JPH021303A - 構造用熱可塑性複合材料 - Google Patents
構造用熱可塑性複合材料Info
- Publication number
- JPH021303A JPH021303A JP63310237A JP31023788A JPH021303A JP H021303 A JPH021303 A JP H021303A JP 63310237 A JP63310237 A JP 63310237A JP 31023788 A JP31023788 A JP 31023788A JP H021303 A JPH021303 A JP H021303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- layer
- adhesive layer
- composite material
- melting point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 100
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims description 13
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 title claims description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 84
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 73
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 46
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 37
- 229920006125 amorphous polymer Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 claims 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 claims 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 abstract description 9
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 abstract description 9
- -1 polypropylene Polymers 0.000 abstract description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 4
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 abstract description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 abstract description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 abstract 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 abstract 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 abstract 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 23
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 9
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 9
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 9
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 8
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 229920005649 polyetherethersulfone Polymers 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 229920000090 poly(aryl ether) Polymers 0.000 description 3
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000052594 Anaphase-Promoting Complex-Cyclosome Apc2 Subunit Human genes 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 2
- 108091006464 SLC25A23 Proteins 0.000 description 2
- 229920004747 ULTEM® 1000 Polymers 0.000 description 2
- 239000002998 adhesive polymer Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000003733 fiber-reinforced composite Substances 0.000 description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 2
- DBGSRZSKGVSXRK-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]acetyl]-3,6-dihydro-2H-pyridine-4-carboxylic acid Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CCC(=CC1)C(=O)O DBGSRZSKGVSXRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical group OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006020 amorphous polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical group OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000110 poly(aryl ether sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920001652 poly(etherketoneketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229940072033 potash Drugs 0.000 description 1
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000000646 scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000004616 structural foam Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/12—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by the relative arrangement of fibres or filaments of different layers, e.g. the fibres or filaments being parallel or perpendicular to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7214—Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
- B29C66/72141—Fibres of continuous length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/731—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
- B29C66/7311—Thermal properties
- B29C66/73115—Melting point
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/737—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
- B29C66/7377—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline
- B29C66/73771—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being amorphous
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/737—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
- B29C66/7377—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline
- B29C66/73775—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being crystalline
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9141—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/919—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
- B29C66/9192—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
- B29C66/91921—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
- B29C66/91931—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined
- B29C66/91935—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined lower than said fusion temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/06—Fibrous reinforcements only
- B29C70/08—Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
- B29C70/086—Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers and with one or more layers of pure plastics material, e.g. foam layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/10—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer reinforced with filaments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
- B32B5/26—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/04—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
- C08J5/0405—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres
- C08J5/042—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres with carbon fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/241—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
- C08J5/243—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using carbon fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/36—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
- B29C65/3672—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
