JPH02132733A - カラー表示用pdpの螢光体膜形成方法 - Google Patents
カラー表示用pdpの螢光体膜形成方法Info
- Publication number
- JPH02132733A JPH02132733A JP28720688A JP28720688A JPH02132733A JP H02132733 A JPH02132733 A JP H02132733A JP 28720688 A JP28720688 A JP 28720688A JP 28720688 A JP28720688 A JP 28720688A JP H02132733 A JPH02132733 A JP H02132733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphor film
- phosphor
- glass plate
- film forming
- front glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 98
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title abstract 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 21
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 19
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 12
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 10
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、カラー表示用プラズマディスプレイパネル(
以下単にPDPと記述する)の螢光体膜形成方法の改良
に関するものである。
以下単にPDPと記述する)の螢光体膜形成方法の改良
に関するものである。
[従来の技術]
従来、カラー表示用PDPの螢光体膜形成方法には、厚
膜印刷法やブレードコート法などが知られている。厚膜
印刷法はマスクを介して螢光体ペーストを印刷すること
によって螢光体膜を形成し、ブレードコート法はブレー
ドを用いてマスクを介して螢光体塗料を塗布することに
よって螢光体膜を形成するものである。
膜印刷法やブレードコート法などが知られている。厚膜
印刷法はマスクを介して螢光体ペーストを印刷すること
によって螢光体膜を形成し、ブレードコート法はブレー
ドを用いてマスクを介して螢光体塗料を塗布することに
よって螢光体膜を形成するものである。
[発明が解決しようとする問題点コ
しかしながら,従来の厚膜印刷法やブレードコート法は
印刷や塗布によって螢光体膜を形成しているので,前面
ガラス板の螢光体膜形成部が平面形状のときは良いが、
カラークロストーク防止用の障壁や発光効率を上げるた
めの凹部が形成されている場合のように、螢光体膜形成
部が凹凸面形状のときは一定厚さの螢光体膜を形成する
ことが困雉であるという問題点があった。本発明は上述
の問題点に鑑みなされたもので、螢光体膜形成部が凹凸
面形状のときにも一定厚さの螢光体膜を形成することが
できる螢光体膜形成方法を提供することを目的とするも
のである。
印刷や塗布によって螢光体膜を形成しているので,前面
ガラス板の螢光体膜形成部が平面形状のときは良いが、
カラークロストーク防止用の障壁や発光効率を上げるた
めの凹部が形成されている場合のように、螢光体膜形成
部が凹凸面形状のときは一定厚さの螢光体膜を形成する
ことが困雉であるという問題点があった。本発明は上述
の問題点に鑑みなされたもので、螢光体膜形成部が凹凸
面形状のときにも一定厚さの螢光体膜を形成することが
できる螢光体膜形成方法を提供することを目的とするも
のである。
[問題点を解決するための手段]
本第1発明によるカラー表示用PDPの螢光体膜形成方
法は、前面ガラス板の螢光体膜形成部を加熱して溶融し
、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着するこ
とによって、前記螢光体膜形成部に螢光体膜を形成して
なることを特徴とするものである。
法は、前面ガラス板の螢光体膜形成部を加熱して溶融し
、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着するこ
とによって、前記螢光体膜形成部に螢光体膜を形成して
なることを特徴とするものである。
本第2発明によるカラー表示用PDPの螢光体膜形成方
法は、前面ガラス板の表面に前記前面ガラス板より融点
の低い低融点ガラスの障壁を固着することによって螢光
体膜形成部を形成し、この螢光体膜形成部を加熱して溶
融し、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着す
ることによって、前記螢光体膜形成部に螢光体膜を形成
してなることを特徴とするものである。
法は、前面ガラス板の表面に前記前面ガラス板より融点
の低い低融点ガラスの障壁を固着することによって螢光
体膜形成部を形成し、この螢光体膜形成部を加熱して溶
