JPH02134074A - 文字画像データの圧縮及び伸長装置 - Google Patents

文字画像データの圧縮及び伸長装置

Info

Publication number
JPH02134074A
JPH02134074A JP63288423A JP28842388A JPH02134074A JP H02134074 A JPH02134074 A JP H02134074A JP 63288423 A JP63288423 A JP 63288423A JP 28842388 A JP28842388 A JP 28842388A JP H02134074 A JPH02134074 A JP H02134074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
binary
circuit
value
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63288423A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Ohora
信一郎 大洞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63288423A priority Critical patent/JPH02134074A/ja
Publication of JPH02134074A publication Critical patent/JPH02134074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えばファクシミリデータ伝送受信装置の
ように文字データを伝送するシステムに用いて有効な文
字画像データ圧縮及び伸長装置に関する。
(従来の技術) ファクシミリデータ伝送受信装置において文字データを
伝送する場合は、伝送効率を良くするためにデータの圧
縮処理を行ない、また受信側ではデータの伸長処理を行
なっている。この場合の圧縮及び伸長用のデータは、“
0“1″の2値データであり、通常は周知の2値データ
圧縮及び伸長回路(LSI)が採用されている。これは
文字データが白(例えば“0”)と黒(例えば“1″)
を表わすデータで表現できることから採用されたもので
ある。また、データ圧縮方式としては、各種の方式があ
る。
例えば、第5図に示すように、例えば白50画素、黒2
0画素、白40画素分の2値画像データを、ランレング
ス符号化方式により表わすものとする。ランレングス符
号の1バイト単位を8ビツトとして、上位4ビツトに1
6ビツトの重み付けを行なって白の連続と黒の連続を示
すものとすると、 白の連続500画素16X3+2であり。
“00110010” 黒の連続200画素16X 1 +4であり。
“00010100″ 白の連続400画素16X2+8であり。
“00101000” と圧縮できる。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように従来の文字データ圧縮方式によると、平
面的なデータの並びを“0“か“1”に2値化して圧縮
して伝送するだけである。従って、この種のシステムで
は、第6図に示すようにメモリ11には、文字データの
平面的なデータが格納されており、中間調のデータは存
在しない。
しかし、文字を表現する場合、白と黒の境目や、影の部
分においては中間調(灰色)のデータがあるほうが好ま
しく良好な文字表示が得られる。
しかし、従来のシステムによると、中間調のデータを伝
送することを考えていないために、ブタ圧縮回路も2値
化データの圧縮用として開発されており、多値データを
直接入力することができない。
そこでこの発明は、2値データ圧縮伸長回路を用いても
多値データを容易に圧縮伸長することができ、文字表示
の解像効果を向上することができる文字画像データの圧
縮伸長装置を提1#、することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、1画素を示すデータが1バイト単位の多値
で表わされ、この多値データが組合わせられることによ
り形成された文字画像データを格納したメモリと、この
メモリの前記バイト単位方向のデータを配列画素の順番
で順次並べて読み出し、中間調データをも2値データに
する手段と、この手段から出力された2値のデータを符
号化圧縮する手段と、この手段からの圧縮データを伝送
する手段とを備えるものである。
この発明では、圧縮データを伸長し2値データとし、2
値データをバイト単位で区切り、中間調の画像データを
再現して、1画素を示すデータを1バイト単位の多値で
表現するように画像メモリに格納する手段を備えるもの
である。
(作用) 上記の手段により、1画素が多値であられされるデータ
であっても、2値データに一旦変換されるので、2値デ
ータ圧縮回路を用いて伝送することができる。また圧縮
されたデータを2値データ伸長回路で伸長して、バイト
単位で区切り、中間調の画像データを再現して、1画素
を示すデータを1バイト単位の多値で表現するので、良
好な文字の解像効果を得ることができる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面を2照して説明する。
第1図はこの発明の一実施例である。21は送り側の画
像メモリであり、1画素が例えば8ビツトを1バイト単
位として設定され、文字データを格納している。メモリ
21の読出しは制御回路25により制御され、バイト単
位で、っまり1画素づつ読み出された多値データは、多
値−2値変換回路22に入力され、制御回路25の制御
に基づき2値データ列に変換される(第2図参照)。
この2値データは、2値圧縮回路23に入力され。
例えばランレングス符号化されデータ圧縮される。
圧縮されたデータは、伝送回路24を通して伝送され、
受信回路31にて受信される。受信回路31から出力さ
れた圧縮データは、2値データ伸長回路32に入力され
伸長される。伸長された2値データは、2値−多値変換
回路33に人力される。この2値−多値変換回路33は
、2値データをバイト単位(8ビット単位)で区切り(
第2図参照)、これを1画素に割当て、画像メモリ34
に供給し格納する。2値−多値変換回路33の制御及び
画像メモリ34のアドレス制御は、制御回路35によっ
て行われる。
制御回路35は、画像メモリ21における画素データの
記憶アドレスと画像メモリ34における画素データの記
憶アドレスとが対応するように、バイト同期用の同期信
号に同期して書込みアドレスを発生するもので、同期信
号は、周期的に伝送されてくる。
上記したようにこの実施例によると、文字データの全体
容量は大きくなるが、文字データの場合、白なら白“0
”のデータが比較的長く連続し、黒なら黒“1゛のデー
タが比較的長く連続する性質があるために、符号圧縮し
た場合、従来の2値データを伝送する場合とほどんど時
間的には代わりはない。
また、この実施例のように多値データを画像メモリ34
に容易に取込むことができると、このデータをそのまま
陰極線管などのデイスプレィ装置に供給することができ
、しかも解像度の良い文字表示を得ることができる。
第3図は、画像メモリ21に文字データを取込む場合に
利用されるノイズ低減回路の例を示している。上記のよ
うな画像メモリ21を用いることにより、テレビジョン
カメラ41によって撮像した文字映像信号を格納するこ
とも容易である。この場合、文字の白の部分や黒の部分
にはノイズなどが混入することが多いために、文字の本
来の白の部分と黒の部分がアナログデジタルしたときに
完全に白−〇、黒−255とはならない。そこで、カメ
ラ41からの撮像信号をアナログデジタル変換器42で
デジタル化した後(第4図(a)参照)、正規化回路4
3に通してスレッショールドレベルによりスライスして
、ある値Vt以下は全て0、ある値v2以上は全て25
5とし、その間は中間調として正規化(第4図(b)参
照)される。これにより、データが安定化し良好な文字
ブタを取得できる。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、2値データ圧縮
伸長回路を用いても多値データを容易に圧縮伸長するこ
とができ、文字表示の解像効果を向上することができ、
ファクシミリやビデオシステムとの結合も容易な文字画
像データの圧縮及び伸長装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は、第1図の回路の動作を説明するために示したデータ
配列説明図、第3図は文字データの取込み例を示す構成
説明図、第4図は文字データ取込み時のノイズ除去動作
を説明するために示した波形図、第5図はデータ圧縮原
理を説明するために示した説明図、第6図は従来の文字
データの説明図である。 21.34・・・画像メモリ、22・・・多値−2値変
換回路、23・・・2値データ圧縮回路、24・・・伝
送回路、25.35・・・制御回路、31・・・受信回
路、32・・・2値データ伸長回路、33・・・2値−
多値変換回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4 図 bi t  bit bit 第5 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1画素を示すデータが1バイト単位の多値で表わ
    され、この多値データが組合わせられることにより形成
    された文字画像データを格納したメモリと、 このメモリの前記バイト単位方向のデータを配列画素の
    順番で順次並べて読み出し、中間調データをも2値デー
    タにする手段と、 この手段から出力された2値のデータを符号化圧縮する
    手段と、 この手段からの圧縮データを伝送する手段とを具備した
    ことを特徴とする文字画像データの圧縮装置。
  2. (2)2値のデータが符号化圧縮されてなる圧縮データ
    を取込み格納するメモリ手段と、このメモリ手段から読
    み出された圧縮データを伸長し2値データとする手段と
    、 この手段からの2値データをバイト単位で区切り、中間
    調の画像データを再現して、1画素を示すデータを1バ
    イト単位の多値で表現するように画像メモリに格納する
    手段と を具備したことを特徴とする文字画像データ伸長装置。
JP63288423A 1988-11-15 1988-11-15 文字画像データの圧縮及び伸長装置 Pending JPH02134074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288423A JPH02134074A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 文字画像データの圧縮及び伸長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288423A JPH02134074A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 文字画像データの圧縮及び伸長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134074A true JPH02134074A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17730028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63288423A Pending JPH02134074A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 文字画像データの圧縮及び伸長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02134074A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006122524A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Shima Seiki Mfg Ltd ハンガー付編地見本

