JPH02133573A - 硬質カーボン膜生成装置 - Google Patents

硬質カーボン膜生成装置

Info

Publication number
JPH02133573A
JPH02133573A JP63286468A JP28646888A JPH02133573A JP H02133573 A JPH02133573 A JP H02133573A JP 63286468 A JP63286468 A JP 63286468A JP 28646888 A JP28646888 A JP 28646888A JP H02133573 A JPH02133573 A JP H02133573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
plasma
chamber
carbon film
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63286468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623434B2 (ja
Inventor
Morie Hayakawa
早川 盛衛
Shigenobu Okada
繁信 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP63286468A priority Critical patent/JPH0623434B2/ja
Publication of JPH02133573A publication Critical patent/JPH02133573A/ja
Publication of JPH0623434B2 publication Critical patent/JPH0623434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、硬質カーボン膜生成装置に関し、特にE 
CR(ELectron Cyclotron Re5
onance :電子サイクロトロン共鳴)プラズマC
VD法により、DLC膜(Dian+ond Like
 Carbon :  ダイヤモンド状の膜)を生成す
る技術に関するものである。
〔従来の技術〕
DLC膜は高硬度性、高強度性及び絶縁性を有しており
、これらの特性を利用して、加工用工具等のコーティン
グや半導体集積回路等の保護膜どして用いられる。この
DLC膜の生成方法として、最近、ECRプラズマCV
D法が開発されている。
その例として、例えば特開昭60−103099  (
以下、公報(1)と称する)や特開昭60−19509
2  (以下、公報(2)と称する)がある。
前記公報(1)には、電子サイクロトロン共鳴を利用し
てプラズマを生成し、この状態でECRイオン源にプラ
ス電位をかけることにより、ECRイオン源からイオン
を引き出して基板に照射し、基板上にDLC膜を生成す
る技術が記されている。
また、前記公報(2)では、プラズマ引き出し部にメツ
シュ電極が設けられており、前記同様に電子サイクロト
ロン共鳴を利用してプラズマを生成し、前記メツシュ電
極に間歇的にマイナス電位をかけることにより、ECR
イオン源からイオンを引き出して基板上にDLC膜を生
成するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前記公報(1)の技術では、基板にイオン(正
イオン)のみが照射されることになり、正電荷が溜まっ
てチャージアップを起こし、さらにDLCFtが薄膜で
、かつ高抵抗であることから、前記チャージアップによ
って、DLC膜が絶縁破壊を起こす可能性があった。ま
た、前記公報(2)の技術では、メツシュのパターンが
そのまま基板に転写されることになり、基板上に均一な
膜を生成することができないという問題があった。
この発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、均一で
安定したDLCIIffを生成することのできる硬質カ
ーボン膜生成装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る硬質カーボン膜生成装置は、ECRプラ
ズマCVD装置において、基板に所定の高周波電圧を印
加するための電源を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、基板に所定の高周波電圧が印加さ
れることによって、イオンによるチャージアップを防ぐ
ことができ、これにより絶縁破壊を起こすことなく、均
一で安定したDLC膜を生成することができる。即ち、
プラズマ中では、電界によるイオンの移動度は電子に比
べて遅く、高周波の印加中に電位が振られると、電子は
それに追随するが、イオンは追随できない。従って、基
板に電子が照射されて、基板に負の自己バイアスが発生
する。これによりプラズマ中の正イオンが引き込まれ、
チャージアップを起こすことなく基板上にDLC膜が生
成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
図面に示すものは本発明の一実施例による硬質カーボン
膜生成装置の断面構成図である。図において、1は、導
入されるマイクロ波(周波数2.45 GHz)に対し
て空洞共振器となるように構成されたプラズマ室であり
、具体的には、直径200鵬、高さ200陥となってい
る。このプラズマ室1には、反応ガスとして炭化水素系
のガス、例えばメタンガス(CH4)を導入するための
ガス導入口1aが設けられている。また、石英等で構成
されるマイクロ波導入窓3を介してマイクロ波導入のた
めの導波管2が接続されている。前記プラズマ室lの周
囲にはプラズマ発生用磁気回路としての電磁コイル4a
、4bが配設されており、この電磁コイル4a、4bに
よる磁界の強度は、マイクロ波による電子サイクロトロ
ン共鳴の条件が前記プラズマ室lの内部で成立するよう
に決定される。また、前記電磁コイル4a、4bによっ
て、下方に向けて発散する発散磁界が形成される。
前記プラズマ室lの下方には、試料室5が設けられてい
る。この試料室5内には、前記プラズマ室1から引き出
されたプラズマ流が照射される基板6がホルダに保持さ
れている。また、前記試料室5内には、前記基板6の上
方に、基板6に対してプラズマ流の照射を制御するため
のシャッタ7が設けられている。さらに、前記試料室5
の上面には、前記プラズマ室1内に発生したプラズマ流
を試料室5内に引き込むためのプラズマ引き出し用窓8
が設けられている。なお、前記試料室4には、排気口5
aが形成され、排気口5aは図示しない排気系に接続さ
れている。
そして、前記基板6には高周波電源(例えば周波数13
.56 MHz)10が接続されており、基板6に対し
て所定電圧(−200〜−300Volt)が印加でき
るように構成されている。
次に、作用を説明する。
まず、図示しない排気系により、プラズマ室l及び試料
室5を真空状態にする。次に、プラズマ室1内に反応ガ
ス(CH,)を導入する。そして、プラズマ室1の周囲
に設けられた電磁コイル4a。
4bに通電して、プラズマ室1内の磁束密度が875ガ
ウスになるようにする。次に導波管2を介して周波数2
.45GHzのマイクロ波を前記プラズマ室1に導入す
る。このような条件により、プラズマ室1内においては
、875ガウスの磁場により回転する電子の周波数と、
マイクロ波の周波数2.45GHzとが一致し、電子サ
イクロトロン共鳴を起こす。従って、電子はマイクロ波
から効率良くエネルギを吸収し、低ガス圧にて高密度の
プラズマが発生されることとなる。そして、このプラズ
マ室1内に発生したプラズマは、前記電磁コイル4a、
4bによって形成される発散磁界の磁力線に沿って引き
出される。この状態でシャンク7を開くと、前記プラズ
マ室1内に発生したプラズマ流は基板6に照射される。
ここで、前記基板6には高周波電源10が接続されてい
るので、周期的に正、負の電位がかかる。
一方、プラズマ中では電界によるイオンの移動度は電子
に比べて遅い、従って、この高周波印加中の電位の振れ
に対して、電子は追随するが、イオンは追随できない。
このため、基板6に電子が多く照射することになって、
基板に負の自己バイアスが発生し、これによって、プラ
ズマ中の正イオンが引き込まれ、基板上にDLC膜が生
成される。
このような本実施例では、基板に所定電圧の高周波電源
を接続したので、イオンと電子の移動度の差を利用して
基板に負の自己バイアスを発生させることができる。し
たがって、イオンによるチャージアップを防ぐことがで
き、絶縁破壊を起こすことなく、均一で安定したDLC
膜を生成することができる。
なお、前記実施例では、反応ガスをプラズマ室1から導
入するようにしたが、試料室4側から導入するようにし
てもよい。また、高周波電源1゜の周波数は13.56
M1(zに限定されるものではない。
さらに、反応ガスとしては前記実施例のようにメタンガ
スに限定されるものではな(、本発明は硬質カーボン膜
を生成する際に適用して有効なものである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ECRプラズマCV
D装置において、基板に所定の高周波電圧を印加するよ
うにしたので、イオンと電子の移動度の差を利用して基
板に自己バイアスを発生でき、基板上に均一で安定した
硬質カーボン膜を生成することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例による硬質カーボン膜生成装置
の断面構成図である。 1・・・プラズマ室、2・・・導波管、4a、4b・・
・電磁コイル、5・・・試料室、6・・・基板、7・・
・シャッタ、10・・・高周波電源。 面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) マイクロ波が導入されプラズマを発生するプラ
    ズマ室と、このプラズマ室の周囲に配設された磁気回路
    と、内部に基板が配置された試料室と、前記基板に所定
    の高周波電圧を印加するための電源とを備え、前記磁気
    回路により前記プラズマ室内に電子サイクロトロン共鳴
    条件を満たす磁界を形成して該プラズマ室内に炭化水素
    系ガスのプラズマを発生させ、このプラズマ流を基板に
    照射して該基板上に硬質カーボン膜を生成するようにし
    た硬質カーボン膜生成装置。
JP63286468A 1988-11-11 1988-11-11 硬質カーボン膜生成装置 Expired - Fee Related JPH0623434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286468A JPH0623434B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 硬質カーボン膜生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286468A JPH0623434B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 硬質カーボン膜生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133573A true JPH02133573A (ja) 1990-05-22
JPH0623434B2 JPH0623434B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=17704783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63286468A Expired - Fee Related JPH0623434B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 硬質カーボン膜生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623434B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427827A (en) * 1991-03-29 1995-06-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Deposition of diamond-like films by ECR microwave plasma
US5691010A (en) * 1993-10-19 1997-11-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Arc discharge plasma CVD method for forming diamond-like carbon films
US5695832A (en) * 1993-07-07 1997-12-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of forming a hard-carbon-film-coated substrate