融し、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着す
ることによって、前記螢光体膜形成部に螢光体膜を形成
してなることを特徴とするものである。
[作用]
本第1発明では、前面ガラス板の表面にプレス加工等で
形成された螢光体膜形成部を加熱して溶融し、画素マス
クを介して螢光体粉末を吹き付け固着することによって
、螢光体膜形成部に螢光体膜を形成する。吹き付け固着
なので螢光体膜形成部の表面が凹凸面であっても、その
表面にほぼ一定厚さの螢光体膜が形成される。
形成された螢光体膜形成部を加熱して溶融し、画素マス
クを介して螢光体粉末を吹き付け固着することによって
、螢光体膜形成部に螢光体膜を形成する。吹き付け固着
なので螢光体膜形成部の表面が凹凸面であっても、その
表面にほぼ一定厚さの螢光体膜が形成される。
本第2発明では,前面ガラス板の表面に厚膜スクリーン
印刷などによって前面ガラス板より融点の低い低融点ガ
ラスの障壁を固着することによって四部の如き螢光体膜
形成部を形成し、この螢光体膜形成部を加熱して溶融し
、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着するこ
とによって、螢光体形成部に螢光体膜を形成する。低融
点ガラスの螢光体膜形成部を加熱して溶融するので加熱
温度を低く抑えることができる。また,吹き付け固着な
ので螢光体膜形成部の表面が凹凸面であっても、その表
面にほぼ一定厚さの螢光体膜が形成される。
印刷などによって前面ガラス板より融点の低い低融点ガ
ラスの障壁を固着することによって四部の如き螢光体膜
形成部を形成し、この螢光体膜形成部を加熱して溶融し
、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着するこ
とによって、螢光体形成部に螢光体膜を形成する。低融
点ガラスの螢光体膜形成部を加熱して溶融するので加熱
温度を低く抑えることができる。また,吹き付け固着な
ので螢光体膜形成部の表面が凹凸面であっても、その表
面にほぼ一定厚さの螢光体膜が形成される。
[実施例]
第1図は本発明の一実施例を示すもので、この図におい
て1はヒータ2,2を具備した加熱炉である。前記加熱
炉1内には定盤3が設けられ、この定盤3の上には前面
ガラス板4が固定されている。前記前面ガラス板4の表
面には、前記前面ガラス板4より融点の低いリフロー性
ガラスのペーストを厚膜スクリーン印刷することによっ
て、螢光体膜形成部としてのR(赤),G(緑)、B(
青)用の螢光体膜用凹部5、6、7、・・・と、カラー
クロストーク防止用の障壁8とが形成されている。前記
R.G,B用の螢光体膜用凹部5、6,7、・・・は発
光効率などを上げるために形成され、R.G、B用の放
電セル群に対応するものである。前記障壁8の上部には
、前記R用の螢光体膜用凹部5、・・・に対応する位置
に穴9、・・・が形成されたR用の画素マスク10が設
けられている。前記画素マスク10の上部には、螢光体
粉末を圧縮空気とともに吹き付ける装置のノズル11が
設けられている。
て1はヒータ2,2を具備した加熱炉である。前記加熱
炉1内には定盤3が設けられ、この定盤3の上には前面
ガラス板4が固定されている。前記前面ガラス板4の表
面には、前記前面ガラス板4より融点の低いリフロー性
ガラスのペーストを厚膜スクリーン印刷することによっ
て、螢光体膜形成部としてのR(赤),G(緑)、B(
青)用の螢光体膜用凹部5、6、7、・・・と、カラー
クロストーク防止用の障壁8とが形成されている。前記
R.G,B用の螢光体膜用凹部5、6,7、・・・は発
光効率などを上げるために形成され、R.G、B用の放
電セル群に対応するものである。前記障壁8の上部には
、前記R用の螢光体膜用凹部5、・・・に対応する位置
に穴9、・・・が形成されたR用の画素マスク10が設
けられている。前記画素マスク10の上部には、螢光体
粉末を圧縮空気とともに吹き付ける装置のノズル11が
設けられている。
前記ヒータ2、2に電源を供給し前記加熱炉1を作動す
ることによって、前記螢光体膜用凹部5、6、7、・・
・を加熱溶融し、ついで前記ノズル11をX方向(図中
左右方向)およびy方向(図中前後方向)に動かしつつ
R用の螢光体粉末12を吹き付けることによって、前記
螢光体粉末12を前記R用の螢光体膜用凹部5、・・・
の表面に固着する。
ることによって、前記螢光体膜用凹部5、6、7、・・
・を加熱溶融し、ついで前記ノズル11をX方向(図中
左右方向)およびy方向(図中前後方向)に動かしつつ
R用の螢光体粉末12を吹き付けることによって、前記
螢光体粉末12を前記R用の螢光体膜用凹部5、・・・
の表面に固着する。
これによって、R用の螢光体膜13が形成される。
鹸記R用の画素マスク10をG用、B用の画素マスクに
取替え前記と同様にG用、B用の螢光体粉末を吹き付け
固着することによってG用、B用の螢光体1摸が形成さ
れる。
取替え前記と同様にG用、B用の螢光体粉末を吹き付け
固着することによってG用、B用の螢光体1摸が形成さ
れる。
前記実施例では、前面ガラス板4の表面に前記前面ガラ
ス板4より融点の低いリフロー性ガラスのペーストを厚
膜スクリーン印刷して障壁8を形成し、もってR.G.
B用の螢光体膜用凹部5,6、7、・・・を形成するよ
うにしたが,本発明はこれに限るものでなく、前面ガラ
ス板の表面に前面ガラス板より融点の低いリフロー性ガ
ラスのぺ一ストを厚膜印刷して低融点ガラス)’;’+
を形成し、この低融点ガラス層を加熱して軟化させプレ
ス加工によって、螢光体膜形成部としてのR. G.
BJ’tJの螢光体膜用凹部と障壁を形成するようにし
ても良い. 前記実施例では前面ガラス板の表面に前記前面ガラス板
より融点の低い低融点ガラスの障壁を固着することによ
って螢光体膜形成部を形成するようにしたが,本発明は
これに限るものでなく,前面ガラス板自体に螢光体膜形
成部を形成するようにしてもよい。例えば、第2図に示
すように、加熱炉1内に設けられた定盤3上に前面ガラ
ス板4を加熱して軟化させ、プレス加工によって障壁8
aおよび螢光体膜形成部としてのR.G.B用の螢光体
膜用凹部5a,6a、7a、を形成するようにしてもよ
い。ついで、第1図に示す実施例と同様にして前記R.
G.B用の螢光体膜用凹部5a、6a、7a・・・を加
熱溶融し、ノズル11から螢光体粉末12を吹き付け塗
着することによってR用の螢光体膜13が形成され,つ
いでG用、B用の螢光体膜が形成される。
ス板4より融点の低いリフロー性ガラスのペーストを厚
膜スクリーン印刷して障壁8を形成し、もってR.G.
B用の螢光体膜用凹部5,6、7、・・・を形成するよ
うにしたが,本発明はこれに限るものでなく、前面ガラ
ス板の表面に前面ガラス板より融点の低いリフロー性ガ
ラスのぺ一ストを厚膜印刷して低融点ガラス)’;’+
を形成し、この低融点ガラス層を加熱して軟化させプレ
ス加工によって、螢光体膜形成部としてのR. G.
BJ’tJの螢光体膜用凹部と障壁を形成するようにし
ても良い. 前記実施例では前面ガラス板の表面に前記前面ガラス板
より融点の低い低融点ガラスの障壁を固着することによ
って螢光体膜形成部を形成するようにしたが,本発明は
これに限るものでなく,前面ガラス板自体に螢光体膜形
成部を形成するようにしてもよい。例えば、第2図に示
すように、加熱炉1内に設けられた定盤3上に前面ガラ
ス板4を加熱して軟化させ、プレス加工によって障壁8
aおよび螢光体膜形成部としてのR.G.B用の螢光体
膜用凹部5a,6a、7a、を形成するようにしてもよ
い。ついで、第1図に示す実施例と同様にして前記R.
G.B用の螢光体膜用凹部5a、6a、7a・・・を加
熱溶融し、ノズル11から螢光体粉末12を吹き付け塗
着することによってR用の螢光体膜13が形成され,つ
いでG用、B用の螢光体膜が形成される。
前記実施例では前面ガラス板の表面に形成される螢光体
膜形成部は表面が凹面形状の螢光体膜用凹部としたが、
本発明はこれに限るものでなく、螢光体膜形成部は表面
が凸面形状や平面形状などであってもよい。
膜形成部は表面が凹面形状の螢光体膜用凹部としたが、
本発明はこれに限るものでなく、螢光体膜形成部は表面
が凸面形状や平面形状などであってもよい。
[発明の効果]
本発明によるカラー表示用PDPの螢光体膜形成方法は
,上記のように前面ガラス板の表面に形成された螢光体
膜形成部を加熱して溶融し,螢光体粉末を吹き付け固着
することによって螢光体膜を形成するようにしたので、
螢光体膜形成部の表面が凹凸形状であっても、その表面
にほぼ一定の厚さの螢光体)摸を容易に形成することが
できる。
,上記のように前面ガラス板の表面に形成された螢光体
膜形成部を加熱して溶融し,螢光体粉末を吹き付け固着
することによって螢光体膜を形成するようにしたので、
螢光体膜形成部の表面が凹凸形状であっても、その表面
にほぼ一定の厚さの螢光体)摸を容易に形成することが
できる。
さらに、前面ガラス板の表面に前記前面ガラス板より融
点の低い低融点ガラスの障壁を固着することによって螢
光体膜形成部を形成するようにした場合には、螢光体膜
形成部を加熱して溶融するための温度を低くすることが
できる。
点の低い低融点ガラスの障壁を固着することによって螢
光体膜形成部を形成するようにした場合には、螢光体膜
形成部を加熱して溶融するための温度を低くすることが
できる。
第1図は本発明によるカラー表示用PDPの螢光体膜形
成方法の一実施例を示すもので、R用の螢光体膜を形成
している状態を示す要部断面図,第2図は他の実施例に
おける要部断面図である。 1・・・加熱炉、4・・・前面ガラス板、5、5a、6
、6a、7、7a・・・螢光体膜用凹部(螢光体膜形成
部),8、8a・・・障壁、lO・・・画素マスク、1
3、13a・・・螢光体膜。 出願人 株式会社富士通ゼネラル
成方法の一実施例を示すもので、R用の螢光体膜を形成
している状態を示す要部断面図,第2図は他の実施例に
おける要部断面図である。 1・・・加熱炉、4・・・前面ガラス板、5、5a、6
、6a、7、7a・・・螢光体膜用凹部(螢光体膜形成
部),8、8a・・・障壁、lO・・・画素マスク、1
3、13a・・・螢光体膜。 出願人 株式会社富士通ゼネラル
Claims (2)
- (1)前面ガラス板の螢光体膜形成部を加熱して溶融し
、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着するこ
とによって、前記螢光体膜形成部に螢光体膜を形成して
なることを特徴とするカラー表示用PDPの螢光体膜形
成方法。 - (2)前面ガラス板の表面に前記前面ガラス板より融点
の低い低融点ガラスの障壁を固着することによって螢光
体膜形成部を形成し、この螢光体膜形成部を加熱して溶
融し、画素マスクを介して螢光体粉末を吹き付け固着す
ることによって、前記螢光体膜形成部に螢光体膜を形成
してなることを特徴とするカラー表示用PDPの螢光体
膜形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28720688A JPH02132733A (ja) | 1988-11-14 | 1988-11-14 | カラー表示用pdpの螢光体膜形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28720688A JPH02132733A (ja) | 1988-11-14 | 1988-11-14 | カラー表示用pdpの螢光体膜形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02132733A true JPH02132733A (ja) | 1990-05-22 |
Family
ID=17714434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28720688A Pending JPH02132733A (ja) | 1988-11-14 | 1988-11-14 | カラー表示用pdpの螢光体膜形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02132733A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990002168A (ko) * | 1997-06-19 | 1999-01-15 | 구자홍 | Pdp의 후막 형성기 및 형성방법 |
JP2008016219A (ja) * | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Advanced Pdp Development Corp | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5379371A (en) * | 1976-12-23 | 1978-07-13 | Fujitsu Ltd | Manufacture for plasma display panel |
JPS6348725A (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スクリ−ンの製造方法 |
-
1988
- 1988-11-14 JP JP28720688A patent/JPH02132733A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5379371A (en) * | 1976-12-23 | 1978-07-13 | Fujitsu Ltd | Manufacture for plasma display panel |
JPS6348725A (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スクリ−ンの製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990002168A (ko) * | 1997-06-19 | 1999-01-15 | 구자홍 | Pdp의 후막 형성기 및 형성방법 |
JP2008016219A (ja) * | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Advanced Pdp Development Corp | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20000077347A (ko) | 플라즈마-패널 유형의 평면 디스플레이 스크린과 같은,접착되어야만 하는 유리 기판 상에서 구성소자를 제조하기위한 방법 | |
JP3464155B2 (ja) | ディスプレイ装置及びその製造方法 | |
JPH02132733A (ja) | カラー表示用pdpの螢光体膜形成方法 | |
US6692325B1 (en) | Gas discharge panel and method for manufacturing gas discharge panel | |
US6152796A (en) | Method for manufacturing an image forming apparatus | |
JP2002072921A (ja) | 表示パネルおよびその製造方法 | |
WO2001080276A1 (fr) | Ecran et son procede de production | |
JPS5816457A (ja) | カラ−光源管 | |
KR100350652B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 및 형광체 형성 방법 | |
JPH02132731A (ja) | カラー表示用pdpの螢光体膜およびその形成方法 | |
US20060238109A1 (en) | Phosphor screen substrate, image display device using the same, and manufacturing methods thereof | |
JP3536554B2 (ja) | フラットディスプレイパネルの隔壁形成方法 | |
JP2000243303A (ja) | 放電型表示装置の背面側基板の構造 | |
KR20010004118A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 씰층 형성 방법 | |
KR100452702B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 제조방법 | |
KR100287736B1 (ko) | 플라즈마디스플레이패널의격벽형성방법 | |
JPH10199401A (ja) | フラットディスプレイパネルの隔壁形成方法 | |
JPH11250797A (ja) | プラズマ表示装置用基板とその製造方法 | |
KR20010004235A (ko) | 플라즈마디스플레이패널의 격벽형성 방법 | |
JPH10223135A (ja) | 画像表示装置及びその製造方法 | |
KR100433220B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 제조방법 | |
JPH0361974B2 (ja) | ||
EP1052669A1 (en) | Color cathode ray tube and production method therefor | |
US20030034726A1 (en) | Color cathode -ray tube and method of manufacturing the same | |
JP2000011868A (ja) | 陰極線管 |