JPH0212358B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212358B2
JPH0212358B2 JP57067526A JP6752682A JPH0212358B2 JP H0212358 B2 JPH0212358 B2 JP H0212358B2 JP 57067526 A JP57067526 A JP 57067526A JP 6752682 A JP6752682 A JP 6752682A JP H0212358 B2 JPH0212358 B2 JP H0212358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
fluid
tank
tubes
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57067526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5812988A (ja
Inventor
Gerito Kuraren Deitsuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Esukura Bv
Original Assignee
Esukura Bv
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Esukura Bv filed Critical Esukura Bv
Publication of JPS5812988A publication Critical patent/JPS5812988A/ja
Publication of JPH0212358B2 publication Critical patent/JPH0212358B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D13/00Heat-exchange apparatus using a fluidised bed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D3/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium flows in a continuous film, or trickles freely, over the conduits
    • F28D3/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium flows in a continuous film, or trickles freely, over the conduits with tubular conduits

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は第1熱交換流体を上方へ移送する複数
の平行な垂直管を有していて、第2熱交換流体が
該チユーブの外表面と接触している型式の液―液
熱交換のための熱交換器に関する。
米国特許第4119139号、第3991816号及び第
4220193号がこのような熱交換を開示しており、
これ等は更に少くともチユーブを占めるように第
1流体の上方への流れによつて運転中流動化され
る顆粒物質(即ち粒子物質)を含んでいる。
これらの公知の熱交換器の利点は、流動された
顆粒物質がチユーブの内表面の掃除効果を有し、
そして更に第1流体とチユーブ壁との間の熱流に
著しい改良を与えることである。多くの場合に、
またチユーブ壁と第2熱交換流体との間に高率
(high rate)の熱伝達を必要とする。公知の装置
において、チユーブは円筒状の容器内を走つてお
り、この容器を通り第2流体は、出来れば逆の方
向へ通過される。これ等の密閉された容器内及び
チユーブ外表面上の第2流体のための全流れ断面
は通常、チユーブを通る全流れの断面よりも大き
く、これは第1及び第2熱交換流体の比較し得る
容積では第1熱交換流体に比べて第2熱交換流体
に対して著しく低い速度をもたらす。その結果チ
ユーブ壁と第2流体との間の熱伝達が比較的低
い。
この欠点は、チユーブ上の流体速度が上昇され
得るように、チユーブの外表面上に多数のバツフ
ルをつくり、その結果熱交換器内の熱伝達を改良
することにより少くとも理論的には部分的に克服
することができるけれども、このような装置は熱
交換換器をより複雑化し、従つてより高価とな
る。更に第2流体をポンプで送るためより多くの
ポンプ力を必要とし、一方実際に、このような方
法では熱伝達における大きな改良は得られること
ができない。
チユーブ壁の内側の熱流は流動化さた顆粒物質
の使用により改良されるので、第1流体の速度
は、若しも工程がそれを必要とするのであれば、
低く保つことができる。そ場合には、同量の流体
を移送するためにより大きな直径を有するより多
くの数のチユーブが必要である。その上、これ等
の大きなチユーブは、チユーブの外側上の第2熱
交換流体の流れ断面を増加をもたらし、前述のよ
うな困難をもたらす。
本発明の目的はチユーブの外表面上の熱流を改
良することによりチユーブ型式の熱交換器の熱交
換容量を増加することである。
本発明は第2熱交換流体によりチユーブの表面
に亘り下方へ移動するフイルムを形成せしめるこ
とである。
好ましくは、このフイルムの形成はチユーブの
各々の周りの環状スロツトによつて達成され、こ
のスロツトを通り第2熱交換流体は、チユーブに
沿つて下方へ流れるフイルムを形成するように通
過する。チユーブからのフイルムを集める適切な
排出手段は、チユーブが通過するベースと、側壁
と、出口とを有するタンクである。フイルム状の
流体のすべては例えば第2流体の1部分が蒸発さ
れる使用法では、このタンク内にとらえられる必
要はない。
先行技術における如く充填されなければならな
い密閉されたマニホルド内側のチユーブの外側の
第2熱交換流体のための強制対流の代りに、チユ
ーブ外側における熱流はチユーブの下方へフイル
ムとして第2流体の流れをつくることにより得ら
れる。本発明では、チユーブの内側での熱伝達機
構と非常によく対応している熱伝達機構がチユー
ブの外側に使用されている。これは熱交換器の構
造においてかなりの程度の自由を与え、これが得
られた結果を最適化するのを可能にする。
流体フイルムと固体表面との間の熱伝達は、固
体表面に沿つて流体の非常に少い移送率であつて
も、非常に高くなりうることが知られている。チ
ユーブ内及びチユーブ上を流れる比較可能な物質
の流れにより、反対方向に付加的に流れる2つの
流体間の熱伝達を改良されることができる。チユ
ーブ材料及び壁厚の従来の選択では、熱伝達係
3000より6000W/m2゜Kがチユーブ内に得られる
ことができる。
このような熱伝達係数は今まで通常プレート熱
交換器でのみ達成することができたことに注目さ
れなければならない。プレート熱交換器は上記の
型式のチーブ熱交換器に比べて、構造、価格及び
操作の理由でかなりの困難を有している。いかな
る場合においても、プレート熱交換器は、熱伝達
表面の繰返される場合は一般に好ましいことでは
ないので、限定された汚染特性を有する流体のみ
に使用されることができる。更にプレート熱交換
器は複雑な且つ傷つき易いシーリング装置を必要
とし、そして更に限定された範囲の温度及び圧力
以内でのみ運転される。これ等すべての困難は本
発明により造られた熱交換器の場合には生じな
い。強力な汚染特性を有する流体を通すときで
も、これ等のチユーブは顆粒物質の洗い流し作用
により清浄になつている。これ等の外側では、第
2流体は密閉されたマニホルド内に入れられる必
要はないので容易に清浄に保たれることができ、
従つてチユーブは掃除のため外側から容易に接近
できる。
チユーブへ第2流体を搬送するための供給手段
は各々のチユーブのための個々の分配チヤンバよ
り成ることができる。しかしながら、好ましくは
供給手段は、自由な環状スロツトを残すように開
口を通過する開口ベースを有する単一のタンクを
具備している。
本発明による熱交換器は第1流体と単一の第2
熱交換流体との間の熱交換に限定されない。これ
に反して、供給及び排出手段はチユーブ壁に沿つ
て異なる流体の別箇の流れとなるように構成され
ることができる。これはチユーブ群の異なる領域
におけるチユーブ上に液体のフイルムを形成する
ための別箇の供給及び排出手段を設けることによ
り達成されることができる。この場合に、2つの
熱交換器は、第1熱伝達流体のみが共通であるよ
うにして、1つの装置内に平行に連結される。構
造上の理由で、1以上の第2流体を有する熱交換
のための熱交換器は好ましくは、チユーブの頂部
から下方へ、種々の第2流体のための供給及び排
出システムが交互に対に位置づけされるように設
計されなければならない。従つて、これは第1流
体のための共通チユーブを有している、直列連結
の熱交換器を表わしている。
チユーブがシールされた容器内に取付けられる
必要がなく、そしてこの理由からチユーブが外側
から容易に掃除され得ることは既に述べられた。
それにもかかわらず流体又は蒸気形態の飛沫
(splashing)の問題を防ぐため、多くの場合、チ
ユーブ組立体を取外し可能な外方ケーシング内に
置くことが好ましい。このハウジングは軽金属板
のようなもので形成されることができる。
添付図面を参照して、これに限定されない実例
により本発明の好ましい実施例を説明する。
第1図の熱交換器において、複数の垂直チユー
ブ1であつて、これを通つて第1熱交換流体が上
方へ流れている複数の垂直チユーブ1は上方及び
下方のチユーブプレート2及び3に気密に固定さ
れており、そしてそれ等の端部を下方チヤンバ4
及び上方チヤンバ5に開放している。下方チヤン
バ4は穿孔された分配プレート6により下方で境
界をつくられており、これがチヤンバ4を下方チ
ヤンバ7と分離し、この下方チヤンバ7内へ第1
流体が入口開口8を経て流れる。最後に流体は出
口開口9を経て排出される。分配プレート6上で
第1流体により占められる容積内に顆粒物質があ
り、この顆粒物質は運転中、第1熱交換流体の上
方への作用により流動化され、従つて顆粒物質は
図に示された状態のように見える。この公知の技
法のより詳細なことは、上記の米国特許で理解さ
れることができ、これ等の特許はまたチユーブへ
第1流体の供給及びチユーブ内の顆粒物質の均一
な流動化のための他の構造体を示している。チユ
ーブプレート3の近くに、チユーブ1の外径より
も大きな大きさのその底部に円形孔を有するタン
ク10がチユーブ1の周りに構成されている。チ
ユーブ1は各々のチユーブの周りに環状スロツト
を形成するようにこれ等の孔を通過している。第
2熱交換流体は入口開口12を通りタンク10に
入る。チユーブ1の下方端の近くに第2流体のた
めの集合タンクがチユーブプレート2及び排出出
口16を有する直立壁14により形成されてい
る。第2流体は各々のチユーブ1の周りにフイル
ム13を形成するため供給タンク10から環状ス
ロツト11を通過し、フイルムはチユーブに沿つ
て下方へ、タンク14内へ流れ、そこにフイルム
は集まる。集合された流体15は出口開口16を
経て流出する。
本熱交換器の原理及び利点は上記に充分に論述
された。
第2図はこの装置の変形であり、これでは対応
する要素は同じ機能を有している。この図におい
て、出口開口及び入口開口、19及び20を有す
る2つの追加のタンク17及び18がある。入口
12と出口19との間に入口20と出口16との
間の流体と異なる他の流体が導入され得ることは
明らかである。熱交換器が使用される製造工程に
よつて、より多くのこのような熱伝達カラムを直
列に、1以上の流体のためあるいは同一製造工程
の異なる段階で同一流体のため連結することが好
都合であるかも知れない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化している熱交換器のい
くらか図解的な縦断面図である。第2図は多重用
途のための第1図の熱交換器の変更例である。 1……垂直チユーブ、2,3……チユーブプレ
ート、4……下方チヤンバ、5……上方チヤン
バ、10……タンク、11……環状スロツト、1
4……タンク、17,18……タンク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1熱交換流体をチユーブ1内で上方へ移送
    するため配置された複数の平行な垂直な該チユー
    ブ1と、第1流体のための供給タンク及び排出タ
    ンク4,5であつて、それ等の中へ該チユーブの
    下方端及び上方端がそれぞれ開放している該供給
    タンク及び該排出タンク4,5と、少くとも該チ
    ユーブ1を占めるように第1流体の流れにより運
    転中流動化される顆粒状の物質と、第2熱交換流
    体を各々のチユーブ1の外表面に沿つて下方へ流
    れるフイルム13の形で該チユーブ1と接触せし
    めるように配置された第2熱交換流体のための供
    給手段10と、該第2流体のための供給手段10は該
    チユーブの各々の周りに延びるスロツト11を有
    し、これによつて第2流体は該スロツト11を通
    過する際に該フイルム13を形成し、そして該フ
    イルム13を該チユーブ1から集めるように配置
    された第2流体のための排出手段14とを有するこ
    とを特徴とする液―液熱交換熱交換器。 2 該第2流体のための該供給手段10が該チユー
    ブが通過しているタンク10からなり、該タンク
    のベースは該フイルムを形成するために該第2流
    体が通過する該スロツト11を各々の該チユーブ
    の周りに残すように該チユーブよりも大きい該チ
    ユーブのための開口を有している特許請求の範囲
    第1項記載の熱交換器。 3 該第2流体のための該排出手段14が、該チユ
    ーブ1が通過しているタンク14であつて、該タ
    ンクは該チユーブに密着されているベース2と、
    直立している側壁と、排出出口16とを具備して
    いる特許請求の範囲第1項または第2項記載の熱
    交換器。 4 該チユーブの別箇の領域においてそれぞれの
    フイルムを下方へ流すように該第2流体を該チユ
    ーブ表面に接触せしめるように配置された、それ
    ぞれの該第2熱交換流体のための複数の供給及び
    排出手段(10、14、17、18)を有する特許請求の
    範囲第1〜3項のいづれか1つの項に記載の熱交
    換器。 5 2つの該第2流体のためのそれぞれの該供給
    及び排出手段が該チユーブに沿つて交互に配置さ
    れている特許請求の範囲第4項記載の熱交換器。 6 該チユーブの熱交換領域を囲んでいる容易に
    取外し可能なハウジングを有している特許請求の
    範囲第1〜5項のいづれか1つの項に記載の熱交
    換器。
JP57067526A 1981-04-24 1982-04-23 液−液熱交換用熱交換器 Granted JPS5812988A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8102024A NL8102024A (nl) 1981-04-24 1981-04-24 Warmtewisselaar voor vloeistof - vloeistof warmtewisseling.
NL8102024 1981-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812988A JPS5812988A (ja) 1983-01-25
JPH0212358B2 true JPH0212358B2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=19837402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57067526A Granted JPS5812988A (ja) 1981-04-24 1982-04-23 液−液熱交換用熱交換器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4616698A (ja)
EP (1) EP0063834A1 (ja)
JP (1) JPS5812988A (ja)
AU (1) AU556041B2 (ja)
BR (1) BR8202346A (ja)
CA (1) CA1179674A (ja)
FI (1) FI821419L (ja)
NL (1) NL8102024A (ja)
NZ (1) NZ200371A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0188988A1 (en) * 1985-01-15 1986-07-30 KOOR METALS Ltd. Heat-exchanger and space heater or cooler including same
US4865122A (en) * 1988-05-16 1989-09-12 Iowa State University Research Foundation, Inc. Aggregatively fluidized liquid heat exchanger
IT1295324B1 (it) * 1997-10-14 1999-05-04 Agip Petroli Reattore per reazioni chimiche che si realizzano in sistemi trifasici
LU90220B1 (de) * 1998-03-04 1999-09-06 Wurth Paul Sa Vorrichtung zum Waermeaustausch zwischen einem Waermetraegerfluid und einem Feststoff
DE19851997A1 (de) * 1997-11-12 1999-05-20 Thyssen Stahl Ag Vorrichtung zum Wärmeaustausch zwischen einem Wärmeträgerfluid und einem Feststoff
US6119458A (en) * 1998-12-29 2000-09-19 Harris; James Jeffrey Immiscible, direct contact, floating bed enhanced, liquid/liquid heat transfer process
CN100354593C (zh) * 2003-06-13 2007-12-12 株洲工学院帅科机械清洗研究所 一种流态化在线清洗壳程的卧式列管换热器
JP2007019371A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Meidensha Corp プリント板用絶縁フィルムの固定方法
US9599404B2 (en) 2013-08-27 2017-03-21 Black Night Enterprises, Inc. Fluid direct contact heat exchange apparatus and method
DE102016220266B4 (de) * 2016-10-17 2022-07-21 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Wärmeübertrager zur Wärmeübertragung zwischen partikelförmigen Medien
CN108168150B (zh) * 2018-01-17 2019-12-27 珠海格力电器股份有限公司 换热器、空调及制冷机组

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126560A (en) * 1977-04-12 1978-11-04 Esmil Bv Heat exchanging method and apparatus

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA601535A (en) * 1960-07-12 F. L. Smidth And Co. Apparatus for cooling finely divided material
FR633570A (fr) * 1926-04-30 1928-01-31 Ici Ltd Procédé d'utilisation des liquides permettant de réaliser des transmissions d'énergie ou de matières
US2267568A (en) * 1939-03-24 1941-12-23 Midwest Coolers Inc Fluid cooling apparatus and method
FR1399841A (fr) * 1963-05-30 1965-05-21 Courtaulds Ltd Perfectionnements aux échangeurs de chaleur
FR1462749A (fr) * 1966-01-04 1966-12-16 Dispositif formant échangeur de chaleur ou analogue et ses diverses applications
NL170888C (nl) * 1973-11-30 1983-01-03 Ir Gustav Adolf Pieper Warmtewisselaar.
US4300625A (en) * 1975-01-21 1981-11-17 Mikhailov Gerold M Preventing deposition on the inner surfaces of heat exchange apparatus
NL170458C (nl) * 1975-05-20 1982-11-01 Ir Gustav Adolf Pieper Warmtewisselaar, omvattende een stelsel granulaat bevattende verticale buizen, en werkwijze voor het bedrijven hiervan.
JPS52108644U (ja) * 1976-02-16 1977-08-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126560A (en) * 1977-04-12 1978-11-04 Esmil Bv Heat exchanging method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
AU556041B2 (en) 1986-10-23
JPS5812988A (ja) 1983-01-25
US4616698A (en) 1986-10-14
BR8202346A (pt) 1983-04-05
FI821419L (fi) 1982-10-25
EP0063834A1 (en) 1982-11-03
AU8264082A (en) 1982-10-28
CA1179674A (en) 1984-12-18
FI821419A0 (fi) 1982-04-23
NL8102024A (nl) 1982-11-16
NZ200371A (en) 1987-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0132873B1 (en) Apparatus for carrying out physical and/or chemical processes, more specifically a heat exchanger of the continuous type
FI68461C (fi) Vaermevaexlare
US4427053A (en) Apparatus and method for the concentration of a liquid by evaporation
EP0585255A1 (en) Evaporator for liquid solutions
KR101596181B1 (ko) 유하 액막 유형의 판형 증발기, 및 하우징 내에 배열되는 이러한 판형 증발기를 갖는 판형 증발기 장치
JPH0212358B2 (ja)
EP0500648A1 (en) EVAPORATOR AND CONDENSER.
EP0095203B1 (en) Method of operating a liquid-liquid heat exchanger
US2479625A (en) Spray extractor
FI96065C (fi) Menetelmä lämmönvaihtimen seinien puhdistamiseksi ja lämmönvaihdin, jossa on varusteet mainittua puhdistusta varten
EP0262725B1 (en) Apparatus for carrying out physical and/or chemical processes, in particular a heat exchanger
US718805A (en) Steam-separator.
GB2069126A (en) Improvements in or relating to heat recovery apparatus
JPS60103297A (ja) シエルアンドチユ−ブ形蓄熱槽熱交換器
JPS5943209B2 (ja) 活性炭又はその他の吸着性物質を使用する空気浄化装置
JPS59134495A (ja) 液体引出装置
JP4496958B2 (ja) 内部熱交換型蒸留塔
RU2080536C1 (ru) Теплообменник
JPS63131962A (ja) 立形吸収ヒ−トポンプ
SU1114873A1 (ru) Коллекторна камера вертикального кожухотрубного пленочного теплообменника
FI86916B (fi) Anordning foer genomfoerande av fysikaliska och/eller kemiska processer, i synnerhet kontinuerligt arbetande vaermevaexlare.
SU1373425A1 (ru) Насадка дл тепломассообменных процессов
US729628A (en) Feed-water purifier.
JPH0821693A (ja) 液相流動床熱交換器
JPH11156103A (ja) 排ガス処理システム