- B29C65/3684—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being non-metallic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/4805—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
- B29C65/481—Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
- B29C65/4815—Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7212—Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7214—Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
- B29C66/72143—Fibres of discontinuous lengths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/725—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being hollow-walled or honeycombs
- B29C66/7254—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being hollow-walled or honeycombs honeycomb structures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/727—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/731—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
- B29C66/7311—Thermal properties
- B29C66/73117—Tg, i.e. glass transition temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7394—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2023/00—Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
- B29K2023/10—Polymers of propylene
- B29K2023/12—PP, i.e. polypropylene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2067/00—Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2071/00—Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2077/00—Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2081/00—Use of polymers having sulfur, with or without nitrogen, oxygen or carbon only, in the main chain, as moulding material
- B29K2081/06—PSU, i.e. polysulfones; PES, i.e. polyethersulfones or derivatives thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2101/00—Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
- B29K2101/12—Thermoplastic materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/04—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/06—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0039—Amorphous
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0041—Crystalline
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/02—Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
- B32B2260/021—Fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/04—Impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/046—Synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2305/00—Condition, form or state of the layers or laminate
- B32B2305/08—Reinforcements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/2495—Thickness [relative or absolute]
- Y10T428/24967—Absolute thicknesses specified
- Y10T428/24975—No layer or component greater than 5 mils thick
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/298—Physical dimension
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31721—Of polyimide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31725—Of polyamide
- Y10T428/31728—Next to second layer of polyamide
- Y10T428/31732—At least one layer is nylon type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31725—Of polyamide
- Y10T428/31736—Next to polyester
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31786—Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31786—Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
- Y10T428/31794—Of cross-linked polyester
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、繊維強化熱可塑性複合材料に関し、特に共に
接合される形態の複合材料構造部材又は他の構造材料、
特に熱可塑性に基づく構造材料に関する。
接合される形態の複合材料構造部材又は他の構造材料、
特に熱可塑性に基づく構造材料に関する。
〔従来技術および発明が解決しようとする課題〕構造部
材の材料として、繊維強化熱可塑性複合材料の使用は急
速に興味が高まっている。何故なら、繊維材料、例えば
ガラス、カーボン、ボロン、およびアルミナ繊維中での
それらの固有の物理的特性が秀れているからである。製
造技術が、特に連続ロービングの形態にあるとき、これ
らの繊維を熱可塑性樹脂と共に含浸させるためにいまや
開発されてきている。その結果、このロービングの多数
の個々のフィラメントは熱可塑性樹脂によって実質的に
完全に湿潤化され、その結果複合材料中の繊維の存在の
効果を最大にする複合材料が得られる。個々のフィラメ
ントの有効湿潤を確保するため、複合材が、繊維と熱可
塑性材料の寄与が最大となっている多種の熱可塑性プラ
スチック材料から造られてきた。典型的熱可塑プラスチ
ック複合材料の製法は、ヨーロッパ特許公報第5670
3号に記載されている。特に、ポリアリールエーテル(
非晶質および結晶質の双方)、特にポリエーテルケトン
およびポリエーテルスルホンの強化複合材料が興味があ
る。炭素繊維強化ポリエーテルエーテルケトン複合材料
の発達は、航空宇宙産業用の構造材料の要求に合致する
約束をもたらした。
材の材料として、繊維強化熱可塑性複合材料の使用は急
速に興味が高まっている。何故なら、繊維材料、例えば
ガラス、カーボン、ボロン、およびアルミナ繊維中での
それらの固有の物理的特性が秀れているからである。製
造技術が、特に連続ロービングの形態にあるとき、これ
らの繊維を熱可塑性樹脂と共に含浸させるためにいまや
開発されてきている。その結果、このロービングの多数
の個々のフィラメントは熱可塑性樹脂によって実質的に
完全に湿潤化され、その結果複合材料中の繊維の存在の
効果を最大にする複合材料が得られる。個々のフィラメ
ントの有効湿潤を確保するため、複合材が、繊維と熱可
塑性材料の寄与が最大となっている多種の熱可塑性プラ
スチック材料から造られてきた。典型的熱可塑プラスチ
ック複合材料の製法は、ヨーロッパ特許公報第5670
3号に記載されている。特に、ポリアリールエーテル(
非晶質および結晶質の双方)、特にポリエーテルケトン
およびポリエーテルスルホンの強化複合材料が興味があ
る。炭素繊維強化ポリエーテルエーテルケトン複合材料
の発達は、航空宇宙産業用の構造材料の要求に合致する
約束をもたらした。
多くの理由、例えばコストの軽減要求およびより軽量の
構造材料を二次加工するための必要性のために、好都合
に共にもしくは他の構造材料に接合できる材料を得るこ
とが望ましい。熱可塑性材料の性質によって十分な熱と
圧力を適用することによって共に接合できるけれども、
これは多くの適用に対する問題解決に対し技術的又は経
済的解決にはならない。
構造材料を二次加工するための必要性のために、好都合
に共にもしくは他の構造材料に接合できる材料を得るこ
とが望ましい。熱可塑性材料の性質によって十分な熱と
圧力を適用することによって共に接合できるけれども、
これは多くの適用に対する問題解決に対し技術的又は経
済的解決にはならない。
生じている主な問題は、これらの望ましい性質を複合材
料に与えているこれらの性質から由来する。従って、問
題は、例外的に堅くかつ高容量含有量の強化繊維、通常
連続平行フィラメントである接合材料の一つである。高
容量含有量の繊維は、比較的小さなポリマーをもたらし
、これは接合されるべき加工部材の表面で有用である。
料に与えているこれらの性質から由来する。従って、問
題は、例外的に堅くかつ高容量含有量の強化繊維、通常
連続平行フィラメントである接合材料の一つである。高
容量含有量の繊維は、比較的小さなポリマーをもたらし
、これは接合されるべき加工部材の表面で有用である。
もしも、熱軟化加工部材に圧力を加える通常の方法が、
表面に溶融ポリマーをしぼり出すために用いられる場合
、以下の内容が見出される。すなわち、特に実質的厚み
を有するブロックとして接合されることが要求されてい
る時に、極めて強い力が必要とされるばかりでなく、熱
可塑性プラスチックマトリックスは圧縮下顎工部材の両
端から流出する傾向にある。また、両加工部材を各溶融
温度に加熱されるので、複雑な結合治具が加熱および冷
却中細々の加工部材の正確な形状を保持することが要求
される。加熱および加圧下で有効であることが再たび意
図されている加工部材の表面に接着剤層を適用する別の
手順は同様にやっかいでかつ無効である。
表面に溶融ポリマーをしぼり出すために用いられる場合
、以下の内容が見出される。すなわち、特に実質的厚み
を有するブロックとして接合されることが要求されてい
る時に、極めて強い力が必要とされるばかりでなく、熱
可塑性プラスチックマトリックスは圧縮下顎工部材の両
端から流出する傾向にある。また、両加工部材を各溶融
温度に加熱されるので、複雑な結合治具が加熱および冷
却中細々の加工部材の正確な形状を保持することが要求
される。加熱および加圧下で有効であることが再たび意
図されている加工部材の表面に接着剤層を適用する別の
手順は同様にやっかいでかつ無効である。
もしも熱溶融接着剤の薄い層を複合材料のポリマーが溶
融していない温度で適用する場合法の内容が見出された
。すなわち、合理的圧力を用い良好な結合を得るために
表面を十分良好に接触せしめることは不可能である。こ
の困難性は、複合材料の表面の均一性および硬さが比較
的不完全であることに起因する。
融していない温度で適用する場合法の内容が見出された
。すなわち、合理的圧力を用い良好な結合を得るために
表面を十分良好に接触せしめることは不可能である。こ
の困難性は、複合材料の表面の均一性および硬さが比較
的不完全であることに起因する。
構造用複合材料が、改良された方法で接合を可能とする
大型構造物の複合材料として有用であることが今や見出
された。
大型構造物の複合材料として有用であることが今や見出
された。
本発明によれば、構造用熱可塑性プラスチック複合材料
が提供され、これは、第1の層と接着剤層とから成るラ
ミネートを含んでなる構造用熱可塑性複合材料であって
、 該第1の層が、3mmを超える長さを有する、少なくと
も50重景%の強化フィラメントを含有する繊維強化熱
成形可能ポリマー複合材料であり;該接着剤が、該第1
の層のポリマーの融点よりも少なくとも10℃低い融点
を有する結晶性ポリマーであるか、又は該第1の層のポ
リマーの融点よりも少なくとも10℃低いガラス転位温
度を有する非晶質ポリマー、又はあとのアニールプロセ
スで結晶化しうる非晶質ポリマーを含んでなる第2の熱
成形可能ポリマーであり、かつ該接着剤層が第1層の熱
成形可能ポリマーの融点よりも高い温度で第1層に適用
されている。
が提供され、これは、第1の層と接着剤層とから成るラ
ミネートを含んでなる構造用熱可塑性複合材料であって
、 該第1の層が、3mmを超える長さを有する、少なくと
も50重景%の強化フィラメントを含有する繊維強化熱
成形可能ポリマー複合材料であり;該接着剤が、該第1
の層のポリマーの融点よりも少なくとも10℃低い融点
を有する結晶性ポリマーであるか、又は該第1の層のポ
リマーの融点よりも少なくとも10℃低いガラス転位温
度を有する非晶質ポリマー、又はあとのアニールプロセ
スで結晶化しうる非晶質ポリマーを含んでなる第2の熱
成形可能ポリマーであり、かつ該接着剤層が第1層の熱
成形可能ポリマーの融点よりも高い温度で第1層に適用
されている。
「熱変形可能ポリマー」とは、ポリマーが熱的に減成す
る温度以下の高温でポリマーに造形を付与せしめるため
の十分なメルトフローを有しているポリマーを意味する
ものとする。一般に、ポリマーは真に熱可塑性プラスチ
ック材料であるが、この語句は架橋反応によりポリマー
がもはや溶融加工性でなくなるか又は溶融可溶性でなく
なる前にメルトとして存在できかつ高温で造形すべき十
分なメルトフローを保持しうるこれらのポリマー(熱硬
化性を有するカリも含まれる。
る温度以下の高温でポリマーに造形を付与せしめるため
の十分なメルトフローを有しているポリマーを意味する
ものとする。一般に、ポリマーは真に熱可塑性プラスチ
ック材料であるが、この語句は架橋反応によりポリマー
がもはや溶融加工性でなくなるか又は溶融可溶性でなく
なる前にメルトとして存在できかつ高温で造形すべき十
分なメルトフローを保持しうるこれらのポリマー(熱硬
化性を有するカリも含まれる。
以下の内容は注目されるべきである。すなわち、溶融点
およびガラス転位温度は一定の添加物、例えば可塑剤お
よび溶剤の含有により下げることができる。このような
材料が存在すると、融点又はガラス転位温度は混合物の
それらと考えるべきであり、単にポリマー成分のもので
はない。
およびガラス転位温度は一定の添加物、例えば可塑剤お
よび溶剤の含有により下げることができる。このような
材料が存在すると、融点又はガラス転位温度は混合物の
それらと考えるべきであり、単にポリマー成分のもので
はない。
このような構造用複合材料ラミネートの提供の主な利点
は以下の点にある。すなわち、接着剤の融点又はガラス
転位温度超の温度でかつ加工ピースの結晶性ポリマーす
なわち第一の層の融点以下の温度で接合させるべき加工
ピース面に接着剤層の対応領域を共に導くことによって
そのような部材を接合することが可能である。このよう
にして、構造用複合材層中の強化フィラメントの配向を
防害することのない主な利益をもって溶接を行うことが
可能である。構造の好ましい材料に関し、接合は単なる
接着剤の界面であるよりもむしろ溶接の性質を存してい
る。何故なら、この方法は接合表面の界面における分子
移動を生起するからである。複合材ラミネートはまた構
造物を形成するのに用いることもでき、この構造物にお
いてはそれは保護表面材材料として使用されるか又は接
着剤層は保護層でありかつそれはハニカム構造体又は発
泡構造体の如き空間充填系の他の材料に接合できる。数
種の熱可塑性材料は、金属に対し法外な良好な結合力を
有し更に適当な場合には、本発明のラミネートは金属お
よび他の不同の金属、例えば熱硬化性又は熱可塑性材料
又は他の材料である。
は以下の点にある。すなわち、接着剤の融点又はガラス
転位温度超の温度でかつ加工ピースの結晶性ポリマーす
なわち第一の層の融点以下の温度で接合させるべき加工
ピース面に接着剤層の対応領域を共に導くことによって
そのような部材を接合することが可能である。このよう
にして、構造用複合材層中の強化フィラメントの配向を
防害することのない主な利益をもって溶接を行うことが
可能である。構造の好ましい材料に関し、接合は単なる
接着剤の界面であるよりもむしろ溶接の性質を存してい
る。何故なら、この方法は接合表面の界面における分子
移動を生起するからである。複合材ラミネートはまた構
造物を形成するのに用いることもでき、この構造物にお
いてはそれは保護表面材材料として使用されるか又は接
着剤層は保護層でありかつそれはハニカム構造体又は発
泡構造体の如き空間充填系の他の材料に接合できる。数
種の熱可塑性材料は、金属に対し法外な良好な結合力を
有し更に適当な場合には、本発明のラミネートは金属お
よび他の不同の金属、例えば熱硬化性又は熱可塑性材料
又は他の材料である。
更に、本発明による構造複合材ラミネートは、繊維強化
熱成形可能ポリマーから造られる構造用製品を修復する
ために用いることができる。この場合、損傷の部位をカ
バーするのに少なくとも十分な領域の接着剤層を製品に
適用し次いで構造用複合材料をそれ自身の対応する接着
剤層により該層に接合せしめる。
熱成形可能ポリマーから造られる構造用製品を修復する
ために用いることができる。この場合、損傷の部位をカ
バーするのに少なくとも十分な領域の接着剤層を製品に
適用し次いで構造用複合材料をそれ自身の対応する接着
剤層により該層に接合せしめる。
本発明のラミネート構造物は、溶剤に対する有用な抵抗
性を含む、損傷に対する耐性および耐環境性を含む熱可
塑性材料の公知の有利さを有する製品を製造することが
望ましい。
性を含む、損傷に対する耐性および耐環境性を含む熱可
塑性材料の公知の有利さを有する製品を製造することが
望ましい。
強化複合材の第1の層が、連続整列フィラメントである
ことが好ましい。適当なプレプレグの製造は、ヨーロッ
パ特許出願56703に記載されている。記載の如く、
一方向の強化複合材プレプレグが薄いシートの形で造ら
れる場合、フィラメントをシートの堆積面の所望方向に
レイアップすることが望ましい。この複合材料は、特に
熱可塑性マトリックスが結晶性マトリックスである場合
、この複合材料は本発明のラミネート形成に適している
。
ことが好ましい。適当なプレプレグの製造は、ヨーロッ
パ特許出願56703に記載されている。記載の如く、
一方向の強化複合材プレプレグが薄いシートの形で造ら
れる場合、フィラメントをシートの堆積面の所望方向に
レイアップすることが望ましい。この複合材料は、特に
熱可塑性マトリックスが結晶性マトリックスである場合
、この複合材料は本発明のラミネート形成に適している
。
第1の層の複合材本体は、一方向の連続整列繊維で強化
されたプレプレグのレイアップから形成されるか又は含
浸織物から構成され、この織物中では連続、整列繊維が
存在しかつ布帛中で一以上の方向に整列しており、熱可
塑性マトリックスを形成するために布帛を含浸するポリ
マーは再たび好ましくは熱成形可能な結晶性ポリマーで
ある。
されたプレプレグのレイアップから形成されるか又は含
浸織物から構成され、この織物中では連続、整列繊維が
存在しかつ布帛中で一以上の方向に整列しており、熱可
塑性マトリックスを形成するために布帛を含浸するポリ
マーは再たび好ましくは熱成形可能な結晶性ポリマーで
ある。
第1層内での強化が連続、配列フィラメントから構成さ
れていない場合、第1層の強化材料の先駆物質は以下の
材料であることが好ましい。すなわち、連続フィラメン
トを、複合材の長手方向の曲げ弾性率が理論的に達成し
うる値の少なくとも70%、好ましくは90%である程
度に含浸することによって得られる材料であり、これに
より熱可塑性ポリマーにより個々のフィラメントの高程
度の湿潤が得られる。このような材料は、もしも上述の
ように連続、整列繊維の形で用いられない場合、短い長
さ、例えば3mm〜10m+n長に切断され、更に多く
の技術により強化複合材料シートに二次加工される。
れていない場合、第1層の強化材料の先駆物質は以下の
材料であることが好ましい。すなわち、連続フィラメン
トを、複合材の長手方向の曲げ弾性率が理論的に達成し
うる値の少なくとも70%、好ましくは90%である程
度に含浸することによって得られる材料であり、これに
より熱可塑性ポリマーにより個々のフィラメントの高程
度の湿潤が得られる。このような材料は、もしも上述の
ように連続、整列繊維の形で用いられない場合、短い長
さ、例えば3mm〜10m+n長に切断され、更に多く
の技術により強化複合材料シートに二次加工される。
このような手順の利点は次のとおりである。すなわち、
これらの良好に湿潤された製品は、もとのペレットのフ
ィラメント長の驚くべき残率を有したま5、ペレットを
溶融均質化することを含むプロセスで二次加工できるこ
とである。適当なプロセスには、射出成形又は押出し成
形が含まれる。
これらの良好に湿潤された製品は、もとのペレットのフ
ィラメント長の驚くべき残率を有したま5、ペレットを
溶融均質化することを含むプロセスで二次加工できるこ
とである。適当なプロセスには、射出成形又は押出し成
形が含まれる。
切断製品を利用しかつ繊維長を保持する好ましい方法は
、約10〜50mmの長さの強化繊維長に開口室に押出
す方法である。この操作は、グイから取出し時に比較的
長繊維がリラックスする結果、相当のボイドを含有する
強化構造体を生じさせる。この発泡の圧縮は、もとのペ
レットの長さに関して著るしくは減少していない長さの
ランダムに分散した個々のフィラメントを含有する製品
をもたらす。この手順により、長さが少なくとも3mm
。
、約10〜50mmの長さの強化繊維長に開口室に押出
す方法である。この操作は、グイから取出し時に比較的
長繊維がリラックスする結果、相当のボイドを含有する
強化構造体を生じさせる。この発泡の圧縮は、もとのペ
レットの長さに関して著るしくは減少していない長さの
ランダムに分散した個々のフィラメントを含有する製品
をもたらす。この手順により、長さが少なくとも3mm
。
般には少なくともio+mmである、少なくとも50重
量%のフィラメント含有製品を得ることが比較的容易と
なる。
量%のフィラメント含有製品を得ることが比較的容易と
なる。
ラミネートの第1層に対する適当なポリマーは、プロピ
レン、異方性メルトを形成し得るポリエステルを含むポ
リエステル、ポリアミドおよび結晶性ポリアリールエー
テル、特にポリエーテルケトン、ポリエーテルケトンケ
トンふよびポリエーテルエーテルケトンその他から誘導
される結晶性ポリマー、更にポリエーテルスルホン等の
非晶質ポリマーが含まれる。
レン、異方性メルトを形成し得るポリエステルを含むポ
リエステル、ポリアミドおよび結晶性ポリアリールエー
テル、特にポリエーテルケトン、ポリエーテルケトンケ
トンふよびポリエーテルエーテルケトンその他から誘導
される結晶性ポリマー、更にポリエーテルスルホン等の
非晶質ポリマーが含まれる。
ラミネートの接着剤層は、第1の層の結晶性ポリマーの
融点よりも低い融点を有する結晶性ポリマーを含有する
か又は第1層のポリマーの融点よりもより低いTgの非
晶質ポリマーであるか又はその後のアニールプロセスで
結晶化しうる非晶質ポリマーである。
融点よりも低い融点を有する結晶性ポリマーを含有する
か又は第1層のポリマーの融点よりもより低いTgの非
晶質ポリマーであるか又はその後のアニールプロセスで
結晶化しうる非晶質ポリマーである。
非晶質ポリマーの場合には、すでにのべたように、Tg
は第1層ポリマーの融点の少なくとも10℃以下である
が、好ましくは、融点よりも少なくとも30℃、最も好
ましくは少なくとも100℃以下である。更に、第1層
のポリマーが結晶性の場合、接着剤層のTgは好ましく
は接着剤層のTgは第1層のポリマーのTgよりもより
大である。接着剤層のポリマーは強化されるか又はラミ
ネートに対し想像される適用に応じて第1層のそれに類
似の強化材を有する。それが強化繊維を含有しようとし
ないと、それは例えば熱的安定性を改善するため特別な
目的の添加剤、硬さをコントロールするための特定の添
加剤、又は難燃剤を含有できる。
は第1層ポリマーの融点の少なくとも10℃以下である
が、好ましくは、融点よりも少なくとも30℃、最も好
ましくは少なくとも100℃以下である。更に、第1層
のポリマーが結晶性の場合、接着剤層のTgは好ましく
は接着剤層のTgは第1層のポリマーのTgよりもより
大である。接着剤層のポリマーは強化されるか又はラミ
ネートに対し想像される適用に応じて第1層のそれに類
似の強化材を有する。それが強化繊維を含有しようとし
ないと、それは例えば熱的安定性を改善するため特別な
目的の添加剤、硬さをコントロールするための特定の添
加剤、又は難燃剤を含有できる。
接着剤層内で使用に適した結晶性ポリマーは、第1層に
対して選ばれた結晶性ポリマーよりも少なくとも10℃
低い融点を有しなければならず、更に第1層に対して選
ばれたポリマーのコポリマーを含有する。例えば、もし
も繊維強化複合材料のポリマーがポリエチレンテレフタ
レートである場合、適当な接着剤層には、テレフタレー
ト部分に加えてイソフタレート部分の加入によって形成
されたポリエチレンテレフタレートのコポリエステルが
含まれ、これによりポリエチレンテレフタレートに関し
て融点を低下させる。
対して選ばれた結晶性ポリマーよりも少なくとも10℃
低い融点を有しなければならず、更に第1層に対して選
ばれたポリマーのコポリマーを含有する。例えば、もし
も繊維強化複合材料のポリマーがポリエチレンテレフタ
レートである場合、適当な接着剤層には、テレフタレー
ト部分に加えてイソフタレート部分の加入によって形成
されたポリエチレンテレフタレートのコポリエステルが
含まれ、これによりポリエチレンテレフタレートに関し
て融点を低下させる。
ポリ (アリールエーテル)およびそのコポリマーは、
必要な相違を与えるように選ばれる。比較的高性能ポリ
マー材料の特に有用な組合せは、ヨーロッパ特許公報1
94062に記載されたボリアIJ−ルエーテルおよび
ヨーロッパ特許1879に記載のポリエーテルエーテル
ケトンである。繰り返し単位o−pr+、−o−ph−
cO−ph−を有する後者の材料は、構造IA −Ph −CD−Ar’ −CD−Ph
(I A>のくりかえし単位および構造IB −Ar2 (IB)の
繰り返し単位を有するヨーロッパ特許194062の開
示の典型的融点およびガラス転位温度よりもより低い値
を一般に有しており、ここにおいてIAおよびIBはエ
ーテル結合を介して結合しており、Phはフェニレン基
であり、Ar’は一緒に直接結合した少なくとも2種の
芳香族基を含有するポリ芳香族基であり、更にAr2は
基Phであるか、又は−緒になって互いに直接結合して
いるか又は−CO−又は−SO□−基によって一緒に結
合されている少なくとも2種の芳香族基を含有するポリ
芳香族基である。
必要な相違を与えるように選ばれる。比較的高性能ポリ
マー材料の特に有用な組合せは、ヨーロッパ特許公報1
94062に記載されたボリアIJ−ルエーテルおよび
ヨーロッパ特許1879に記載のポリエーテルエーテル
ケトンである。繰り返し単位o−pr+、−o−ph−
cO−ph−を有する後者の材料は、構造IA −Ph −CD−Ar’ −CD−Ph
(I A>のくりかえし単位および構造IB −Ar2 (IB)の
繰り返し単位を有するヨーロッパ特許194062の開
示の典型的融点およびガラス転位温度よりもより低い値
を一般に有しており、ここにおいてIAおよびIBはエ
ーテル結合を介して結合しており、Phはフェニレン基
であり、Ar’は一緒に直接結合した少なくとも2種の
芳香族基を含有するポリ芳香族基であり、更にAr2は
基Phであるか、又は−緒になって互いに直接結合して
いるか又は−CO−又は−SO□−基によって一緒に結
合されている少なくとも2種の芳香族基を含有するポリ
芳香族基である。
適当なボリアリールエーテルスルホンは、ヨーロッパ特
許公報235885に記載されている。
許公報235885に記載されている。
本発明の特定の面によれば、第1層ポリマーおよび接着
剤層の特定の組合せは、最大の相容性があるように選ば
れるべきである。第1層のポリマーと接着剤層が相容性
を有するか否かは、二つのポリマーブレンドが走査型熱
量計(DSC)によって調べた場合ガラス転位温度の単
一ピーク特性を示すか否かによって決定する。
剤層の特定の組合せは、最大の相容性があるように選ば
れるべきである。第1層のポリマーと接着剤層が相容性
を有するか否かは、二つのポリマーブレンドが走査型熱
量計(DSC)によって調べた場合ガラス転位温度の単
一ピーク特性を示すか否かによって決定する。
適当な非晶質ポリマーは、好ましくは100℃超のTg
を有し、非晶質ポリスルホンおよびポリエーテルスルホ
ン、ポリエーテルイミド、非晶質ポリアミド等が含まれ
る。接着剤ポリマーはまた非晶質ポリマーの形でもよく
、アニールプロセスで結晶化されうる。
を有し、非晶質ポリスルホンおよびポリエーテルスルホ
ン、ポリエーテルイミド、非晶質ポリアミド等が含まれ
る。接着剤ポリマーはまた非晶質ポリマーの形でもよく
、アニールプロセスで結晶化されうる。
接着剤層はポリマーブレンド、例えば非晶質ポリマーと
第1層のポリマーのブレンドを含んでなる。接着剤層は
、多くの方法で繊維強化複合材料に適用される。例えば
、適当な接着剤ポリマーの予備成形複合材料は、複合材
料の表面に適用される。このようなフィルムは、典型的
には50〜200μのオーダーであり、加圧によって複
合材料上に結合されうるが、この加圧の間複合材料は少
なくとも接着剤層に接触した複合材料の表面で複合材料
のマトリックスポリマーの融点以上の温度である。驚く
べきことに、本発明者らは、このプロセス中で繊維が接
着剤層に移行する傾向を見出した。
第1層のポリマーのブレンドを含んでなる。接着剤層は
、多くの方法で繊維強化複合材料に適用される。例えば
、適当な接着剤ポリマーの予備成形複合材料は、複合材
料の表面に適用される。このようなフィルムは、典型的
には50〜200μのオーダーであり、加圧によって複
合材料上に結合されうるが、この加圧の間複合材料は少
なくとも接着剤層に接触した複合材料の表面で複合材料
のマトリックスポリマーの融点以上の温度である。驚く
べきことに、本発明者らは、このプロセス中で繊維が接
着剤層に移行する傾向を見出した。
これは良好な結合力を確立する重要な因子であると考え
る。
る。
接着剤層はまた、溶剤が揮発する前でかつ複合材料の温
度(少なくとも適用されるフィルムに接触している領域
内での)が複合材料のポリマーの融点を超える前に、ポ
リマーが好都合の溶剤に溶解している溶液から適用され
る。
度(少なくとも適用されるフィルムに接触している領域
内での)が複合材料のポリマーの融点を超える前に、ポ
リマーが好都合の溶剤に溶解している溶液から適用され
る。
強化複合材料が単一方向に強化されたプレプレグ層のレ
イアップから形成された物体であり、連続層の繊維配向
が類似の強化材を与えるように配置されている場合、接
着剤層はそれ自身強化プレプレグ層であり、好ましくは
加熱および加圧のものとで団結力によって複合材料本体
に結合した、単一方向強化プレプレグ層であり、この条
件は接着剤プレプレグ複合材料層と接触した複合材料本
体の少なくとも表面を溶融するのに十分である。
イアップから形成された物体であり、連続層の繊維配向
が類似の強化材を与えるように配置されている場合、接
着剤層はそれ自身強化プレプレグ層であり、好ましくは
加熱および加圧のものとで団結力によって複合材料本体
に結合した、単一方向強化プレプレグ層であり、この条
件は接着剤プレプレグ複合材料層と接触した複合材料本
体の少なくとも表面を溶融するのに十分である。
接着剤プレプレグ複合材料層は、例えばヨーロッパ特許
56703に開示した方法を用い、バルク複合材料本体
中のプレプレグと同様に含浸プロセスと同じタイプによ
って製造された。
56703に開示した方法を用い、バルク複合材料本体
中のプレプレグと同様に含浸プロセスと同じタイプによ
って製造された。
溶融結合接着剤層を有する本発明の構造用複合材料は、
複合材料本体のポリマーを溶融する温度よりも低い温度
で互いに結合されるか又は他の構造用材料に結合される
。接合手順は、典型的にはプレス、オートクレーブ、又
は局所的に溶接した熱ブロック又は自動化溶接装置(誘
導又は対流加熱源)において行われる。結合製品は、接
着剤層が結晶性ポリマーである場合には接着剤層の融点
未満の温度に、あるいは、接着剤層が非晶質ポリマーで
ある場合接着材層のポリマーのTg未滴の温度に冷却し
た後は取扱い可能である。結合を形成する工程では、接
着剤層を崩壊促進剤例えば空気中の酸素、金属触媒等か
ら保護すること並びに結合温度で過剰の保圧を避けるこ
とが望ましい。
複合材料本体のポリマーを溶融する温度よりも低い温度
で互いに結合されるか又は他の構造用材料に結合される
。接合手順は、典型的にはプレス、オートクレーブ、又
は局所的に溶接した熱ブロック又は自動化溶接装置(誘
導又は対流加熱源)において行われる。結合製品は、接
着剤層が結晶性ポリマーである場合には接着剤層の融点
未満の温度に、あるいは、接着剤層が非晶質ポリマーで
ある場合接着材層のポリマーのTg未滴の温度に冷却し
た後は取扱い可能である。結合を形成する工程では、接
着剤層を崩壊促進剤例えば空気中の酸素、金属触媒等か
ら保護すること並びに結合温度で過剰の保圧を避けるこ
とが望ましい。
複合材料の全ポリマーが溶融されることを必要としてい
ない温度で接合を行うこの能力は、特に複合材料本体が
大きな寸法である場合には結合温度で長い保持時間の必
要性を避ける実質的利点がある。
ない温度で接合を行うこの能力は、特に複合材料本体が
大きな寸法である場合には結合温度で長い保持時間の必
要性を避ける実質的利点がある。
驚くべきことに、本発明方法は接合されるべき強化複合
材料本体のポリマーの再溶融を必要としないけれども、
法外に良好な結合力が得られる。
材料本体のポリマーの再溶融を必要としないけれども、
法外に良好な結合力が得られる。
少な(とも70%、通常少なくとも80%のせん断力を
有するバルク複合材料が接合される結合力を達成するこ
とが可能である。結合強度試験において結合がバルク複
合材料よりもより強いことを見出すのは普通であり、す
なわち、フラクションラインは接合本体間の界面にそっ
ているよりもむしろ複合材料中を通過している。
有するバルク複合材料が接合される結合力を達成するこ
とが可能である。結合強度試験において結合がバルク複
合材料よりもより強いことを見出すのは普通であり、す
なわち、フラクションラインは接合本体間の界面にそっ
ているよりもむしろ複合材料中を通過している。
本発明の別の特定の有用な面は、以下の内容である。す
なわち、結合ライン厚は、接合されるべき複合材料間の
接着剤層において使用されるポリマーの別のフィルムを
介装することによって操作できる。このような操作は、
構成材料間にギャップを確保するために特に有用であり
、接合すべき面にわたって比較的大きな寸法変化を有す
る複合材料に対する特に大きな構造物を二次加工すると
きはそうである。
なわち、結合ライン厚は、接合されるべき複合材料間の
接着剤層において使用されるポリマーの別のフィルムを
介装することによって操作できる。このような操作は、
構成材料間にギャップを確保するために特に有用であり
、接合すべき面にわたって比較的大きな寸法変化を有す
る複合材料に対する特に大きな構造物を二次加工すると
きはそうである。
この場合において、結合は、構成部材間から圧搾される
過剰ポリマーの「すみ肉」を観察することにより監視で
きる。すみ肉が成長をやめるとき、構成部材上での「ハ
イスポット」が互いに接触している。
過剰ポリマーの「すみ肉」を観察することにより監視で
きる。すみ肉が成長をやめるとき、構成部材上での「ハ
イスポット」が互いに接触している。
本発明の特に有用な面は以下の点にある。すなわち、制
限された冷却は、複合材の性質を保持するために必要と
はされないので、接合されるべき全領域に関する小領域
の接合を全領域が接合されるまで連続的に行うことによ
って接合手順を行うことができる。このことは、適当な
加圧もしくは自動溶接装置が人手できる加工部材の全域
にわたって接合ならめる。作業部材の形状の故に、相対
するプレート間で単に加圧することによってはなしえな
かった接合が、このようにして行うことができる。典型
的には、連続的接合が要求されている全域を連続的にカ
バーすることが指示されている圧力と共に誘導加熱器を
用いて行うことができる。
限された冷却は、複合材の性質を保持するために必要と
はされないので、接合されるべき全領域に関する小領域
の接合を全領域が接合されるまで連続的に行うことによ
って接合手順を行うことができる。このことは、適当な
加圧もしくは自動溶接装置が人手できる加工部材の全域
にわたって接合ならめる。作業部材の形状の故に、相対
するプレート間で単に加圧することによってはなしえな
かった接合が、このようにして行うことができる。典型
的には、連続的接合が要求されている全域を連続的にカ
バーすることが指示されている圧力と共に誘導加熱器を
用いて行うことができる。
本発明のラミネートは、接着剤層が構造用発泡体である
か又はラミネートが他の部材に接着するとき接着プロセ
スの一部として発泡体を形成せしめるプロセスにおいて
用いる場合に有効である。
か又はラミネートが他の部材に接着するとき接着プロセ
スの一部として発泡体を形成せしめるプロセスにおいて
用いる場合に有効である。
これは適当な溶剤を用いて非晶質ポリマーの接着剤層を
膨潤させることによって達成でき、この溶剤はラミネー
トが軽圧力のもと接着されるべき部材と接触しながら溶
剤が沸とうする温度で複合材ラミネートを高温までに加
熱することによって連続的に揮発される。
膨潤させることによって達成でき、この溶剤はラミネー
トが軽圧力のもと接着されるべき部材と接触しながら溶
剤が沸とうする温度で複合材ラミネートを高温までに加
熱することによって連続的に揮発される。
発泡層と接触部材を有する複合材料を、次いで非晶質ポ
リマーのTg超の温度に加熱する。この段階でフオーム
はつぶれるであろう。溶剤中に溶解した架橋剤を含ませ
ることは好都合であり、その結果溶剤の揮発後接着界面
層は、加熱結合プロセス中に架橋する。この手順はラミ
ネートが結合されるべきである部材がハニカム材料であ
る場合特に有用である。
リマーのTg超の温度に加熱する。この段階でフオーム
はつぶれるであろう。溶剤中に溶解した架橋剤を含ませ
ることは好都合であり、その結果溶剤の揮発後接着界面
層は、加熱結合プロセス中に架橋する。この手順はラミ
ネートが結合されるべきである部材がハニカム材料であ
る場合特に有用である。
本発明を更に以下の実施例によって説明する。
ビクチックスrVictex J APC2としてイン
ペリアルケミカルインダストIJ −P L Cから人
手可能でありかつポリエーテルエーテルケトン(PE[
EK)ポリマー(Tg = 143℃: Tm = 3
43℃)のマトリックスに68重量%の一軸整列炭素繊
維を含有する強化熱可塑性プレプレラグの4種の層(各
々100++unX 100mm)を、繊維の配列が配
置0° 、90゜90° 、0°であるように積層し、
ここで4種の層に対して与えられた方向は固定軸に関し
て連続層内での1″fa維の方向である。個々の層の厚
さは125廊である。非晶質ポリエーテルスルホン(P
ES)(Tg = 220℃)のフィルム、厚さ50声
を0.7MPaの圧力で圧縮成形により400℃の温度
で圧縮せしめた。
ペリアルケミカルインダストIJ −P L Cから人
手可能でありかつポリエーテルエーテルケトン(PE[
EK)ポリマー(Tg = 143℃: Tm = 3
43℃)のマトリックスに68重量%の一軸整列炭素繊
維を含有する強化熱可塑性プレプレラグの4種の層(各
々100++unX 100mm)を、繊維の配列が配
置0° 、90゜90° 、0°であるように積層し、
ここで4種の層に対して与えられた方向は固定軸に関し
て連続層内での1″fa維の方向である。個々の層の厚
さは125廊である。非晶質ポリエーテルスルホン(P
ES)(Tg = 220℃)のフィルム、厚さ50声
を0.7MPaの圧力で圧縮成形により400℃の温度
で圧縮せしめた。
2個の部材、100mmX 100mmをこのラミネー
トから切断し次いで300℃の温度でかつ10.13バ
ール(10気圧)の圧力下でポリエーテルスルホンと共
に接触させながら加圧した。
トから切断し次いで300℃の温度でかつ10.13バ
ール(10気圧)の圧力下でポリエーテルスルホンと共
に接触させながら加圧した。
強力な結合が得られ、これは炭素繊維/ポリエーテルエ
ーテルケトン複合材の結合構造部材が強化複合材のポリ
マーを再溶融する必要性がなく得ることができることを
意味している。説明したポリエーテルスルホン表面加工
複合材料ラミネートを得る最も適当な方法は、マトリッ
クスポリマーの融点以上の温度でそれがある間に、プレ
プレグ複合材料の製造中に炭素繊維/ポリエーテルエー
テルケトン複合材料上にポリエーテルスルホン(又は他
の適当な非晶質ポリマー)のフィルムを重ねることによ
る方法であろう。
ーテルケトン複合材の結合構造部材が強化複合材のポリ
マーを再溶融する必要性がなく得ることができることを
意味している。説明したポリエーテルスルホン表面加工
複合材料ラミネートを得る最も適当な方法は、マトリッ
クスポリマーの融点以上の温度でそれがある間に、プレ
プレグ複合材料の製造中に炭素繊維/ポリエーテルエー
テルケトン複合材料上にポリエーテルスルホン(又は他
の適当な非晶質ポリマー)のフィルムを重ねることによ
る方法であろう。
以下の内容は注目すべきである。すなわち、PEEKお
よびPESの配合物は、DSCによって調べた場合゛、
ガラス転位温度の単一ピーク特徴を示さず、従って先に
明定した如くには比較できないけれども、強い結合が得
られる。
よびPESの配合物は、DSCによって調べた場合゛、
ガラス転位温度の単一ピーク特徴を示さず、従って先に
明定した如くには比較できないけれども、強い結合が得
られる。
例2
例1で用いられたプレプレグ材料の3種の層を、配置0
°、90° 、90°・0°で、ポリエーテルエーテル
スルホン(PES)/炭素繊維のプレプレグを重ね、こ
こで最後に示された外側層はPESプレプレグであった
。
°、90° 、90°・0°で、ポリエーテルエーテル
スルホン(PES)/炭素繊維のプレプレグを重ね、こ
こで最後に示された外側層はPESプレプレグであった
。
層を400℃でかつ0.7MPaの圧力で共にラミネー
トシた。これらのラミネートの部材を加圧および300
℃の温度でPESプレプレグ面と接触させながら共に結
合させた。
トシた。これらのラミネートの部材を加圧および300
℃の温度でPESプレプレグ面と接触させながら共に結
合させた。
例3
例2の4種ラミネートを用い、PESプレプレグ表面を
発泡性コア組成物と接触させながら発泡性ポリエーテル
スルホン組成物上にラミネートの表面層を積層すること
によってポリエーテルスルホンのコアの表面を得た。発
泡性コアはポリエーテルスルホンから成っていた。アッ
センブリーを溶液としてシステムを維持するのに十分な
圧力および150℃に上昇せしめた温度下に保持した。
発泡性コア組成物と接触させながら発泡性ポリエーテル
スルホン組成物上にラミネートの表面層を積層すること
によってポリエーテルスルホンのコアの表面を得た。発
泡性コアはポリエーテルスルホンから成っていた。アッ
センブリーを溶液としてシステムを維持するのに十分な
圧力および150℃に上昇せしめた温度下に保持した。
次いで溶剤を沸とうさせながらアッセンブリーの圧力を
解放することによってアッセンブリーを膨張せしめた。
解放することによってアッセンブリーを膨張せしめた。
その結果、コアの発泡は約200kg/cI[lのコア
発泡密度を与えながら生起した。発泡コアは強化スキン
ラミネートに強く接着した。
発泡密度を与えながら生起した。発泡コアは強化スキン
ラミネートに強く接着した。
例4
例1で用いたプレプレグ材料の16プライ(250丁X
25On++n)を次の配置: 0 /45/90−45/ Q /45/90−45/
−45/90/45/ 0 /−45/90/45/
0 (度)で積層した。
25On++n)を次の配置: 0 /45/90−45/ Q /45/90−45/
−45/90/45/ 0 /−45/90/45/
0 (度)で積層した。
非晶質ポリエーテルイミド(PEIXウルテム1000
フィルムとしてゼネラルエレクトリック社から入手可能
)のフィルム(75J=−)を更に積み重ねたプレプレ
グ材料の頂部に重ねた材料を対応するピクチュアフレー
ム内に装入し次いで離型剤ですでにコートされた艶出し
プレート間にはさんだ。
フィルムとしてゼネラルエレクトリック社から入手可能
)のフィルム(75J=−)を更に積み重ねたプレプレ
グ材料の頂部に重ねた材料を対応するピクチュアフレー
ム内に装入し次いで離型剤ですでにコートされた艶出し
プレート間にはさんだ。
次いでこれを400℃の温度の油圧プレス内に装入した
。O,l 4!APa (20ps i)の圧力での昇
温時間および0、69MPa(100psi)で5分の
強化時間を用いた。プレスおよび金型を10℃/分の割
合で室温に冷却した。2枚のストリップ材料100 +
n+n x 25 ++onをこのパネルから切断し次
いでポリエーテルイミド面が5n+mの重なりで互いに
向いあい更に繊維配向が両方の接触面でOoであるよう
に金型内に配置する。
。O,l 4!APa (20ps i)の圧力での昇
温時間および0、69MPa(100psi)で5分の
強化時間を用いた。プレスおよび金型を10℃/分の割
合で室温に冷却した。2枚のストリップ材料100 +
n+n x 25 ++onをこのパネルから切断し次
いでポリエーテルイミド面が5n+mの重なりで互いに
向いあい更に繊維配向が両方の接触面でOoであるよう
に金型内に配置する。
この金型を3.45MPa (500psi)の圧力で
275℃のプレスで15分間装入した。
275℃のプレスで15分間装入した。
得られた試験片をクロスヘッド速度1n+m/分を用い
て引張り重ね剪断試験に委ねた。30MPa(5のaν
、)のオーダーの強度を達成した。
て引張り重ね剪断試験に委ねた。30MPa(5のaν
、)のオーダーの強度を達成した。
以下の内容は注目すべきである。すなわち、PEEK(
!:P E IのブレンドはDSCにより調べたときガ
ラス転位温度の単一ピーク特性を示し、従って本発明の
好ましい面に従って適合する。
!:P E IのブレンドはDSCにより調べたときガ
ラス転位温度の単一ピーク特性を示し、従って本発明の
好ましい面に従って適合する。
例5
例4の手順をくりかえす。但し、厚さ125m+nのポ
リエーテルイミドフィルムを用いた。重ね剪断強度34
MPaが得られた。
リエーテルイミドフィルムを用いた。重ね剪断強度34
MPaが得られた。
例6
例1で用いたプレプレグ材料であって67重量%の連続
炭素繊維を含有する15個の254mmx254mm
(10インチ×10インチ)を配置:0 /45/90
−45/ O/45/90−45/−45/90/45
/ O−/45/90/45 (度)の配置で積層した
。
炭素繊維を含有する15個の254mmx254mm
(10インチ×10インチ)を配置:0 /45/90
−45/ O/45/90−45/−45/90/45
/ O−/45/90/45 (度)の配置で積層した
。
マトリックス材料としてポリエーテルイミド(ウレテム
1000、ゼネラルエレクトリック社から入手可)を用
いて得られた炭素繊維複合材料であって67%の連続炭
素繊維強化部材を含有する、単一配向的に強化された別
の層を、45°の繊維配向を有する最終層の頂部に置き
、別の層は0゛の配向を有するように置いた。材料を対
応するピクチュアフレーム内に装入し、次いで離型剤で
コートされた艶出しプレート間に介装した。次いでこれ
を400℃の温度で油圧プレス内に置いた。
1000、ゼネラルエレクトリック社から入手可)を用
いて得られた炭素繊維複合材料であって67%の連続炭
素繊維強化部材を含有する、単一配向的に強化された別
の層を、45°の繊維配向を有する最終層の頂部に置き
、別の層は0゛の配向を有するように置いた。材料を対
応するピクチュアフレーム内に装入し、次いで離型剤で
コートされた艶出しプレート間に介装した。次いでこれ
を400℃の温度で油圧プレス内に置いた。
0、14MPa (20ps i>の圧力で10分間の
昇温時間および0.69MPa (100ps i)で
5分間の強化時間を用いた。
昇温時間および0.69MPa (100ps i)で
5分間の強化時間を用いた。
これに続いてプレスを10℃/分の割合で室温に冷却し
た。100 mm x 25 n+mの材料ストリップ
をこのパネルから切断し、例4で記載した如く試験片を
得るのに用いた。得られた試験片をクロスヘツド速度1
mm/分を用いて標準引張り重ね剪断試験に委ねた。例
4および例5で得られたものと同様の値の強度を得た。
た。100 mm x 25 n+mの材料ストリップ
をこのパネルから切断し、例4で記載した如く試験片を
得るのに用いた。得られた試験片をクロスヘツド速度1
mm/分を用いて標準引張り重ね剪断試験に委ねた。例
4および例5で得られたものと同様の値の強度を得た。
例7
例1で用いたプレプレグ材料の16層を、例4の手順に
従って積層した。別のポリエーテルイミド(ウレテム1
000) の層をジクロロエタンのポリエーテルイミ
ド溶液上に塗布することによってプレプレグの頂部層に
適用した。25重量%のポリマーの濃度溶液を用いた。
従って積層した。別のポリエーテルイミド(ウレテム1
000) の層をジクロロエタンのポリエーテルイミ
ド溶液上に塗布することによってプレプレグの頂部層に
適用した。25重量%のポリマーの濃度溶液を用いた。
次いで複合材料を真空乾燥しジクロロエタンを除いた。
塗布した複合材料を対応するピクチュアフレーム内に装
入し、次いで離型剤を塗布した艶出しプレート間にはさ
んだ。次いでこれを400℃の油圧プレス内に装入した
。0.14MPa(20psi)の圧力での10分間の
昇温時間および0.69MPa(100psi)の圧力
での5分間の強化時間を用いた。これに続き、プレスを
10℃/分の割合で室温に冷却した。
入し、次いで離型剤を塗布した艶出しプレート間にはさ
んだ。次いでこれを400℃の油圧プレス内に装入した
。0.14MPa(20psi)の圧力での10分間の
昇温時間および0.69MPa(100psi)の圧力
での5分間の強化時間を用いた。これに続き、プレスを
10℃/分の割合で室温に冷却した。
材料100 mm X 25 mmのストリップをこの
パネルから切断し次いで例4で記載した如く試験片を調
製した。
パネルから切断し次いで例4で記載した如く試験片を調
製した。
得られた試験片は、重なり剪断強度10MPaを有して
いることが判明した。
いることが判明した。
例8
例7の手続を繰り返した。但し、ポリエーテルイミドの
フィルム125p厚を、試験片を作成するために結合し
たストリップ間、すなわち重なり面間に挿入した。試験
片を275℃の温度でかつ3.45MPa (500p
s i) の圧力を用い15分間油圧プレス内で強化し
た。次いでプレスを10℃/分の割合で冷却した。得ら
れた試験片は重なり剪断強度29.5!JPaを有して
いた。
フィルム125p厚を、試験片を作成するために結合し
たストリップ間、すなわち重なり面間に挿入した。試験
片を275℃の温度でかつ3.45MPa (500p
s i) の圧力を用い15分間油圧プレス内で強化し
た。次いでプレスを10℃/分の割合で冷却した。得ら
れた試験片は重なり剪断強度29.5!JPaを有して
いた。
例9
125ミクロン厚の薄いポリエーテルイミドフィルムで
表面処理した16ブライの複合材料を作成するために、
例5の手続を行った。
表面処理した16ブライの複合材料を作成するために、
例5の手続を行った。
材料100 mm x 25 mmのス) IJツブを
、表面繊維が縦に走るようにこのパネルから切断した。
、表面繊維が縦に走るようにこのパネルから切断した。
2個の試験片を、ポリエーテルイミドでコートされた側
部が互いに面し、更に125mだけ重なるように成型金
型内で並べた。加えて、125−のポリエーテルイミド
フィルム試験片を重なり部分内に装入した。これを50
m+n X25mm (2インチ×1インチ)の誘導コ
イルの上方に置いた。0.28MPa (40psi)
の圧力をおこす空気ラムを用いて材料をクランプした。
部が互いに面し、更に125mだけ重なるように成型金
型内で並べた。加えて、125−のポリエーテルイミド
フィルム試験片を重なり部分内に装入した。これを50
m+n X25mm (2インチ×1インチ)の誘導コ
イルの上方に置いた。0.28MPa (40psi)
の圧力をおこす空気ラムを用いて材料をクランプした。
複合材料を誘導源を用いて直接加熱し、次いで伝導によ
ってポリエーテルイミドを加熱した。場の合計時間は1
50秒であった。この後に圧を解放する前に材料を自然
に100℃に冷却せしめた。
ってポリエーテルイミドを加熱した。場の合計時間は1
50秒であった。この後に圧を解放する前に材料を自然
に100℃に冷却せしめた。
得られた試験片を、クロスヘツド速度1mm1分を用い
標準引張り重なり剪断試験に委ねた。35MPaの強度
が得られた。
標準引張り重なり剪断試験に委ねた。35MPaの強度
