JPH0212759A - 鉛蓄電池用極板群の溶接方法 - Google Patents

鉛蓄電池用極板群の溶接方法

Info

Publication number
JPH0212759A
JPH0212759A JP63162159A JP16215988A JPH0212759A JP H0212759 A JPH0212759 A JP H0212759A JP 63162159 A JP63162159 A JP 63162159A JP 16215988 A JP16215988 A JP 16215988A JP H0212759 A JPH0212759 A JP H0212759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
electrode plate
molten lead
lead
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63162159A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Iida
幸雄 飯田
Yuzo Sakata
坂田 有三
Masayoshi Aoki
正義 青木
Mikito Suzuki
鈴木 幹十
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP63162159A priority Critical patent/JPH0212759A/ja
Publication of JPH0212759A publication Critical patent/JPH0212759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/536Electrode connections inside a battery casing characterised by the method of fixing the leads to the electrodes, e.g. by welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/54Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges
    • H01M50/541Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges for lead-acid accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、鉛蓄電池用極板群の溶接方法に関し、特に所
謂キャストオン方式による極板群の各極板耳部の溶接方
法に関するものである。
[従来の技術] 従来の鉛蓄電池用極板群の溶接方法においては、第3図
に示したように、極板群5のストラップ7を成形するた
めのストラップ成形用型穴12図示しない鉛溶融釜から
該ストラップ成形用型穴1に溶融鉛Aを供給する鉛供給
瀉道2及び該鉛供給潟道2とストラップ成形用型穴1と
の間に介在された堰3を備えたストラップ成形型4を用
いる。このストラップ成形型4を用いて極板群5の溶接
を行うには、先ず鉛供給瀉道2に鉛溶融釜から溶融鉛A
を供給して該溶融鉛Aを堰3からオーバーフローさVつ
つストラップ成形用型穴1に供給する。
次いで、ストラップ成形用型穴1内の溶融鉛A内に極板
群5を構成する極板の各極板耳部6をそれぞれ浸漬して
位置決めする。この時、鉛供給湯道2にオーバーフロー
した溶融鉛Aは鉛溶融釜に回収する。このようにストラ
ップ成形用型穴1内の溶融鉛へにより各極板耳部6を溶
接してストラップ7を形成し、溶湯鉛を冷却して固化さ
せた後、ストラップ7をストラップ成形用型穴1から取
り出す。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような溶接方法では、ストラップ成形用型穴1内
の溶融鉛Aによって各極板耳部6を溶融してストラップ
7を成形しているので、ストラップ成形用型穴1内の溶
F!1鉛Aの熱量で各極板耳部6を溶融するには溶融鉛
への温度、ストラップ成形型4の温度等の調節が極めて
面倒で、しかもストラップ成形用型穴1内の溶融鉛Aの
熱量を各極板耳部6を溶融するための熱mより多くする
ことが難しく、各極板耳部6を十分に溶融することがで
きず、溶接部に溶接不良部ができてしまう問題点があっ
た。また、同一電槽内に多数枚の極板を収容する所謂高
性能タイプの鉛蓄電池用極板群の溶接においては、溶融
鉛の熱量不足が著しく多くなり、その問題点が顕著にあ
られれてしまうため、この所謂キャストオン方式の溶接
方法を用いることができなかった。
本発明の目的は、極板群の溶接を良好に行える鉛蓄電池
用極板群の溶接方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明の溶接方法を、実施
例に対応する第1図乃至第3図を参照して説明すると、
請求項(1)記載の発明は、極板群5のストラップ7を
成形するストラップ成形用型穴1を備えたストラップ成
形型4を用い、前記ストラップ成形用型穴1に溶融鉛A
を供給して前記極板群5を構成する複数の極板の各極板
耳部6を溶接する鉛蓄電池用極板群の溶接方法において
、前記ストラップ成形用型穴1内に前記ストラップ7を
成形するに必要な恐よりも余分な量の前記溶融鉛へを供
給し、 該溶@鉛Aのもつ熱量を利用して前記各極板耳部6を加
熱しつつ溶接し、 前記各極板耳部6の所要の加熱後に余分な前記溶融鉛へ
を前記ストラップ成形用型穴1がら回収し、 前記各極板耳部6を溶接した前記溶融鉛Aが前記ストラ
