JPH0212418Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212418Y2
JPH0212418Y2 JP5171983U JP5171983U JPH0212418Y2 JP H0212418 Y2 JPH0212418 Y2 JP H0212418Y2 JP 5171983 U JP5171983 U JP 5171983U JP 5171983 U JP5171983 U JP 5171983U JP H0212418 Y2 JPH0212418 Y2 JP H0212418Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
stopper
ratchet plate
operating shaft
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5171983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59158822U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5171983U priority Critical patent/JPS59158822U/ja
Publication of JPS59158822U publication Critical patent/JPS59158822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212418Y2 publication Critical patent/JPH0212418Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は石油燃焼器具の灯芯を上下動させる灯
芯操作装置に関する。
〔考案の技術的景とその問題点〕
灯芯式の石油燃焼装置においては、灯芯を所定
高さに上昇させ、その位置で灯芯の上端に点火を
して燃焼を開始させ、その火力の調節は灯芯を所
定範囲内で上下操作して行うようになつている。
この場合、灯芯を下げすぎると不完全燃焼等を招
来してしまい、このため灯芯の操作許容範囲を表
示記号で表示しているが、使用者がそれを見落し
たり無視して操作を行つてしまうことが往々にし
てあり、確実に灯芯の下げすぎを防止することが
困難であつた。
〔考案の目的〕
本考案はこのような点に着目してなされたもの
で、その目的とするところは、灯芯の下げすぎを
常に確実に防止することができる灯芯操作装置を
提供することにある。
〔考案の概要〕
本考案はこのような目的を達成するために、灯
芯を上下動させる操作軸と、この操作軸に固着さ
れ周縁一部にストツパ部を有するストツパ板およ
び操作軸に回動自在に支持されたラチエツト板
と、上記ラチエツト板の回動に伴つて付勢力を蓄
える蓄力スプリングと、上記操作軸に設けられそ
の操作軸の上記灯芯が上昇する方向の回動に伴い
上記ラチエツト板の当接部に当接してそのラチエ
ツト板を上記蓄力スプリングに抗して回動させる
連動体と、上記ラチエツト板に係脱自在に係合し
て上記蓄力スプリングの付勢力によるラチエツト
板の反転回動を阻止する係止体と、周面の一部に
突部を有し上記ラチエツト板に連動して回動する
カムと、回動自在に支持され一端部が上記カムの
周面に当接し、他端部が上記ストツパ板のストツ
パ部の動作軌跡上に配置した規制体と、この規制
体を上記一端部が上記カムの周面に当接する方向
に弾性的に付勢したスプリングとを具備し、上記
ラチエツト板が上記蓄力スプリングの付勢力で反
転回動する際に、上記ラチエツト板に連動して上
記カムが回動し、このカムの回動により上記突部
を介して上記規制体の一端部が押圧されることに
より該規制体が上記スプリングに抗して回動し、
この回動により規制体の他端部が上記ストツパ板
のストツパ部の動作軌跡上から退避するようにし
たものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例について図面を参照し
て説明する。図中1は燃料タンクで、このタンク
1は芯案内筒2を有し、この芯案内筒2の外周に
灯芯3が上下動自在に装着されている。灯芯3の
外周にはホルダ4が取付けられ、このホルダ4に
ラツク5が設けられている。燃料タンク1内には
燃料aが常時一定の液面レベルを保つて収容さ
れ、この燃料a中に灯芯3の下端が浸漬されてい
る。
燃料タンク1の周壁面には軸受6が設けられ、
この軸受6により操作軸7が回転自在に支持され
ている。この操作軸7の一端は燃料タンク1内に
臨み、その端部にピニオン8が固着され、このピ
ニオン8が上記ラツク5に噛合している。また操
作軸7の他端に操作摘み9が取付けられ、さらに
操作軸7の中間部にラチエツト板10およびスト
ツパ板11が互いに対向して設けられている。一
方のラチエツト板10は操作軸7に対して回転自
在に支持され、他方のストツパ板11は操作軸7
に固着して支持されている。操作軸7にはピン状
の連動体14が植設され、ラチエツト板10の側
面にその連動体14と当接自在の当接部15が設
けられている。また、ストツパ板11の周面一部
にはストツパ部13が突出形成され、さらにラチ
エツト板10と上記軸受6との間にはコイル状の
蓄力スプリング16が設けられ、このスプリング
16は一端がラチエツト板10に、他端が軸受6
にそれぞれ掛止されている。
17は軸18を介して回転自在に支持された制
御体で、これは歯車19とカム20とを一体に有
し、歯車19が上記ラチエツト板10に噛合し、
またカム10の周面には突部21が一体形成され
ている。22は軸23を介して回転自在に支持さ
れた規制体で、これはそれぞれ板状に形成された
作動部24と規制部25とを一体に有するととも
に、全体がスプリング26を介して図中時計方向
に弾性的に付勢されている。そしてその付勢力で
作動部4の先端が上記カム20の周面に弾性的に
接触し、また規制部25の先端が上記ストツパ板
11のストツパ部13と当接可能の位置、つまり
ストツパ部13の動作軌跡上に臨んでいる。
28は感震機構で、これは支持板29の上面に
感震振り子30を載置するとともに、支持板29
の側面にピン31を介してレバー状の係止体32
を回動自在に取付けてなり、係止体32の一端が
係止ピン33を介してラチエツト板10に係合
し、この係合によりラチエツト板10の反時計方
向の回動が阻止されている。そして感震振り子3
0が一定以上の震度を感知して傾動し、この傾動
により係止体32が時計方向に回動操作され、こ
れに応じて上記係止ピン33とラチエツト板10
との係合が外れるようになつている。
34は消火機構で、これはスプリング35によ
り上方に付勢された操作棒36を備え、この操作
棒36の下端が上記係止体32に対向配置してい
る。そして操作棒36をスプリング35に抗して
下方に押圧することにより、上記係止体32を時
計方向に回動させることができるようになつてい
る。
次に動作について説明する。第1図および第2
図は燃焼開始の待機状態を示し、この状態から燃
焼を開始する場合には、まず操作摘み9を介して
操作軸7を時計方向に回動操作する。これに応じ
てピニオン8とラツク5との噛合により、灯芯3
が所定の高さにまで上昇するから、その上端に点
火をして燃焼を開始させる。操作軸7の回動時に
は、ラチエツト板10およびストツパ板11もそ
れと一体に回動し、これに応じて蓄力スプリング
16に付勢力が蓄えられる。この状態で操作摘み
9から手を離しても、ラチエツト板10が係止体
32の係止ピン33に係合しているから、ラチエ
ツト板10は反転回動せずそのままの状態に保持
される。またこの状態において、操作摘み9を介
して操作軸7を反時計方向に回動操作すると、ピ
ニオン8とラツク5との噛合により灯芯3が下降
し、したがつてこの操作により燃焼火力の調節を
適宜行うことができる。操作軸7が反時計方向に
回動する際には、ストツパ板11も一体に反時計
方向に回動するが、その回動が一定以上進むと、
ストツパ部13が規制体22の規制部25に当接
し、したがつてそれ以上の回動が阻止される。す
なわちストツパ板11を介して操作軸7の回動範
囲が一定範囲に規制され、したがつて灯芯3の上
下操作は一定範囲内で行われ、その下げすぎが確
実に防止される。
一方、消火の場合には、消火機構34の操作棒
36を押圧操作し、係止体32を時計方向に回動
して係止ピン33とラチエツト板1との係合を外
す。これに応じてラチエツト板10が蓄力スプリ
ング16の付勢力で反時計方向に反転回動する。
この際、ラチエツト板10の当接部15が操作軸
7の連動体14に当接し、したがつてラチエツト
板10の反転回動に伴つてストツパ板11および
操作軸7も回動する。さらにラチエツト板10の
回動に応じて制御体17が時計方向に回動し、カ
ム20の突部21が規制体22の作動部24に当
接し、これに伴い規制体22が軸23を支点に反
時計方向に回動し、規制部25がストツパ部13
の動作軌跡上から退避する。この退避の動作はス
トツパ部13が規制部25の配置部分に到達する
以前にそれよりも先行して行なわれる。すなわち
ラチエツト板10が例えば30度回動したときにス
トツパ部13が規制部25の配置部分に到達する
ものであるとするならば、それ以前に、例えばカ
ム20が10度回動した時点に突部21が作動部2
4に当接して規制部25を退避状態に保持するも
のである。したがつて操作棒36を押圧操作して
ラチエツト板10と係止ピン33との係合を解除
した際には、ストツパ板11のストツパ部13が
上述の一定範囲内のいずれの位置にあつても、規
制部25の配置部分を通過して灯芯3が大きく引
下げられ、これにより消火が達成される。このよ
うな動作は、感震振り子30が傾動し、これに基
づいてラチエツト板10と係止ピン33との係合
が解除された場合においても同様に行なわれる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、火力調節
時における灯芯の下げすぎを常に確実に防止で
き、したがつて不完全燃焼等を招来することがな
く、常に適正な燃焼を継続させることができると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は側面
図、第2図は正面図、第3図は要部の正面図であ
る。 3…灯芯、7…操作軸、10…ラチエツト板、
11…ストツパ板、13…ストツパ部、14…連
動体、15…当接部、16…蓄力スプリング、2
0…カム、22…規制体、33…係止体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 灯芯を上下動させる操作軸と、この操作軸に固
    着され周縁一部にストツパ部を有するストツパ板
    および操作軸に回動自在に支持されたラチエツト
    板と、上記ラチエツト板の回動に伴つて付勢力を
    蓄える蓄力スプリングと、上記操作軸に設けられ
    その操作軸の上記灯芯が上昇する方向の回動に伴
    い上記ラチエツト板の当接部に当接してそのラチ
    エツト板を上記蓄力スプリングに抗して回動させ
    る連動体と、上記ラチエツト板に係脱自在に係合
    して上記蓄力スプリングの付勢力によるラチエツ
    ト板の反転回動を阻止する係止体と、周面の一部
    に突部を有し上記ラチエツト板に連動して回動す
    るカムと、回動自在に支持され一端部が上記カム
    の周面に当接し、他端部が上記ストツパ板のスト
    ツパ部の動作軌跡上に配置した規制体と、この規
    制体を上記一端部が上記カムの周面に当接する方
    向に弾性的に付勢したスプリングとを具備し、上
    記ラチエツト板が上記蓄力スプリングの付勢力で
    反転回動する際に、上記ラチエツト板に連動して
    上記カムが回動し、このカムの回動により上記突
    部を介して上記規制体の一端部が押圧されること
    により該規制体が上記スプリングに抗して回動
    し、この回動により規制体の他端部が上記ストツ
    パ板のストツパ部の動作軌跡上から退避すること
    を特徴とする灯芯操作装置。
JP5171983U 1983-04-07 1983-04-07 灯芯操作装置 Granted JPS59158822U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171983U JPS59158822U (ja) 1983-04-07 1983-04-07 灯芯操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171983U JPS59158822U (ja) 1983-04-07 1983-04-07 灯芯操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59158822U JPS59158822U (ja) 1984-10-24
JPH0212418Y2 true JPH0212418Y2 (ja) 1990-04-09

Family

ID=30182116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5171983U Granted JPS59158822U (ja) 1983-04-07 1983-04-07 灯芯操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59158822U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59158822U (ja) 1984-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4486170A (en) Liquid fuel combustion apparatus
JPH0212418Y2 (ja)
JPS63201414A (ja) 石油燃焼器
US4457698A (en) Oil burner
JPH0212420Y2 (ja)
JPH0212419Y2 (ja)
JPH029216Y2 (ja)
JPS6339535Y2 (ja)
JPH0223939Y2 (ja)
JPH0229413Y2 (ja)
JPS643935Y2 (ja)
JPS583169B2 (ja) 芯上下式石油燃焼器の消火装置
JPH0245611Y2 (ja)
JPH0113002B2 (ja)
JPH0245612Y2 (ja)
JPH0223940Y2 (ja)
JPS6122110A (ja) 液体燃料燃焼装置の芯上下機構
JPS6257886B2 (ja)
US5030085A (en) Wick operating structure of lever actuation type for oil burner
JPS643937Y2 (ja)
KR940000832B1 (ko) 석유연소기의 레버조작형 심지작동구조체
JPS61165339U (ja)
JPS59164805A (ja) 液体燃料燃焼器の芯昇降装置
JP2645831B2 (ja) 石油燃焼装置
JPS636565Y2 (ja)