JPH0213142A - 無線呼び出し機能付呼び鈴 - Google Patents
無線呼び出し機能付呼び鈴Info
- Publication number
- JPH0213142A JPH0213142A JP63161068A JP16106888A JPH0213142A JP H0213142 A JPH0213142 A JP H0213142A JP 63161068 A JP63161068 A JP 63161068A JP 16106888 A JP16106888 A JP 16106888A JP H0213142 A JPH0213142 A JP H0213142A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bell
- doorbell
- call
- visitor
- radio transmitter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、来客を知らせるための呼び鈴に関する。
特に、無線による呼び出し機能を有する呼び鈴に関する
ものである。
ものである。
[従来の技術]
従来の呼び鈴は、来客を知らせるために、通常、屋内の
1箇所あるいは2箇所に設置されている。
1箇所あるいは2箇所に設置されている。
[解決すべき課題]
」二連した従来の呼び鈴は、屋内の特定の箇所に設置さ
れているので、家の者が、呼び鈴の設置されている部屋
とは別の部屋にいる場合や、家の周辺にいるような場合
など、呼び鈴から離れた場所にいる場合には、呼び鈴の
音が聞えに<<、来客に気付かないことがあるという問
題点を有していた。
れているので、家の者が、呼び鈴の設置されている部屋
とは別の部屋にいる場合や、家の周辺にいるような場合
など、呼び鈴から離れた場所にいる場合には、呼び鈴の
音が聞えに<<、来客に気付かないことがあるという問
題点を有していた。
本発明は上述した問題点にかんがみてなされたもので、
呼び鈴から離れた場所に家の者がいる場合でも、来客を
確実に知らせることのできる無線呼び出し機能付呼び鈴
の提供を目的とする。
呼び鈴から離れた場所に家の者がいる場合でも、来客を
確実に知らせることのできる無線呼び出し機能付呼び鈴
の提供を目的とする。
[課苅の解決手段]
上記の目的を達成するために1本発明は、来客が来たこ
とを知らせるための呼び鈴において、呼び鈴の作動を検
知して呼出信号を送信する無線送信器と、この無線送信
器からの呼出信号を受信して呼出音を発する携帯用無線
受信器とを備えた構成としである。
とを知らせるための呼び鈴において、呼び鈴の作動を検
知して呼出信号を送信する無線送信器と、この無線送信
器からの呼出信号を受信して呼出音を発する携帯用無線
受信器とを備えた構成としである。
[実施例]
以下、本発明に係る無線呼び山し機能付呼び鈴の一実施
例について図面を参照して説明する。
例について図面を参照して説明する。
第1図および第2図は1本発明の実施例を示す図である
。
。
第1図は屋内での使用例を示し、第2図は屋外での使用
例を示している。
例を示している。
これらの図において、1は呼び鈴であり、従来と同様な
呼び鈴の機能の他に、装置内に図示せざる無線送信器を
内蔵している。
呼び鈴の機能の他に、装置内に図示せざる無線送信器を
内蔵している。
この無線送信器は、呼び鈴の作動(例えば、来客が呼び
鈴のスイッチを押したこと)を検知して、呼出信号を送
信するようになっている。
鈴のスイッチを押したこと)を検知して、呼出信号を送
信するようになっている。
1aは、無線送信器の送信用アンテナである。
2は、携帯用の無線受信器である。
この無線受信器2は、前記無線送信器lから送信された
呼出信号を受信し、呼出音を発するようになっている。
呼出信号を受信し、呼出音を発するようになっている。
2aは、受信用アンテナである。
このような無線呼び出し機能付呼び鈴によれば1例えば
第1図に示すように、呼び鈴1の設置されている部屋3
とは別の部屋4に家の者がいる場合や、第2図に示すよ
うに、家の周辺に家の者がいるような場合でも、来客が
呼び鈴のスイッチを押すと、呼び鈴1に内蔵した無線送
信器により、携帯用の無線受信器2を呼び出して、来客
を確実に知らせることができる。
第1図に示すように、呼び鈴1の設置されている部屋3
とは別の部屋4に家の者がいる場合や、第2図に示すよ
うに、家の周辺に家の者がいるような場合でも、来客が
呼び鈴のスイッチを押すと、呼び鈴1に内蔵した無線送
信器により、携帯用の無線受信器2を呼び出して、来客
を確実に知らせることができる。
以上未発1町の一実施例について説明したが、未発II
は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨
の範囲内において適宜変形実施可能であることは言うま
でもない。
は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨
の範囲内において適宜変形実施可能であることは言うま
でもない。
1発明の効果]
以」二説明したように本発す1は、来客があったときに
携帯用の無線受信器を呼び出すことにより。
携帯用の無線受信器を呼び出すことにより。
従来では呼び鈴が聞えなかった部屋や、家の周囲に家の
者がいる場合でも、来客を確実に知らせることができる
という効果がある。
者がいる場合でも、来客を確実に知らせることができる
という効果がある。
第1図および第2図は本発明に係る無線呼び山し機能付
呼び鈴の実施例を示す図であり、第1図は屋内での使用
例を示す図、第2図は屋外での使用例を示す図である。 1:無線送信器を内蔵した呼び鈴 1a:送信用アンテナ 2:無線によって呼び出される受信器 2a:受信用アンテナ
呼び鈴の実施例を示す図であり、第1図は屋内での使用
例を示す図、第2図は屋外での使用例を示す図である。 1:無線送信器を内蔵した呼び鈴 1a:送信用アンテナ 2:無線によって呼び出される受信器 2a:受信用アンテナ
Claims (1)
- 来客を知らせるための呼び鈴において、呼び鈴の作動を
検知して呼出信号を送信する無線送信器と、この無線送
信器からの呼出信号を受信して呼出音を発する携帯用無
線受信器とを備えたことを特徴とする無線呼び出し機能
付呼び鈴。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63161068A JPH0213142A (ja) | 1988-06-30 | 1988-06-30 | 無線呼び出し機能付呼び鈴 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63161068A JPH0213142A (ja) | 1988-06-30 | 1988-06-30 | 無線呼び出し機能付呼び鈴 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0213142A true JPH0213142A (ja) | 1990-01-17 |
Family
ID=15728008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63161068A Pending JPH0213142A (ja) | 1988-06-30 | 1988-06-30 | 無線呼び出し機能付呼び鈴 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0213142A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8826661B2 (en) | 2008-09-01 | 2014-09-09 | Yanmar Co., Ltd. | Cooling structure of supercharger |
-
1988
- 1988-06-30 JP JP63161068A patent/JPH0213142A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8826661B2 (en) | 2008-09-01 | 2014-09-09 | Yanmar Co., Ltd. | Cooling structure of supercharger |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3696384A (en) | Ultrasonic tracking and locating system | |
US20010026221A1 (en) | Emergency notification and rescue request system | |
JPH0213142A (ja) | 無線呼び出し機能付呼び鈴 | |
JPH0213159A (ja) | 無線呼び出し機能付電話器 | |
JP2001189814A (ja) | ホームセキュリティシステム | |
KR100395692B1 (ko) | 홈 매니저를 이용한 비상 호출 시스템 | |
JPH06188827A (ja) | コードレス電話の呼出報知装置 | |
JPS59219038A (ja) | 移動無線電話装置 | |
JPH0290736A (ja) | 個人追跡方式 | |
JP3168306B2 (ja) | セキュリティシステム | |
JPS6348459B2 (ja) | ||
JPH0279545A (ja) | 着信呼出し方式 | |
JPS6336627A (ja) | 無線放送方式 | |
JP2004064371A (ja) | 通報装置および通信状態管理方法 | |
JPS6195631A (ja) | 電話機用無線装置 | |
JP3005661U (ja) | 警報装置 | |
JPH11259786A (ja) | 緊急通報装置 | |
JPH04168851A (ja) | 電話装置 | |
JPH08256092A (ja) | 無線通信システム | |
JP2002314634A (ja) | 位置検出システム、及び携帯電話端末 | |
JP2004112484A (ja) | インターホン装置 | |
JPS62172849A (ja) | セキユリテイシステム | |
JPH0662097A (ja) | コードレス電話機 | |
JPS6242353U (ja) | ||
KR20010096053A (ko) | 위급 발생시 원격호출 및 위치 통보장치 |