JPH02138508A - アブソリュート形ビットパターン付きロッド - Google Patents

アブソリュート形ビットパターン付きロッド

Info

Publication number
JPH02138508A
JPH02138508A JP29168688A JP29168688A JPH02138508A JP H02138508 A JPH02138508 A JP H02138508A JP 29168688 A JP29168688 A JP 29168688A JP 29168688 A JP29168688 A JP 29168688A JP H02138508 A JPH02138508 A JP H02138508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
bit pattern
position detection
type information
patterned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29168688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2660731B2 (ja
Inventor
Taku Murakami
卓 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP63291686A priority Critical patent/JP2660731B2/ja
Publication of JPH02138508A publication Critical patent/JPH02138508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2660731B2 publication Critical patent/JP2660731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • F15B15/2815Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT
    • F15B15/2846Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT using detection of markings, e.g. markings on the piston rod

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、圧力シリンダのロッドの位置検出に係わり、
詳しくは、圧力シリンダのロッドの伸縮量等を高速、か
つ、KH2度に測定し得るとノドパターン付きロッド、
その製造方法及び位置検出装置に関する。
[従来の技術] 従来、空気圧力又は油圧力等を得てロッドを伸縮せしめ
る圧力シリンダについて、そのロッドの伸縮量の測定に
は次の構成が知られる。
(1)ロッド::インクリメンタル型情報(例えば、1
,0,1.0・・・と単純情報を並べたもの)をロッド
表面にパターン化した構成が一般である。
(2)製造方法:;予め所望のインクリメンタル型情報
パターンを決めておき、このパターンに添って1機械加
工等によりロッド表面に局部的に凹部を形成せしめ9次
にこの凹部内に!磁気特性の異なる金属等を埋め込み、
M後に全表面を仕上げし、上記(1)のロッドを製造す
る方法が知られる。
(3)位置検出装置二二インクリメンタル型情報の列数
と同数個の位置検出センサをそのセンサ面がロッド表面
のインクリメンタル型情報と近接対向するように(例え
ば、圧力シリンダのヘッド等に)備え、ロッドの表面の
インクリメンタル型情報を検出する構成の位置検出装置
が一般である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の構成にあっては次の不都合が
ある。位置検出装置においてロッドと位1検出センサと
の相対位置を検出するには、予めCPU等でロッドと位
置検出センサとの相対初期位置を記憶しておくか、又は
測定都度ロッドを原点に戻すかして、初期位置又は原点
からのインクリメンタル情報の数を数えなければならな
いため、検出が4f t! 、かつ、冗長となり高速検
出に不適当な面がある。更に、ロッドが高速に伸縮する
際はインクリメンタル情報の数の数え誤りという不都合
も生じている。またロッドの製造方法においては、一端
ロッドの表面を凹状に切削するため。
予めロッド強度を十分に持たせておかないと不測の事態
が生ずる危険らある。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑み、ロッドと位置検
出センサとの相k・を位置を高速、かつ、高精度に測定
し得るビッドパターン付きロッド、その製造方法及び位
置検出装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため9本発明に係わるビットパター
ン付きロッドは、圧力シリンダのロッドにおいて、その
表面にアバンリュート型情報のとノドパターンを備えた
構成とした。また、前記ビットパターン付きロッドの一
製造方法としては。
圧力シリンダのロッドの表面に局所加熱を施してビット
パターンを形成せしめる工程と2ロッドの表面を硬化処
理をする工程との2工程から上記ビットパターン付きロ
ッドを製造する構成とした。
更に、上記ビットパターン付きロッドを利用する位置検
出装置としては、上記ビットパターン付きロッドの表面
直上に前記ロッド表面のアバソリュート型情報のピッド
数と同数個の位置検出センサを備え、前記ロッドと前記
位置検出センサとの相対位置を検出する構成とした。
[作用] かかる構成によれば、ビットパターン付きロッドは、圧
力シリンダのロッドの表面にアバソリュート型情報をバ
ターニングしであるため、このロッドを被検体にした場
合、ロッドと位置検出センサとの相対初期位置は勿論の
こと、稼働中の相対位置であろうともその絶対位置量を
検出せしめるに好適な被検体となり得る。また前記と・
ノド、パターン付きロッドの製造方法は、上述2工程の
いずれを先にしてもよく、シかもわずか2工程であるた
め容易に前記ビットパターン付きロッドを製造すること
ができる。また位置検出装置において。
位置検出センサは複数個であるのは、ビッドパターンが
アパソリュート型情報であるため、そのアバソリュー情
報をなすとラド数と同数個としたためである。
[実施例] 以下本発明の実施例を、第1図〜第3図を参照し説明す
る。第1図は請求項1記載のビットパターン付きロッド
を含む請求項4記載の位置検出装置を示す図であって、
同図において、ロッド2の表面には8ピツドでなるアバ
ソリュート型情報3がバターニングしてあり、他方シリ
ンダlのへラド4には前記アバソリュート型情報3のピ
ッド数と同数個(8個)の位置検出センサを備えである
7は検出したアバソリュート型情報3を出力する配線で
ある。次に第2図に基づき、請求項1記載のビットパタ
ーン付きロッドの第2実施例を説明する。同図(a)は
ロッドの部分拡大図であって、その表面に4ピツドでな
るアバソリュート型情報3がバターニングしである。詳
しくは、4ピツドの各々を一桁〜4桁までa−dとする
と、同図(b)及び(C)に示す通り1図示最上段のア
ハソリュート型情報31!a=0.b=0.c==0d
=o、つまり、2進数のooooであッテ。
10進数の0を意味せしめている。次に第2段目のアバ
ソリュート型情報3はa=0.b=o、c=O,d=1
. つまり、2進数の0001であって、10進数の1
を意味せしめている。以下同様a=1.b=1.c=:
I、d=1.つまり、2進数の1111までアバンリュ
ート型情報3をパターニングしである(つまり、10進
数の15である)。仮に第1図において、ロッドを本第
2実施例のもの1位置検出センサを4個、ロッドが伸縮
しヘッドは固定、かつ、1メモリが10mmの長さであ
るとすれば、150mm迄の位置であれば、初期位置で
あれ、稼動時の変化位置であれ。
位置検出センサは1〜15について常時に検出できる(
つまり、ロッドの伸縮量を検出することができる)。尚
、ロッド表面にパターニングするアバソリュート型情報
は、何も上述のように順序よく並べた情報ばかりではな
く、暗号化した情報であってもよい。次に9図示しない
が、請求項2及び請求項3の製造方法の実施例を説明す
れば、圧力シリンダのロッドの表面に局所加熱を施しと
ノドパターンを形成せしめる工程において2局所加熱に
はレーザやEBW(electric  beam  
welding)等によるアロイング等があワ、他方、
ロッドの表面に表面硬化処理を施す工程において9表面
硬化処理には、焼き入れ、浸炭、窒化等の熱処理や、ク
ロムメツキ等の硬質ケッキ処理等がある。最後に上記実
施例の効果を説明すると、第3図に示すように、各位置
検出センサからの検出信号8は同図(a)の出力をその
検出位置毎に示すが、コンパレータによるr′iJ値9
を設けておくことにより、前記検出信号8は、同図(b
)に示すように、パルス10として出力できる。このパ
ルス10はディジタル信号でもあるため、容易にCPU
接続することが可能となり、高速検出を可能とすること
ができる。又アバソリュート型情報の検出であるから、
高精度の検出となり得る。他方、ビットパターン付きロ
ッドの製造方法は、上述2工程のいずれを先にしてもよ
く。
しかもわずか2工程、がっ、処理内容も局所加熱につい
ても、また1表面硬化処理についても多種多様であるた
め容易にビットパターン付きロッドを製造することがで
きる。
[発明の効果] 以上説明したように9本発明に係わるビットパターン付
きロッドのよれば、ロッド表面にアバソリュート型情報
をパターニングしであるため、このロッドを被検体にし
た場合、ロッドと位置検出センサとの相対初期位置は勿
論のこと、稼動中の相対位置であろうともその絶対位置
量を検出せしめるに好適な被検体となり得る。次に本発
明に係わる位置検出装置によれば、ロッドの伸縮による
ロッドと位置検出センサとの相対位置を高速、かつ、高
精度に測定することができる。最後に本発明に係わるパ
ターン付きロッドの製造方法によれば、わずか2工程で
あるため容易にビットパターン付きロッドを製造するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明に係わる実施例図であって、第
1図はビットパターン付きロッドの第1実施例及び位置
検出A置の一実施例の図、第2図はビットパターン付き
ロッドの第2実施例の図であって、(a)はロッドとビ
ットパターンの図。 (b)はビットパターンの示す2進数を示し、(C)は
ビットパターンの示す10進数を示し、第3図は位置検
出装置の効果の説明図であって、(a)は検出出力と位
置との関係ダラフ図、(b)ははパルス出力と位置との
関係グラフ図である。 l・・シリンダ 2・・ロッド 3・・ビッドパターン 4・・ヘッド 5・・シール 6・・位置検出センサ 7・・配線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧力シリンダのロッドにおいて、その表面にアバ
    ソリュート型情報のビッドパターンを備えた構成を特徴
    とするビットパターン付きロッド。
  2. (2)(イ)圧力シリンダのロッド表面に局所加熱を施
    し、ビッドパターンを形成せしめる第1工程と (ロ)ロッド表面に硬化処理を施す第2工程と以上から
    、請求項1記載のビットパターン付きロッドを製造した
    ことを特徴とするビットパターン付きロッドの製造方法
  3. (3)請求項2記載のビットパターン付きロッドの製造
    方法において、第2工程が第1工程であり、かつ、第1
    工程が第2工程であるビットパターン付きロッドの製造
    方法。
  4. (4)請求項1記載のビットパターン付きロッドの表面
    直上に、前記ロッドのビッド数と同数個の位置検出セン
    サを備え、前記ロッドと前記位置検出センサとの相対位
    置を検出する構成を特徴とする位置検出装置。
JP63291686A 1988-11-18 1988-11-18 アブソリュート形ビットパターン付きロッド Expired - Lifetime JP2660731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63291686A JP2660731B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 アブソリュート形ビットパターン付きロッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63291686A JP2660731B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 アブソリュート形ビットパターン付きロッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02138508A true JPH02138508A (ja) 1990-05-28
JP2660731B2 JP2660731B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=17772100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63291686A Expired - Lifetime JP2660731B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 アブソリュート形ビットパターン付きロッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2660731B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1653089A1 (de) * 2004-10-27 2006-05-03 Deere & Company Einrichtung zur Erfassung der Position einer beweglichen Kolbenstange gegenüber einem Zylinder
JP2006525529A (ja) * 2003-05-06 2006-11-09 エスアールアイ インターナショナル ピストンロッド位置情報をピストンロッド上の磁性層に記録するシステム及び方法
JP2007107574A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Koganei Corp 変位検出器を備えた流体圧駆動機器
JP2007240531A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Liebherr-France Sas 液圧シリンダ用の位置測定システム
US7280937B1 (en) 2006-04-18 2007-10-09 Deere & Company System and method for detecting an axial position of a shaft
US7755350B2 (en) 2005-04-13 2010-07-13 Sri International System and method of perpendicularly magnetizing position information in a magnetically hard layer of a moving component
US8970208B2 (en) 2010-02-11 2015-03-03 Sri International Displacement measurement system and method using magnetic encodings

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164406A (ja) * 1983-03-03 1984-09-17 Taiyo Tekko Kk ストローク位置検出用ピストンロッドの製造方法
JPS62168019A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Hitachi Ltd 磁気式回転センサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164406A (ja) * 1983-03-03 1984-09-17 Taiyo Tekko Kk ストローク位置検出用ピストンロッドの製造方法
JPS62168019A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Hitachi Ltd 磁気式回転センサ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525529A (ja) * 2003-05-06 2006-11-09 エスアールアイ インターナショナル ピストンロッド位置情報をピストンロッド上の磁性層に記録するシステム及び方法
US7737685B2 (en) 2003-05-06 2010-06-15 Sri International Compositions for a magnetically hard layer on a piston rod
EP1653089A1 (de) * 2004-10-27 2006-05-03 Deere & Company Einrichtung zur Erfassung der Position einer beweglichen Kolbenstange gegenüber einem Zylinder
US7116097B2 (en) 2004-10-27 2006-10-03 Deere & Company System and method for detecting the axial position of a shaft or a member attached thereto
US7755350B2 (en) 2005-04-13 2010-07-13 Sri International System and method of perpendicularly magnetizing position information in a magnetically hard layer of a moving component
JP2011252912A (ja) * 2005-04-13 2011-12-15 Sri Internatl 移動する構成要素の位置を磁気的に感知するシステムおよび方法
JP2007107574A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Koganei Corp 変位検出器を備えた流体圧駆動機器
JP2007240531A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Liebherr-France Sas 液圧シリンダ用の位置測定システム
US7280937B1 (en) 2006-04-18 2007-10-09 Deere & Company System and method for detecting an axial position of a shaft
EP1847809A1 (en) 2006-04-18 2007-10-24 Deere & Company Method and system for detecting an axial position of a shaft
US8970208B2 (en) 2010-02-11 2015-03-03 Sri International Displacement measurement system and method using magnetic encodings

Also Published As

Publication number Publication date
JP2660731B2 (ja) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6167634B1 (en) Measurement and compensation system for thermal errors in machine tools
CA2682635C (en) Method for measuring the roundness of round profiles
US5841668A (en) Method of assessing three dimensional volumetric errors in multiaxis machine tools
US5619414A (en) Thermal displacement correcting method of machine tool
JPH02138508A (ja) アブソリュート形ビットパターン付きロッド
Härtig et al. 3D involute gear evaluation–Part I: Workpiece coordinates
Kozior et al. Dimensional and shape accuracy of foundry patterns fabricated through photo-curing
Pei et al. A non-contact high precision measuring method for the radial runout of cylindrical gear tooth profile
EP3789729A1 (en) Method of non-contact scanning of profiles of rotating objects and evaluation of their external dimensions
RU2096115C1 (ru) Модельный штамп для измерения величин параметров, присущих вытяжке деталей из листового материала, и способ, использующий такой штамп
JP2020057881A (ja) データ管理システム
JP4144483B2 (ja) 鋳造内部欠陥検査支援装置および方法
Kang et al. Measurement and evaluation of form deviation error of disk cam with an exclusively built profile-measuring machine
JPH07314254A (ja) ワイヤ放電加工機における加工開始穴の中心出し方法
JP6849970B2 (ja) 軸部材の形状測定方法及び形状測定装置
WO2023061517A1 (en) Method of non-contact scanning of profiles of rotating objects and evaluation of their external dimensions
RU50136U1 (ru) Устройство прогнозирования точности обработки деталей на высокоточном оборудовании чпу
Larshin et al. Gear Grinding Stock Alignment in Advance of Grinding
JP2001041738A (ja) 真円度測定方法および装置
US20240152110A1 (en) Method for generating a virtual geometry, and system for data processing
RU2154565C1 (ru) Устройство диагностики токарных станков по параметрам точности изготавливаемой детали
JPH01267405A (ja) 環状部品の多項目同時測定装置
Krempaszky et al. Measurement of marcoscopic residual stress and resulting distortion during machining
JP2004286498A (ja) 表面形状の測定方法
JPS63263410A (ja) 円筒形状測定方法