JPH0213206Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213206Y2
JPH0213206Y2 JP13833486U JP13833486U JPH0213206Y2 JP H0213206 Y2 JPH0213206 Y2 JP H0213206Y2 JP 13833486 U JP13833486 U JP 13833486U JP 13833486 U JP13833486 U JP 13833486U JP H0213206 Y2 JPH0213206 Y2 JP H0213206Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
humidity
output
foot
air conditioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13833486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6343928U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13833486U priority Critical patent/JPH0213206Y2/ja
Publication of JPS6343928U publication Critical patent/JPS6343928U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0213206Y2 publication Critical patent/JPH0213206Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、車両の空調制御システムに関する
ものであり、さらに詳細には空調制御システムを
構成するデミスト制御装置の改良に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来より、例えば車室内外の温度差によりフロ
ントガラスが結露して運転困難あるいは不能状態
となるのを防止するため、空調システムの冷凍サ
イクルを構成するコンプレツサを作動させて室内
特にフロントガラスに向けて配風を行ない、結露
状態の解除(デミスト)を行なう構成とし、この
場合、デミストの制御の手法はフロントガラス等
に設けられた湿度センサの出力が所定の設定値を
超えたときコンプレツサの作動を図るようにして
いる。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上述のような湿度センサの所定
の出力を得るための設定値を所定の値に固定した
デミスト制御の手法によると、吹き出しモード
(ベントモード、バイレベルモード、フツトモー
ド、フツト/デフモード、デフモード等)が異な
る場合には、フロントガラス、サイドガラス、リ
アガラスへの配風状態はそれぞれ異なるので、例
えばフツト/デフモードではフロントガラスのデ
ミストは直ちに行なわれても、サイドガラスやリ
アガラスのデミストには相当の時間を要したり、
あるいはデミスト不能となる場合がある。これを
回避するため、上記設定値を所定の値に低下させ
ると、フツト/デフモードにおける不具合を解消
できても、吹き出しモードを例えばベントモード
やバイレベルモードに変えると、デミストに要す
る全時間、すなわちコンプレツサの作動時間が余
計にかかつて省動力の観点から望ましくないとい
う問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) この考案はかかる従来技術の問題点を解決する
べくなされたものであり、第1図に示すように、
車室内側におけるフロントガラスまたはその近傍
に取付けられた湿度センサ1と、該湿度センサ1
の出力が所定の湿度判定設定値を超えたとき所定
の出力が得られる湿度判定手段2と、該湿度判定
手段2の出力に応じて当該空調制御用コンプレツ
サの作動出力または作動停止出力を得るコンプレ
ツサ作動手段3とを備えた車両の空調制御システ
ムにおけるデミスト制御装置において、前記湿度
判定手段2は、当該吹き出しモードがいずれのモ
ードであるかを判別する吹き出しモード判別手段
4と、該吹き出しモード判別手段4の出力に応じ
て前記湿度判定手段2の湿度判定設定値を変動さ
せる設定値変動手段5とを設けたことを特徴と
し、各吹き出しモードに応じたデミスト制御が可
能で、省動力を図れる車両の空調制御システムに
おけるデミスト制御装置を提供せんとするもので
ある。
(作用) 例えばデフモードからフツト/デフモードに吹
き出しモードが変わると、吹き出しモード判別手
段4の出力に応じて設定値変動手段5が作動して
湿度判定設定値が高くなり、コンプレツサ作動手
段3によるコンプレツサの作動出力はフツト/デ
フモード時における所要時にのみ作動するように
なる一方、そのコンプレツサの作動時にはフロン
トガラスのみならず、サイドガラス、リアガラス
等の結露状態が略同時的に解除される。
(実施例) 第2図は第1図に示す構成の一実施例をマイク
ロコンピユータを用いて構成した場合の作動を示
すフローチヤートであり、デミストサブルーチン
の実行がスタートすると、まずステツプ101に
て当該吹き出しモードがデフモードか否かの判別
が行なわれ、その判別結果が肯定(Yes)である
場合にはステツプ102に移行し、湿度センサ1
の出力値Hがデフモード時における第一の湿度判
定設定値としての結露状態判定設定値Hd1を超え
ているか(Hd1以上)、同じくデフモード時にお
ける第二の湿度判定設定値としての結露解除設定
値Hd2に達していないか(Hd2以下)を判別し、
その判別結果が(Hd1以上)の場合にはステツプ
103に移行してコンプレツサを作動させ(ある
いは作動を継続して)、その判別結果が(Hd2
下)の場合にはステツプ104に移行してコンプ
レツサの作動を停止する。
一方ステツプ101における判別結果が否定
(No)、すなわち当該吹き出しモードがデフモー
ドではないと判別された場合はステツプ105に
移行し、当該吹き出しモードがフツト/デフモー
ドであるか否かの判別を行ない、その判別結果が
肯定(Yes)である場合(フツト/デフモードで
あると判別された場合)にはステツプ106に移
行し、湿度センサ1の出力値Hがフツト/デフモ
ード時における第三の湿度判定設定値としての結
露状態判定設定値Hd3を超えているか(Hd3
上)、同じくフツト/デフモード時における第四
の湿度判定設定値としての結露解除設定値Hd4
達していないか(Hd4以下)を判別し、その判別
結果が(Hd3以上)の場合にはステツプ107に
移行してコンプレツサを作動させ(あるいは作動
を継続して)、その判別結果が(Hd4以下)の場
合にはステツプ104に移行してコンプレツサの
作動を停止する。
また、ステツプ105における判別結果が否定
(No)、すなわち当該吹き出しモードがフツト/
デフモードではないと判別された場合はステツプ
108に移行し、当該吹き出しモードがフツトモ
ードであるか否かの判別が行なわれる。そして、
その判別結果が肯定(Yes)である場合にはステ
ツプ109に移行して湿度センサ1の当該出力値
が第五の湿度判定設定値としての結露状態判定設
定値Hd5を超えているか(Hd5以上)、第六の湿
度判定設定値としての結露解除設定値Hd6に達し
ていないか(Hd6以下)の判別が行なわれ、
(Hd5以上)の場合はステツプ110に移行して
コンプレツサを作動させる一方、(Hd6以下)の
場合はステツプ104に移行してコンプレツサの
作動を停止する。
以下同様に、当該吹き出しモードがフツトモー
ドでないと判別された場合には、ステツプ111
に移行してバイレベルモードであるか否かの判別
が行なわれ、バイレベルモードでないと判別され
た場合にはステツプ114に移行してベントモー
ドであるか否かの判別がそれぞれ行なわれ、ステ
ツプ111にてバイレベルモードであると判別さ
れた場合には、ステツプ112に移行して第七の
結露状態判定設定値Hd7を超えているか(Hd7
上)、第八の湿度判定設定値としての結露解除設
定値Hd8に達していないか(Hd8以下)の判別が
行なわれ、(Hd7以上)の場合はステツプ113
に移行し、(Hd8以下)の場合はステツプ104
に移行するようになり、そして、ステツプ114
にてベントモードであると判別された場合には、
ステツプ115に移行して第九の結露状態判定設
定値Hd9を超えているか(Hd9以上)、第十の湿
度判定設定値としての結露解除設定値Hd10に達
していないか(Hd10以下)の判別が行なわれ、
(Hd9以上)の場合はステツプ116に移行し、
(Hd10以下)の場合はステツプ104に移行する
ようになり、ステツプ114の判別結果が否定
(No)である場合はこのデミストサブルーチンの
実行を終了する。
第3図は上述の各吹き出しモードに対する各湿
度判定設定値の関係を示すものであり、直線Pは
結露状態設定値の変化を示し、直線Qは結露解除
設定値の変化をそれぞれ表している。
(考案の効果) 以上のようにこの考案によれば、各吹き出しモ
ードに応じて、コンプレツサの作動または停止を
決める湿度判定手段の湿度判定設定値を変動させ
る構成としたので、フロントガラス等の車室の全
てのドアガラスの結露状態が略同時的に速やかに
解除されるようになり、また、従来のようなコン
プレツサの余計な作動を回避でき省動力を実現す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の構成を示すブロツク図、第
2図は第1図に示す構成に基づいて構成された一
実施例の作動を説明するフローチヤート、第3図
は各吹き出しモードと湿度判定設定値との関係を
示すグラフである。 1……湿度センサ、2……湿度判定手段、3…
…コンプレツサ作動手段、4……設定値変動手
段、5……吹き出しモード判定手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 車室内側におけるフロントガラスまたはその
    近傍に取付けられた湿度センサと、該湿度セン
    サの出力が所定の湿度判定設定値を超えたとき
    所定の出力が得られる湿度判定手段と、該湿度
    判定手段の出力に応じて当該空調制御用コンプ
    レツサの作動出力または作動停止出力を得るコ
    ンプレツサ作動手段とを備えた車両の空調制御
    システムにおけるデミスト制御装置において、
    前記湿度判定手段は、当該吹き出しモードがい
    ずれのモードであるかを判別する吹き出しモー
    ド判別手段と、該吹き出しモード判別手段の出
    力に応じて前記湿度判定手段の湿度判定設定値
    を変動させる設定値変動手段とを設けたことを
    特徴とする車両の空調制御システムにおけるデ
    ミスト制御装置。 2 前記各吹き出しモードは、ベントモード、バ
    イレベルモード、フツトモード、フツト/デフ
    モード、デフモードである実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の車両の空調制御システムにお
    けるデミスト制御装置。 3 前記湿度判定設定値は、ベントモード、バイ
    レベルモード、フツトモード、フツト/デフモ
    ード、デフモードの順に小さくなる実用新案登
    録請求の範囲第2項記載の車両の空調制御シス
    テムにおけるデミスト制御装置。
JP13833486U 1986-09-08 1986-09-08 Expired JPH0213206Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13833486U JPH0213206Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13833486U JPH0213206Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6343928U JPS6343928U (ja) 1988-03-24
JPH0213206Y2 true JPH0213206Y2 (ja) 1990-04-12

Family

ID=31043220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13833486U Expired JPH0213206Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0213206Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07115583B2 (ja) * 1988-10-31 1995-12-13 日産自動車株式会社 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6343928U (ja) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6029466A (en) Method for evaporator temperature control as a function of the outside dew point
JPH0213206Y2 (ja)
KR100811994B1 (ko) 차량의 제습제어방법
JP2002144842A (ja) 車両用電子制御システム
JPH0127891B2 (ja)
JPS604409A (ja) 車両用空調装置
JPS6335842Y2 (ja)
JPH0235528Y2 (ja)
JP2767859B2 (ja) 車両用防曇装置
KR20030000934A (ko) 차량의 실내 습도 자동 조절방법
JP2519427Y2 (ja) 車両用空調制御装置
KR20040094151A (ko) 차량 유리창의 습기 제거 장치
KR100742075B1 (ko) 차량의 습도제어 장치 및 그 방법
KR20050093132A (ko) 차량 공조제어 방법
JPH0213203Y2 (ja)
KR100312516B1 (ko) 자동차의환기시스템
JPS59153611A (ja) 車両用空気調和装置
JPS6355451B2 (ja)
JPS59160645A (ja) 車両窓ガラス外面の結露防止装置
JP3518551B2 (ja) 空調装置
JPS6175011A (ja) 自動車の空調装置
JPS6227443Y2 (ja)
JPS63265721A (ja) 車輌用空調装置
JPH0732172Y2 (ja) 自動車用空調装置のブロワモータ制御装置
JPH0235527Y2 (ja)