ップ成形用型穴1内で固化して前記ストラップ7が形成
された後該ストラップ7を前記ストラップ成形用型穴1
から離型することを特徴としている。
請求項(2)記載の発明は、極板群5のストラップ7を
成形するストラップ成形用型穴1を備えたストラップ成
形型4を用い、前記ストラップ成形用型穴1に溶融鉛A
を供給して前記極板群5を構成する複数の極板の各極板
耳部6を溶接する鉛蓄電池用極板群の溶接方法において
、 前記ストラップ成形型穴1内に前記ストラップ7を成形
するに必要なMよりも余分な債の前記溶融鉛へを供給し
、 前記各極板耳部6の先端を前記ストラップ成形用型穴1
の前記溶融鉛A内の予熱位置までそれぞれ下降させて該
溶融鉛Aのもつ熱量を利用して前記各極板耳部6を予熱
し、 前記各極板耳部6の所要の予熱後に余分な溶融鉛A1を
前記ストラップ成形用型穴1から回収し、前記各極板耳
部6の先端を前記予熱位置から前記ストラップ成形用型
穴1内の溶接位置までそれぞれ下降させて該溶融鉛△の
もつ熱量を利用して前記各極板耳部6を加熱しつつ溶接
し、前記各極板耳部6を溶接した前記溶融鉛Aが前記ス
トラップ成形用型穴1内で固化して前記ストラップ7が
形成された後該ストラップ7を前記ストラップ成形用型
穴1から離型することを特徴としている。
[作 用] このようにストラップ成形用型穴1内にストラップを形
成するに必要な量よりも余分な量の溶融鉛Aを供給する
と、該溶融鉛Aが各極板耳部6を所要温度まで加熱する
に十分な熱容量をもつようになり、この大きな熱容量を
もつ溶融鉛Aによる加熱によって各極板耳部6の溶接を
良好に行うことができる。
また、請求項(2)記載の発明の場合は、各極板耳部6
の先端をストラップ成形用型穴1内の溶融鉛A内の予熱
位置と溶接位置とに2段階に下降させるようにしたので
、各極板耳部6の溶接部6Aが予熱されている時にはス
トラップ成形用型穴1内の溶融鉛Aに熱の対流が起り、
溶融鉛△の各極板耳部6との間で十分な熱交換作用が起
って各極板耳部6の溶接をより良好に行うことができる
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
。尚、従来の方法を示す工程説明図と同一部分又は相当
部分には同一符号を付けて示している。
第1図は本発明の請求項(1)の一実施例を示したもの
である。この実施例の溶接方法においては、先ず、スト
ラップ7を成形するに必要な饅よりも余分な量の溶融鉛
へをストラップ成形用型穴1に供給し、その後各極板耳
部6をストラップ成形用型穴1内の溶融鉛Aに浸漬して
該溶融鉛Aのもつ熱量を利用して各極板耳部6の溶接部
6Aを加熱しつつ溶接する。次いで、各極板耳部6の溶
接部6Aの所要の加熱後に余分な溶融鉛へをストラップ
成形用型穴1から鉛供給湯道2を通して鉛溶融釜に回収
する。その後、各極板耳部6を溶接した溶融鉛Aが前記
ストラップ成形用型穴1内で固化してストラップ7が形
成された後該ストラップ7をストラップ成形用型穴1か
ら離型する。
このように、ストラップ成形用型穴1内にストラップを
形成するに必要な量よりも余分な量の溶融鉛Aを供給す
ると、該溶融鉛Aが各極板耳部6を所要温度まで加熱す
るに十分な熱容量をもつようになり、この大きな熱容量
をもつ溶融鉛Aによる加熱によって各極板耳部6の溶接
を良好に行うことができる。
第2図及び第3図は本発明の請求項(2)の一実施例を
示したものである。尚、第3図は本発明の請求項(2)
の方法を示す工程説明図と従来の方法を示す工程説明図
との共通図面である。この実施例の溶接方法においては
、先ず、溶融鉛へを堰3より゛も上方位置まで満たすよ
うに鉛供給瀉道2とストラップ成形用型穴1とにそれぞ
れ供給する。
この状態におけるストラップ成形用型穴1にはストラッ
プ7を成形するに必要な量よりも余分な量の溶融鉛Aが
供給されている。次いで、各極板耳部6の先端をストラ
ップ成形用型穴1内の溶融鉛A内の予熱位置イまでそれ
ぞれ下降させて該溶融鉛A内に各極板耳部6の溶接部6
Aを浸漬することにより、該溶融鉛Aのもつ熱量を利用
して各極板耳部6の溶接部6Aを予熱する。そして、各
極板耳部6の溶接部6Aの所要の予熱後に鉛供給潟道1
内の溶融鉛Aを鉛溶融釜(図示せず。)に回収する。こ
の時、堰3からオーバーフローする余分な溶融鉛A1は
鉛供給澹道2側へ流れて鉛溶融釜に回収される。また、
この時、各極板耳部6の先端をストラップ成形用型穴1
内の溶接位置口まで溶融鉛Aの下降する液面に追従して
下降させる。
しかる後、ストラップ成形用型穴1内の溶M鉛Δのもつ
熱量を利用して各極板耳部6の溶接部6Aが加熱されて
溶融され、各極板耳部6が溶接される。次いで、各極板
耳部6を溶接した溶融鉛Aが前記ストラップ成形用型穴
1内で固化してストラップ7が形成された後部ストラッ
プ7をストラップ成形用型穴1から離型する。
この実施例においても、前述した実施例と同様に、スト
ラップ成形用型穴1内にストラップを形成するに必要な
量よりも余分な量の溶融鉛Aを供給するので、該溶融鉛
Aが各極板耳部6を所要温度まで加熱するに十分な熱量
eをもつようになり、この大きな熱容量をもつ溶融!O
Aによる加熱によって各極板耳部6の溶接を良好に行う
ことができる。特に、本実施例においては、各極板耳部
6の先端をストラップ成形用型穴1内の溶融鉛A内の予
熱位置イと溶接位置口とに2段階に下降させるようにし
ているので、各極板耳部6の溶接部6Aが予熱されてい
る時にはストラップ成形用型穴1内の溶融鉛Aに熱の対
流が起り、溶融鉛Aの各極板耳部6との間で十分な熱交
換作用が起って各極板4部6の溶接をより良好に行うこ
とができる。
また、同一電槽内に多数枚の極板を収容する所謂高性能
タイプの鉛蓄電池用極板群の溶接においても、各極板耳
部6を溶融するための熱量を十分に得ることができるの
で、何ら支障なく溶接を行える。
「発明の効宋] 以上のように、本発明の請求項(1)の鉛蓄電池用極板
群の溶接方法によれば、ストラップ成形用型穴内にスト
ラップを成形するに必要な量よりも余分な量の溶融鉛を
供給し、該溶融鉛のもつ熱量を利用して各極板4部を加
熱しつつ溶接し、各極板耳部の所要の加熱侵に余分な溶
融鉛をストラップ成形用型穴から回収し、各極板耳部を
溶接した溶融鉛がストラップ成形用型穴内で固化してス
トラップが形成された後部ストラップをストラップ成形
用型穴から離型するようにしたので、溶融鉛Aが各極板
耳部を所要温度まで加熱するに十分な熱容量をもつよう
になり、この大きな熱容量をもつ溶融鉛による加熱によ
って各極板耳部の溶接を良好に行うことができる。
本発明の請求項(2)記載の鉛蓄電池用極板群の溶接方
法によれば、ストラップ成形型穴にストラップを成形す
るに必要な吊よりも余分な量の溶融鉛を供給し、各極板
耳部の先端をストラップ成形用型穴内の溶融鉛内の予熱
位δまでそれぞれ下降させて該溶融鉛のもつ熱量を利用
して各極板耳部を予熱し、各極板耳部の先端を予熱位置
からストラップ成形用型穴内の溶接位置までそれぞれ下
降させて該溶融鉛のもつ熱量を利用して各極板耳部を加
熱しつつ溶接するようにしたので、各極板耳部の溶接部
が予熱されている時にはストラップ成形用型穴内の溶融
鉛に熱の対流が起り、溶融鉛の各極板耳部との間で十分
な熱交換作用が起って各極板耳部の溶接をより良好に行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の請求項(1)の一実施例における鉛蓄
電池用極板群の溶接方法の工程説明図、第2図及び第3
図は本発明の請求項(2)の一実施例における鉛蓄電池
用極板群の溶接方法の工程説明図、なお第3図は従来の
溶接方法の工程説明図との共通図面である。 1・・・ストラップ成形用型穴、2・・・鉛供給澹道、
3・・・堰、4・・・ストラップ成形型、5・・・極板
群、6・・・極板耳部、7・・・ストラップ、A・・・
溶融鉛、A1・・・余分な溶融鉛。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)極板群のストラップを成形するストラップ成形用
    型穴を備えたストラップ成形型を用い、前記ストラップ
    成形用型穴に溶融鉛を供給して前記極板群を構成する複
    数の極板の各極板耳部を溶接する鉛蓄電池用極板群の溶
    接方法において、前記ストラップ成形用型穴内に前記ス
    トラップを成形するに必要な量よりも余分な量の前記溶
    融鉛を供給し、 該溶融鉛のもつ熱量を利用して前記各極板耳部を加熱し
    つつ溶接し、 前記各極板耳部の所要の加熱後に余分な前記溶融鉛を前
    記ストラップ成形用型穴から回収し、前記各極板耳部を
    溶接した前記溶融鉛が前記ストラップ成形用型穴内で固
    化して前記ストラップが形成された後該ストラップを前
    記ストラップ成形用型穴から離型することを特徴とする
    鉛蓄電池用極板群の溶接方法。
  2. (2)極板群のストラップを成形するストラップ成形用
    型穴を備えたストラップ成形型を用い、前記ストラップ
    成形用型穴に溶融鉛を供給して前記極板群を構成する複
    数の極板の各極板耳部を溶接する鉛蓄電池用極板群の溶
    接方法において、前記ストラップ成形型穴内に前記スト
    ラップを成形するに必要な量よりも余分な量の前記溶融
    鉛を供給し、 前記各極板耳部の先端を前記ストラップ成形用型穴の前
    記溶融鉛内の予熱位置までそれぞれ下降させて該溶融鉛
    のもつ熱量を利用して前記各極板耳部を予熱し、 前記各極板耳部の所要の予熱後に余分な溶融鉛を前記ス
    トラップ成形用型穴から回収し、前記各極板耳部の先端
    を前記予熱位置から前記ストラップ成形用型穴内の溶接
    位置までそれぞれ下降させて該溶融鉛のもつ熱量を利用
    して前記各極板耳部を加熱しつつ溶接し、 前記各極板耳部を溶接した前記溶融鉛が前記ストラップ
    成形用型穴内で固化して前記ストラップが形成された後
    該ストラップを前記ストラップ成形用型穴から離型する
    ことを特徴とする鉛蓄電池用極板群の溶接方法。
JP63162159A 1988-06-29 1988-06-29 鉛蓄電池用極板群の溶接方法 Pending JPH0212759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63162159A JPH0212759A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 鉛蓄電池用極板群の溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63162159A JPH0212759A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 鉛蓄電池用極板群の溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0212759A true JPH0212759A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15749152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63162159A Pending JPH0212759A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 鉛蓄電池用極板群の溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212759A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103554U (ja) * 1990-02-07 1991-10-28
JPH0589870A (ja) * 1991-09-28 1993-04-09 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池用極板群の溶接方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157733A (en) * 1978-06-01 1979-12-12 Furukawa Battery Co Ltd Binding battery electrode lug group with cast strap
JPS55109365A (en) * 1979-02-17 1980-08-22 Furukawa Battery Co Ltd:The Device and method for welding cast strap of plate lug group for accumulator
JPS55148366A (en) * 1979-05-10 1980-11-18 Furukawa Battery Co Ltd:The Welder for cell plate lug groups and cast strap

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157733A (en) * 1978-06-01 1979-12-12 Furukawa Battery Co Ltd Binding battery electrode lug group with cast strap
JPS55109365A (en) * 1979-02-17 1980-08-22 Furukawa Battery Co Ltd:The Device and method for welding cast strap of plate lug group for accumulator
JPS55148366A (en) * 1979-05-10 1980-11-18 Furukawa Battery Co Ltd:The Welder for cell plate lug groups and cast strap

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103554U (ja) * 1990-02-07 1991-10-28
JPH0713177Y2 (ja) * 1990-02-07 1995-03-29 古河電池株式会社 鉛蓄電池のストラップ用鋳型
JPH0589870A (ja) * 1991-09-28 1993-04-09 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池用極板群の溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69517003T2 (de) Bleiakkumotor und Verfahren zu ihrer Herstellung
CA1290807C (en) Battery assembly process and apparatus
JPH0212759A (ja) 鉛蓄電池用極板群の溶接方法
CA1281774C (en) Device for attaching terminal straps and terminal poles to the lugs of a plate group for a storage battery cell
JPH0371215B2 (ja)
EP1339514B1 (en) Moulding apparatus
JP3560170B2 (ja) 鉛蓄電池のストラップ形成方法
JPH01195662A (ja) 鉛畜電池の極板群溶接装置
JPS5812988B2 (ja) 電池極板耳群の溶接方法
JPH0461744B2 (ja)
JPH0711759U (ja) ストラップ鋳造用鋳型装置
JP2551218B2 (ja) 鉛蓄電池極板群の製造法
JPH02152161A (ja) 鉛蓄電池用極板耳群の溶接用金型
JPH02165558A (ja) 鉛蓄電池極板群の溶接方法
JPS6038234B2 (ja) 電池極板耳群と鋳造ストラツプとの結着法
US2454052A (en) Storage battery plate assembly
JP3412435B2 (ja) 鉛蓄電池格子体の製造法
JP2002025534A (ja) 鉛蓄電池用極板群のストラップ形成方法
JPH02257568A (ja) 鉛蓄電池用極板群の製造方法
JPH0565986B2 (ja)
JPH01195661A (ja) 鉛畜電池用極板群の形成方法
Chistyakov Solidification at the Mould Walls in the Process of Filling Moulds
JP2002279965A (ja) 鉛蓄電池、鉛蓄電池のストラップ形成用鋳型、及び鉛蓄電池の製造方法
JPS58122157A (ja) 非晶質金属薄帯の製造方法
JPS6034227B2 (ja) 鉛蓄電池製造方法