JPH02135046A - 鮮度保持剤 - Google Patents

鮮度保持剤

Info

Publication number
JPH02135046A
JPH02135046A JP63286705A JP28670588A JPH02135046A JP H02135046 A JPH02135046 A JP H02135046A JP 63286705 A JP63286705 A JP 63286705A JP 28670588 A JP28670588 A JP 28670588A JP H02135046 A JPH02135046 A JP H02135046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
freshness
preserving agent
silica porous
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63286705A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Abe
阿部 潔
Seiji Okabayashi
誠治 岡林
Shoichi Miyamura
宮村 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Original Assignee
Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizusawa Industrial Chemicals Ltd filed Critical Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Priority to JP63286705A priority Critical patent/JPH02135046A/ja
Publication of JPH02135046A publication Critical patent/JPH02135046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鮮度保持剤に関し、より詳細には、果実・野菜
・生花等の鮮度保持に使用され、包装体内のエチレン濃
度の低下抑制に著効を有する鮮度保持剤に関する。
(従来の技術) 従来、収穫後における果実、野菜、生花等の鮮度低下原
因となる成熟(追熟)を抑制するために、これらの青果
或いは花の包装体内に鮮度保持剤を含有させることが広
く行われている。
このような鮮度保持剤は、これらの青果等から発生し、
その成熟を抑制するエチレンガスを吸着乃至分解除去す
るものであり、ゼオライトに過マンガン酸カリウムを吸
着させたもの(特開昭54−138146号公報)、ゲ
ル状アルミノシリケートに過マンガン酸カリウムな担持
させたもの(特開昭58−220648号公報)、ベン
トナイト、セビオライト、活性アルミナ、過マンガン酸
カリウム、消石灰及びコロイグルシリ力を配合し、成形
したもの(特開昭62−71515号公報)等が知られ
ている。
(発明が解決しようとする問題点) 公知のこれらの鮮度保持剤は、発生ずるエチレンガスを
酸化分解して除去するものであるが、いずれも効果の持
続性に問題があり、2週間程度の成る時間経過後にはエ
チレン濃度の立ち上がりを生ずることが認められる。
従って、本発明の目的は、エチレンガスの分解性能とそ
の持続性とに優れた果実、野菜、生花等の鮮度保持剤を
提供するにある。
本発明の他の目的は、炭酸ガスの吸着性が少なく、エチ
レンの選択吸収性に優れ、その結果として鮮度保持効果
に顕著に優れた鮮度保持剤を提供するにある。
本発明の更に他の目的は、取扱が容易な果実等の鮮度保
持剤を提供するにある。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明によれば、A12O3 : 5i02の重量比が
55:45乃至99.5 : 0.5 、特に85:1
5乃至95:5の範囲にあって、且つ0.6 ml/ 
g以上、特にに0.7 ml/ g以上の細孔容積と1
80 m 2/ g以上、特に250 m 2/ g以
上の比表面積を有するアルミナ−シリカ多孔質体に、該
多孔質体100重量部当り5乃至20重量部、特に7乃
至15重量部の過酸化物を担持させ、且つその担持体が
5乃至40重量%、特に20乃至40重量%の吸蔵水を
有することを特徴とする鮮度保持剤が提供される。
本発明に用いるアルミナ−シリカ多孔質体は、また80
乃至150人の平均細孔径を有していることが望ましく
、このものの25℃、50%関係湿度雰囲気での平衡水
分吸着量は20%以下であるのがよい。
このアルミナ−シルカ多孔質体は、その取り扱い上、粒
度が4乃至28メツシュの球状体であって、その重量法
による耐摩耗性は98%以上であることが望ましい。
(作 用) 本発明は、過マンガン酸カリウム等の過酸化物塩を担持
させる無機担体として、Al2O3: SiO□の重量
比が、55 : 45乃至99.5 + 0.5の範囲
にあり、0.6ml/g以上の細孔容積と180m2/
g以上の比表面積とを有するアルミナ−シリカ多孔質体
を用いることに第一の特徴を有するものである。
先ず、本発明に用いるアルミナ−シリカ多孔質体は、前
述した特定のA1□Os : SiO□比を有すること
に関連して、0.6ml/g以上と著しく大きい細孔容
積を有するのが顕著な特徴である。この特徴により、本
発明で用いるアルミナ−シリカ多孔質体は5乃至20重
量%、特に7乃至15重量%と比較的多量の過酸化物を
、エチレンの分解に有用な形で保持せしめ得ると共にエ
チレンに対しても優れた吸着性能が得られる。
本発明に用いるアルミナ−シリカは、前述したA12O
. : SiO□比を有するものでなければならない。
即ち、510Hの量が前記範囲よりも少ないと、この担
体の細孔容積を0.6ml/g以上とすることが困難で
あり、5iO7の量が前記範囲よりも多い場合にも同様
な傾向が認められる。また、用いるアルミナ−シリカの
細孔容積が0.6 ml/ gを下回ると、比較的少な
い過マンガン酸塩を担持させようとしても、過マンガン
酸塩が晶出する傾向がある。これは比表面積についても
同様である。
本発明においては、このアルミナ−シリカ多孔質体10
0重量部に5乃至20重量部の過酸化物塩を担持させる
と共に、この担持体に5乃至40重量%の水分を吸蔵さ
せることが第二の特徴である。
即ち、過酸化物の担持量が上記範囲よりも少ないとエチ
レンの酸化分解能が本発明の場合に比して低下する傾向
があり、一方上記範囲よりも多いと担持させるとき過酸
化物塩が晶出して本発明の効果が失われるようになる。
本発明の鮮度保持剤においでは、担持体当り5乃至40
重量%の水分を吸蔵させることが重要である。即ち、こ
の担持体に」二記量の水分な吸蔵さセることにより過酸
化物塩担持アルミナ−シリカ多孔質体のエチレンの酸化
分解能は飛躍的に向上する。この事実は、現象として見
出されたものであり、その理由は未だ十分に明らかでは
ないが、アルミナ−シリカ多孔質体の空隙活性サイトに
過酸化物塩が溶液に近い形で保持されているためてはな
いかと思われる。
本発明に用いる鮮度保持剤はエチレンに対する選択吸収
性が大であり、エチレンを炭酸ガスに分解する性能が大
であり、しかもこの性能の持続性に顕著に優れている。
添付図面第1図は、後述する比較例2H−3に従い、K
MnO4を担持したゼオライト(A)、及び本発明に従
いKMnO49重量部を担持させたAl2O.− Si
n□及びKMnO,15重量%を担持させたA1203
−3iO□について、経過日数と雰囲気中エチレン濃度
との関係をプロットしたものである。この結果から、本
発明の鮮度保持剤は公知の鮮度保持剤の代表的なものに
比して、エチレンの分解除去性能及びその持続性に顕著
に優れていることが了解される。
また、第2図は、5A型ゼオライト、13X型ゼオライ
ト及び本発明の用いるAl2O3−5iOzについて、
炭酸ガス圧力と炭酸ガス吸着容量との関係をプロットし
たものである。この第2図の結果から本発明に用いるA
12O3Si02は、汎用のゼオライトに比して著しく
炭酸ガス吸着性が少ないという予想外の事実が明らかと
なる。本発明の鮮度保持剤が炭酸ガス吸着性が低いとい
うことは、鮮度保持効果の点で多くの利点を与える。即
ち、青果等を包装した雰囲気中にはエチレンと炭酸ガス
とが共存している。このため、用いる担体が炭酸ガスに
対して吸着性を有すると、炭酸ガスとエチレンとの競争
吸着となり、エチレンの吸着性が損なわれることになる
。これに対して、本発明の鮮度保持剤は炭酸ガスを実質
上吸着しないので、エチレンの選択吸着となり、過酸化
物による酸化分解能も有効に行われるのである。また、
雰囲気中に存在する炭酸ガスは、植物及び果物の保存に
有効であることも、既に知られている(例えば特開昭6
