JPH02138647A - キャッシュメモリ - Google Patents

キャッシュメモリ

Info

Publication number
JPH02138647A
JPH02138647A JP1198968A JP19896889A JPH02138647A JP H02138647 A JPH02138647 A JP H02138647A JP 1198968 A JP1198968 A JP 1198968A JP 19896889 A JP19896889 A JP 19896889A JP H02138647 A JPH02138647 A JP H02138647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
cache memory
memory array
address
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1198968A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0786847B2 (ja
Inventor
Seiji Yamaguchi
山口 聖司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Publication of JPH02138647A publication Critical patent/JPH02138647A/ja
Publication of JPH0786847B2 publication Critical patent/JPH0786847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0864Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches using pseudo-associative means, e.g. set-associative or hashing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/10Providing a specific technical effect
    • G06F2212/1028Power efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はキャッシュメモリに関するものであり、大容量
のキャッシュメモリを内蔵するマイクロプロセッサなど
に利用できるものである。
従来の技術 マイクロプロセッサの性能を向上させるためには1)微
細加工技術の進凰 2)大容量のキャッシュメモリの内
[3)並列処理の採取 4)回路技術の向上などが用い
られている。とりわ(す、大容量のキャッシュメモリを
内蔵させることでマイクロプロセッサが主記憶をアクセ
スする回数を減らすことができるので性能の向上に非常
に有効であム マイクロプロセッサに内蔵されるキャッ
シュメモリの方式として、ダイレクトマツプ(di−r
ect map) ・セットアソシエティブ(set 
associa−tive) ・フルアソシェティブ(
full associative)の3種類がある。
キャッシュメモリでは1ブロック毎にタグ(Tag)と
呼ばれるアドレスの上位ビットとデータとを記憶してい
て、CPUから転送されてくるアドレスとタグアドレス
との比較を行ない一致している場合にキャツシュヒツト
(Cache Hit)、不一致の場合をキャッシュミ
ス(Cache Miss)という。ここで、アドレス
の比較を行なう比較器が1個の場合をダイレクトマツプ
方式と呼び、比較器が複数個の場合をセットアソシエテ
ィブ方式と呼び、比較器が各ブロック毎にある場合をフ
ルアソシエティブ方式と呼んでいる。キャッシュメモリ
をマイクロプロセッサに内蔵されるという条件(限られ
たチップ面積のもとでシリコンチップ上に高性能を実現
する)のもとで3表 −船釣にはセットアソシエティブ
方式が採用されている。大容量のセットアソシエティブ
方式のキャッシュメモリを内蔵するマイクロプロセッサ
としては1nte1社などの発表がある。
発明が解決しようとする課題 しかしなが収 セットアソシエティブ方式の構成ではす
べてのセットでアクセス動作が行なわれるた八 すべで
のビット線で充放電が行なわれ消費電力が大きくなる。
このように大容量のキャッシュメモリを内蔵するマイク
ロプロセッサでは集積された素子数が非常に多くかつ動
作が高速化されているために消費電力の増大を招くこと
になム 消費電力の増大によってパッケージ温度および
チップ温度の上昇が起こり素子特性の劣化と信頼性の劣
化を引き起こすので強制冷却等の実装方式を用いなけれ
ばならなくなるのでコストがかかることになる。また 
セットアソシエティブ方式ではセット数が奇数である場
合にチップのレイアウト設計を考えると、メモリアレイ
部分のブロックが奇数個になるた敢 配置する場合比較
的配線等において無駄なスペースを生じやす(−チップ
面積の大規模化は製造面において歩留の低下を招くこと
になる。本発明はマイクロプロセッサに内蔵される大容
量のセットアソシエティブ方式のキャッシュメモリの低
消費電力化を実現することができ、レイアウト設計にお
いてセット数が奇数個の場合にメモリアレイ部分を奇数
個にして配置すると無駄なスペースを生じやすくなるの
で偶数個のメモリアレイ部分に分割することで配置によ
る無駄なスペースを小さくすることが可能なキャッシュ
メモリを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明はセット数をm(m>1の整数)とするセットア
ソシエティブ方式のキャッシュメモリが1ブロック当た
りn個(n〉1は2のべき乗)のラインで構成され1ラ
インのビット数をにビットとする場合L  n個のメモ
リアレイの部分を有して、前記メモリアレイがm×kビ
ットを1ワードとして構成されるキャッシュメモリであ
る。
作用 本発明は上述の構成により、キャッシュメモリがアクセ
スされた時に動作するメモリアレイ部分がオフセットア
ドレスのラインを選択するアドレスによってひとつに限
定することができるために低消費電力化に非常に有効で
あa また セット数が奇数個のキャッシュメモリであ
ってもライン毎にメモリアレイを構成しているので、偶
数個のメモリアレイ部分として取り扱うことができるた
八 半導体集積回路のレイアウト設計およびフロアプラ
ンを容易に行なうことができるとともにチツブ面積を有
効利用することができも 実施例 第1図は本発明の第1の実施例におけるキャッシュメモ
リの構成を示すブロック図であム 第1図においてキャ
ッシュメモリはm=3セツト、n=4ライン、 k=3
2ビツト、 1=64ブロックの場合でクロックφに同
期して動作する構成を示してい腸。櫨1図において2,
4,6.8は192x32ビツトのメモリアレイ部分、
 12.14.16.18は第1のセラ)10のデータ
を格納しである64X32ビツトのメモリ部分、22.
24.26.28は第2のセット20のデータを格納し
である64X32ビツトのメモリ部分、32.34゜3
6、38は第3のセット30のデータを格納しである6
4×32ビツトのメモリ部分、 42.44.46.4
8はメモリアレイ部分の行デコーダ(アドレスA[10
:5]の6ビツトのデコーダ)、52.54.56.5
8は第1のセット10の出力バッファ、62.64.6
6、68は第2のセット20の出力バッファ、?2.7
4.76、78は第3のセット30の出力バッファ、8
0はタグメモリ部分および動作状態制御回路であり、8
2はタグメモリ部分の行デコー久 84は第1のセット
10のタグアドレスのメモリ部分、86は第2のセット
20のタグアドレスのメモリ部分、88は第3のセット
30のタグアドレスのメモリ部分、94は第1のセット
の比較器96は第2のセットの比較器98は第3のセッ
トの比較器92はアドレスA[4:3 ]の2ビットデ
コーダ、90は動作状態制御回路であも すなわ板 各
メモリアレイ部分2,4,6.8は各ライン(アドレス
A[4:3]で選択される)毎にひとまとまりとして構
成されてい、LCPU(図示せず)で生成される32ビ
ツトのアドレスA[31:O]はキャッシュメモリでは
下記のように分類して取り扱っていもA[31:111
はキャッシュメモリのタグアドレスA[10:5]はキ
ャッシュメモリのブロックを選択するアドレス A[4:3 ]はキャッシュメモリのラインを選択する
アドレスセットアソシエティブ方式のキャッシュメモリ
がアクセスされる時にCPUは生成したアドレスA[3
1:0 ]をキャッシュメモリに転送する。
アドレスA[10:5]の6ビツトはキャッシュメモリ
のブロックを選択するアドレスで、各メモリアレイ部分
の行デコーダ42.44.46.48およびタグアドレ
スの行デコーダ82に入力されて64ブロックの内の1
ブロックを選択すム −人 アドレスA[4:3]の2
ビツトはキャッシュのラインを選択するアドレスで、 
2ビツトデコーダ92に入力されて動作状態にすべきラ
インアドレスLO,Ll、 L2. L3の選択を行な
っている。ラインアドレスLO,LL、 L2. L3
は動作状態制御回路90に入力されてクロックφとの論
理積をとり動作状態にすべきメモリアレイ部分を選択す
る信号sl、 s2. s3. s4を生成していも 
すなわ杖アドレスA[4:3 ]によってラインの選択
がなされて、アドレスA[10:5]により行デコーダ
で選択されるブロックが確定した時点で1上 ラインの
選択が制御信号s1. s2. s3. s4によりな
されているので4個のうちのどのメモリアレイ部分を動
作状態にすればよいかを判断することが可能であも 制
御信号sl、 s2. s3. s4によってビット線
の充放電すべきメモリアレイ部分のみを動作させて、そ
れ以外のメモリアレイ部分ではビット線を充電状態を保
持させている。これによって低消費電力化を実現してい
も アドレスA[31:11]の上位21ビツトはキャ
ッシュメモリのタグアドレスのメモリ部分84.86.
88で読み出されたタグアドレスTA 1. Ta2.
 Ta3と比較器94、96.98で比較されて一致し
ているセットがあるかどうかを調べていも 比較器94
.96.98は比較結果の出力信号旧、 H2,H3を
生成して一致しているセットがあればそのセットの比較
結果の出力信号をH″にしていも 動作状態制御回路9
0はラインアドレスLO,Ll、 L2. L3と比較
結果の出力信号旧、 H2,H3を入力としてラインア
ドレスと比較結果の出力信号の論理積をとることで制御
信号ell、 e12. e13. e14、 e21
. e22. e23. e24. e31. e32
. e33. e34を生成してい4 制御信号e11
. e12. e13. e14. e21. e22
. e23. e24゜e31. e32. e33.
 e34はタグアドレスが一致しているセットが存在し
て、か2 動作状態にあるラインのデータをデータバス
D[31:O]へ読み出すために出力バッファをイネー
ブルにする信号であも 半導体集積回路のレイアウト設
計の観点から考えると、奇数個のメモリアレイ部分を有
する場合と偶数個のメモリアレイ部分を有する場合では
偶数個のメモリアレイ部分のレイアウト設計が容易であ
り、かつデータバスを共有化できるなどの工夫が可能な
ので無駄なスペースが生じにくt〜 発明の効果 本発明によれば上述のようにマイクロプロセッサに内蔵
されているセットアソシエティブ方式のキャッシュメモ
リにおいて、アクセスの時に動作状態になるメモリアレ
イ部分としてはn個(nは2のべき乗)のメモリアレイ
部分のうちの1個だけとなるので低消費電力化に非常に
効果があ4さらにセット数が奇数個のキャッシュメモリ
を、あたかも偶数個のメモリアレイ部分として取り扱う
ことができるので半導体集積回路のレイアウト設計およ
びフロアプランを容易に行なうことができるとともにチ
ップ面積を有効利用することが容易になム
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のキャッシュメモリの一実施例を示すブ
ロック図であ翫

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セット数をm(m>1の整数)とするセットアソ
    シエティブ方式のキャッシュメモリが1ブロック当たり
    n個(n>1は2のべき乗)のラインで構成され1ライ
    ンのビット数をkビットとする場合に、n個のメモリア
    レイの部分を有して、前記メモリアレイがm×kビット
    を1ワードとして構成されることを特徴とする半導体集
    積回路に内蔵されたセットアソシエティブ方式のキャッ
    シュメモリ。
  2. (2)セット数をm(m>1の整数)とするセットアソ
    シエティブ方式のキャッシュメモリが1ブロック当たり
    n個(n>1は2のべき乗)のラインで構成され1ライ
    ンのビット数をkビットとする場合に、n個のメモリア
    レイの部分を有して、前記メモリアレイがm×kビット
    を1ワードとして構成され、前記n個のメモリアレイの
    うちのオフセットアドレスで選択される1個を動作状態
    とし、残りの(n−1)個のメモリアレイを非動作状態
    にすることを特徴とする半導体集積回路に内蔵されたセ
    ットアソシエティブ方式のキャッシュメモリ。
  3. (3)セット数をm(m>1の奇数)とするセットアソ
    シエティブ方式のキャッシュメモリが1ブロック当たり
    n個(n>1は2のべき乗)のラインで構成され1ライ
    ンのビット数をにビットとする場合に、n個のメモリア
    レイの部分を有して、前記メモリアレイがm×kビット
    を1ワードとして構成され 前記n個のメモリアレイの
    うちのオフセットアドレスで選択される1個を動作状態
    とし、残りの(n−1)個のメモリアレイを非動作状態
    にすることを特徴とする半導体集積回路に内蔵されたセ
    ットアソシエティブ方式のキャッシュメモリ。
JP1198968A 1988-08-09 1989-07-31 キャッシュメモリ Expired - Fee Related JPH0786847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19820988 1988-08-09
JP63-198209 1988-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02138647A true JPH02138647A (ja) 1990-05-28
JPH0786847B2 JPH0786847B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=16387300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1198968A Expired - Fee Related JPH0786847B2 (ja) 1988-08-09 1989-07-31 キャッシュメモリ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5029126A (ja)
JP (1) JPH0786847B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016122474A (ja) * 2016-04-05 2016-07-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データ処理装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5465342A (en) * 1992-12-22 1995-11-07 International Business Machines Corporation Dynamically adaptive set associativity for cache memories
EP0624844A2 (en) * 1993-05-11 1994-11-17 International Business Machines Corporation Fully integrated cache architecture
WO1995001037A1 (en) * 1993-06-18 1995-01-05 The Telephone Connection, Inc. Anonymous interactive telephone system
US5623627A (en) * 1993-12-09 1997-04-22 Advanced Micro Devices, Inc. Computer memory architecture including a replacement cache
US5901322A (en) * 1995-06-22 1999-05-04 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for dynamic control of clocks in a multiple clock processor, particularly for a data cache
US5860106A (en) * 1995-07-13 1999-01-12 Intel Corporation Method and apparatus for dynamically adjusting power/performance characteristics of a memory subsystem
JPH0944404A (ja) * 1995-07-26 1997-02-14 Fujitsu Ltd キャッシュメモリ装置の製造方法及びキャッシュメモリ装置
US5911153A (en) * 1996-10-03 1999-06-08 International Business Machines Corporation Memory design which facilitates incremental fetch and store requests off applied base address requests
US6125440A (en) * 1998-05-21 2000-09-26 Tellabs Operations, Inc. Storing executing instruction sequence for re-execution upon backward branch to reduce power consuming memory fetch
US7487369B1 (en) * 2000-05-01 2009-02-03 Rmi Corporation Low-power cache system and method
JP2002196981A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Fujitsu Ltd データ処理装置
US7177981B2 (en) * 2003-05-09 2007-02-13 Via-Cyrix, Inc. Method and system for cache power reduction

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2349191A1 (fr) * 1976-04-23 1977-11-18 Thomson Brandt Lecteur optique de disque d'information comportant un dispositif d'acces automatique aux informations
US4332022A (en) * 1978-03-27 1982-05-25 Discovision Associates Tracking system and method for video disc player
JPS58102381A (ja) * 1981-12-15 1983-06-17 Nec Corp バツフアメモリ
JPS60136097A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Hitachi Ltd 連想メモリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016122474A (ja) * 2016-04-05 2016-07-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5029126A (en) 1991-07-02
JPH0786847B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065736B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2777247B2 (ja) 半導体記憶装置およびキャッシュシステム
US6480931B1 (en) Content addressable storage apparatus and register mapper architecture
US5717648A (en) Fully integrated cache architecture
US5752260A (en) High-speed, multiple-port, interleaved cache with arbitration of multiple access addresses
US5111386A (en) Cache contained type semiconductor memory device and operating method therefor
US5379257A (en) Semiconductor integrated circuit device having a memory and an operational unit integrated therein
US5485418A (en) Associative memory
US7643324B2 (en) Method and apparatus for performing variable word width searches in a content addressable memory
US20020176308A1 (en) Semiconductor integrated circuit device with memory blocks and a write buffer capable of storing write data from an external interface
US5329489A (en) DRAM having exclusively enabled column buffer blocks
JPH02138647A (ja) キャッシュメモリ
JPH01251247A (ja) キヤツシユメモリサブシステム
JP2002504735A (ja) 単一の入出力ピンを介するマルチレベル・データ
US4884270A (en) Easily cascadable and testable cache memory
US5761714A (en) Single-cycle multi-accessible interleaved cache
USRE38955E1 (en) Memory device having a relatively wide data bus
EP0166192B1 (en) High-speed buffer store arrangement for fast transfer of data
EP0600817A2 (en) Dual-port array with storage redundancy
US4831625A (en) Easily cascadable and testable cache memory
JPH06342400A (ja) プロセッサ・メモリのアドレス制御方法
JP3997404B2 (ja) キャッシュメモリ及びその制御方法
JP3559631B2 (ja) 半導体メモリ及びデータ処理装置
JP2660489B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2660488B2 (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees