JPH02120972A - 文書編集装置 - Google Patents

文書編集装置

Info

Publication number
JPH02120972A
JPH02120972A JP63273092A JP27309288A JPH02120972A JP H02120972 A JPH02120972 A JP H02120972A JP 63273092 A JP63273092 A JP 63273092A JP 27309288 A JP27309288 A JP 27309288A JP H02120972 A JPH02120972 A JP H02120972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
display area
additional information
display
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63273092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoki Kiyoujima
仁樹 京嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP63273092A priority Critical patent/JPH02120972A/ja
Publication of JPH02120972A publication Critical patent/JPH02120972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用性!!’) ) 本発明は入力された文書および前記文書に関係する情報
を記憶し、それに対して編集を行う文書編集袋mに関す
るものである。
(従来技術) 従来の文書編集装置では、文書の編集を単一の表示領域
を使って行っていた。
このため、すでに編集済みの領域を再編集する際に、こ
れまでの!l11a結果を破壊、変形して行う必要があ
り、再編集の途中や再編集の後に再編集の前の状態を参
照しようとしても、すでに破壊されていて参照すること
ができなかった。
また、編集中の文書に関係するが編集中の文書内に記述
出来ない情報を書く領域がな(、文書の説明、覚書等の
付加情報を文書とともに残しておくことができず、後の
参照の際には、それらの喀・[加情報が失われてしまっ
ていた。
(発明か解決しようとする課題) 本発明は、 (1)再編集の際に再編集の前の状態を参照することを
可能にすること。
(2)11集中の文書には関係するが編集中の文書中に
は書けない覚書等を、編集中の文書の表示領域以外のそ
れに付随する表示領域において入力、tlA集すること
を可能にすること。
(3)編集中の文書の表示領域以外のそれに付随する表
示領域における入力、編集の結果を、編集中の文書とと
もに文書処理装置内に記憶しておくことを可能しにする
こと。
により、円滑な文書編集と、円滑な編集後の文書の参照
を実現することを目的−とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の文書編集装置は、少なくとも編集すべき文書情
報と上記文書に関係する付加情報と編集すべき処理内容
を指示する編集指令を入力する入力手段(第1図1)と
、前記入力手段に接続され前記入力手段より入力された
文書情報および前記付加情報を記憶し、前記入力手段よ
り入力された編集指令に従って文書の編集および付加情
報の編集を行う文書処理手段(第1図2)と、前記文書
処理手段に接続され、編集中の文書を表示する第一の表
示領域と、前記付加情報を表示する第二の表示領域を備
えた表示手段(第1図3)とから構成され、かつ、前記
文書処理手段は、第一の表示領域に表示された文書情報
と第二の表示領域に表示された付加情報の間で文書構成
要素の複写、移動を行う機能を有する。
(作用) 本発明は、編集中の文書本文には関係するがその本文中
には書けない覚書等の付加情報を取り扱うことができ、
第二の表示領域において入力、編集、表示を行い、必要
に応じて本文と関連させて保存することができるので、
文書作成者にとって円滑な文書作成編集をする上で有用
である。
また、第一の表示領域に表示された文書情報と第二の表
示領域に表示された付加情報の間で文書構成要素の複写
、移動を行うことができるので、第一の表示領域に表示
された文書の一部を修正するときに、その部分を第二の
表示領域に対応する文書領域に複写して第二の表示領域
上で修正編集を行い、編集終了後、第一の表示領域に表
示された文書の対応箇所にli集部分を複写するように
すれば、修正編集前の状態が編集中は第一の表示領域に
残っているので、いつでも参照することができる。なお
、修正しようとする部分を第二の表示領域に対応する文
書領域に複写した後、第一の表示領域に表示された文書
に対して編集処理を施してもよい。その際は第二の表示
領域が修正前の状態を表示することとなり、それを第一
の表示領域に対応する文書とともに保存すれば、後の参
照のために利用することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1rI!Jは本発明の一実施例を示す要部構成図であ
る。同図において、lは編集位置を指定することの可能
なキーボード、タブレット、マウスなどからなる入力v
tll、2は文書処理装置、3はCRTなどを使用した
表示装置である。文書処理装置2は、制御回路4、記憶
回路5、文書表示回路6から構成される。表示装置3は
編集中の文書情報を表示する文書表示領域7と文書表示
領域7に表示される文書の付加情報を表示する付加情報
表示領域8から構成される。文書情報は制御データ部と
文書データ部とからなり、制御データ部には付加情報の
位置を示すポインタを含むことにより、文書情報と付加
情報とは関連づけられている。
次に上述のごとく構成された本実施例装置の動作につ−
1で説明する。
第2図は本実施例の文書作成装置による文書修正動作の
一例を示すフローチャートである。第2図のフローチャ
ートにおいて、12.16.20124.2BはHrl
l側の動作を示しており、それ以外は文書作成者の行う
装置に対する指示動作を示している。
第2図のフローチャートにおける修正動作は、文書表示
領域内に表示されている文書の内の修正凹所を含む一部
を付加情報表示領域に複写し、付加情報表示領域上で修
正してから再び文書表示領域に複写することによって行
われる。
まず、文書作成者は、文書処理袋r112に記憶されて
いる文書の中で修正の対象となる文書を指定し、表示の
コマンドを入力する(ステップ11)。
制御回路4は、ステップ11で指定された文書およびそ
の付加情報を記憶回路5から読みだし、文書表示回路6
に供給する。文書表示回路6は、制御回路4より供給さ
れた文書情報に従って表示装r!13の文書表示領域7
に文書を表示する。また、文書表示回路6は、制御回路
4より供給された付加情報に従って表示装置!!3の付
加情報表示領域8に付加情報を表示する(ステップ12
)。この状態を第3図(a)に示す。
表示終了後、文書作成者は修正が必要な部分を含む文書
表示回路7に表示された文書の中から、修正が必要な部
分を含む一部を指定し、これを付加情報表示領域8の文
書作成者に指定した位置に複写するよう指示する(ステ
ップ13〜15)。
文書処理袋rn2はこの指示にしたがって複写を行う(
ステップ16)。この状態を第3図(b)に示す。
複写終了後、文書作成者は付加情報表示領域8において
必要な修正(再編集)を行う(ステップ17)。この修
正を行う際には、修正前の情報はまだ文書表示領域7に
残っており、修正が終了するまでいつでも内容を参照す
ることができる。
その修正後、文書作成者は文書表示領域7に表示されて
いる文書中、ステップ14において複写した部分を削除
するよう指示し、文書処理装置2はこれにしたがうて削
除を行う(ステップ18〜20)。この状態を第3図(
C)に示す。なお、この削除する部分を付加情報として
記録に残しておきたい場合は、付加情報表示領域にその
部分を複写したのち、文書表示領域7に表示されている
文書から削除する。
削除終了後、文書作成者は付加情報表示領域8に表示さ
れている付加情報中、スlチップ20で削除した部分に
挿入すべき部分を指定し、ステップ20で削除した部分
に複写するように指示する(ステップ21〜23)。
文書処理装置2はこれにしたがって複写を行う(ステッ
プ24)。この状態を第3図(d)に示す。
複写後、文書作成者は修正の終了した文書およびその付
加情報を文書処理装置2内に記憶するように指示し、文
書処理袋r!12はこれにしたがって文書および付加情
報を記憶する(ステップ25〜26)。
なお 上述の実施例ではステップ17において説明した
ように再編集は付加情報表示領域で行うものであったが
、再編集を文書表示領域内で行うようにすることもでき
る。その場合にはステップ18〜24は不要となる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、文書内のすでに編集済み
の領域を修正する際に、これまでの編集結果を破壊、変
形することがな(、修正前の状態を参照しながら編集す
ることができる。
また、編集中の文書についての文書中には書けない付加
情報なども文書とともに編集、記憶、表示することが可
能となり、文書の編集、後の参照の際に非常に便利であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部構成図である。 第2図(a)、(b)は本発明の一実施例の動作を示す
フローチャートである。 第3図(a)、(b)、(C)、(d)は本発明の一実
施例の動作を説明するための表示装置に表示された文書
の例を示す図である。 1・・・入力装置、2・・・文書処理装置、4・・・制
御回路、5・・・記憶回路、6・・・文書表示回路、7
・・・文書表示領域、8・・・付加情報表示領域。 第2図(b) 第2図(a) 第3図(c) 表示装置 付加情報表示領域

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも編集すべき文書情報とその文書に関係する付
    加情報と編集すべき処理内容を指示する編集指令を入力
    する入力手段と、 前記入力手段に接続され前記入力手段より入力された文
    書情報および付加情報を記憶し、前記入力手段より入力
    された編集指令に従って文書情報の編集および付加情報
    の編集を行う文書処理手段と、 前記文書処理手段に接続され、編集中の文書情報を表示
    する第一の表示領域と、前記付加情報を表示する第二の
    表示領域を備えた表示手段とから構成され、 かつ、前記文書処理手段は、第一の表示領域に表示され
    る文書情報と第二の表示領域に表示される付加情報の間
    で文書構成要素の複写、移動を行う機能を有すること を特徴とする文書編集装置。
JP63273092A 1988-10-31 1988-10-31 文書編集装置 Pending JPH02120972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63273092A JPH02120972A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 文書編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63273092A JPH02120972A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 文書編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02120972A true JPH02120972A (ja) 1990-05-08

Family

ID=17523031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63273092A Pending JPH02120972A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 文書編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02120972A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4905185A (en) Apparatus for transferring block data in original form and editing the block data
US6963672B1 (en) Image processing apparatus, image processing method and storage medium
JPH08292951A (ja) 文書編集装置
JPH02120972A (ja) 文書編集装置
JP2504024B2 (ja) プログラマブル・コントロ−ラのプログラム作成支援装置
JPH0318224B2 (ja)
JPH0535837A (ja) カツトアンドペースト機能を備えたウインドウシステムにおけるカツトデータ編集方式
JP3598594B2 (ja) 文書処理装置及び文書処理方法
JP2621486B2 (ja) 文書編集方法およびその装置
JPH01114948A (ja) ファイル編集サポート方法
JPH0636006A (ja) 図形処理システムの図形編集装置
JPH02250166A (ja) 情報処理装置
JPH0528141A (ja) 文書題名編集方式
JPH05250014A (ja) プログラマブルコントローラの周辺装置
JPH08152897A (ja) 音声編集処理装置
JPH0589103A (ja) 文書編集処理装置
JPH04168569A (ja) 文書ファイルの世代管理方式
JPH02178882A (ja) 画像編集処理装置
JPS6175474A (ja) 図形処理装置における表示復旧方式
JPH064531A (ja) 文書処理方法及び装置
JPH02228726A (ja) 画像処理装置
JPS61131162A (ja) 文書作成装置
JPS6320559A (ja) 文書処理装置
JPH0512263A (ja) 文書作成装置
JPS63298664A (ja) デ−タ編集装置