3−42645号公報第4頁左上欄)が、本発明の鮮度
保持剤は、炭酸ガスを実質上吸着しないことからこの利
点も達成されるものである。
(発明の好適態様) 本発明に用いるアルミナ−シリカ多孔質体は、これに限
定されるものではないが、例えば、以下のように合成さ
れる。即ち、式 %式% 式中、nは0.3乃至1.6の数である、で表わされる
組成を有する塩基性硫酸アルミニウムを含有するアルミ
ナヒドロシルと、シリカのヒドロシルとを、前述したA
l2O3: SiO2比となるように混合して、このア
ルミナ−シリカ系ヒドロシルを、ヒドロゲルにゲル化さ
せ、乾燥することにより製造される。アルミナヒトゾル
としては、A1.03基準で100cc当りAl2O3
を4〜20g含有するものが適しており、シリカヒドロ
シルとしでは、5102  基準で100cc当りS1
0□]〜2゜g含有するものが適している。混合された
アルミナーシリカヒドロシルに、活性アルミナ、アルミ
ナヒドロゲル、水酸化アルミニウム、シリカゲル、シリ
カヒドロゲル、アルミナ−シリカゲル、アルミナ−シリ
カゲル、アルミナ−シリカヒドロゲル等の微粉末を、ゲ
ル化に先立って、添加することも細孔容積の増大に著効
がある。これらの微粉末は最終多孔質体当り65重量%
までの量で添加することができる。ヒドロシルのゲル化
は、例えばヒドロシルを加熱空気中に噴霧することによ
り、或いはヒドロシルを水を非混和性の不活性液体媒体
中に通すことにより行われる。このような方法によれば
、形成されるヒドロゲル、従って、最終多孔質体も粒度
の均斉な球状体として得られるので、本発明の目的に特
に適している。
アルミナ−シリカ多孔質担体に担持させる過酸化物とし
ては、過マンガン酸カリウム、過マンガン酸ナトリウム
、重クロム酸ナトリウム、重クロム酸カリウム、臭素酸
カリウム、臭素酸ナトリウム、或いは水溶性のカルシウ
ム塩、バリウム塩、亜鉛塩等の塩類と過酸化水素との組
合上等が挙げられるが、これらの中でも過マンガン酸カ
リウムが特に適している。
本発明の鮮度保持剤を製造するには、前述したアルミナ
−シリカ多孔質体と過酸化物塩溶液とを前述したような
量比となるように混合し、ついで吸蔵水の含有量が前述
した範囲内となるように乾燥する。
本発明の鮮度保持剤は、リンゴ、ナシ、洋ナシ、サクラ
ンボ、レモン、オレンジ、ミカン、キウィフルーツ、ブ
ドウ、バナナ等の果実類や、トマト、イチゴ、キラリ、
メロン、ピーマン等の疎菜類や、カーネーション、グラ
ジオラス、バラ、ダリャ、各種ラン、ダリャ、スイセン
、デユーリップ等の生花等の保存や輸送用の包装体内に
充填して鮮度保持に用いることができる。鮮度保持剤の
使用量は、果実類等の種類や保存の目的(鮮度保持日数
)等によっても相違するが、一般に果実用IKg当り2
乃至8g、特に3乃至5gの量で使用するのがよい。本
発明の鮮度保持剤は、1個の包装体に要求される量を、
通気性のある袋等に充填して用いることができる。
(発明の効果) 本発明によれば、過マンガン酸カリウム等の過酸化物塩
を担持させる無機担体として、Al2O3:SiO3の
重量比が、55 : 45乃至99.5 : 0.5の
範囲にあり、0.6 ml/ g以上の細孔容積と18
0m ”/g以上の比表面積とを有するアルミナ−シリ
カ多孔質体を用い、且つこのアルミナ−シリカ多孔質体
100重量部に5乃至20重量部の過酸化物を担持させ
ると共に、この担持体に5乃至40重量%の水分を吸蔵
させたことにより、炭酸ガスの吸着性が至って小さく、
エチレンの選択吸着性に優れ、エチレンの酸化分解によ
る除去性能とその持続性とに優れた鮮度保持剤が提供さ
れる。
(実施例) 実施例1 下記の方法によって、得られたアルミナ−シリカ多孔質
体の球状物を担体に、各種の過酸化物を担持させた鮮度
保持剤について説明する。
球 アルミナ−シリカ担 の 常温にて飽和のAl2(SO4)、水溶液(A1203
11.80 g/ 100cc、 5O328,2g/
 100cc、SO3/ Al2O3(mol比)=3
、pH1,4) I I2を烈しく撹拌しながら、20
0メツシュを通過した石灰石粉末210gを約10時間
かかつて徐々に加え、上澄液として、次の如き組成を有
する塩基性硫酸アルミニウム水性コロイド溶液(ゾル)
を得た。
A120311.54g7100cc S0.             10.22g/1o
Occso3/Al2O3(mol比)  1.12p
H3,68/15℃ S、 G              1.24671
5℃また、20%硫酸1000ccを氷で冷却しながら
、撹拌し、これにケイ酸ソーダ溶液(Sin□9.17
g / 100 cc、 Sin□/Na20(mol
比)=2.98) 4280 ccを適下反応せしめて
、ケイ酸ゾル(Sin、、 10.44 g/ 100
cc、 p Hl、61)を作った。これら塩基性硫酸
アルミニウムゾル100CCとケイ酸ゾル 1occに
10μ以下に粉砕して水酸化アルミニウム粉末(ベーマ
イト)を、それぞれ0.5.4.8.15.22 (g
)加える。その混合試料を容量7.OI2のボールミル
にアルミナポール3.5J2と共に入れ、20分間撹拌
して3者を均一に分散させる。この分散ゾルをスピンド
ル油とトリクロルベンゼン混合溶媒S、G 1.210
 /15℃)で満たされた高さ2mの造粒塔頂より落下
せしめる。溶媒はヒーターにより、85℃に保たれてい
る。ゾルは溶媒中で球状になり、加熱されて塔底に達す
るまでに、5〜10mmのヒドロゲルとなる。塔底のヒ
ドロゲルは、パイプにより搬出されて別に設けられた水
を満たしたタンクに入れられる。ヒドロゲルは、タンク
の中で5〜8回新しい温水を加えては、廃棄する操作を
受ける。
この操作により、ヒドロゲルに結合している約1.12
モルの硫酸根の一部は、加水分解作用により流出し、ヒ
ドロゲルの803/Al2O3は、モル比を基準にして
0.63程度にまで低下する。水を切った後、再びヒド
ロゲルが埋没するだけで水を加え28%アンモニア水を
徐々に滴丁してpI−1を95〜9.7とし、50℃で
6時間加熱する1、どの操作により、ヒドロゲル中に残
留し−Cいる硫酸根は、硫酸アンモニウムとなってヒド
ロゲルから分離する。次いで水を加えて洗浄し、硫酸根
の検出を認めなくなるまで続ける。その後、殆ど密閉1
.、 /二120℃恒温槽中で24時間かかって乾燥シ
、4、史に550℃で3時間力焼して3〜5mmの球状
アルミナシリカゲルを得る。かくして得られた球状アル
ミナシリカゲルの性状と性能を、下記表+ i;二手す
■ なお、本発明で用いた各種物性の測定は、下記の方法に
よった。
■細孔容積 BET測定装置を用いて、10 ””mmt1g下の2
50’Cで2時間脱気後、液体N2飽和温度下、N2圧
カフ 35 mm1gでのN2吸着量から標準状態のN
2吸着量(vl)を算出し、下記式から細孔容積を求め
た。
細孔容積(PV) =V 、 Xl、555 X I 
O−0−3(/g) ■比表面積 カルロエルバ社製Sorptomatic 5erie
s 1800を使用し、B E T法により測定した。
■耐圧強度 本屋式硬度計(50Kg計) 試料を60分、水に浸漬後、試料表面の水を濾紙で除き
測定を行う。
■耐摩耗性 大気中で21ヨ間吸湿さぜた試料50gを内容積10℃
のボールミルに入れI Q Orpm 、 2br回転
摩耗させる。次いで20mesh標準篩でふるい、その
残量と通過量をO,1,Kgまで秤量し次式により耐摩
耗性を算出する。
耐摩耗性(%) ■平衡水分吸着量 関係湿度50%、温度25°C雰囲気のデシケータ中に
110’Cて乾燥した試料を入れ、24時間放置後の重
量増を測定し水分吸着量とした。
■平衡CO2吸着量 CA I(Nインストルメント社製のエレクトロバラン
スCA HN −2000を使用して、50〜60mg
の試料を350°C16時間の熱処理にて脱気した後、
所定圧のCO2ガスを導入し、25℃の温度下で吸着さ
せ平衡吸着量を測定した。
庇匡呆丘剋五11 第1表に記載した各種担体を用いて、下記の方法によっ
て、各種の過酸化物の所定量を担持させた軽度保持剤を
調製した。
] 8 まず、150℃で乾燥した試料No、F−]、]F−2
.F−3.F−6.F−8F−9,FloおよびF−1
1の担体のそれぞれIKgを、市販の過マンガン酸カリ
(KMnO4) 0.1Kgを0.8℃の水に溶解させ
たものに入れ、50℃で約1時間、ゆっくり撹拌させな
がら、加温処理し、担体表面に過マンガン酸カリを沈着
させた。次いて20乃至30重量%の所定量の水分が吸
蔵される程度に150″Cのオーブンで乾燥させて試料
を調製した。
以下、同様にしてF−4,F−5,F−7の担体IKg
に、担持量及び相持過酸化物を変化させた鮮度保持剤を
調製し、その詳細を第2表に示した。
実施例2 第2表に記載した鮮度保持剤を用いて下記に示す実験方
法で、リンゴ、ナシ、バナナ、キウィなどの果実類、1
〜マド、ピーマンなどの果菜類、ホウレンソウ、キャベ
ツなどの野菜類についてその保存性を評価した。
裏脹方迭 上記の果実類及び果菜類の1種または2乃至3種の5乃
至10Kgを密閉型発泡スチロール容器に入れ、この中
に15乃至40gの鮮度保持剤を入れた厚さ0.04m
mのポリエチレン袋を入れ、温度5乃至25℃の雰囲気
に保存し、果実類等の黄色化、硬さ、腐敗などの現象の
有無を経時的に評価した。
また、野菜類については2Kgを上記と同様の鮮度保持
剤入り袋と共に、厚さ0.04mmのポリエチレン袋に
入れ密封し、同様に保存性を評価し、その結果を第3表
に示した。
なお、リンゴについてマイクロシリンジを使って経時的
に容器内からサンプリングしガスクロマトゲラフイーで
分析を行い、その結果を第1図に示した。なお、いずれ
も収穫直後の品物を使用した。
以」二の実施例及び比較例から、本発明の鮮度保持剤を
使用すれば、果実等の生物は、長期間にわたって黄色化
、軟化、腐敗などの現象が軽減され、鮮度を保持できる
ことがよく理解される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、鮮度保持剤とリンゴ入りの密閉容器中の経過
日数と雰囲気中のエチレン濃度との関係を示し、図中の
2−1.2−2はそれぞれ実施例2の実験No、2−1
.2−2及び図中の2H−3は比較例2の実施例No、
 2 H−3を示す。 第2図は、担持体の炭酸ガス吸着等温線図を示し、図中
のC−3は、本発明の試料No、 C−3のアルミナシ
リカ多孔質体、c−s、c−ioは比較例の試料No、
C−8,C−10のそれぞれアルミナシリカ多孔質体、
4A型ゼオライトを示す。 特許出願人水澤化学工業株式会社

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Al_2O_3:SiO_2の重量比が55:4
    5乃至99.5:0.5の範囲にあって、且つ0.6m
    l/g以上の細孔容積と180m^2/g以上の比表面
    積を有するアルミナ−シリカ多孔質体に、該多孔質体1
    00重量部当り5乃至20重量部の過酸化物を担持させ
    、且つその担持体が5乃至40重量%の吸蔵水を有する
    ことを特徴とする鮮度保持剤。
  2. (2)アルミナ−シリカ多孔質体が50乃至150(Å
    )の平均細孔径を有するものである請求項(1)記載の
    鮮度保持剤。
  3. (3)アルミナ−シリカ多孔質体が50%関係湿度雰囲
    気において、20%以下の水分平衡吸着量であることを
    特徴とする請求項(1)記載の鮮度保持剤。
  4. (4)過酸化物が過マンガン酸カリ塩であることを特徴
    とする請求項(1)記載の鮮度保持剤。
  5. (5)アルミナ−シリカ多孔質体が、粒度が4乃至28
    メッシュ(mesh)の球状であって、その担持体の耐
    摩耗性が98%以上であることを特徴とする請求項(1
    )記載の鮮度保持剤。
JP63286705A 1988-11-15 1988-11-15 鮮度保持剤 Pending JPH02135046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286705A JPH02135046A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 鮮度保持剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286705A JPH02135046A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 鮮度保持剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02135046A true JPH02135046A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17707925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63286705A Pending JPH02135046A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 鮮度保持剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02135046A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6004522A (en) * 1993-12-15 1999-12-21 Purafil, Inc. Solid filtration media incorporating elevated levels of permanganate and water
WO2006041608A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-20 Sud-Chemie Inc. Sodium pemanganate ethylene absorption agent
ES2548787A1 (es) * 2015-07-14 2015-10-20 Nuevas Tecnologías Agroalimentarias, S.L. Filtro de absorción de etileno

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6004522A (en) * 1993-12-15 1999-12-21 Purafil, Inc. Solid filtration media incorporating elevated levels of permanganate and water
WO2006041608A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-20 Sud-Chemie Inc. Sodium pemanganate ethylene absorption agent
ES2548787A1 (es) * 2015-07-14 2015-10-20 Nuevas Tecnologías Agroalimentarias, S.L. Filtro de absorción de etileno

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6294108B1 (en) Composition for the controlled release of chlorine dioxide gas
US5974810A (en) Method and composition for preventing odors in ice
WO2006041608A1 (en) Sodium pemanganate ethylene absorption agent
KR0130460B1 (ko) 산소 흡수제 및 그의 제조방법
US3382187A (en) Wet attrition-resistant molecular sieve bodies and their manufacture
JPS6193835A (ja) 低分子ガス吸着酸化触媒材
JPH02135046A (ja) 鮮度保持剤
JP2864542B2 (ja) 鮮度保持剤
WO2014144481A1 (en) Reactive ethylene absorber
JPH03979B2 (ja)
JPS63317039A (ja) 青果物及び花き類の鮮度保持剤
JPH01148341A (ja) エチレン吸着剤
US20130302479A1 (en) Removing sulfur dioxide from packaging
JP2011036191A (ja) 青果物又は花卉類の鮮度保持材
JP2633302B2 (ja) エチレン除去剤及び該エチレン除去剤を用いた青果物の鮮度保持方法
JPS63233748A (ja) 鮮度保持剤または脱エチレン剤
JPS6120339B2 (ja)
JPH07289888A (ja) 活性炭およびその用途
JP6435464B2 (ja) ガス分解剤及びガス分解剤の製造方法、並びに、ガス分解剤包装体
JP2004121249A (ja) 農作物の鮮度維持用複合吸着剤
JPS62262944A (ja) 青果物の鮮度保持剤
SU1457850A1 (ru) Способ хранени растительной продукции
JP2002186420A (ja) 青果物又は花卉の鮮度維持方法
JPH0120842B2 (ja)
JPH01247032A (ja) 青果物及び花卉類の鮮度保持方法