JPH02123852A - 電子メールシステム - Google Patents

電子メールシステム

Info

Publication number
JPH02123852A
JPH02123852A JP63276060A JP27606088A JPH02123852A JP H02123852 A JPH02123852 A JP H02123852A JP 63276060 A JP63276060 A JP 63276060A JP 27606088 A JP27606088 A JP 27606088A JP H02123852 A JPH02123852 A JP H02123852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal equipment
terminal
host computer
terminal device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63276060A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kadowaki
修一 門脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63276060A priority Critical patent/JPH02123852A/ja
Publication of JPH02123852A publication Critical patent/JPH02123852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は通信回線と情報処理装置を用いてメール情報の
蓄積交換を行う電子メールシステムに関するものである
[従来の技術] 従来の電子メールシステムにおいては、接続される端末
装置を増設する場合、端末装置を接続した後、ホストコ
ンピュータのCRT等の表示画面を参照しながらオペレ
ータが端末装置の番号及び機種等の端末装置の起動に必
要な情報を入力し、登録している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来例では端末装置の接続に必要な
各種情報の入力をホストコンピュータ側で全て行うため
に、端末装置設置の現場とホストコンピュータ間の連絡
が必要となり、増設した端末装置の動作を確認するまで
に時間がかかる欠点があった。
[課題を解決するための手段] 本発明は上述の課題を解決することを目的として成され
たもので、上述の課題を解決する一手段として以下の構
成を備える。
即ち、端末装置と情報処理装置間を通信回線を介して接
続しメール情報の蓄積交換を行う電子メールシステムに
おいて、端末装置に該端末装置を増設する際に必要な情
報を入力する入力手段と、該入力手段での入力結果を接
続された情報処理装置に送信する送信手段とを備える。
[作用] 以上の構成において、端末装置増設時に必要な操作を全
て端末装置側で行うことができ、端末装置を増設する際
に端末登録に必要な操作を全て端末装置側で行い、端末
装置とホストコンピュータ間の詳細連絡を不要としたも
のである。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明に係る一実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る一実施例の電子メールシステムの
ブロック図である0図中1は内蔵するROM1aに格納
された例えば第2図に示すプログラムに従い本実施例電
子メールシステム全体の制御を行うホストコンピュータ
、2はホストコンピュータ1に接続された電文(メール
)を蓄積するメールボックスであり、磁気ディスク等か
らなる。
3及び4は電文の入出力を行う端末装置であり、ファク
シミリ端末およびテレテックス端末等からなる。また5
は増設しようとしている端末装置である。
次に以上の構成より成る本実施例の端末装置増設動作を
、第2図のフローチャートを参照して説明する。
新たに端末装置5を設置してホストコンピュータ1と接
続しようとする場合には、端末装置側ではまずステップ
SIOで端末袋fi5をホストコンピュータ1に接続す
るための通信回線に接続したあと、ステップSllに示
す如く端末装置5のキーボードから当該端末に割当てら
れるべき番号と当該端末装置の機種及びパスワード等の
増設情報を入力する。ここで、パスワードは端末を増設
する資格をもつ管理者のみが知るものである。
そして、ステップS12でホストコンピュータ1に入力
した端末登録要求でもある増設情報を電文として送信す
る。その後、ステップS13でホストコンピュータlよ
りの応答電文の受信を待つ。
一方、ホストコンピュータlは、ステップS1でこの端
末装置5よりの増設情報を受信する。そしてステップS
2で受信電文中のパスワードを調べ、パスワードが一致
している正しいパスワードか否かを判定する。パスワー
ドが一致している正しいパスワードであればステップS
3に進み、電文中の端末番号を記憶し、続くステップS
4で電文中の端末機種を記憶する。そしてステップS5
で端末登録完了の電文を生成して増設情報送信端末装置
5に送信する。
もし、ステップS2でパスワードが一致しなかったとき
はステップS6に進み、端末登録拒否の電文を送信する
端末装置5側ではステップS13でホストコンピユータ
1よりの応答電文の受信を待ち、この応答電文が受信さ
れるとステップS15に進み、受信電文が端未登録完了
電文であり、登録完了であるか否かを調べる。受信電文
が端未登録完了電文の場合には増設処理が終了したこと
になり、以後メール蓄積交換が可能となったため増設処
理を終了する。
受信電文が端未登録完了電文でなく、端末登録拒否電文
であった場合には、入力情報に誤りがあったため、再度
正しい増設情報を入力すべくステップSllに戻る。
以上説明したように本実施例によれば、端末装置増設時
に必要な操作を全て端末装置側で行うことができ、端末
装置を増設する際に端未登録に必要な操作を全て端末装
置側で行い、端末装置とホストコンピュータ間の詳細連
絡を不要とすることができる。
[他の実施例] 以上の説明は端末側での端末登録情報を入力する際にキ
ーボードを使用する例について行なったが、本発明はこ
れに限るものではなく、端末装置に、OCR読み取り装
置等を備え、このOCRより必要情報を入力しても実施
できる。このようにすることにより、入力ミスの発生の
ない、より迅速かつ正確な増設情報の入力、及び増設処
理が行なえる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、端末装置を増設す
る際に、端未登録に必要な操作を全て端末装置側で行う
手段を設けたことにより、端末装置増設にかかる時間を
短縮できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の電子メールシステムの
ブロック図、 第2図は本実施例の増設制御を示すフローチャートであ
る。 図中1・・・ホストコンピュータ、 1 a・・・ROM1 2・・・メールボックス、 3゜ 4゜ 5・・・端末装置であ る。 薯乃 ワ王 、+、! 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 端末装置と情報処理装置間を通信回線を介して接続しメ
    ール情報の蓄積交換を行う電子メールシステムにおいて
    、 端末装置に該端末装置を増設する際に必要な情報を入力
    する入力手段と、該入力手段での入力結果を接続された
    情報処理装置に送信する送信手段とを備え、端末装置増
    設時に必要な操作を全て端末装置側で行うことを特徴と
    する電子メールシステム。
JP63276060A 1988-11-02 1988-11-02 電子メールシステム Pending JPH02123852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276060A JPH02123852A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276060A JPH02123852A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 電子メールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02123852A true JPH02123852A (ja) 1990-05-11

Family

ID=17564237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63276060A Pending JPH02123852A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02123852A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0181503B1 (en) Log on and log off instruction system
JP3034465B2 (ja) 数字キーを用いた文字入力方法
JPH02123852A (ja) 電子メールシステム
JPS61128649A (ja) ネツトワ−クシステムにおけるアドレス管理方式
JP3961008B2 (ja) ホストコンピュータと端末装置間の接続方法およびそのための記録媒体
EP0818745B1 (en) Connecting terminals to a host computer
TWM542301U (zh) 登入驗證裝置
JPH0556083A (ja) データ処理システム
JPH0753319Y2 (ja) 通信端末装置
JP2522993B2 (ja) 電子機器
JP3377231B2 (ja) 端末装置
JPH01250122A (ja) 入力データ条件判定方式
JPS6218107B2 (ja)
JP3865465B2 (ja) ホストコンピュータと端末装置間の接続方法およびそのためのホストコンピュータならびに記録媒体
JPH06315021A (ja) データ光通信装置
JPH02305146A (ja) メール受信方式
JPS6354650A (ja) システム環境の定義方式
JPH04329063A (ja) ファクシミリ装置
JPH0583361A (ja) 会議電話用デイスプレイ制御方式
JPS6281852A (ja) 通信端末装置
JPH02105662A (ja) 音声メールの宛先指定方式
TW201828132A (zh) 系統登入方法及登入驗證裝置
JPH0195316A (ja) 通信端末装置
JPH02242359A (ja) 通信端末のログイン方式
JP2000134362A (ja) ファクシミリ装置