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185166A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Fujitsu Ltd 階調画像デ−タ圧縮方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185166A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Fujitsu Ltd 階調画像デ−タ圧縮方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006122524A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Shima Seiki Mfg Ltd ハンガー付編地見本

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0564227B1 (en) Image encoding apparatus and method
CN1182730C (zh) 消除像素色彩分量的图像编码解码
JPH03274963A (ja) フアクシミリ装置
US4918540A (en) System for encoding or decoding analog video signals
JPH07264417A (ja) 画像符号化方法
US7450769B2 (en) Image processing method for facilitating data transmission
JP3231800B2 (ja) 画像符号化装置及び画像符号化方法
JPH02134074A (ja) 文字画像データの圧縮及び伸長装置
JPS5916464B2 (ja) カラ−図形の符号化・復号化方法及びその装置
JPS5840989A (ja) 画像情報の符号化処理方法および伝送制御方法
JP2849385B2 (ja) カラー画像の圧縮符号化装置
JPS6348068A (ja) 濃淡画像伝送装置
JP2925043B2 (ja) データ伸長装置
JPS5947914B2 (ja) カラ−画像符号化処理方式
JPH0322675A (ja) 階調情報圧縮方式
JPS6339186B2 (ja)
JP2966426B2 (ja) カラー画像処理装置および方法
JPS6295071A (ja) 画像デ−タの伝送装置
JPS62264764A (ja) 画像情報圧縮方式
JPH0787487A (ja) 画像データの符号化方法及び復元方法並びに装置
JPH0144067B2 (ja)
JPS62175037A (ja) 情報伝送システム
JPH0272767A (ja) ディザ画像のデータ圧縮伸張装置
JPS61172493A (ja) 静止画像伝送装置
JPH0373670A (ja) ファクシミリ装置