JPH02139106A - 自動求心式クランプ装置 - Google Patents

自動求心式クランプ装置

Info

Publication number
JPH02139106A
JPH02139106A JP29521888A JP29521888A JPH02139106A JP H02139106 A JPH02139106 A JP H02139106A JP 29521888 A JP29521888 A JP 29521888A JP 29521888 A JP29521888 A JP 29521888A JP H02139106 A JPH02139106 A JP H02139106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
clamping
centripetal
hydraulic
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29521888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Mishima
三嶋 吉一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP29521888A priority Critical patent/JPH02139106A/ja
Publication of JPH02139106A publication Critical patent/JPH02139106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/16Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving radially
    • B23B31/16195Jaws movement actuated by levers moved by a coaxial control rod
    • B23B31/16216Jaws movement actuated by levers moved by a coaxial control rod using fluid-pressure means to actuate the gripping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は工作機械で加工する被加工物の加工時におけ
るビビリ振動の抑制のために第2のクランプ部を自動的
に求心してクランプする自動求心式クランプ装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
フライス盤、マシニングセンタ、旋盤等の工作機械で被
加工物(以下ワークと記載する)を加工する場合におい
て、ワークにビビリ振動が発生して加工精度が低下する
ことがある。それゆえ、ワークもしくはこのワークを支
持するシャンク等のワーク支持体を本来のクランプ手段
のほかに第2のクランプ手段を設けてクランプし、上記
ビビリ振動を抑制している。
第3図a、bは従来のクランプ装置の構成を示す断面図
および平面図であり1図において、(101)はワーク
、  (102)はワーク(101)を支持するワーク
支持体、 (+03)はワーク支持体(102)を油圧
でクランプする第1のクランプ手段、 (104)は第
1のクランプ手段(103)を支持するヘース、 (1
05)、(106)は第1のクランプ手段(103)に
加圧用油を供給する油圧ポート、  (107)はワー
ク(101)のビビリ市め用のガイドリング、 (10
8)はガイドリング(107)を第1のクランプ手段(
103)に固定するボルト、 (109)はワーク支持
体(102)をクランプするボルトである。ボルト(1
08)、 (109)は各3本づつワーク(101)お
よびワーク支持体(102)に共通な軸線を中心とした
円周角を3分割した位置に配設され、上記3本のボルト
(+09)によりクランプされたワーク支持体(102
)のクランプ点がワーク(101)の加工時におけるビ
ビリ振動抑制のための第2のクランプ部となり、上記ガ
イドリング(107)と3本のボルト(109)で第2
のクランプ手段が構成される。
第3図に示した従来のクランプ装置の第2のクランプ手
段のクランプ方式は3点ねじ締め方式であり、ワーク 
(lot)と結合されたワーク支持体(102)の一端
部を第1のクランプ手段(103)に挿入して、油圧ボ
ート(105)、 (to6)から加えられた油圧、に
よりクランプした後、このクランプされたワーク支持体
(102)の突出し部を、その振れをダイヤルゲージ等
で測定しながら、3本のボルト(109)で心出しして
固定している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のクランプ装置は以上のように構成されているので
、ワーク支持体(102)が第1のクランプ手段で精度
良くクランプされても、びびり防止のための第2のクラ
ンプ手段が3本のボルト(109)を用いた3点ねじ締
めによる。しかも手締めによるクランプ方式であるため
に、L:、記ワーク支持体(102)はその軸線からの
力の作用点の距離の不均一や、ねじ締めによる加圧力の
アンバランス等が起因してたわみ、ワーク中心からの振
り分は加工における精度が悪くなるという問題点があっ
た。
こめ発明は、−上記のような問題点を解消するためにな
されたもので、ワーク支持体が第1のクランプ手段にク
ランプされた状態に倣って上記ワーク支持体の第2のク
ランプ部を自動的に求心動作を行ってクランプする第2
のクランプ手段を備えた自動求心式クランプ装置を得る
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1の発明に係る自動求心式クランプ装置は。
ワーク支持体の第1のクランプ部をクランプする第1の
クランプ手段にワーククランプ軸線が一致するように配
設され、上記ワーククランプ軸線を中心とした求心方向
に移動可能なクランプ爪体およびこのクランプ爪体を流
体圧の作動により上記ワーク支持体側へ移動させる流体
圧機構を複数組有し、−上記第1のクランプ手段にクラ
ンプされたワーク支持体の第2のクランプ部を上記複数
組のクランプ爪体で求心と加圧力のバランスをとりなが
らクランプするように、上記複数組の流体圧機構へ供給
される加圧流体の流体路がお互いに連結されて形成され
た第2のクランプ手段を備えたものである。
また、第2の発明に係る自動求心式クランプ装置は上記
第1の発明に係る自動求心式クランプ装置において、第
2のクランプ手段はワーククランプ軸線を中心に円周角
を等分割した求心方向に複数のクランプ爪体が移動可能
に配設されたものである。
〔作用〕
第1の発明における第2のクランプ手段はワークを保持
するワーク支持体の第1のクランプ部が第1のクランプ
手段にクランプされた後、流体圧により複数組の流体圧
機構を駆動してこの複数組の流体圧機構に対応するクラ
ンプ爪体を上記ワーク支持体の軸線方向に移動させ、上
記ワーク支持体の第2のクランプ部を一上記複数組のク
ランプ爪体で求心と加圧力のバランスを取りながらクラ
ンプする。
また第2の発明における第2のクランプ手段は複数組の
クランプ爪体をワーククランプ軸線を中心とした円周角
を等分割した求心方向に移動させ上記ワーク支持体の第
2のクランプ部を上記複数組のクランプ爪体で求心と加
圧力のバランスを取りながらクランプする。
〔発明の実施例〕
この発明の一実施例を第1図および第2図により説明す
る。第1図はワーク支持体(102)における第2のク
ランプ部を自動的に求心してクランプする自動求心式ク
ランプ装置の断面機構図、第2図は第1図に示した装置
の平面図である。
図において、(1)は機械テーブル、(2)は機械テー
ブル(1)七に固定された本体ベース、(3)は本体ベ
ース(2)にに固定されたブロックである。(4)は本
体ベース(2)に形成された筒部(2人)に内挿され、
第1のクランプ手段の主要部を構成する薄肉円筒管であ
り、この薄肉円筒管(4)にワーク(101)を支持す
るワーク支持体(102)の第1のクランプ部(102
^)が挿入される。なお、薄肉円筒管(4)の両端の外
周部には後述の作動油(ア)の漏れ止め用に0リング(
5)が装着されている。(6)は薄肉円筒管(4)と上
記第1の筒部(2人)間に形成され、上記ワーク支持体
(102)の第1のクランプ部(102A)をクランプ
するための加圧流体としての作動油(7)が充満された
加圧流体室である。(8)は油圧発生装置(図示せず)
から第1の油圧ボート(9)を介して加圧流体室(6)
へ流体圧としての油圧を伝達する本体ベース(2)内に
形成された第1の油圧管路であり、この第1の油圧管路
(8)には途中その円筒状の断面積が異なる段付部(8
A)を有する。(1o)は上記段付部(8^)において
2両方の内径に適合する2種類の外径を有す円柱が同心
状に結合され、かつそれぞれの外周に0リング(11)
、 (12)が装着されたプランジャであり、このプラ
ンジャ(10)により第1の油圧管路(8)を充満する
作動油(7)は、上記加圧流体室(6)側と第1の油圧
ボート(9)側とに分離されている。
上記のごとく、第1のクランプ部(102^)をクラン
プする第1のクランプ手段は薄肉円筒管(4)を主要構
成部材として本体ベース(2)に構築されており、この
本体ベース(2)の第1の円筒部(2人)の軸線Zを基
準に挿入されている薄肉円筒管(4)の両端の側壁が求
心基準となる。
(13)はブロック(3)に形成されたシリンダ(3^
)内を往復動するピストンであり、0リング(14)が
装着されている。(16)は支持ピン(17)に支承さ
れ突起(16^)を有するレバー、(15)はレバー復
帰ばねであり、後述の加圧流体としての作動油(21)
の流体圧としての油圧をピストン(13)に作用させる
ことによりレバー(16)は支持ビン(17)を中心に
回動する。 (Ig)、 (+gx)はワーク支持体(
102)ノ第2のクランプ部をクランプするクランプ爪
体としての1対の2方爪であり、この1対の2方爪(1
g)(18X)はワーク支持体(102)のクランプ軸
線2に対称に対向して配設され、それぞれに対応するレ
バーの突起(16A)(16^X)と係合し、−上記レ
バーの回動により2レバーの突起(16A)(16AX
)によりワーク支持体(102)側へ移動させられる。
すなわち、上記作動油(21)の油圧で作動するピスト
ン、レバー復帰ばねレバー(16)により流体圧機構の
主要部を構成し。
この流体圧機構はL記1対の2方爪(18)、 (18
X)に対応してブロック(3)に2組配設されている。
(19)は後述の第3の油圧ボート(27)と同心状に
形成された第2の油圧ボート、 (20)は本体ベース
(2)内に形成され、加圧流体としての作動油(21)
が充満されており、油圧発生装置(図示せず)から第2
の油圧ボート(+9)を介して1対のピストン(13)
へ流体圧としての油圧を伝達する流体路としての第2の
油圧管路である。すなわち上記1対のピストン(13)
へ油圧を供給する油圧管路は連結されたおり、同一の油
圧が加えられる。
なお、上記1対の2方爪(18)、 (18X)、 コ
ノl対の2方爪(1g)、 (18X)に対応した2組
の流体圧機構および第2の油圧管路等により、上記ワー
ク支持体(102)の第2のクランプ部(102B)を
クランプする第2のクランプ手段を構成する。
(22)はワーク(101)の回転方向の位置決めを行
うための、ワーク支持体(102)に設けられた位置決
めピン、 (23)はブロック(3)内にて上記ワーク
支持体(102)の軸線と直行する方向に摺動可能に配
設され、上記位置決めピン(22)のビン位置を決める
位置決めガイド、 (24)は位置決めガイド(23)
を位置決めビン(22)側に押圧する位置決めガイドば
ねである。
また、 (25)はワーク(101)をその加工完了後
に取り出すための、薄肉円筒管(4)に挿入されている
ワ−ク支持体(102)の突出し棒、 (25)は突出
し復帰ばね、 (27)は第3の油圧ポートであり、上
記突出し棒(25)には第3の油圧ポート(27)から
カップリング(28)を介して供給される作動油(29
)の油圧により作動し、上記突出し復帰ばね(26)の
ばね圧に抗して上記突出し棒(25)を押圧するピスト
ン(25A)が同定されている。
クランプ手段である薄肉円筒管(4)の内部に挿入し2
位置決めビン(22)を位置決めガイド(23)に合わ
せて押し付けることにより実行される。すなわち位置決
めビン(22)が位置決めガイド(23)の上部テーパ
部で案内され1回転方向の基準位置に位置決めガイドば
ね(24)により押圧されることによりワーク(101
)は位置決めされる。この後、油圧発生装置(図示せず
)により加圧された作動油を油圧ポート(9)を介して
第1の油圧回路(8)に供給すると、プランジャ(1G
)が上方向に押圧され、プランジャ(10)の第1の油
圧管路(8)の上部閉管路内に封入された作動油(7)
を圧縮する。プランジャ(lO)はその下部断面積S。
が上部断面積S1より大(SO>S+)のため、上部閉
管路内および加圧流体室(6)を充満する作動油(7)
の油圧は作動油(7A)の油圧がSO/S+倍に増圧さ
れる。この増圧された油圧により、薄肉円筒管(4)は
その側面が外周より押圧されて収縮し、ワーク支持体(
102)の第1のクランプ部(102A)をクランプす
る。圧縮力の媒体が強靭な薄肉円筒管であるため、加圧
力のアンバランスもなく均一にワークをクランプできる
次に1作動油(21)が油圧発生装置(図示せず)によ
り加圧され、第2の油圧ポート(19)、第2の油圧管
路(20)を経由してブロック(3)内にあるピストン
(13)ヲ押圧すると、このピストン(13)がレバー
復帰ばね(15)のばね圧に抗して一ヒ昇し、レバー(
16)を押し上げる。この結果、レバー(I6)は支持
ビン(17)を軸として回動し、このレバー(16)の
突起(16A)により2方爪(18)をワーク支持体(
102)側へ、すなわち求心方向であるクランプ軸線Z
の方向へ移動させる。 もう一方の2方爪(18X)も
同様に作動し、この1対の2方爪(rg)、 (t8X
)でワーク支持体(102)の第2のクランプ部(10
2B)をクランプし、ワーク(101)のびびり防止を
行う。
第2の油圧管路は1対のピストン(13)の両方に連結
され、この1対のピストン(13)には同一の油圧が作
用するために、上記1対の2方爪(1g)(18X)の
一方がワーク支持体(102)に当たっても、急激な力
は加わらず、1対のピストン(13)の油圧が均一に上
昇した時点で2方向からの1対の2方爪(18)(18
X)によるクランプ力が発生する。 このため。
ワーク支持体(102)は1対の2方爪(1g)、 (
IIIIX) ニよりたわみを生ずることなく均一にそ
の第2のクランプ部(102B)を自動的にクランプさ
れる。
この状態でワーク(+01)が加工された後、第2の油
圧ポー1− (19)からの油圧供給を停止するとレバ
ー復帰ばね(15)により、ピストン(13)と共にレ
バー(16)が押し下げられ、このレバー(I6)の突
起(16A)と係合した1対の2方爪(18)、 (1
8X)が外側方向に摺動してビビリ止めのための第2の
クランプ部のクランプが解除される。また第1の油圧ボ
ー ト(9)からの油圧の供給を停止すると、ワーク支
持体(+02)をクランプしている薄肉円筒管(4)は
外周圧力が解除され、上記薄肉円筒管(4)の収縮によ
る歪みが弾性限界内で行われていたためにその形状が元
に戻りワーク支持体(102)の第1のクランプ部(l
QZA)のクランプが解放される。さらに作動油(29
)を第3の油圧ポート(27)から供給し、突出し棒(
25)を押し上げるとワーク支持体(102)の底部が
突上げられ、ワーク(101)はワーククランプ装置か
ら容易に取り外される。
なお、上記実施例では1対の2方爪を対向させて配設し
たが、3個以上の2方爪を、ワーククランプ軸線Zを中
心に円周角を等分割した求心方向に移動可能に配設して
も同様な効果を奏する。
3個以上のクランプ爪体を」二記のように配設する場合
にはクランプ爪体は2方爪に限定されるものではな(、
いかなる爪体を用いても同様な効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、第1の発明によればワーク支持体の第2
のクランプ部を求心と加圧力のバランスを取りながら自
動的にクランプするように構成したので均一にクランプ
でき、さらにクランプ精度も高いものが得られる効果が
ある。
また第2の発明によれば、複数組のクランプ爪体をワー
ククランプ軸線を中心とした円周角を等′分割した求心
方向に移動させ、ワーク支持体の第2のクランプ部を求
心と加圧力のバランスを取りながら自動的にクランプす
るように構成したのでさらに求心性の良いものが得られ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による自動求心式クランプ
装置の断面機構図、第2図は第1図に示した装置の平面
図、第3図a、bはそれぞれ従来のクランプ装置の平面
図と一部断面を含む正面図である。 図において、(2)は本体ベース、(3)はブロック。 (4)は薄肉円筒管、(6)は加圧流体室、 (7)、
(21)は作動油、(8)は第1の油圧管路、(9)は
第1の油圧ポート、(10)はプランジャ、(13)は
ピストン、  (Is)はレバー復帰ばね、(16)は
レバー、 (1g)は2方爪。 (19)は第2の油圧ポート、 (20)は第2の油圧
管路。 (101)はワーク、 (102)はワーク支持体を示
す。 なお1図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワーク支持体の第1のクランプ部をクランプする
    第1のクランプ手段にワーククランプ軸線が一致するよ
    うに配設され、上記ワーククランプ軸線を中心にした求
    心方向に移動可能なクランプ爪体およびこのクランプ爪
    体を流体圧の作動により上記ワーク支持体側へ移動させ
    る流体圧機構を複数組有し、上記第1のクランプ手段に
    クランプされたワーク支持体の第2のクランプ部を上記
    複数組のクランプ爪体で求心と加圧力のバランスをとり
    ながらクランプするように、上記複数組の流体圧機構へ
    供給される加圧流体の流体路がお互いに連結されて形成
    された第2のクランプ手段を備えた自動求心式クランプ
    装置。
  2. (2)第2のクランプ手段はワーククランプ軸線を中心
    に円周角を等分割した求心方向に複数のクランプ爪体が
    移動可能に配設されたことを特徴とする第1項記載の自
    動求心式クランプ装置。
JP29521888A 1988-08-19 1988-11-22 自動求心式クランプ装置 Pending JPH02139106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29521888A JPH02139106A (ja) 1988-08-19 1988-11-22 自動求心式クランプ装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20598388 1988-08-19
JP63-205983 1988-08-19
JP29521888A JPH02139106A (ja) 1988-08-19 1988-11-22 自動求心式クランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02139106A true JPH02139106A (ja) 1990-05-29

Family

ID=26515379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29521888A Pending JPH02139106A (ja) 1988-08-19 1988-11-22 自動求心式クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02139106A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5845384A (en) Joining system and method of detachably and securely joining two members
US3835649A (en) Hydropneumatic chuck actuating device
US6123341A (en) Chuck assembly
KR101948786B1 (ko) 두께가 얇은 파이프 고정용 유압 척
US5326114A (en) Quickly interchangeable chuck with mechanical power assist clamping capabilities
JPH0134721B2 (ja)
US3420148A (en) Holding device
US5065492A (en) Method of and assembly for releasably connecting a tool head to a tool base holder of a tool turret machine tool
JPH0929570A (ja) 二つの構造部材を正確に固定するチャック装置
JP2875283B2 (ja) 工作物係合手段の作動機構
JP3446921B2 (ja) ワーク把持装置
KR20170101355A (ko) 원 웨지 센터링 유압 척
JPH02139106A (ja) 自動求心式クランプ装置
US5102152A (en) Chuck
US3727929A (en) Precision air chuck
US4508326A (en) Pressure chuck for irregular articles
US2958532A (en) Double acting diaphragm chuck
US4575062A (en) Coupling construction and clamp therefor
JP2019034406A (ja) 工作機械に環状または円板状の工作物を受けるための装置
JPH0116598B2 (ja)
CN210305820U (zh) 一种自动抱紧型气液卡盘
CA1240347A (en) Stressing arrangement
WO2016207926A1 (ja) 流体圧式クランプ装置
JPH0446737A (ja) 割出しテーブルのクランプ装置
GB1362088A (en) Chuck for machine tools