回転式可変焦点鏡に関するものである。
〔従来の技術〕
レンズを用いた光学系において、倍率を変更するために
は、使用レンズの組合わせ、あるいは、枚数を変更して
段階的に焦点距離を変える方法と、レンズの構成要素の
うちの一部分を光軸方向に移動させ、結像点を変えるこ
となく焦点距離を連続的に変化できるズームレンズを使
用する方法がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
倍率を段階的に換える方法によれば、倍率を連続的に変
化させることができないので、任意の倍率を得るという
目的が十分には達せられない。また、ズームレンズを使
用する場合には、光学系の構成が複雑になり、レンズ口
径を大きくして明るい像を得ることが困難になる。
本発明は、上記の事情を考慮してなされたものであり、
その目的とするところは、明るい像を結ぶことができ、
かつ、簡単な構成で焦点距離を連続的に変化させること
ができる凹面鏡を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る回転式可変焦点鏡は、上記の目的を達成す
るために、例えば第1図に示すように、回転容器1と、
該回転容器1内に収納され、前記回転容器lを回転させ
ることによって放物鏡面5を形成する液状鏡付2と、前
記回転容器lを回転駆動する駆動装置3と、駆動装置3
による回転容器1の回転速度を自在に変化させる制御装
置4とより構成するものであり、上記液状鏡付としては
例えば水銀を用いる。
〔作 用〕
本発明の回転式可変焦点鏡においては、回転容器lを回
転させると、該回転容器1に収容された液状鏡付2がこ
れに連れて回転し、遠心力によってその周囲部が容器1
の周壁に沿って盛り上がり、重力と遠心力の関係から液
面が放物面を形成する。
この放物面で構成された鏡面5の焦点距離は後述するよ
うに回転数の関数となるので、この回転数を制御装置4
により自在に変化させることにより放物鏡面5の焦点距
離pを任意に変えることができる。
[実施例〕 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る回転式焦点可変境の構
成図であり、同図に示す如く有底円筒形の回転容器1内
に、例えば水銀からなる液状鏡付2を収納し、駆動装置
3により上記回転容器1をその中心線2を中心に回転駆
動するようにしである。この駆動装置3の速度は速度設
定装置としての制御装置4によってOから所定の最高速
度まで自在に設定できるようになっている。尚、回転容
器1の上面は液状鏡付2がこぼれること及びゴミ等の異
物が混入することを防止するために透光性のフィルタ6
によって覆われる。
上記の構成において、回転容器1を回転させると内部に
収容された液状鏡付2が回転容器1に連れて回転し、重
力と遠心力の関係からその液面が放物面を形成する。即
ち、この液面のある点Aに作用する遠心力Frと重力F
gは、次の(11(21両式%式% ここでmは液状鏡付の質量、rは回転軸心からの距離、
ωは回転角速度、gは重力加速度である。
また、この点Aでの液面の傾斜θは、 dh       mr  ω dr      mg となり、この(3)式より点への液面高さhと回転中心
における液面高さり。との差は、 となり、液面の形状は放物線を回転させた放物面となる
ことが分かる。
ところで、X軸を回転軸心とし、これに直交する一軸心
方向をy軸とし、焦点距離をpとする放物面鏡において
は y2=4pX           ・・・・・・(5
)が成り立つ。
そこで、(4)、(5)の両式から上記液面で構成され
る放物面鏡5の焦点距離pは、 2 ω’        8  π&1 ″(゛、°ω
=2πf、f:回転容器の回転数)となる。即ち、放物
鏡面5の焦点距離pは第2図に示す如くに回転数fの関
数となることが分かる。
従って、回転容器1の回転数を変化させることによって
放物鏡面5の焦点距離pを変化させることができる。
水銀は第3図に示すように光反射率が高く、また、第4
図゛に示すように常温での蒸発が非常に少ないところか
ら、上記液状鏡付として用いるのに最適である。
第5図は上記回転式可変焦点鏡を使用する光学系の構成
図である。第5図において第1図の各部分に対応する部
分には第1図と同じ符号と名称が付されている。ここで
は、物体9から出発した光がドーナツ状の平面鏡10で
反射され、更に放物鏡面5で反射されて像検出手段7に
入射される。
上記制御装置4は、駆動装置3の回転数と位置とを制御
することにより、放物鏡面5の焦点距離p及び放物鏡面
5と像検出手段7との距離すとを制御して上記物体9の
像11を像検出手段7のスクリーン、撮影フィルム面等
に結ぶように構成される。そして、検出装置8によって
駆動装置3の回転速度及び位置を検出して制御装置4に
フィードバックし、駆動装置3の回転速度及び位置を所
要の設定値に一致させる制御が行われる。
上記の構成において、物体9から放物鏡面5までの距離
をa、放物鏡面5から像11までの距離をbとすれば、 a      b      p の関係があり、物体9の大きさをhI、像の大きさをh
2と置けば、 h、:h、=a:b となり、これから、 h、=     h、             ・・
・・・・(8)となる。(7)式から b        p □ =                      
・・・・・・(9)a−p であるので、 hz  =       h、         ・・
・・・・α呻a 〜p となり、像11の大きさは距離aが一定であれば焦点距
離pを変化させることにより任意に変化させることがで
きる。因に、a)b、pであれば、b=pとなり、 となる。従って、像11の大きさは焦点路Nipに比例
し、焦点距離pを変化させることにより像検出手段7に
結ばれる像11の大きさを任意に変化させることができ
る。
この実施例では、放物鏡面5と像検出手段7との距離す
とを制御する上で放物鏡面5の位置を光軸方向に可変に
構成したが、これに変えであるいはこれとともに像検出
手段7の位置を光軸方向に可変に構成することも可能で
ある。また、上記平面鏡10に代えて凹面鏡、レンズ系
等を使用することも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の回転式可変焦点鏡によれ
ば、回転する液状鏡付の液面で放物面鏡を形成し、その
回転数を変化させることにより放物面鏡の焦点距離を連
続的に変化させることができるので、放物面鏡への入反
光や反射光が通過するレンズ系の焦点距離あるいは倍率
を変化させることなく放物面鏡を含む光学系の倍率を連
続的に変化させることができる。その結果、ズームレン
ズ等、構成の複雑なレンズ系を使用する必要がなく、光
学系の構成を簡単にできるとともに、口径を大きくして
明るい像を得ることができ、光学装置の特性向上に大き
く寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る回転式可変焦点鏡の構
成図、第2図はその焦点路upと回転数rとの関係を示
す焦点距離対回転数特性図、第3図は水銀の光反射特性
図、第4図は水銀の温度蒸圧特性図、第5図は上記回転
式可変焦点鏡を含む光学系の構成図である。 図中、 1・・・回転容器、    2・・・液状鏡付、・3・
・・駆動装置、   4・・・制御装置1、舅S等;;
ヱ=’i!h’s ”J’h 日乾−!);2二辷1−
至)・ノ1゛1図第  2  図 オ;3いジ113月−%Mbイク・」オ階−瘉之し4箋
  1  図 温 度〔C〕 水銀の蒸気E(@度目盛は直捏的〕 フI(a リ513度ににF気2玉寸−←=)k目第 
 4   図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕回転容器(1)と、該回転容器(1)内に収納さ
    れ、前記回転容器(1)を回転させることによって放物
    鏡面(5)を形成する液状鏡付(2)と、前記回転容器
    (1)を回転駆動する駆動装置(3)と、駆動装置(3
    )による回転容器(1)の回転速度を自在に変化させる
    制御装置(4)とからなることを特徴とする回転式可変
    焦点鏡。
JP63295313A 1988-11-22 1988-11-22 回転式可変焦点鏡 Pending JPH02140702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295313A JPH02140702A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 回転式可変焦点鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295313A JPH02140702A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 回転式可変焦点鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02140702A true JPH02140702A (ja) 1990-05-30

Family

ID=17818991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63295313A Pending JPH02140702A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 回転式可変焦点鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02140702A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996029629A3 (en) * 1995-03-01 1997-04-17 Harvard College Microcontact printing on surfaces and derivative articles
US5900160A (en) * 1993-10-04 1999-05-04 President And Fellows Of Harvard College Methods of etching articles via microcontact printing
US6180239B1 (en) 1993-10-04 2001-01-30 President And Fellows Of Harvard College Microcontact printing on surfaces and derivative articles
US6776094B1 (en) 1993-10-04 2004-08-17 President & Fellows Of Harvard College Kit For Microcontact Printing
US7067306B2 (en) 1993-10-04 2006-06-27 President & Fellows Of Harvard College Device containing cytophilic islands that adhere cells separated by cytophobic regions

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900160A (en) * 1993-10-04 1999-05-04 President And Fellows Of Harvard College Methods of etching articles via microcontact printing
US6180239B1 (en) 1993-10-04 2001-01-30 President And Fellows Of Harvard College Microcontact printing on surfaces and derivative articles
US6776094B1 (en) 1993-10-04 2004-08-17 President & Fellows Of Harvard College Kit For Microcontact Printing
US7067306B2 (en) 1993-10-04 2006-06-27 President & Fellows Of Harvard College Device containing cytophilic islands that adhere cells separated by cytophobic regions
US7875197B2 (en) 1993-10-04 2011-01-25 President And Fellows Of Harvard College Methods of etching articles via microcontact printing
US7993905B2 (en) 1993-10-04 2011-08-09 President And Fellows Of Harvard College Device containing cytophilic islands that adhere cells separated by cytophobic regions
WO1996029629A3 (en) * 1995-03-01 1997-04-17 Harvard College Microcontact printing on surfaces and derivative articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6246520B1 (en) Optical apparatus
JPH02140702A (ja) 回転式可変焦点鏡
US3910693A (en) Gyroscopic image motion compensator for a motion picture camera
JPS63169614A (ja) 像安定化装置
JPH01180462A (ja) ブレ検知センサ
CN107870414A (zh) 全景扫描承载装置
US4185903A (en) Camera having spatially stabilized photocell
US3424523A (en) Motion picture camera having a rotating gyroscopically stabilized lens and a variable erection rate means
JP2006322898A (ja) 姿勢検出装置
JPH08272291A (ja) プラネタリウム用の制御可能な水平絞り
JP2688322B2 (ja) 鏡筒内気流制御装置を備えた反射望遠鏡
JPH0232316A (ja) 光軸移動光学系および光シャッター装置
JPH03132174A (ja) 撮影装置
JPS6240642B2 (ja)
JPH04253040A (ja) ぶれ補正装置
JPH0564063A (ja) カメラの水平保持装置
JPH0792249A (ja) 撮像装置
JP3930158B2 (ja) レーザ測量装置
JPH0579836A (ja) スタースキヤナ
JPH04335128A (ja) 光学センサ駆動装置
US691411A (en) Cinematograph.
JPH0241642Y2 (ja)
JPH03113322A (ja) 光センサ
JPH02143111A (ja) 角変位検出装置
JPS6084539A (ja) パノラマカメラ