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6286166A (ja) * 1985-10-14 1987-04-20 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜形成方法
JPS62170475A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Hitachi Ltd プラズマ処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6286166A (ja) * 1985-10-14 1987-04-20 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜形成方法
JPS62170475A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Hitachi Ltd プラズマ処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427827A (en) * 1991-03-29 1995-06-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Deposition of diamond-like films by ECR microwave plasma
US5695832A (en) * 1993-07-07 1997-12-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of forming a hard-carbon-film-coated substrate
US5691010A (en) * 1993-10-19 1997-11-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Arc discharge plasma CVD method for forming diamond-like carbon films

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623434B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08181125A (ja) プラズマ処理方法及びその装置
EP0721514B1 (en) Magnetically enhanced multiple capacitive plasma generation apparatus and related method
WO2002023588A2 (en) Capacitively coupled plasma reactor
JPH0521986B2 (ja)
JPH02133573A (ja) 硬質カーボン膜生成装置
JP2564895B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2808922B2 (ja) ダイヤモンド状カーボン膜形成方法
JPS6267822A (ja) プラズマ処理装置
JPS61181534A (ja) プラズマ処理装置
JP2623827B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH0221296B2 (ja)
JP2570805B2 (ja) プラズマ付着装置
JPH04232261A (ja) 薄膜形成装置
JP2995705B2 (ja) 硬質カーボン膜形成方法
JP3134386B2 (ja) 薄膜形成方法
JPH0627340B2 (ja) ハイブリッドプラズマによる薄膜合成法及び装置
JPH0717147Y2 (ja) プラズマ処理装置
JP3106528B2 (ja) 硬質カーボン膜形成方法及び形成装置
JPS62216638A (ja) 表面処理装置
JPH04304374A (ja) 硬質カーボン膜形成方法
JPH04304376A (ja) 硬質カーボン膜形成方法
JPH02225671A (ja) 硬質カーボン膜製造方法
JPS61222132A (ja) 半導体製造装置
JP2650326B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3624986B2 (ja) ビーム加工方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees