JPH0213770B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213770B2
JPH0213770B2 JP55083581A JP8358180A JPH0213770B2 JP H0213770 B2 JPH0213770 B2 JP H0213770B2 JP 55083581 A JP55083581 A JP 55083581A JP 8358180 A JP8358180 A JP 8358180A JP H0213770 B2 JPH0213770 B2 JP H0213770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
capacitor
timer
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55083581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5710125A (en
Inventor
Shinji Nagaoka
Koji Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP8358180A priority Critical patent/JPS5710125A/ja
Priority to US06/258,526 priority patent/US4374615A/en
Priority to GB8113236A priority patent/GB2078383B/en
Priority to DE19813123293 priority patent/DE3123293A1/de
Publication of JPS5710125A publication Critical patent/JPS5710125A/ja
Publication of JPH0213770B2 publication Critical patent/JPH0213770B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/64Mechanism for delaying opening of shutter
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/081Analogue circuits
    • G03B7/083Analogue circuits for control of exposure time

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)
  • Measurement Of Predetermined Time Intervals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気セルフタイマーを備えたカメラ
の露出制御回路に関し、セルフタイマーの時定用
コンデンサと露出制御用コンデンサを共用するも
ので、加えて、セルフタイマー終了から露出制御
開始までの時間形成にも、上記コンデンサを利用
するものである。
カメラのセルフタイマーとして電気的にセルフ
タイマー時間を制御することは従来提案されてお
り、実用化もされている。さらに、1個のコンデ
ンサで、セルフタイマーの時間形成と露出制御の
時間形成を共用しているセルフタイマー回路も提
案されている(実公昭53−207)。コンデンサの充
電でセルフタイマーの時間形成を行ない、放電で
露出時間を制御するものである。このようなコン
デンサ共用型で、一般的な電気セルフタイマーを
備えたシヤツターの場合、セルフタイマー終了信
号で電磁石等を用い、露出制御開始用の部材を動
作させ、作動の切り換えを行なつている。したが
つて、セルフタイマーと露出制御の切り換えで、
機械的作動を行なわせる時間を、電気的に形成す
る必要がある。従来では、セルフタイマー終了か
ら露出制御開始までの時間差を形成するために、
別の時定回路等を形成していた。また、特開昭54
−155830号公報に示すようなシヤツタにおいて、
セルフタイマー回路が作動した後に、所定時間だ
け電磁石を消磁し、その間にシヤツタのレリーズ
および露出制御回路への切換動作等が行われる。
この場合、電磁石の消磁時間が十分に確保され
ないと、これらの動作が不完全になり、また、必
要以上に長くすることもシヤツタチヤンスおよび
消費電流等の点で好ましくない。
本発明は、上記の点に着目し、別の時定回路を
形成することなく、セルフタイマーの時間形成お
よび、露出の時間形成のコンデンサをセルフタイ
マー終了から露出制御開始までの時間形成に再度
利用しようとするものである。
以下図面に従つて詳細に説明する。
第1図は本発明の一例を示す具体的な回路図で
ある。1は電源電圧VCCの定電圧電源、2は電
源スイツチ、3はセルフタイマー作動と、露出制
御の作動を兼用して行なう電磁石、4は上記電磁
石3を駆動するためのトランジスタで、5はトラ
ンジスタ4のベース抵抗である。6はセルフタイ
マーと露出時間制御の両方の時定用コンデンサと
して共用し、さらにセルフタイマー終了から露出
制御開始までの時間を形成する。このコンデンサ
の充電によつてセルフタイマー時間を設定し、放
電によつて上記時間を形成し、再度充電すること
により露出時間を決定する。7はセルフタイマー
開始用スイツチで、開放することでセルフタイマ
ーの作動が開始する。閉鎖中は、コンデンサ6を
短絡状態にして、充電されないようにしておく。
8は光導電素子で、被写体の輝度情報を電気信号
に変換する。
9はモード選択スイツチで、セルフタイマー使
用時はs側に入り、抵抗10に接続され、一般撮
影時にはN側に入り、抵抗11に接続される。1
2は抵抗で、セルフタイマー終了から露出制御開
始までの時間を形成するために、コンデンサ6を
放電させるためのものである。13,14,15
はスイツチングトランジスタで、セルフタイマー
作動時はトランジスタ13はオン、トランジスタ
14,15はオフであり、セルフタイマー終了か
ら、露出制御開始までの時間形成時は、トランジ
スタ14はオン、トランジスタ13,15はオフ
である。また、露出制御時は、トランジスタ15
はオン、トランジスタ13,14はオフである。
16,17,18は、それぞれトランジスタ1
3,14,15のベース抵抗である。19はセル
フタイマー時間形成および、セルフタイマー終了
から露出制御開始までの時間形成のためのコンパ
レータ、20は露出時間形成のためのコンパレー
タで、それぞれの非反転入力はコンデンサ6の正
極に接続されている。21,22,23は、コン
パレータ19の基準電圧を決定させるための抵抗
で、抵抗21と22の接続点がコンパレータ19
の反転入力に接続される。トランジスタ24は、
抵抗23を短絡させ、基準電圧を変化させるため
のもので、コンパレータ19の出力が低レベルの
ときには、トランジスタ14はオフ状態で、基準
電圧は抵抗21,22,23で決定されるυ1とな
る。コンデンサの充電電圧が上昇し、基準電圧υ1
を越えると、コンパレータ19の出力は高レベル
となり、トランジスタ24がオンとなつて、基準
電圧は抵抗21,22で決定される基準電圧υ2
なる。25は、トランジスタ24のベース抵抗で
ある。抵抗26,27は、コンパレータ20の基
準電圧υ3を決定するもので、抵抗26,27の接
続点は、コンパレータ20の反転入力に接続され
ている。ここで、基準電圧υ1,υ2,υ3は、υ2<υ1
<υ3の関係がある。28はタイミングスイツチ
で、シヤツタの露出開始に同期してオフし、イン
バータ30を介して、トランジスタ15をオン状
態にする。29は抵抗で、抵抗29とタイミング
スイツチ28の接続点にインバータ30の入力が
接続されている。
31,32は、フリツプフロツプ回路を用い
た、ラツチ回路で、パルスの立上りが入力される
と出力が反転する。ラツチ回路31は、入力がコ
ンパレータ19の出力に接続され、コンパレータ
の出力が低レベルから高レベルに変化したとき、
ラツチ回路31の出力31outは低レベルから高
レベルへ31は高レベルから低レベルへ反転す
る。また、ラツチ回路32の入力は、インバータ
33を介して、コンパレータ19の出力に接続さ
れる。インバータ33の出力が、最初の低レベル
から高レベルへの変化で、ラツチ回路32の出力
32outは、高レベルから低レベルへ反転する。3
4はアンド回路で、ラツチ回路31の出力31
outと、ラツチ回路32の出力32が入力され、
出力でトランジスタ14を制御する。35はノア
回路で、コンパレータ20の出力と、ラツチ回路
32の出力32が入力される。ノア回路35の
出力と、ラツチ回路31の出力31がオア回路
36に入力され、オア回路36の出力で電磁石駆
動用トランジスタ4を制御する。
次にその作動について説明する。第2図および
第3図は、第1図のタイミングチヤートである。
第2図は、コンデンサ6の電圧Vcとスイツチ類
との関係を、第3図はコンデンサ6の電圧Vcと
各回路素子の出力とを対応させてある。スイツチ
7および28が第1図のようにオン状態で、電源
スイツチ2がカメラのレリーズ釦の押し下げに連
動して入ると、コンパレータ19,20の非反転
入力は共に低レベルで、したがつてコンパレータ
19,20の出力も低レベルである。コンパレー
タ19の出力が低レベルであるから、トランジス
タ24はオフ状態で、コンパレータ19の基準電
圧は、抵抗21,22,23によつて決定される
υ1となる。また、ラツチ回路31,32には、パ
ルスの立上りが入力されないから、ラツチ回路3
1の出力31outは低レベル、31は高レベル、ラ
ツチ回路32の出力32は高レベルをパルスの
立上りが入力されるまで維持し続ける。ラツチ回
路31の出力31outが低レベルのためトランジス
タ13はオン状態、アンド回路34の出力は低レ
ベルでトランジスタ17はオフ状態である。逆に
出力31は高レベルのため、オア回路36の出
力は高レベルで、トランジスタ4がオン状態とな
つて、電磁石3は励磁状態となる。また、スイツ
チ28がオンであるからインバータ30の出力は
高レベルでトランジスタ15はオフ状態である。
すなわち、トランジスタ4,13はオン状態、ト
ランジスタ14,15,24はオフ状態となる。
次にレリーズ釦をさらに押し下げることによつ
て、スイツチ7がオフし、コンデンサ6はトラン
ジスタ12、抵抗10、スイツチ9を介して充電
がはじまり、セルフタイマー時定用コンデンサと
して作動する。第3図のVcでコンデンサ6の電
圧を表わすようにに、充電電圧がυ1に達した時、
コンパレータ19の出力は低レベルから高レベル
へ反転する。この反転でトランジスタ24はオン
となり、抵抗23は短絡状態となつて基準電圧
は、抵抗21と22によつて決定されるυ2とな
る。さらにラツチ回路31が作動し、出力31out
は低レベルから高レベルへ、31は高レベルか
ら低レベルへ反転する。一方、ラツチ回路32へ
はパルスの立下りが入力されるので、出力32
に変化はなく、高レベルのままである。ラツチ回
路31の出力31が高レベルのため、トランジ
スタ13はオフとなるが、ラツチ回路32の出力
32outが高レベルであるから、アンド回路34の
出力が高レベルとなりトランジスタ14はオンと
なる。さらにノア回路35の出力が低レベルのた
め、オア回路36の出力も低レベルでトランジス
タ4がオフで電磁石3は消磁状態となる。トラン
ジスタ14がオンになつたことで、コンデンサ6
に充電された電圧は、抵抗12トランジスタ14
を介して放電される。充電電圧Vcがυ2になつた
ところで、コンパレータ19の出力が高レベルか
ら低レベルへ反転し、ラツチ回路32へは、イン
バータ33を介して、パルスの立上りが入力し、
出力32は、高レベルから低レベルへ反転する。
それと同時にアンド回路34の出力が低レベルと
なりトランジスタ14がオフとなる。また、ノア
回路35の出力は高レベルとなり、オア回路36
の出力も高レベルとなつて、トランジスタ4をオ
ンさせ、電磁石3を励磁状態にする。第2図およ
び第3図のΔt1の間が電磁石3の消磁されている
期間である。電磁石3が一定期間(Δt1)消磁す
ることによつて図示しない機構により、シヤツタ
の開放が始まり(第2図のAに示す)同時にタイ
ミングスイツチ28がオフする。第2図および第
3図の図中Δt2は、タイミングスイツチ28がオ
フまでの機械的遅れ時間である。
タイミングスイツチ28がオフすることによつ
て、露出時間制御作動へ切り換わる。すなわちト
ランジスタ13,14はオフ、トランジスタ15
はオンし、コンデンサ6へは、光導電素子8を介
して、充電電圧υ2からさらに充電されていく。充
電電圧がコンパレータ20の基準電圧υ3になつた
ところで、コンパレータ20の出力が低レベルか
ら高レベルへ反転し、ノア回路35の出力が低レ
ベルとなる。ラツチ回路31の出力31は低レ
ベルであるから、オア回路36の出力は低レベル
となり、トランジスタ4はオフし、電磁石3は消
磁する。ここでシヤツタの露出終了となり第2図
に示すようにシヤツタは閉じる。
コンパレータ19の出力は、低レベル、高レベ
ルを繰返すが、ラツチ回路31,32を介してい
るので、アンド回路34、ノア回路35、オア回
路36への不要な作動は入力されない。
上に述べたようにスイツチ7がオフしてから、
電磁石3が最初に消磁するまで、すなわち第2お
よび第3図中t1がセルフタイマー時間で、時間は
コンデンサ6と抵抗10の定数で決まる。
また調整は、コンパレータ19の反転入力電圧
υ1によつても可能である。また、セルフタイマー
終了から露出制御開始までの時間差Δt1は、コン
デンサ6と抵抗12の定数で決まり、調整は、コ
ンパレータ19の反転入力電圧υ2によつて可能で
ある。露出時間はタイミングスイツチ28がオフ
してから次に電磁石3が消磁するまで、すなわち
t2であり、コンデンサ6と光導電素子8の定数で
決まる。光導電素子の抵抗値は輝度に対応して変
化し、適正なる露出時間を自動的に得る構成とな
すことが出来る。コンパレータ20の反転入力電
圧υ3は、調整用の他に、フイルム感度とか絞り等
の情報導入として使うことも可能である。
セルフタイマーを使用しない場合には、モード
選択スイツチ9をN側に接続する。抵抗11は、
抵抗10に比べて非常に低い値に設定し、第2お
よび第3図のt1に相当する時間を極めて短かくす
ることによつて通常のシヤツタ作動が可能であ
る。
受光素子は光導電素子に限るものではなく、ホ
トダイオードやホトトランジスタ等、光起電力素
子を用いることもできる。第4図はホトダイオー
ド38を用いた受光回路で、第1図の破線で囲ん
だブロツク37に対応する。第1図のブロツク3
7を第4図に変更した場合、露出時間制御時に、
コンデンサ6は定電流充電される。このときの充
電電圧Vcの波形を第5図に示す。
電源スイツチ2の保持手段は、機械的なもので
もよいし、また電気的に電源保持回路を備えて一
連のシヤツタ作動が終わるまで電源を供給できる
ようにすればよい。なお、ラツチ回路31,32
のリセツトは、レリーズ釦の押し下げに連動し
て、電源スイツチ2がオンからセルフタイマー開
始用スイツチ7がオフするまでに行なうような構
成にすればよい。
以上述べたように、本発明によれば、1個のコ
ンデンサでセルフタイマー回路と、露出時間制御
回路を構成することができ、さらにセルフタイマ
ー終了から露出制御開始までの時間を形成すると
きにも上記コンデンサを使用することで、部品点
数が減り、コストの低減を計ることになる。また
スペースの面においても非常に有利となり、カメ
ラのような小型でスペースの少ない機器への組み
込みには有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を具体的な回路で
示した回路図、第2図、第3図は第1図の回路の
作動を説明するための線図、第4図はホトダイオ
ードを用いた受光回路、第5図は第4図の受光回
路を用いたときのコンデンサ充電電圧波形であ
る。 1……電源、2……電源スイツチ、3……電磁
石、4,13,14,15,24……トランジス
タ、6……コンデンサ、7……セルフタイマー開
始用スイツチ、8……光導電素子、9……モード
選択スイツチ、19,20……コンパレータ、2
8……タイミングスイツチ、30,33……イン
バータ、31,32……ラツチ回路、34……ア
ンド回路、35……ノア回路、36……オア回
路、38……ホトダイオード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 抵抗とコンデンサーによる時定回路を有する
    電気セルフタイマー回路と、 光電変換素子を有し、前記コンデンサーを兼用
    する露出制御回路とを備えたカメラにおいて、 レリーズ操作により作動されるスイツチの作動
    によりセルフタイマー時間の間、抵抗を介して充
    電され規定の電圧に充電された信号により放電さ
    れ、露出の開始に同期して作動されるタイミング
    スイツチにより光電変換素子を介して露出時間制
    御の間、再充電されるコンデンサーと、 前記コンデンサーの電圧を検出し、第一の基準
    電圧および第二の基準電圧で作動するコンパレー
    タと、 前記第一の基準電圧で作動する前記コンパレー
    タの出力により作動し該電圧を前記第二の基準電
    圧へ切り換えるスイツチング回路と、 前記コンパレータの前記第一の基準電圧に対応
    する出力により作動する第一のラツチ回路と、 前記コンパレータの前記第二の基準電圧に対応
    する出力により作動する第二のラツチ回路と、 前記第一のラツチ回路の出力により作動すると
    ともに、前記第二のラツチ回路の出力により停止
    し、且つ前記コンデンサーに並列接続した放電回
    路と、 前記タイミングスイツチの作動により始動し、
    予め設定された前記再充電電圧の規定値を検出し
    て作動する制御回路と、 前記コンデンサーの充電中は励磁され、且つ前
    記第一のラツチ回路の出力により消磁されてシヤ
    ツタを起動するとともに前記第二のラツチ回路の
    出力により再度励磁され、前記制御回路による消
    磁により露出時間を制御する電磁石と、 から成るセルフタイマーを備えたカメラの露出制
    御回路。 2 特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、
    前記光電変換素子を含む定電流回路を前記コンデ
    ンサーに接続したことを特徴とするもの。
JP8358180A 1980-06-20 1980-06-20 Exposure control circuit of camera incorporating self- timer Granted JPS5710125A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8358180A JPS5710125A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Exposure control circuit of camera incorporating self- timer
US06/258,526 US4374615A (en) 1980-06-20 1981-04-28 Exposure control circuit for cameras equipped with self-timer
GB8113236A GB2078383B (en) 1980-06-20 1981-04-29 Self timer and exposure control circuit
DE19813123293 DE3123293A1 (de) 1980-06-20 1981-06-12 Belichtungssteuerschaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8358180A JPS5710125A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Exposure control circuit of camera incorporating self- timer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5710125A JPS5710125A (en) 1982-01-19
JPH0213770B2 true JPH0213770B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=13806453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8358180A Granted JPS5710125A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Exposure control circuit of camera incorporating self- timer

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4374615A (ja)
JP (1) JPS5710125A (ja)
DE (1) DE3123293A1 (ja)
GB (1) GB2078383B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2242753B (en) * 1987-04-27 1992-01-15 Canon Kk Camera and photographic device
JPH06324381A (ja) * 1993-05-15 1994-11-25 Nikon Corp タイムラグ可変カメラ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3718077A (en) * 1965-03-31 1973-02-27 Nippon Kogaku Kk Transistorized control device for camera shutters including exposure setting and shutter delay timing means
GB1086300A (en) * 1965-12-22 1967-10-04 Pentacon Dresden Veb Apparatus for electronic exposure control in photographic cameras
GB1165735A (en) * 1966-10-10 1969-10-01 Nippon Kogaku Kk Improved Shutter Speed Governor
JPS5423579B2 (ja) * 1971-08-09 1979-08-15
JPS50116033A (ja) * 1974-02-25 1975-09-11
JPS53207A (en) * 1976-06-24 1978-01-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> Gasification of waste plastics in verical oven
JPS5489728A (en) * 1977-12-27 1979-07-17 Asahi Optical Co Ltd Electric selftimer for camera
JPS54155830A (en) * 1978-05-29 1979-12-08 Seiko Koki Kk Electromagnetic release device for camera

Also Published As

Publication number Publication date
DE3123293C2 (ja) 1990-06-28
GB2078383B (en) 1984-04-18
US4374615A (en) 1983-02-22
GB2078383A (en) 1982-01-06
DE3123293A1 (de) 1982-05-13
JPS5710125A (en) 1982-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0213770B2 (ja)
US4196993A (en) Still-camera film transport system with end-of-film motor deenergization
US4007467A (en) Exposure control circuit
US4603957A (en) Switch state detecting apparatus for a camera
US4851871A (en) Driving unit using electrostrictive element
US4249809A (en) Automatic control circuit system for cameras provided with a focal-plane shutter having front and rear screens
JPS6111711Y2 (ja)
US4187017A (en) Motor drive device in a camera
JPS5947289B2 (ja) Ledオモチイタ フアインダ−ナイヒヨウジソウチ
JPH0364854B2 (ja)
JPS6257980B2 (ja)
US4053908A (en) Exposure multiple setting device for programming electric shutter
JP2578907B2 (ja) 電磁シャッタ
US4298263A (en) Electromagnetic release device in a camera
JPH0326025B2 (ja)
US4482238A (en) Brightness warning device for camera
US4491405A (en) Camera suitable for flash photography
JPS5853530Y2 (ja) フラツシユビヨウジジドウキリカエカイロ ノ ゴドウサボウシキノウ オ ソナエタ エレクトロニツクフラツシユソウチ
JPS6299734A (ja) 閃光撮影のためのシステム
JPH0576618B2 (ja)
GB2093601A (en) Shutter control circuit for daylight flash
US4470678A (en) Electric motor drive device for camera
US3726194A (en) Camera shutter mechanism
JP3282232B2 (ja) カメラの信号出力装置
US4258992A (en) Automatic control device for a camera having an electromagnetic release device