が得られた。
例IO
複合材料パネルを例6で述べた如く調製した。
チタンのハニカムの51mmX51mm (2インチ×
2インチ)部材をグリッドプラストし、次いで超音波技
術により洗浄した。これをポリマーの25重1%のジク
ロロメタン溶液に浸し次いでジクロロメタンを除去して
真空乾燥することによりポリエーテルイミドでコートし
た。
2インチ)部材をグリッドプラストし、次いで超音波技
術により洗浄した。これをポリマーの25重1%のジク
ロロメタン溶液に浸し次いでジクロロメタンを除去して
真空乾燥することによりポリエーテルイミドでコートし
た。
複合材料パネルを、51mmX51mm (2インチ×
2インチ)の試験片にまた切断し次いでチタンが複合材
の2枚のシート間にあり更に複合材料のポリエーテルイ
ミドコート面がチタンに接触するようにチタンではさん
で並べた。
2インチ)の試験片にまた切断し次いでチタンが複合材
の2枚のシート間にあり更に複合材料のポリエーテルイ
ミドコート面がチタンに接触するようにチタンではさん
で並べた。
これを1.72MPa (250ps i) の圧力で
275℃の温度で15分間油圧プレス内に置いた。プレ
スを10℃/分の割合で室温に冷却した。
275℃の温度で15分間油圧プレス内に置いた。プレ
スを10℃/分の割合で室温に冷却した。
得られた構造部材を複合部材スキンを有するチタンの強
化サンドイッチであった。コアとスキン間の結合強度(
剥離強度)は高いものであった。
化サンドイッチであった。コアとスキン間の結合強度(
剥離強度)は高いものであった。
例11
例10の手順を行った。但し、複合材料とチタンとの間
に更に125μ厚のフィルムを挿入した。
に更に125μ厚のフィルムを挿入した。
このアッセンブリーを1.72MPa (250’ps
i)の圧力で275℃の温度で15分間油圧プレス内
に置いた。
i)の圧力で275℃の温度で15分間油圧プレス内
に置いた。
プレスを10℃/分の割合で室温に冷却した。
得られた構造部材は、複合部材のスキンを有するチタン
ハニカムの強化サンドウィッチであった。
ハニカムの強化サンドウィッチであった。
コアとスキン間の結合強度は極めて高いものであった。
例12
例4で用いたと同様の75−のポリエーテルイミドと共
に等外性類似の配列に積層した例1で用いた材料の8種
のプライを例4の手順に従い257m[nX 257m
m (18” X1g” )のパネルに強化した。
に等外性類似の配列に積層した例1で用いた材料の8種
のプライを例4の手順に従い257m[nX 257m
m (18” X1g” )のパネルに強化した。
パネルを半分に切断し、すでに121℃(250″F)
で1時間乾燥したてラミドハニカム構造(3PCf、1
/ 8 ”セル)の相対する側に、ハニカム構造に面
する接着剤PEI層と共に組み立てた。組み立てられた
サンドイッチをプレスに入れ、次いで0、31MPa(
45psi)の圧力下11.1℃/分(20’F/分)
の割合で260℃(500″F)にもたらし次いで該温
度でかつ該圧力で30分間保持した。次いで11.1℃
/分(20″F/分)の割合で約149℃(300〒)
の温度に冷却しこの点で圧力を解放した。次いでサンド
イッチ構造部材を室温に空冷した。試験用にサンドイン
チ構造部材から試験片を切断した。コアとスキン間の結
合強度は高いものであった。
で1時間乾燥したてラミドハニカム構造(3PCf、1
/ 8 ”セル)の相対する側に、ハニカム構造に面
する接着剤PEI層と共に組み立てた。組み立てられた
サンドイッチをプレスに入れ、次いで0、31MPa(
45psi)の圧力下11.1℃/分(20’F/分)
の割合で260℃(500″F)にもたらし次いで該温
度でかつ該圧力で30分間保持した。次いで11.1℃
/分(20″F/分)の割合で約149℃(300〒)
の温度に冷却しこの点で圧力を解放した。次いでサンド
イッチ構造部材を室温に空冷した。試験用にサンドイン
チ構造部材から試験片を切断した。コアとスキン間の結
合強度は高いものであった。
例13
HRPガラスハニカムコアを用い例12の手順をくりか
えし、類似の結果を得た。
えし、類似の結果を得た。
例14
例12および例13の手順をくりかえしたが更に50肉
のポリエーテルイミドフィルム(ウレテム1000)を
各接着剤層とアラミドとガラスコア間に各々挿入した。
のポリエーテルイミドフィルム(ウレテム1000)を
各接着剤層とアラミドとガラスコア間に各々挿入した。
各コアとスキン間の得られた結合強度は極めて高いもの
であった。
であった。
例15 (比較)
例12および例13の手順をくりかえした。但し、ポリ
エーテルイミド接着剤層はパネルに適用しなかった。各
コアとスキン間の生成結合強度は悪いものであった。
エーテルイミド接着剤層はパネルに適用しなかった。各
コアとスキン間の生成結合強度は悪いものであった。
例16
例1のプレプレグ、「ビクテレクスJ APC2で用い
たタイプのポリエーテルエーテルケトンポリマーを均一
ブレンド形成のために380℃で単スクリュー押出し機
内で1=1の割合でポリエーテルイミドとブレンドした
。400℃および0.69MPaでピクチュアフレーム
プレスを用いて約100−フィルムにプレスした。
たタイプのポリエーテルエーテルケトンポリマーを均一
ブレンド形成のために380℃で単スクリュー押出し機
内で1=1の割合でポリエーテルイミドとブレンドした
。400℃および0.69MPaでピクチュアフレーム
プレスを用いて約100−フィルムにプレスした。
例1で用いたプレプレグ材料の16個の層(300mm
X 300mm)を結合材料のフィルムと共に例4にお
ける如く積層し、次いでピクチニアフレームモールドに
入れ400℃で油圧プレスに委ねる。0.14MPaの
圧力での10分の昇温時間上よび0.69MPaの圧力
での5分の強化時間を用いた。プレスおよび金型を10
0℃/分の割合で室温まで急冷しパネルの表面層内で生
じるポリマーの結晶化しないことを確保した。
X 300mm)を結合材料のフィルムと共に例4にお
ける如く積層し、次いでピクチニアフレームモールドに
入れ400℃で油圧プレスに委ねる。0.14MPaの
圧力での10分の昇温時間上よび0.69MPaの圧力
での5分の強化時間を用いた。プレスおよび金型を10
0℃/分の割合で室温まで急冷しパネルの表面層内で生
じるポリマーの結晶化しないことを確保した。
材料試験片100+n+nx25正をこのパネルから切
断し次いで例4で記載したと同様の方法で試験片を形成
するのに用いた。但し、温度は330℃であり、1、7
2MPaの圧力で15分間加圧し、次いでプレスを10
℃/分の割合で室温に冷却した。これらの条件のもとで
、接着剤層のブレンドポリマーは結晶化した。
断し次いで例4で記載したと同様の方法で試験片を形成
するのに用いた。但し、温度は330℃であり、1、7
2MPaの圧力で15分間加圧し、次いでプレスを10
℃/分の割合で室温に冷却した。これらの条件のもとで
、接着剤層のブレンドポリマーは結晶化した。
得られた試験片を、クロスヘツド速度1m/分を用し標
準引張り重なり剪断試験に委ねた。15.95MPaの
オーダーの強度が得られた。
準引張り重なり剪断試験に委ねた。15.95MPaの
オーダーの強度が得られた。
例17
非晶質ポリエーテルスルホン(PES)ポリマー(Tg
260〜265℃)のマトリックス中に68重量%
の一軸整列炭素繊維を含むAPCHTCプレプレグ材料
(インペリアルケミカルインダストリーPLCから人手
可能な開発材料)の16個のプライを75廊のポリエー
テルイミドフィルム(ウルテム1000) と共に積層
し次いで例4に従い強化した。得られたパネルを試験片
(100mm X 25 n++n) に切断し、例8
の手順に従って共に結合せしめたが、温度は235℃で
あり、別な層のポリエーテルイミドの厚さは75−であ
った。得られた試験体は重なり剪断強度43.08MP
aを有していた。
260〜265℃)のマトリックス中に68重量%
の一軸整列炭素繊維を含むAPCHTCプレプレグ材料
(インペリアルケミカルインダストリーPLCから人手
可能な開発材料)の16個のプライを75廊のポリエー
テルイミドフィルム(ウルテム1000) と共に積層
し次いで例4に従い強化した。得られたパネルを試験片
(100mm X 25 n++n) に切断し、例8
の手順に従って共に結合せしめたが、温度は235℃で
あり、別な層のポリエーテルイミドの厚さは75−であ
った。得られた試験体は重なり剪断強度43.08MP
aを有していた。
強力な結合が得られたが、DSCで調べるとPESとP
EIはガラス転位温度の単一ピーク特性は示さなかった
。
EIはガラス転位温度の単一ピーク特性は示さなかった
。
例18
多種の結合厚さを有する多数の試験片を、例4で記載し
た手順に従って調整した。必要な場合、更にポリエーテ
ルイミドフィルムを例9で記載した如く接着剤層に添加
し異なる接着剤層の厚みを得た。結合厚さは、試験片を
磨き次いで検定反射光顕微鏡を用い接着剤層を調べるこ
とによって決定した。
た手順に従って調整した。必要な場合、更にポリエーテ
ルイミドフィルムを例9で記載した如く接着剤層に添加
し異なる接着剤層の厚みを得た。結合厚さは、試験片を
磨き次いで検定反射光顕微鏡を用い接着剤層を調べるこ
とによって決定した。
得られた結合強度に基づく、接着剤層の厚みは好ましく
は50〜500μ、更に好ましくは100〜400−1
特に150〜250J1mの範囲内にある。
は50〜500μ、更に好ましくは100〜400−1
特に150〜250J1mの範囲内にある。
例19 (比較)
比較のため、32個のブライ複合材料を、実質的に例4
に関して述べた如く例1で用いたプレプレグ材料から調
製し次いで機械加工し例4で述べた如く試験用の試料を
得た。試料は341.lPaのオーダーの剪断強度を示
した。
に関して述べた如く例1で用いたプレプレグ材料から調
製し次いで機械加工し例4で述べた如く試験用の試料を
得た。試料は341.lPaのオーダーの剪断強度を示
した。
例20 (比較)
例1で用いたプレプレグ材料の16個のブライを例4の
手順に従って強化した。試験片材料1100mmX25
+nを得られたパネルから切断した。試験片をアセトン
でふき更に間にはさんだ125/−のポリエーテルイミ
ドフィルムと共に組み立てる前に乾燥せしめたが、該フ
ィルムの機能はホットメルト接着剤として作用する。組
み立てられた試験片を共に接着せしめ例4でのべた条件
のもとで試験した。わずか3 MPaの接着強度が得ら
れた。
手順に従って強化した。試験片材料1100mmX25
+nを得られたパネルから切断した。試験片をアセトン
でふき更に間にはさんだ125/−のポリエーテルイミ
ドフィルムと共に組み立てる前に乾燥せしめたが、該フ
ィルムの機能はホットメルト接着剤として作用する。組
み立てられた試験片を共に接着せしめ例4でのべた条件
のもとで試験した。わずか3 MPaの接着強度が得ら
れた。
特許請求の範囲第1項で明定した如き構造用熱可塑性材
料は、単独もしくは組み合わせて次の好ましい特徴を有
する。
料は、単独もしくは組み合わせて次の好ましい特徴を有
する。
■、 接着剤層の熱変成可能ポリマーは第1層のポリマ
ーと匹敵する; 2、第1層のポリマーは結晶性ポリマーである:3、複
合材料の第1層は連続的に整列されたフィラメントで強
化されている;さらに 4、接着剤層は好ましくは連続整列フィラメントで強化
されている; 5、特許請求の範囲第2項で明定した構造用複合材料製
品は、各接着剤層間の結合強度がバルク複合材料製品の
少なくとも70%の剪断強度であるという好ましい特徴
を有している。
ーと匹敵する; 2、第1層のポリマーは結晶性ポリマーである:3、複
合材料の第1層は連続的に整列されたフィラメントで強
化されている;さらに 4、接着剤層は好ましくは連続整列フィラメントで強化
されている; 5、特許請求の範囲第2項で明定した構造用複合材料製
品は、各接着剤層間の結合強度がバルク複合材料製品の
少なくとも70%の剪断強度であるという好ましい特徴
を有している。
特許請求の範囲第2項又は第3項に明定する複合材料製
品は、製品中の1種又はそれ以上の接着剤層によって形
成される接着剤の厚さが50〜500−の範囲内にある
好ましい特性を有する。
品は、製品中の1種又はそれ以上の接着剤層によって形
成される接着剤の厚さが50〜500−の範囲内にある
好ましい特性を有する。
特許請求の範囲第3項に明定される構造用複合材製品の
好ましい形態は、構造用複合材料の相対する層間で異な
る構造用材料がサンドイッチされているものの1種であ
る。
好ましい形態は、構造用複合材料の相対する層間で異な
る構造用材料がサンドイッチされているものの1種であ
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、第1の層と接着剤層とから成るラミネートを含んで
なる構造用熱可塑性複合材料であって、該第1の層が、
3mmを超える長さを有する、少なくとも50重量%の
強化フィラメントを含有する繊維強化熱成形可能ポリマ
ー複合材料であり;該接着剤が、該第1の層のポリマー
の融点よりも少なくとも10℃低い融点を有する結晶性
ポリマーを含んでなるか、又は該第1の層のポリマーの
融点よりも少なくとも10℃低いガラス転位温度を有す
る非晶質ポリマーであるか、又はあとのアニールプロセ
スで結晶化しうる非晶質ポリマーである第2の熱成形可
能ポリマーであり、かつ該接着剤層が第1層の熱成形可
能ポリマーの融点よりも高い温度で第1層に適用されて
いる、前記複合材料。 2、複合材料の各接着剤層が、前記材料間の接着層を含
んでなる、特許請求の範囲第1項記載の少なくとも2種
の構造用複合材料を含むことを特徴とする、構造用複合
材料。 3、異なる複合材料の少なくとも片面に特許請求の範囲
第1項記載の構造用複合材料の接着剤層が接着されてい
る、該複合材料を含んでなる、構造用複合材料。 4、より大きな構造部材を形成するための構成材料とし
て適当な構造用複合材料を形成する方法であって、 3mmを超える長さを有する、少なくとも50重量%の
強化フィラメントを含有する繊維強化熱成形可能ポリマ
ー複合材料の第1層を形成し、次いで第2の熱成形可能
ポリマーの接着剤層を適用し、更に接着剤層並びに該第
1層のポリマーの少なくとも隣接部を該第1層のポリマ
ーの融点超に加熱することを特徴とし、ここにおいて接
着剤層の熱成形可能なポリマーが該第1の層融点よりも
少なくとも10℃低い融点を有する結晶性ポリマーを含
んでなるか、又は該第1の層のポリマーの融点よりも少
なくとも10℃低いガラス転位温度を有する非晶質ポリ
マーであるか、又はあとのアニールプロセスで結晶化し
うる非晶質ポリマーである、前記方法。 5、前記接着剤層が第1層の熱成形可能ポリマーの融点
未満の温度で溶融する間に、前記の少なくとも1種の複
合材料を第2の複合材料に接合させることを含んでなる
、特許請求の範囲第1項記載の構造用複合材料を含んで
なる少なくとも1種の構成材料として含む構造複合製品
の形成方法。 6、繊維強化熱成形可能ポリマーを含んでなる構造用熱
可塑性製品の修復方法であって、製品上の損傷部位に、
該部位を被覆するのに少なくとも十分である範囲を有す
る接着剤層を適用し、ここにおいて前記層が製品のポリ
マーの融点よりも少なくとも10℃低い融点を有する結
晶性ポリマーを含んでなるか、又は製品のポリマーの融
点よりも少なくとも10℃低いガラス転位温度を有する
非晶質ポリマーであるか、又はあとのアニールプロセス
で結晶化しうる非晶質ポリマーであり;接着剤層と製品
の隣接領域を製品ポリマーの融点超の温度に加熱し;該
接着剤層と製品を製品ポリマーの融点未満に冷却せしめ
;次いでその後の工程で、特許請求の範囲第1項から第
5項までのいずれか1項に記載の構造用複合材料の対応
する接着剤層を接着剤層に接合させることを含んでなり
、該接合は、前記接着剤層は製品ポリマーと構造用複合
材料の融点未満の温度で溶融する、前記方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8728887 | 1987-12-10 | ||
GB878728887A GB8728887D0 (en) | 1987-12-10 | 1987-12-10 | Fibre reinforced thermoplastic composite structures |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH021303A true JPH021303A (ja) | 1990-01-05 |
Family
ID=10628305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63310237A Pending JPH021303A (ja) | 1987-12-10 | 1988-12-09 | 構造用熱可塑性複合材料 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5066536A (ja) |
EP (1) | EP0320155A3 (ja) |
JP (1) | JPH021303A (ja) |
AU (1) | AU609550B2 (ja) |
BR (1) | BR8806508A (ja) |
CA (1) | CA1313345C (ja) |
GB (2) | GB8728887D0 (ja) |
IL (1) | IL88594A0 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009539659A (ja) * | 2006-06-16 | 2009-11-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 半芳香族ポリアミド複合物品およびその調製方法 |
JP2010517823A (ja) * | 2007-02-05 | 2010-05-27 | アレニア・アエロナウティカ・ソシエタ・ペル・アチオニ | 半結晶基材及びアモルファス表層を有する予備含浸物質 |
WO2013008720A1 (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-17 | 東レ株式会社 | 熱可塑性樹脂プリプレグ、それを用いた予備成形体および複合成形体、ならびにそれらの製造方法 |
JP2015536265A (ja) * | 2012-12-04 | 2015-12-21 | ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company | 低温熱可塑性フィルム融着を利用した複合部品の接合 |
JP2016521335A (ja) * | 2013-04-03 | 2016-07-21 | エアバス ディフェンス アンド スペース エスアーエス | 熱可塑性粒子内添被覆材による薄い金属ライナーと複合壁の接続 |
WO2017122797A1 (ja) * | 2016-01-14 | 2017-07-20 | 日東電工株式会社 | 表面改質熱可塑性樹脂の製造方法、接合構造体の製造方法、接合構造体、熱転写表面改質シート、熱転写表面改質シート付熱可塑性樹脂、および、表面改質熱可塑性樹脂 |
KR20180093811A (ko) * | 2017-02-13 | 2018-08-22 | 더 보잉 컴파니 | 열가소성 복합 구조물들 및 이에 사용되는 프리프레그 테이프를 제조하는 방법 |
CN111363320A (zh) * | 2020-04-30 | 2020-07-03 | 珠海华润化学材料科技有限公司 | 改性聚酯材料及由其制成的复合夹芯板及其制备方法 |
WO2023013527A1 (ja) | 2021-08-02 | 2023-02-09 | 帝人株式会社 | 熱可塑性樹脂プリプレグ、及びその製造方法 |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8829993D0 (en) * | 1988-12-22 | 1989-02-15 | Westland Helicopters | Method for forming components from fibre-reinforced thermoplastic materials |
US5570265A (en) * | 1989-01-31 | 1996-10-29 | Hr Smith (Technical Developments) Limited | Static dischargers for aircraft |
US5219642A (en) * | 1989-06-09 | 1993-06-15 | Imperial Chemical Industries Plc | Fibre reinforced stuctural thermoplastic composite materials |
GB8913347D0 (en) * | 1989-06-09 | 1989-07-26 | Ici Plc | Fibre reinforced structural thermoplastic composite materials |
JPH07113068B2 (ja) * | 1989-12-11 | 1995-12-06 | 東レ株式会社 | 繊維補強発泡体およびその製造方法 |
US5360671A (en) * | 1990-07-06 | 1994-11-01 | The University Of Akron | Thermoplastic polymides and composites therefrom |
US5200265A (en) * | 1991-04-08 | 1993-04-06 | The Torrington Company | Crystalline plastic body with outer amorphous plastic surface layer |
US5397847A (en) * | 1992-10-20 | 1995-03-14 | The University Of Akron | Heat-resistant laminate materials and preparation thereof |
US5733494A (en) * | 1995-03-24 | 1998-03-31 | Apx International | Methods of making preforms for resin transfer molding |
JPH09309171A (ja) * | 1996-05-22 | 1997-12-02 | Nitto Boseki Co Ltd | 繊維強化複合材料及びそれから作製された安全靴先芯 |
US5769986A (en) | 1996-08-13 | 1998-06-23 | Northrop Grumman Corporation | Stress-free bonding of dissimilar materials |
ES2341624T3 (es) * | 2005-08-19 | 2010-06-23 | Solvay (Societe Anonyme) | Proceso para fabricar una estructura alveolar basada en plastico y dispositivo para implementacion de este proceso. |
US20080176090A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-07-24 | Elia Andri E | Composite thermoplastic articles |
WO2009058362A1 (en) * | 2007-11-02 | 2009-05-07 | Polymics, Ltd. | High temperature substrate protective structure |
US8158245B2 (en) * | 2009-09-24 | 2012-04-17 | Cytec Technology Corp. | Thermoplastic composites and methods of making and using same |
GB2486641A (en) | 2010-12-20 | 2012-06-27 | Agilent Technologies Inc | A sealed fluidic component comprising two PAEK materials |
BR112013025588A2 (pt) | 2011-04-12 | 2016-12-27 | Ticona Llc | cabo umbilical para uso em aplicações submarinas |
WO2012142107A1 (en) | 2011-04-12 | 2012-10-18 | Ticona Llc | Continious fiber reinforced thermoplastic rod and pultrusion method for its manufacture |
AU2012242930B2 (en) | 2011-04-12 | 2016-03-31 | Southwire Company | Electrical transmission cables with composite cores |
KR20140027252A (ko) | 2011-04-12 | 2014-03-06 | 티코나 엘엘씨 | 송전 케이블용 복합체 코어 |
EP2610165B1 (en) * | 2011-12-28 | 2017-02-08 | AIRBUS HELICOPTERS DEUTSCHLAND GmbH | Composite gusset filler and method of manufacture of said composite gusset filler |
US20130244528A1 (en) * | 2012-03-13 | 2013-09-19 | Sabic Innovative Plastics Ip B.V. | Reinforced thermoplastic articles, compositions for the manufacture of the articles, methods of manufacture, and articles formed therefrom |
EP2935464B1 (en) * | 2012-12-20 | 2017-08-16 | Dow Global Technologies LLC | Polymer composite components for wireless-communication towers |
US9809926B2 (en) * | 2014-08-08 | 2017-11-07 | Georgia Tech Research Corporation | Interlaced three-dimensional printed composites and method for fabricating the same |
EP3201272A1 (en) * | 2014-09-30 | 2017-08-09 | E. I. du Pont de Nemours and Company | Acoustic emission reduction of composites containing semi-aromatic polyamides |
GB2533291A (en) * | 2014-12-15 | 2016-06-22 | Victrex Mfg Ltd | Composite material and related articles and methods |
US11273622B2 (en) | 2016-12-14 | 2022-03-15 | The Boeing Company | Stiffening elements that comprise integral current flowpaths |
US11077644B2 (en) * | 2016-12-14 | 2021-08-03 | The Boeing Company | Material systems and methods of manufacturing material systems |
US20180345604A1 (en) * | 2017-06-02 | 2018-12-06 | Arris Composites Llc | Aligned fiber reinforced molding |
DE102018100620A1 (de) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. | Bauteil aus einem faserverstärkten thermoplastischen Kunststoff, Verfahren zur Herstellung und dessen Verwendung |
EP3863821B1 (en) * | 2018-10-12 | 2024-08-21 | Arris Composites Inc. | A method of forming a preform charge |
US11534987B2 (en) * | 2019-02-25 | 2022-12-27 | Arris Composites Inc. | Method for in-situ differential melting of polymers and parts formed therefrom |
WO2022179693A1 (en) * | 2021-02-26 | 2022-09-01 | GÖSSEL, Thorsten | Protective cap for footwear |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1570000A (en) * | 1976-06-10 | 1980-06-25 | Nat Res Dev | Thermoplastics materials |
US4468426A (en) * | 1982-11-24 | 1984-08-28 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Adherable reinforced poly(ethylene terephthalate) composite sheet |
WO1985003032A1 (en) * | 1984-01-09 | 1985-07-18 | The Boeing Company | Composite material structure with integral fire protection |
US4604319B1 (en) * | 1984-06-01 | 1995-07-04 | American Cyanamid Co | Thermoplastic interleafed resin matrix composites with improved impact strength and toughness |
US4666547A (en) * | 1985-03-29 | 1987-05-19 | Snowden Jr Thomas M | Electrically conductive resinous bond and method of manufacture |
GB2204888A (en) * | 1987-05-18 | 1988-11-23 | Textilver Sa | Fibre reinforced matrix |
-
1987
- 1987-12-10 GB GB878728887A patent/GB8728887D0/en active Pending
-
1988
- 1988-11-28 GB GB888827783A patent/GB8827783D0/en active Pending
- 1988-11-28 EP EP19880311229 patent/EP0320155A3/en not_active Withdrawn
- 1988-12-06 IL IL88594A patent/IL88594A0/xx unknown
- 1988-12-06 US US07/280,355 patent/US5066536A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-12-09 AU AU26767/88A patent/AU609550B2/en not_active Ceased
- 1988-12-09 BR BR888806508A patent/BR8806508A/pt unknown
- 1988-12-09 JP JP63310237A patent/JPH021303A/ja active Pending
- 1988-12-12 CA CA000585674A patent/CA1313345C/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009539659A (ja) * | 2006-06-16 | 2009-11-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 半芳香族ポリアミド複合物品およびその調製方法 |
JP2010517823A (ja) * | 2007-02-05 | 2010-05-27 | アレニア・アエロナウティカ・ソシエタ・ペル・アチオニ | 半結晶基材及びアモルファス表層を有する予備含浸物質 |
WO2013008720A1 (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-17 | 東レ株式会社 | 熱可塑性樹脂プリプレグ、それを用いた予備成形体および複合成形体、ならびにそれらの製造方法 |
CN103649186A (zh) * | 2011-07-11 | 2014-03-19 | 东丽株式会社 | 热塑性树脂预浸料坯、使用其的预成型体及复合成型体、以及它们的制造方法 |
JPWO2013008720A1 (ja) * | 2011-07-11 | 2015-02-23 | 東レ株式会社 | 熱可塑性樹脂プリプレグ、それを用いた予備成形体および複合成形体、ならびにそれらの製造方法 |
JP2015536265A (ja) * | 2012-12-04 | 2015-12-21 | ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company | 低温熱可塑性フィルム融着を利用した複合部品の接合 |
JP2016521335A (ja) * | 2013-04-03 | 2016-07-21 | エアバス ディフェンス アンド スペース エスアーエス | 熱可塑性粒子内添被覆材による薄い金属ライナーと複合壁の接続 |
WO2017122797A1 (ja) * | 2016-01-14 | 2017-07-20 | 日東電工株式会社 | 表面改質熱可塑性樹脂の製造方法、接合構造体の製造方法、接合構造体、熱転写表面改質シート、熱転写表面改質シート付熱可塑性樹脂、および、表面改質熱可塑性樹脂 |
JP2017128722A (ja) * | 2016-01-14 | 2017-07-27 | 日東電工株式会社 | 表面改質熱可塑性樹脂の製造方法、接合構造体の製造方法、接合構造体、熱転写表面改質シート、熱転写表面改質シート付熱可塑性樹脂、および、表面改質熱可塑性樹脂 |
KR20180093811A (ko) * | 2017-02-13 | 2018-08-22 | 더 보잉 컴파니 | 열가소성 복합 구조물들 및 이에 사용되는 프리프레그 테이프를 제조하는 방법 |
CN111363320A (zh) * | 2020-04-30 | 2020-07-03 | 珠海华润化学材料科技有限公司 | 改性聚酯材料及由其制成的复合夹芯板及其制备方法 |
WO2023013527A1 (ja) | 2021-08-02 | 2023-02-09 | 帝人株式会社 | 熱可塑性樹脂プリプレグ、及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU609550B2 (en) | 1991-05-02 |
BR8806508A (pt) | 1989-08-22 |
GB8728887D0 (en) | 1988-01-27 |
US5066536A (en) | 1991-11-19 |
IL88594A0 (en) | 1989-07-31 |
CA1313345C (en) | 1993-02-02 |
AU2676788A (en) | 1989-06-15 |
EP0320155A3 (en) | 1992-02-12 |
GB8827783D0 (en) | 1988-12-29 |
EP0320155A2 (en) | 1989-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH021303A (ja) | 構造用熱可塑性複合材料 | |
US5643390A (en) | Bonding techniques for high performance thermoplastic compositions | |
KR0139918B1 (ko) | 개선된 라미네이트 복합체 및 그 제조 방법 | |
JP5669849B2 (ja) | 熱可塑性複合体並びにそれらを製造および使用する方法 | |
US5954898A (en) | Method and system for fabricating parts from composite materials | |
US5667881A (en) | Integral thermoset/thermoplastic composite joint | |
JP6411359B2 (ja) | 低温熱可塑性フィルム融着を利用した複合部品の接合 | |
EP0500990A1 (en) | Fiber reinforced composites | |
US4892774A (en) | Interleafed fiber-reinforced thermoplastic composite | |
EP3335870A1 (en) | Material systems and methods of manufacturing material systems | |
JP2543743B2 (ja) | サンドウィッチ構造体を用いて成形物品を製造する方法 | |
US5219642A (en) | Fibre reinforced stuctural thermoplastic composite materials | |
Peng et al. | Investigation of joining of continuous glass fibre reinforced polypropylene laminates via fusion bonding and hotmelt adhesive film | |
US6447880B1 (en) | Composite laminates and their preparation | |
CN113272108A (zh) | 预成型体的制造方法和复合材料成型品的制造方法及模具 | |
EP0401991A2 (en) | Fibre reinforced structural thermoplastic composite materials | |
O'bradáigh et al. | Effect of forming temperature on the properties of polymeric diaphragm formed thermoplastic composites | |
JP3272519B2 (ja) | 積層体及びその製造方法 | |
Breuer et al. | Manufacturing of all‐thermoplastic sandwich systems by a one‐step forming technique | |
Cantwell et al. | Thermal joining of carbon fibre reinforced PEEK laminates | |
Jandali et al. | Vibration welding of continuous-fiber thermoplastic matrix composites | |
JP2004338270A (ja) | 繊維強化樹脂複合材料の製造方法および繊維強化樹脂複合材料 | |
Choi et al. | Secondary bonding of CF/PEKK thermoplastic composites with a PEI film adhesive in a press welding process | |
JPH04251714A (ja) | 炭素繊維強化複合材料の作製方法 | |
Vaidya et al. | Lap Shear Performance of Grafting Based Thermoplastic-Thermoset Bonds for Aerospace Structures |