JPH0212179A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0212179A
JPH0212179A JP16221588A JP16221588A JPH0212179A JP H0212179 A JPH0212179 A JP H0212179A JP 16221588 A JP16221588 A JP 16221588A JP 16221588 A JP16221588 A JP 16221588A JP H0212179 A JPH0212179 A JP H0212179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
document
photoelectric conversion
conversion element
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16221588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hasegawa
博史 長谷川
Naoto Omori
直人 大森
Yukio Yamada
幸夫 山田
Shigetaka Yoshida
成隆 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP16221588A priority Critical patent/JPH0212179A/ja
Priority to DE3920870A priority patent/DE3920870A1/de
Priority to US07/373,990 priority patent/US4916480A/en
Publication of JPH0212179A publication Critical patent/JPH0212179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複写機やレーザビーム・プリンタ等の画像形
成装置に関する。
従来の技術とその課題 一般に、画像情報を含む光の露光により感光体上に潜像
を形成し、その画像を用紙上に顕像化する画像形成装置
としては、原稿面での反射を利用した電子写真複写機、
レーザ光のオン、オフを画像情報として利用したレーザ
ビーム・プリンタが知られている。これらは、露光方式
が異なるのみで画像露光部を含めて他の作像部分は共用
が可能である。
そこで、本出願人は、実願昭62−28437号で、光
源としてレーザ発光手段を用い、ミラー、レンズ系にて
そのレーザ光を原稿面又は原稿等側面で反射させて感光
体上に導くことにより、一つの装置で原稿画像とレーザ
光の変調による画像を単独で又は両者を合成した潜像を
形成することができる画像形成装置を提案した。
一方、近年では光学的画像情報を読み取る光電変換素子
からなるイメージセンサが種々開発され、ファクシミリ
や編集機能を付加した画像記憶装置として利用されてい
る。従って、前記画像形成装置にイメージセンサを付設
すれば、原稿画像及び原稿画像とレーザ光の変調による
画像との合成画像を読み取ることが可能となる。しかし
、イメージセンサとして通常の等倍型のCODリニアイ
メージセンサを用いていたのでは高価に付いてしまう。
そこで、本発明の課題は、光源としてレーザ発光手段を
用い、そのレーザ光を原稿面で反射させて感光体上で結
像させる画像形成装置において、安価な光電変換素子を
用いて原稿画像の読み取りをも可能とすることにある。
課題を 決するための手段 以上の課題を解決するため、本発明に係る画像形成装置
は、 (a)光源としてのレーザ発光手段と、(b)前記発光
手段から放射されたレーザ光を原稿面で反射させて感光
体上で結像させる第1の光学手段と、 (c)前記感光体上の結像面と等価位置に設置された1
画素タイプの光電変換素子と、 (d)原稿面で反射されたレーザ光を前記光電変換素子
に主走査方向に逐次結像させる第2の光学手段と、 を備えたことを特徴とする。
亡−月 即ち、以上の構成において、レーザ発光手段からのレー
ザ光を常時オンして原稿面で反射させることにより、反
射光の一部が第1の光学手段によって感光体上に露光さ
れ、原稿画像の潜像が形成される。また、レーザ光を画
像情報に従ってオン。
オフさせると共に原稿面を白色の反射面とすることによ
り、レーザ光のオン、オフに基づく潜像が感光体上に形
成される。さらに、任意の原稿をセットすると共にレー
ザ光を画像情報に基づいてオン、オフさけることにより
、原稿画像とレーザ光画像との合成画像が感光体上に潜
像として形成される。
一方、前記原稿面の反射光の一部又は第2の光学手段に
よって1画素タイプの光電変換素子上に逐次結像され、
画像が該光電変換素子で読み取られることとなる。
叉鳳週 以下、本発明に係る画像形成装置の一実施例を添付図面
に従って説明する。
第1図において、(1)は原稿台ガラスで、矢印(a)
方向にスキャン可能である。なお、第1図はスキャン途
中を示す、(2)はレーザダイオードで、(3)はビー
ム走査用のポリゴンミラー、(4)はミラー、(5)は
集束性光伝送体(商品名:セルフォック)単体を並設し
たレンズアレイである。レーザダイオード(2)から発
光されたレーザ光は回転駆動されるポリゴンミラー(3
)の各反射面で走査され、ミラー(4)を介して原稿台
ガラス(1)上に載置された原稿(D)又は図示しない
原稿押さえカバーの裏面で反射され、レンズアレイ(5
)を通じて感光体ドラム(10)上番こ露光される。レ
ーザダイオード(2)はコンピュータの画像制御部から
の画像信号に基づいてドライブ回路を介してオン、オフ
制御される。ポリゴンミラー(3)も一定の周波数で回
転駆動される。この様な画像信号の制御は周知であり、
その詳細は省略する。
一方、(20)は1画素タイプの光電変換素子にて構成
されたイメージセンサで、前記感光体(10)上の結像
面と等価位置に設けられている。
(21〉は結像用レンズで、前記原稿面での反射光の一
部が入射され、その入射光を縮小してイメージセンサ(
20)で結像させる。イメージセンサ(20)は、第2
図に示す様に、この画像形成装置で画像が形成可能な最
大サイズの原稿(D)の主走査方向の長さをレンズ(2
1)で縮小された長さ以上の感光部を有している。換言
すれば、1画素のイメージセンサ(20)の感光部の主
走査方向長さは、本実施例の如くレンズ系で結像きせる
場合、原稿面の主走査方向長さとレンズ(21)の縮小
率との積以上であればよい。そして、イメージセンサ(
20)による読取りタイミングはレーザ光を変調させる
クロックと同期したタイミングときれる。
この様に読み取られた画像は、例えば、本装置をファク
シミリ兼用機とする場合には通信回路を通じて送信する
。また、読み取られた画像はインターフェイスを通じて
本装置の画像制御部ヘメモリすることもできる。この場
合、メモリされた画像は以下に詳述する様に、レーザダ
イオード(2)から変調されたレーザ光として出力し、
さらに別の原稿画像と合成して本装置で複写紙上に画像
として形成することも可能である。
前記感光体ドラム(10)は矢印(b)方向に回転駆動
可能であり、その周囲には残留電荷のイレーザランプ(
11)、帯電チャージャ(12)、磁気ブラシ方式によ
る現像装置(13)、転写チャージャ(14)、残留ト
ナーのクリーニング装置(15)が設置されている。複
写紙は第1図中右方から1枚ずつ給紙され、転写チャー
ジャ(14)と感光体ドラム(10)との間を通過する
ことによりトナー画像を転写され、以後左方に搬送され
、定着装置(16)でトナーの熱定着を施される。
次に、以上の構成において、複写紙上に画像を形成する
場合について説明する。
まず、レーザ光で画像をプリントアウトする場合には、
第3図中(a−1)に示す様に、原稿台ガラス(1)上
に白色の原稿(D>を載置して反射面とするか、図示し
ない原稿押さえカバーの裏面を反射面として機能させて
、レーザダイオード(2)から画像情報を出力する。例
えば、レーザダイオード(2)は第3図中(a−2)に
示す円形の画像部(X)に相当する走査時はオフされ、
その他の図中斜線で示す背景部(Y)に相当する走査時
にはオンされる。
これにて、感光体ドラム(10)上には第3図中(a−
3)に示す様に、画像部(X)の電荷が残り、背景部(
Y)の電荷が消去された静電潜像が形成される。
また、原稿像をプリントアウトするには、任意の原稿(
D)を原稿台ガラス(1)上に載置し、レーザ光を常に
オンし、原稿台ガラス(1)を一定速度でスキャンさせ
ればよい。例えば、第3図中(b−1)に示す原稿(D
>に対してレーザダイオード(2)を常時オン状態[第
3図(b−2)]で出力すれば、感光体ドラム(10)
上には第3図中(b−3)に示す様に、画像部(X)の
電荷が残り、背景部(Y)の電荷が消去された静電潜像
が形成される。
さらに、原稿像とレーザ光による画像とを合成してプリ
ントアウトする場合には、任意の原稿(D)を原稿台ガ
ラス(1)上に載置して原稿台ガラス(1)を一定速度
でスキャンきせると共に、レーザダイオード(2〉をオ
ン、才ブして画像情報を出力する。例えば、第3図中(
c−1)に示す原稿(D)に対して、レーザダイオード
(2)を第3図中(c−2)に示す円形の画像部(X)
相当部分はオフ、斜線で示す背景部(Y)相当部分はオ
ンする。これにて、第3図中(c−3)に示す様に二つ
の画像が合成された静電潜像が形成される。この場合、
(X、)部分はレーザ出力オン部分であるが原稿画像部
であることから電荷が残り、(Xり部分は原稿背景部で
あるがレーザ出力才)部分であることから電荷が残り、
(X、)部分は原稿画像部でありかっレーザ出力オフ部
分であることから電荷が残り、その他の部分(Y)は背
景部として電荷が消去される。
ところで、原稿面を照射するレーザ光は、原稿像の良好
な再現性を得るために十分に絞られている必要がある。
ビームが絞られていないと原稿の白と黒の両部会にビー
ムがまたがる割合が多くなり、原稿面での反射の散乱度
合も大きいことから画像再現性が悪化する。
なお、本発明に係る画像形成装置は以上の実施例に限定
するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変形する
ことができる。
例えば、原稿面で反射されたレーザ光を1画素タイプの
光電変換素子に結像させる光学手段として、前記実施例
ではレンズ(21)を使用したが、これに代えて複数の
集束性光伝送体単体を原稿面反射光の入射部に並設し、
その終端を光電変換素子の感光部に集光許せてもよい。
一方、感光体としては、静電潜像のみならず、銀塩潜像
を形成するものであってもよい。
なお、光電変換素子による画像読取りのタイミングは、
レーザ光を変調きせるクロックと同一とすれば、レーザ
書き込みと同等の解像力で読み取ることができる。
あるいは、読取りタイミングをレーザ光変調クロックと
異ならせた場合、例えば、変調クロックに対してに倍の
クロックで読み取れば解像力はにとなり、容易に解像力
を変更しうる。
λ肌卑効釆 以上の説明で明らかな様に、本発明によれば、光源とし
てレーザ発光手段を用い、そのレーザ光を原稿面で反射
させて第1の光学手段により感光体上に導く様にしたた
め、一つの装置で原稿画像とレーザ光の変調による画像
とを単独で感光体上に潜像として形成できるばかりか、
両者の画像を合成した潜像をも形成することができる。
さらに、感光体上の結像面と等価位置に1画素タイプの
光電変換素子を設置し、原稿面で反射されたレーザ光を
第2の光学手段によってその光電変換素子に主走査方向
に逐次結像させる様にしたため、画像を光電変換素子で
読み取らせることができ、ファクシミリや画像記憶装置
としての機能を合わせ持つことができ、しかも1画素タ
イプとしたため安価である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る画像形成装置の一実施例を示し、第
1図は概略構成図、第2図は原稿面からイメージセンサ
へ至る光路の説明図、第3図は原稿面、レーザダイオー
ドの出力、潜像の説明図である。 〈1)・・・原稿台ガラス、(2)・・・レーザダイオ
ード、(3)・・・ポリゴンミラー、(4)・・・ミラ
ー、(5)・・ルンズアレイ、(10)・・・感光体ド
ラム、(20)・・・イメージセンサ、 (21)・・
・結像レンズ、(D)・・・原稿。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光源からの露光により感光体上に潜像を形成し、そ
    の画像を用紙上に顕像化する画像形成装置において、 光源としてのレーザ発光手段と、 前記発光手段から放射されたレーザ光を原稿面で反射さ
    せて感光体上で結像させる第1の光学手段と、 前記感光体上の結像面と等価位置に設置された1画素タ
    イプの光電変換素子と、 原稿面で反射されたレーザ光を前記光電変換素子に主走
    査方向に逐次結像させる第2の光学手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP16221588A 1988-06-29 1988-06-29 画像形成装置 Pending JPH0212179A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16221588A JPH0212179A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 画像形成装置
DE3920870A DE3920870A1 (de) 1988-06-29 1989-06-26 Einen laserstrahl verwendendes bilderzeugendes geraet
US07/373,990 US4916480A (en) 1988-06-29 1989-06-29 Image forming apparatus with use of a laser beam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16221588A JPH0212179A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0212179A true JPH0212179A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15750154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16221588A Pending JPH0212179A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212179A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1075758A (en) Dual mode electrophotographic apparatus having dual function printing beam
JPH0241229B2 (ja)
US4330195A (en) Multiple mode image processing apparatus and method
US4477175A (en) Multi-function reproduction machine
JPS5974542A (ja) プリンタ
US4783687A (en) Segmented filament light source with improved illumination output uniformity
US5329300A (en) Recording paper and recording apparatus using same
US4327990A (en) Electronic printing apparatus
JPH0212179A (ja) 画像形成装置
JP3441554B2 (ja) 2色画像形成装置
JPH0212173A (ja) 画像形成装置
JPH0212175A (ja) 画像形成装置
JPS60238823A (ja) 画像形成装置
EP0033594B1 (en) Copying apparatus
JP2652021B2 (ja) 画像形成装置
US4916480A (en) Image forming apparatus with use of a laser beam
KR910001044B1 (ko) 아날로그/디지탈 방식 겸용 복사장치
JPH0212178A (ja) 画像形成装置
JPH0212176A (ja) 画像形成装置
JPH0698105A (ja) 画像読み取り・記録装置
JPS60178444A (ja) 画像処理装置
JPS6139070A (ja) 複合機
JPS61173574A (ja) デイジタル複写装置
JPH0259774A (ja) 画像形成装置
JPS6226467B2 (ja)